
1: ユキヒョウ(庭) [MA] 2020/07/09(木) 22:14:25.03 ID:R2olxi3j0 BE:318771671-2BP(5500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
トヨタ新型「カローラクロス」世界初公開! カローラシリーズにSUVが登場!
https://kuruma-news.jp/post/273335
これあべどーすんの
https://i.imgur.com/WT3Q1jS.jpg
https://i.imgur.com/fmpuYDK.jpg
https://i.imgur.com/xMT03eo.jpg
https://i.imgur.com/TtyK2Fp.jpg
トヨタ新型「カローラクロス」世界初公開! カローラシリーズにSUVが登場!
https://kuruma-news.jp/post/273335
これあべどーすんの
https://i.imgur.com/WT3Q1jS.jpg
https://i.imgur.com/fmpuYDK.jpg
https://i.imgur.com/xMT03eo.jpg
https://i.imgur.com/TtyK2Fp.jpg
66: スミロドン(宮城県) [US] 2020/07/09(木) 22:26:56.69 ID:86qtGhUt0
>>1
日本未発売だろどこから340万なんて出てきたんだよ死ねクソ野郎
日本未発売だろどこから340万なんて出てきたんだよ死ねクソ野郎
80: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 22:29:03.95 ID:GKEiKMme0
>>1
ボディサイズは全高4460mm すげえw
コレはどんなタワーパーキングも無理だわ!
ボディサイズは全高4460mm すげえw
コレはどんなタワーパーキングも無理だわ!
137: ジャパニーズボブテイル(大分県) [CN] 2020/07/09(木) 22:41:29.42 ID:/QnFDdC70
>>1
ハリアーと見分けつかないが
ハリアーと見分けつかないが
216: デボンレックス(東京都) [GB] 2020/07/09(木) 23:01:26.33 ID:j3ZHKlYV0
>>1
うるせー
カス
うるせー
カス
243: ボブキャット(茨城県) [GB] 2020/07/09(木) 23:09:36.11 ID:omE0/82i0
>>1
CX-5じゃん
CX-5じゃん
306: しぃ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:31:11.14 ID:dg8CLzMs0
>>1
このクラスが本来のラブフォーなんだよな
それが340万てアホか
今のラブフォーが元のサーフクラス
このクラスが本来のラブフォーなんだよな
それが340万てアホか
今のラブフォーが元のサーフクラス
393: 茶トラ(コロン諸島) [IN] 2020/07/10(金) 00:09:36.15 ID:p0hAFcgrO
>>1
カローラって、俺の年収より高くなったのか。
カローラって、俺の年収より高くなったのか。
419: メインクーン(新潟・東北) [US] 2020/07/10(金) 00:27:55.77 ID:K908YSI90
>>1
カローラ・アウトバック?
カローラ・アウトバック?
2: サバトラ(愛知県) [GB] 2020/07/09(木) 22:14:55.83 ID:oCRclnTS0
見たことある
3: サビイロネコ(秋と紅葉の楼閣) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:15:05.30 ID:mfXAMaqi0
カローラに340万出す奴おるの?
321: ジョフロイネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:34:29.66 ID:SwEgSZ5U0
>>3
300万円台のカローラスポーツがそこそこ売れてるのだが
300万円台のカローラスポーツがそこそこ売れてるのだが
374: スフィンクス(茸) [IN] 2020/07/09(木) 23:56:00.90 ID:8z6Qp1um0
>>3
俺のカローラ400万だけど?
俺のカローラ400万だけど?
4: ボルネオヤマネコ(新日本) [KR] 2020/07/09(木) 22:15:40.69 ID:2tEwcL390
これならラブホ買うは
45: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:22:54.86 ID:z3964boG0
>>4
RAV4は乗り出し400万円
RAV4は乗り出し400万円
129: ボブキャット(神奈川県) [JP] 2020/07/09(木) 22:38:43.72 ID:UkRwmNFa0
>>45
300万台のガソリン車でもそんなかかるの~?
こっちも乗り出し変わらないんじゃ無いか?
(´・_・`)
300万台のガソリン車でもそんなかかるの~?
こっちも乗り出し変わらないんじゃ無いか?
(´・_・`)
195: パンパスネコ(愛知県) [GB] 2020/07/09(木) 22:54:46.14 ID:HFaOSpeY0
>>45
あんなのが400万もするのか……
あんなのが400万もするのか……
196: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:56:25.88 ID:z3964boG0
>>195
モデリスタフルエアロ入れたら480万な
モデリスタフルエアロ入れたら480万な
254: ラグドール(ジパング) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:13:41.14 ID:DGtA8avq0
>>195
しかもトヨタはオプション付けないと昭和の軽並みに最低限の装備しか付いてこないから+50万で考えた方がいい
令和に手回し窓の乗用車が買えるトヨタ
しかもトヨタはオプション付けないと昭和の軽並みに最低限の装備しか付いてこないから+50万で考えた方がいい
令和に手回し窓の乗用車が買えるトヨタ
380: ボルネオヤマネコ(茸) [CN] 2020/07/09(木) 23:57:41.84 ID:d/Lwl4Jv0
>>45
あれで400万とかまじか
あれで400万とかまじか
404: ラグドール(SB-Android) [ニダ] 2020/07/10(金) 00:17:03.88 ID:in3H0SiD0
>>45
え~!BMのX1と同じ位じゃん?!
え~!BMのX1と同じ位じゃん?!
214: アンデスネコ(新日本) [US] 2020/07/09(木) 23:01:08.73 ID:vR4x0AGY0
>>4
まさかそういう言葉遊びの車名だったの?
まさかそういう言葉遊びの車名だったの?
326: しぃ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:36:23.48 ID:dg8CLzMs0
>>214
ホンダS-MX
なんか最たるもの
ホンダS-MX
なんか最たるもの
365: マレーヤマネコ(大阪府) [UA] 2020/07/09(木) 23:51:17.30 ID:fI9jKM9Q0
>>4
だから「は」じゃなくて「わ」だから
だから「は」じゃなくて「わ」だから
5: ソマリ(四国地方) [US] 2020/07/09(木) 22:15:43.61 ID:/ZAFE8r60
カローラ感が行方不明なんだけど
16: ラグドール(家) [JP] 2020/07/09(木) 22:17:30.31 ID:HCGCFRs40
>>5
昔からカローラシリーズは節操無いよ
昔からカローラシリーズは節操無いよ
86: オセロット(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:29:56.31 ID:ElGweuR50
>>16
せやな
https://meisha.co.jp/wp-content/uploads/2019/02/CRL28605-1.jpg
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2018/12/webcartop_ceres_002-680×458.jpg
https://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2016/05/toyota_corolla_spacio_1997_1.jpg
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_52457/tokusen_rumi_1.jpg
せやな
https://meisha.co.jp/wp-content/uploads/2019/02/CRL28605-1.jpg
https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2018/12/webcartop_ceres_002-680×458.jpg
https://b-cles.jp/car/wp-content/uploads/2016/05/toyota_corolla_spacio_1997_1.jpg
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_52457/tokusen_rumi_1.jpg
95: バリニーズ(新潟県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:30:52.13 ID:jq7AkULP0
>>86
4枚目なんだっけ?
ルミオン?
4枚目なんだっけ?
ルミオン?
104: マーゲイ(SB-Android) [US] 2020/07/09(木) 22:32:34.23 ID:dD2JDryu0
>>95
プロボックスじゃねーか?
プロボックスじゃねーか?
138: オセロット(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:42:10.01 ID:ElGweuR50
>>95
そうルミオン
「アメリカ向けにbB作ったけど、日本だと少しデカいからカローラでいいんじゃね?」っていう車
http://momentcar.com/images/scion-xb-2010-8.jpg
そうルミオン
「アメリカ向けにbB作ったけど、日本だと少しデカいからカローラでいいんじゃね?」っていう車
http://momentcar.com/images/scion-xb-2010-8.jpg
382: トラ(茸) [KR] 2020/07/09(木) 23:58:51.00 ID:qU9dxPq20
>>86
セレスみたいな車が欲しいわ
3BOXカーなんて狭くてかまわんだろう
セレスみたいな車が欲しいわ
3BOXカーなんて狭くてかまわんだろう
320: 白(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 23:34:25.44 ID:dnVtfbDC0
>>5
むしろいつものカローラが帰ってきたぞ
むしろいつものカローラが帰ってきたぞ
6: ぬこ(岐阜県) [IT] 2020/07/09(木) 22:15:58.78 ID:Y1PGMKng0
カローラて名前つける必要なくね 完全に別物じゃねーか
226: マンクス(家) [US] 2020/07/09(木) 23:03:53.01 ID:Wz92zvzi0
>>6
「カローラ」の販売台数に組み入れられる
「カローラ」の販売台数に組み入れられる
7: ボルネオヤマネコ(新日本) [KR] 2020/07/09(木) 22:16:27.75 ID:2tEwcL390
狭さはカローラやな
8: ラグドール(家) [JP] 2020/07/09(木) 22:16:40.97 ID:HCGCFRs40
俺うんこ我慢してる時こんな顔になるわ
302: スフィンクス(茨城県) [CN] 2020/07/09(木) 23:29:45.97 ID:Dlllf0JW0
>>8
声出してワロタ
声出してワロタ
9: オリエンタル(やわらか銀行) [CN] 2020/07/09(木) 22:16:41.41 ID:5z3D4fDu0
ラブほーじゃないの?
10: オセロット(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:16:42.51 ID:ElGweuR50
ハリアーより高いのかよw
41: ジャガー(茸) [US] 2020/07/09(木) 22:22:22.39 ID:LGrN0btN0
>>10
ノンオプ最低グレードの価格に騙されるやついるのかよ
ノンオプ最低グレードの価格に騙されるやついるのかよ
50: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:23:22.61 ID:z3964boG0
>>10
ハリアーは乗り出し500万円
ハリアーは乗り出し500万円
422: スミロドン(茸) [KR] 2020/07/10(金) 00:28:56.92 ID:e82sqe130
>>50
ヒエッ
ヒエッ
11: スフィンクス(東京都) [FR] 2020/07/09(木) 22:16:47.30 ID:ntVgSPMv0
オザケンが一言↓
12: アンデスネコ(関東地方) [DE] 2020/07/09(木) 22:16:49.12 ID:JLMd5Ku/0
なんかブサイクだな
これでカローラ?
これでカローラ?
213: ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:01:03.51 ID:iiCKg9mw0
>>12
ブルドックみたいな
ブルドックみたいな
319: しぃ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:34:18.53 ID:dg8CLzMs0
>>12
>>213
最近のトヨタは下のクラスはみんなこの顔にしてるな
ブルドックみたいに下顎出してるの
>>213
最近のトヨタは下のクラスはみんなこの顔にしてるな
ブルドックみたいに下顎出してるの
405: ラグドール(東京都) [ニダ] 2020/07/10(金) 00:17:38.75 ID:8YAYr6Z50
>>319
上のクラスもブサイクだよな(`・皿・´)
上のクラスもブサイクだよな(`・皿・´)
13: 白黒(茨城県) [CN] 2020/07/09(木) 22:16:55.12 ID:fiLA7WrI0
またSUVかよ!?
トヨタだけで既に3台ぐらいあるじゃん
また増やすの?
トヨタだけで既に3台ぐらいあるじゃん
また増やすの?
28: アメリカンボブテイル(やわらか銀行) [CN] 2020/07/09(木) 22:18:44.05 ID:RKsFOgoR0
>>13
まだヤリスクロスも出るぞ
まだヤリスクロスも出るぞ
14: ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:17:15.78 ID:T69nU1uJ0
新型トヨペットコロナ出せよ
15: ボブキャット(光) [GB] 2020/07/09(木) 22:17:24.33 ID:BdQs/FFl0
どうせまた売れるんでしょ
17: ボブキャット(日本のどこかに) [SE] 2020/07/09(木) 22:17:32.23 ID:gy+DOMRD0
RUV4やんけ
30: スナドリネコ(SB-Android) [US] 2020/07/09(木) 22:19:05.87 ID:JS50FNkN0
>>17
RAV4 のことかな
RAV4 のことかな
18: ジャガー(茸) [AU] 2020/07/09(木) 22:17:33.14 ID:F2l+W9ZB0
わざわざカローラブランドで出す必要性がわからん
19: アメリカンボブテイル(福島県) [US] 2020/07/09(木) 22:17:40.00 ID:SMpOSqVQ0
ヤリスクロスも出るのにまたSUV出るのかよ
20: ターキッシュアンゴラ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:17:45.29 ID:ZWqBNXWe0
失敗したフォレスターみたい
21: トラ(福岡県) [CN] 2020/07/09(木) 22:17:47.81 ID:HU6xb9oN0
ハリアーやん
22: 猫又(岩手県) [DE] 2020/07/09(木) 22:18:06.90 ID:L1Q+wSDq0
アクアのちょこっと車高上げただけヤツみたいなんを想像してスレ開いたら意外や意外ちゃんとSUVしてた
23: アビシニアン(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:18:12.04 ID:jFw0WU1Z0
rav出したばかりじゃんバカなの
24: シャルトリュー(新潟県) [TR] 2020/07/09(木) 22:18:21.24 ID:egpXDby80
`皿´
25: アメリカンボブテイル(神奈川県) [AU] 2020/07/09(木) 22:18:24.34 ID:NS3vYSHU0
NX意識してんなぁオイ
26: アメリカンボブテイル(石川県) [ID] 2020/07/09(木) 22:18:37.62 ID:oSthUQrY0
ヴェゼル潰しで良いんだろ?
27: チーター(家) [US] 2020/07/09(木) 22:18:40.92 ID:cfdKg06b0
フロントのアミアミが気持ち悪い
29: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [JP] 2020/07/09(木) 22:18:52.70 ID:/tYuYeYk0
顔がパット見でマツダに見えた
57: マンクス(神奈川県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:25:40.69 ID:Ss4afbdf0
>>29
それ思った
フロントのエンブレムを♈︎に変えたらまんまマツダ
それ思った
フロントのエンブレムを♈︎に変えたらまんまマツダ
31: ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [US] 2020/07/09(木) 22:20:29.92 ID:JKwkLXPW0
フィールダーにもSUV仕様の特車あったし
32: マンチカン(SB-iPhone) [BY] 2020/07/09(木) 22:20:58.28 ID:OGRiWOfF0
マツダっぽい?
33: マーブルキャット(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:21:19.09 ID:2pxifjD40
デフロックは付いてるの?
34: セルカークレックス(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:21:21.32 ID:qkC8Pzc90
どーこへいったのだろおー
35: バリニーズ(新潟県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:21:36.48 ID:jq7AkULP0
RAV4かハリヤーでよくね?
どの層狙ってんだ?
SUBARU XVあたりを買う層?
どの層狙ってんだ?
SUBARU XVあたりを買う層?
40: ボルネオヤマネコ(栃木県) [US] 2020/07/09(木) 22:22:17.88 ID:3Yehe0XW0
>>35
CHR売ってない国用のCHR
CHR売ってない国用のCHR
52: バリニーズ(新潟県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:23:55.10 ID:jq7AkULP0
>>40
あーCHRも自社内で競合してるのか
CHR売れないのは排ガス規制で欧州とか?
あーCHRも自社内で競合してるのか
CHR売れないのは排ガス規制で欧州とか?
54: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:24:43.78 ID:z3964boG0
>>52
C-HRは乗り出し350万円
C-HRは乗り出し350万円
154: しぃ(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:45:11.11 ID:gJ3BRw2d0
>>40
スポーティさが売りのC-HRとは被んないだろ
どう見ても廉価版RAV4
スポーティさが売りのC-HRとは被んないだろ
どう見ても廉価版RAV4
36: ハバナブラウン(ジパング) [RU] 2020/07/09(木) 22:21:47.93 ID:Gtgu2Dhw0
ふーん、100万足してモデル3買うわ
72: ウンピョウ(やわらか銀行) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:27:44.58 ID:PLDSMZr50
>>36
広島ピンチだよな
広島ピンチだよな
37: マヌルネコ(大阪府) [CN] 2020/07/09(木) 22:21:53.14 ID:vkqQbgN60
カローラの名前付けないほうが売れそうなんだが。
38: ヒマラヤン(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 22:21:59.83 ID:HEb3PEEu0
レクサスISクロスは?
47: ヤマネコ(茸) [US] 2020/07/09(木) 22:23:04.63 ID:tZKD3Bf10
>>38
それNX
それNX
53: ヒマラヤン(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 22:24:17.03 ID:HEb3PEEu0
>>47
それはカムリクロスなんじゃないの?
それはカムリクロスなんじゃないの?
39: マーブルキャット(公衆電話) [IR] 2020/07/09(木) 22:22:04.68 ID:waR9oAOf0
それよりハイランダー日本でも出せよ
42: ターキッシュバン(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:22:27.49 ID:Ijqg5l4z0
大衆車の代名詞で340万か
カローラクラスを意識させつつ、ミドルクラスの価格帯に持っていく巧みな商法だな
カローラクラスを意識させつつ、ミドルクラスの価格帯に持っていく巧みな商法だな
43: シャルトリュー(福島県) [US] 2020/07/09(木) 22:22:31.23 ID:k53aaqf90
もうSUV飽きた
44: スフィンクス(富山県) [US] 2020/07/09(木) 22:22:53.63 ID:SVQOGZf80
まーたバカ口グリル
46: ボブキャット(SB-iPhone) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:23:04.21 ID:TyJnv6rT0
内装が古くせーなw
48: マンチカン(神奈川県) [MX] 2020/07/09(木) 22:23:05.01 ID:zK3Ps42p0
フィールダーは安くて良い車だったのに
これは、カローラっぽさがないね
これは、カローラっぽさがないね
49: シャルトリュー(空) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:23:07.65 ID:Dkeefg1j0
過労ラクロス
51: コーニッシュレック(中部地方) [US] 2020/07/09(木) 22:23:27.05 ID:4GWW+TPw0
新車が出るたびに、うわあ高いなあ!って思うようになった。
55: 白(新日本) [DK] 2020/07/09(木) 22:25:16.21 ID:ePjcDUrw0
また勘違いおっさんが餌食に
56: サビイロネコ(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:25:36.97 ID:v/wtLm5+0
ライズ、CHR、RAV4、ハリアー、ランクルってトヨタSUVだけでこんなにあるのにまだ追加するのか
CHRとRAV4の間くらいか?
CHRとRAV4の間くらいか?
70: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:27:35.90 ID:z3964boG0
>>56
C-HRの下
その変な名前に抵抗感あるジジイに
今流行ってるSUVですよ!カローラのSUVですよ!買ってみませんか?という訴求
C-HRの下
その変な名前に抵抗感あるジジイに
今流行ってるSUVですよ!カローラのSUVですよ!買ってみませんか?という訴求
88: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 22:30:01.65 ID:GKEiKMme0
>>70
お値段的にはCHRの上だろう
お値段的にはCHRの上だろう
329: ジョフロイネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:37:33.78 ID:SwEgSZ5U0
>>56
もうどさくさに紛れてペジェロとか出してもいいよな
もうどさくさに紛れてペジェロとか出してもいいよな
58: サバトラ(東京都) [TW] 2020/07/09(木) 22:25:41.71 ID:bBCbMnS/0
レクサスのハリアーっぽいやつ
いくらから?
いくらから?
59: アンデスネコ(家) [FR] 2020/07/09(木) 22:25:54.58 ID:FQur5u350
マツダ顔でカッコいい
名前がカローラじゃなければ購入を検討してた
名前がカローラじゃなければ購入を検討してた
60: ギコ(大阪府) [FI] 2020/07/09(木) 22:25:59.66 ID:Hg35XpG90
へんな顔w
61: ターキッシュバン(茸) [PT] 2020/07/09(木) 22:26:11.65 ID:YE9oQoFa0
釣りとかやると竿入れっぱなしだからVOXYとかNOAになっちゃうんだよ広さ的に
SUVじゃ狭いでしょやっぱり
SUVじゃ狭いでしょやっぱり
68: ヒマラヤン(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 22:27:19.74 ID:HEb3PEEu0
>>61
ワンピースの竿使ってんのか物干し竿で釣ってんのか。
ワンピースの竿使ってんのか物干し竿で釣ってんのか。
62: ハバナブラウン(三重県) [US] 2020/07/09(木) 22:26:29.17 ID:gvgLBUMa0
結局ホンダのようにFIT→ヴェゼルのような展開しちゃうんだね
63: スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:26:30.43 ID:buw3cLBh0
ここまでスプリンターカリブなし
64: アジアゴールデンキャット(新潟県) [FR] 2020/07/09(木) 22:26:36.26 ID:WcyIBqLE0
トヨタもレクサスも内装は好きなんだけど外観が気持ち悪い
とくにヘッドライトのデザイン気持ち悪い
好きになれない
とくにヘッドライトのデザイン気持ち悪い
好きになれない
65: マヌルネコ(北海道) [DE] 2020/07/09(木) 22:26:40.80 ID:Sz8F8BnP0
suvとかランドクルーザーだけでいいだろ
85: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:29:50.67 ID:z3964boG0
>>65
それはクロスカントリーのガチ四駆であって
SUVというカテゴリーとしては微妙
ランクルで900万LXだとフルオプしたら1400円ぐらい行くからな
それはクロスカントリーのガチ四駆であって
SUVというカテゴリーとしては微妙
ランクルで900万LXだとフルオプしたら1400円ぐらい行くからな
231: ハバナブラウン(東京都) [BR] 2020/07/09(木) 23:05:49.09 ID:5DnGXOcm0
>>85
やっす
やっす
67: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US] 2020/07/09(木) 22:27:09.42 ID:TxqypcsM0
日本じゃ売らないんじゃないの?
69: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 22:27:32.45 ID:GKEiKMme0
スバルっぽいけどなかなか良いなw
お値段300万からなら言う事なしなのにね~
お値段300万からなら言う事なしなのにね~
71: マンチカン(家) [UA] 2020/07/09(木) 22:27:40.48 ID:Tn7iE2ji0
プリウスαからの買い替えはこれしか無いの?
73: ピューマ(家) [US] 2020/07/09(木) 22:27:49.45 ID:pTeHrz5Y0
ダサいよぉ
74: スフィンクス(西日本) [DK] 2020/07/09(木) 22:27:54.76 ID:LuozwkLr0
では、教えてくれ。
カローラクロスの“カロー”とはなんのことだ。
カローラクロスの“カロー”とはなんのことだ。
81: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US] 2020/07/09(木) 22:29:16.54 ID:TxqypcsM0
>>74
チカラ クチ イチ
チカラ クチ イチ
92: アンデスネコ(関東地方) [DE] 2020/07/09(木) 22:30:31.54 ID:JLMd5Ku/0
>>74
飴なめる音
飴なめる音
75: マレーヤマネコ(北海道) [CN] 2020/07/09(木) 22:28:27.10 ID:C8n/78N60
カローラって…
トヨタはこの名をどう思ってんだろ
トヨタはこの名をどう思ってんだろ
79: ヒマラヤン(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 22:29:00.20 ID:HEb3PEEu0
>>75
トヨタで最高売上のブランドだろ。
トヨタで最高売上のブランドだろ。
76: マヌルネコ(ジパング) [CN] 2020/07/09(木) 22:28:30.99 ID:T1ZdK2SS0
トヨタは何台SUV出すんだよ
77: ノルウェージャンフォレストキャット (福岡県) [US] 2020/07/09(木) 22:28:37.39 ID:IO+20C6k0
カローラって100万ぐらいで買えるんじゃないのかよ
78: ギコ(宮崎県) [RS] 2020/07/09(木) 22:28:49.17 ID:rbiykFlX0
カローラが340万円からてw
82: ソマリ(四国地方) [US] 2020/07/09(木) 22:29:36.63 ID:/ZAFE8r60
日本人が貧しくなりすぎてカローラも高級車に片足突っ込んでるよな
カローラハイブリッド乗り出し300万
カローラハイブリッド乗り出し300万
83: コラット(茸) [US] 2020/07/09(木) 22:29:37.04 ID:2+SL7vzO0
なんだよ。日本向けじゃないやん
確か東南アジアだとカローラってそこそこ高級車の扱いなんだろ
確か東南アジアだとカローラってそこそこ高級車の扱いなんだろ
84: シンガプーラ(茸) [DE] 2020/07/09(木) 22:29:49.88 ID:cal6Sphc0
新築戸建てもローン終わってる勝ち組だけど
定年までに貯金5000万いるから、こんな高いクルマ買えんぞ
定年までに貯金5000万いるから、こんな高いクルマ買えんぞ
87: イエネコ(家) [FR] 2020/07/09(木) 22:29:58.89 ID:W2+ljBNA0
ぷりうすよりタケエ
89: 黒(大阪府) [JP] 2020/07/09(木) 22:30:17.62 ID:lHf92Cjv0
中いいじゃん、後ろもまぁいいじゃん・・・前ダサっ
90: アビシニアン(東京都) [EU] 2020/07/09(木) 22:30:23.85 ID:T/8uSrLN0
カローラって入れなくて良いような気もする
91: ピューマ(東京都) [CA] 2020/07/09(木) 22:30:27.09 ID:Md2/ZrLN0
最近の車高すぎだろ
スーパーカーみたいな値段の車が当たり前のように出るし格差感じるわ
スーパーカーみたいな値段の車が当たり前のように出るし格差感じるわ
268: ライオン(茸) [CN] 2020/07/09(木) 23:18:59.40 ID:2exftUQ90
>>91
安全機能とかハイテク化で
軽自動車でも50万は上乗せされるらしい
安全機能とかハイテク化で
軽自動車でも50万は上乗せされるらしい
93: ラガマフィン(静岡県) [US] 2020/07/09(木) 22:30:33.45 ID:T94JCkst0
まーたマルチディスプレイ()が邪魔な位置にあるやんけw
しかし車種増やして販売店統合するとか何か意味あるのか
傘下にしたスバルとダイハツ飼い慣らしとけ
しかし車種増やして販売店統合するとか何か意味あるのか
傘下にしたスバルとダイハツ飼い慣らしとけ
149: イリオモテヤマネコ(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:44:06.01 ID:3UBRMMRQ0
>>93
窓枠より下にあるものが邪魔になるのか
さては座高が低いな
窓枠より下にあるものが邪魔になるのか
さては座高が低いな
94: アムールヤマネコ(静岡県) [EU] 2020/07/09(木) 22:30:34.74 ID:IbMEsp0q0
なんかもー自社ラインナップ内で潰しあいすんなとは思うw
96: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [SA] 2020/07/09(木) 22:31:02.32 ID:AlfjUhS10
カローラの名前が大衆車っぽくてやだ。340万もするし
101: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:32:09.61 ID:z3964boG0
>>96
大衆車っぽいプリウスはモデリスタエアロまでつけると400万するけどな
大衆車っぽいプリウスはモデリスタエアロまでつけると400万するけどな
97: アジアゴールデンキャット(愛知県) [FR] 2020/07/09(木) 22:31:16.12 ID:8TROQIPY0
コレは何レクサス(笑)になるの?
98: しぃ(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:31:23.24 ID:gJ3BRw2d0
SUVでこれだけ種類出せるのがトヨタの余裕の現れ
対して日産とホンダの終わりっぷり
対して日産とホンダの終わりっぷり
99: エジプシャン・マウ(ジパング) [CN] 2020/07/09(木) 22:31:39.06 ID:jUUYEm4J0
安上がりななんちゃってsuvだな
ハザードマップ浸水域に住んでる奴の車
ハザードマップ浸水域に住んでる奴の車
100: イエネコ(家) [FR] 2020/07/09(木) 22:32:05.68 ID:W2+ljBNA0
何乗ってんの?
カローラ
プw
カローラ
プw
102: ジャパニーズボブテイル(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:32:15.76 ID:h5EUqgEY0
Rav4よりちょっと小さいのか?
103: チーター(青森県) [US] 2020/07/09(木) 22:32:32.09 ID:LNa8YTW50
これのどこがカローラなんよ
105: ボルネオヤマネコ(中国地方) [CA] 2020/07/09(木) 22:32:37.63 ID:+O9xTocF0
SUVよりセダンの方が楽じゃね?
106: ヤマネコ(やわらか銀行) [CN] 2020/07/09(木) 22:32:51.24 ID:kfVA/TOz0
かっこいいね
107: (福岡県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:32:53.95
ワゴンとかSUVとかセダンとかクーペとか好きじゃない
軽で十分
軽で十分
108: スフィンクス(栃木県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:33:00.35 ID:1+zzsYAq0
最近成長とまったけどタイも一応一人GDP2万に届いて日本の半分で中国の倍あるから300万の車はちょっとした富裕層なら買えるんだろうな
197: チーター(会社) [US] 2020/07/09(木) 22:56:41.84 ID:9MagrLF90
>>108
タイで公務員ぐらいなら、シビックやパジェロスポーツ、いすゞのなんとか7が多い。
金持ちはカムリと決まってる。
貧乏人はヤリスやピックアップ。
タイで公務員ぐらいなら、シビックやパジェロスポーツ、いすゞのなんとか7が多い。
金持ちはカムリと決まってる。
貧乏人はヤリスやピックアップ。
335: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:39:48.31 ID:dTPllqh+0
>>197
東南アジアはカムリ人気なのな
20年位前にオーストラリア行ったとき友達の友達の金持ちのベトナム人の娘がカムリの新車乗ってたわ
東南アジアはカムリ人気なのな
20年位前にオーストラリア行ったとき友達の友達の金持ちのベトナム人の娘がカムリの新車乗ってたわ
109: アメリカンカール(新潟・東北) [CN] 2020/07/09(木) 22:33:36.60 ID:vifQ+lwv0
340万円のカローラだと
110: コラット(茸) [US] 2020/07/09(木) 22:33:51.20 ID:ZzBGKxw00
見た目はシュッとしてるが
リヤがトーションビームで型遅れの1.8エンジン
控えめに言ってゴミでは?��
リヤがトーションビームで型遅れの1.8エンジン
控えめに言ってゴミでは?��
117: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:36:52.69 ID:z3964boG0
>>110
1.8とかクソ遅いエンジンいつまで使ってんだろうな
1.5トンもあるのに120馬力とかここの連中が叩いてる会社のスズキ
のスイスポにすらどんなにアクセル踏んでも敵わない位にクソ遅いのに
1.8とかクソ遅いエンジンいつまで使ってんだろうな
1.5トンもあるのに120馬力とかここの連中が叩いてる会社のスズキ
のスイスポにすらどんなにアクセル踏んでも敵わない位にクソ遅いのに
111: ヤマネコ(やわらか銀行) [CN] 2020/07/09(木) 22:34:18.00 ID:kfVA/TOz0
内装がいいな
外装はまあトヨタって感じ
外装はまあトヨタって感じ
112: ヒマラヤン(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 22:34:47.91 ID:HEb3PEEu0
もういっそのこと車もオートクチュールにすりゃいいのにな。
113: バリニーズ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:35:23.98 ID:3NeYdU7K0
しかしなんでトヨタは現行のカローラワゴンを欧州仕様で国内販売しなかったんだ
あの後席の狭さと横からのフォルムの寸詰まり感は無いわ
せっかくレヴォーグから買い替え狙ってたのに
あの後席の狭さと横からのフォルムの寸詰まり感は無いわ
せっかくレヴォーグから買い替え狙ってたのに
120: マーゲイ(愛知県) [RU] 2020/07/09(木) 22:37:03.36 ID:CHnOKjLz0
>>113
欧州カロツーが出た時はクッソかっこいいとときめいたんだがな
蓋開けたらおま国ナローラで草も生えなかったわ
欧州カロツーが出た時はクッソかっこいいとときめいたんだがな
蓋開けたらおま国ナローラで草も生えなかったわ
125: ベンガルヤマネコ(千葉県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:38:22.48 ID:z+e+m9jd0
>>113
日本投入濃厚なカローラトレックは海外版のまま出すっぽいけど
日本投入濃厚なカローラトレックは海外版のまま出すっぽいけど
145: マーゲイ(愛知県) [RU] 2020/07/09(木) 22:43:25.90 ID:CHnOKjLz0
>>125
それ出無いよ何の為にわざわざナローラボデー作ったんだから
最近2.0エンジン積んだ限定ナローラ出してたでしょあれで終わり
もし出たら桜の木下に埋めて貰っていいよ
それ出無いよ何の為にわざわざナローラボデー作ったんだから
最近2.0エンジン積んだ限定ナローラ出してたでしょあれで終わり
もし出たら桜の木下に埋めて貰っていいよ
162: ピューマ(ジパング) [US] 2020/07/09(木) 22:47:38.99 ID:1bxg6Eef0
>>145
でも欧州版のカロツーはちょっとオプション付けたら400万オーバーの高級車だからなあ
でも欧州版のカロツーはちょっとオプション付けたら400万オーバーの高級車だからなあ
114: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 22:35:24.06 ID:GKEiKMme0
お前らの年収よりも高いのはしょうがないけど・・・・
車のお値段は世界準拠価格だからな~
車のお値段は世界準拠価格だからな~
115: 斑(神奈川県) [RU] 2020/07/09(木) 22:35:40.50 ID:6Kfl6EFJ0
ハリアーが299万からだろ
どういう事だよw
どういう事だよw
116: ピューマ(東京都) [CA] 2020/07/09(木) 22:36:20.44 ID:Md2/ZrLN0
今時はカローラにもあみあみグリルついてんのな
118: チーター(青森県) [US] 2020/07/09(木) 22:36:53.79 ID:LNa8YTW50
ハリヤー、RAV4、CH-R、コイツ、ライズ、ヤリスRV
誰か正しい順番に並べてくれ
誰か正しい順番に並べてくれ
256: ライオン(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:13:48.06 ID:cD5EdE9a0
>>118
> ハリヤー、RAV4、CH-R、コイツ、ライズ、ヤリスRV
>
> 誰か正しい順番に並べてくれ
大きいほうから
ランクル、プラド、ハリアー、RAV4、カローラクロス、C-HR、ヤリスクロス、ライズ
・・・のはず
> ハリヤー、RAV4、CH-R、コイツ、ライズ、ヤリスRV
>
> 誰か正しい順番に並べてくれ
大きいほうから
ランクル、プラド、ハリアー、RAV4、カローラクロス、C-HR、ヤリスクロス、ライズ
・・・のはず
270: チーター(青森県) [US] 2020/07/09(木) 23:20:19.51 ID:LNa8YTW50
>>256
なるほど、その後に何が出るかも知らずC-HRに飛び付いた人が一番の被害者かな
なるほど、その後に何が出るかも知らずC-HRに飛び付いた人が一番の被害者かな
282: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:22:23.59 ID:z3964boG0
>>270
C-HRは女の契約者数がすごくてな
あんなのでモデリスタフルエアロにしてイキってる男とか
マンコ以下だから見下しとけ
C-HRは女の契約者数がすごくてな
あんなのでモデリスタフルエアロにしてイキってる男とか
マンコ以下だから見下しとけ
119: スノーシュー(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:37:01.19 ID:pUK0UvkP0
似たような車ばっかだな。
121: マヌルネコ(家) [DE] 2020/07/09(木) 22:37:59.32 ID:oFXwxf6f0
日本のSUVブームは終わってるから日本はターゲットじゃ無いんだろうな
131: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:39:19.89 ID:z3964boG0
>>121
そうか?
プリウス消えて、今やC-HRやRAV4だらけだろ?
ハリアーも最近モデルチェンジしたから
それらも今後見まくるぞ
そうか?
プリウス消えて、今やC-HRやRAV4だらけだろ?
ハリアーも最近モデルチェンジしたから
それらも今後見まくるぞ
122: スナネコ(関東地方) [US] 2020/07/09(木) 22:38:04.19 ID:CPQu85+S0
鋼鉄聖闘士?
123: マーゲイ(茸) [ヌコ] 2020/07/09(木) 22:38:11.10 ID:Ph05Yr820
タイ人が買える価格帯の車をこんなに高い高いって言ってるんだから、どんだけ日本が落ちぶれたのかよくわかるな
130: マーゲイ(愛知県) [RU] 2020/07/09(木) 22:38:54.69 ID:CHnOKjLz0
>>123
対人からしたらハリアーが超絶バーゲンプライスだよな
対人からしたらハリアーが超絶バーゲンプライスだよな
133: ユキヒョウ(茸) [US] 2020/07/09(木) 22:40:22.05 ID:dpJkhQGD0
>>123
落ちぶれたというか貯金ばかりして消費しないだけだな
落ちぶれたというか貯金ばかりして消費しないだけだな
147: ピューマ(ジパング) [US] 2020/07/09(木) 22:43:50.21 ID:1bxg6Eef0
>>123
カローラは日本やアメリカでは大衆カテゴリーだが
中国や東南アジアでは高級カテゴリー
欧州でも高い方
東南アジアで大ヒットしてるエクスパンダーグロスなら現地価格200万ちょいで買える
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1474917.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1474920.jpg
カローラは日本やアメリカでは大衆カテゴリーだが
中国や東南アジアでは高級カテゴリー
欧州でも高い方
東南アジアで大ヒットしてるエクスパンダーグロスなら現地価格200万ちょいで買える
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1474917.jpg
https://s.response.jp/imgs/sp/photo/1474920.jpg
400: シャム(大阪府) [US] 2020/07/10(金) 00:15:15.71 ID:0tkFndL10
>>147
ダイハツもこのクラス作ってたよな
三菱はさっさとこれ入れればいいのに
フリードシエンタより安ければ結構売れると思うけどな
ちっちゃいデリカって感じで四駆あるなら人気になりそう
ダイハツもこのクラス作ってたよな
三菱はさっさとこれ入れればいいのに
フリードシエンタより安ければ結構売れると思うけどな
ちっちゃいデリカって感じで四駆あるなら人気になりそう
124: カラカル(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:38:12.66 ID:QwYYsRVZ0
SUV増え過ぎでわけわからん
コンパクトSUVとかさらにイミフ
コンパクトSUVとかさらにイミフ
126: シャルトリュー(大阪府) [AE] 2020/07/09(木) 22:38:27.80 ID:bv8X5QA80
デザインはなかなかカッコいい
127: 斑(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:38:37.53 ID:WCDgiLoU0
カローラスポーツいいけどこれはちょっと
128: ぬこ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:38:37.63 ID:TWlmjGqk0
MTを出してください
マジで
マジで
132: アムールヤマネコ(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:40:15.20 ID:tiIG0Npg0
ノアのSUV出せよ
考えずに買うわ
デリカみたいなやつな
考えずに買うわ
デリカみたいなやつな
134: カナダオオヤマネコ(家) [US] 2020/07/09(木) 22:40:27.70 ID:gjtxMdmF0
カローラがこの値段だったら、
ぺーぺーのサラリーマンは今 何乗ってんだ?
ぺーぺーのサラリーマンは今 何乗ってんだ?
135: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:40:47.81 ID:z3964boG0
>>134
N-BOXだろ
N-BOXだろ
140: アムールヤマネコ(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:42:46.70 ID:tiIG0Npg0
>>134
近所にレクサスやアウディが停まってるけど
旦那は朝から深夜まで現場仕事で帰ってこーへんぞ
近所にレクサスやアウディが停まってるけど
旦那は朝から深夜まで現場仕事で帰ってこーへんぞ
143: ジャガーネコ(茸) [US] 2020/07/09(木) 22:43:17.89 ID:6qeEIpNk0
>>134
カローラスポーツ
カローラスポーツ
155: ヒマラヤン(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 22:45:16.51 ID:HEb3PEEu0
>>143
助手席に中条あやみちゃんもついてくるしな。
助手席に中条あやみちゃんもついてくるしな。
259: アメリカンボブテイル(東京都) [CA] 2020/07/09(木) 23:15:07.54 ID:r7S16mXB0
>>134
電動自転車
電動自転車
136: アメリカンワイヤーヘア(岡山県) [US] 2020/07/09(木) 22:40:48.59 ID:gfPpVdJL0
価格帯的にはハリアーより上か?
カローラスポーツも実物はそこそこカッコいいんだよな
でもあの値段で買うかと言われればなあ
カローラスポーツも実物はそこそこカッコいいんだよな
でもあの値段で買うかと言われればなあ
139: 斑(ジパング) [CH] 2020/07/09(木) 22:42:34.83 ID:TicPY6HW0
顔が不細工すぎるw
141: スナドリネコ(群馬県) [DE] 2020/07/09(木) 22:42:53.44 ID:2EuQks2e0
SUV多くね
150: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:44:06.06 ID:z3964boG0
>>141
意味もなく流行ってるからしょうがない
最近の統計ではプリウスはもう老人ぐらいしか買わないって聞いた
意味もなく流行ってるからしょうがない
最近の統計ではプリウスはもう老人ぐらいしか買わないって聞いた
142: アメリカンボブテイル(雲) [US] 2020/07/09(木) 22:43:04.16 ID:f58vOIj00
カローラルプス とかが良かった
すぐに、カローラルプスレクスが出て旧式になるところまでがお約束
すぐに、カローラルプスレクスが出て旧式になるところまでがお約束
144: ブリティッシュショートヘア(神奈川県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:43:19.90 ID:IHYuVHDA0
これはいらない
146: マーブルキャット(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:43:32.41 ID:2pxifjD40
カローラ+サブネームは短命の法則
148: ボルネオウンピョウ(北海道) [EU] 2020/07/09(木) 22:43:52.37 ID:c+KKkc090
340万からって・・
もうカローラって名前やめろよ
もうカローラって名前やめろよ
151: ピクシーボブ(福岡県) [FR] 2020/07/09(木) 22:44:20.63 ID:6FiKZJCC0
多分、フロントグリルのデザイン以外はすべて良い
152: スフィンクス(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:44:43.57 ID:fVhQIN+j0
新車が発表されるたびに「高!!」
って思うようになった
日本人が車を買えなくなる日も近いかも
って思うようになった
日本人が車を買えなくなる日も近いかも
157: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:45:50.30 ID:z3964boG0
>>152
でも350万するC-HRは走りまくってるぞ
一昔前のプリウスかよってぐらいいる
でも350万するC-HRは走りまくってるぞ
一昔前のプリウスかよってぐらいいる
179: ボルネオウンピョウ(北海道) [EU] 2020/07/09(木) 22:51:47.11 ID:c+KKkc090
>>157
そんなにしないだろあれ
そんなにしないだろあれ
185: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:53:18.35 ID:z3964boG0
>>179
ハイブリッドでモデリスタエアロ入れると
それ越えるよ
でもSUVなのにゴテゴテエアロつけて買ってるバカは多い
ハイブリッドでモデリスタエアロ入れると
それ越えるよ
でもSUVなのにゴテゴテエアロつけて買ってるバカは多い
201: ボルネオウンピョウ(北海道) [EU] 2020/07/09(木) 22:57:57.19 ID:c+KKkc090
>>185
それ最上級グレードだろ?
これは最低で340万からというから完全に上なんだろうな
カローラのくせに
それ最上級グレードだろ?
これは最低で340万からというから完全に上なんだろうな
カローラのくせに
167: オセロット(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:50:02.21 ID:ElGweuR50
>>152
日産のキックスもタイ現地では88万9000~104万9000バーツだから305万8160円~360万8560円するんだわ
でも日本では275万9900~286万9900円
日産のキックスもタイ現地では88万9000~104万9000バーツだから305万8160円~360万8560円するんだわ
でも日本では275万9900~286万9900円
153: ツシマヤマネコ(茨城県) [CA] 2020/07/09(木) 22:45:07.56 ID:U+M0TVGU0
カローラ街中から消えたよな
ヨタの大衆車はアクア、プリウスだな
ヨタの大衆車はアクア、プリウスだな
156: ジャングルキャット(家) [CN] 2020/07/09(木) 22:45:49.01 ID:UGsjxQEX0
RVRの中古探すかなあ
158: イエネコ(神奈川県) [CN] 2020/07/09(木) 22:45:59.16 ID:USrX0OcL0
大きめサイズのワゴン出してくれよ
159: ヒマラヤン(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 22:46:35.39 ID:HEb3PEEu0
>>158
ウェイクでどうぞ。
ウェイクでどうぞ。
160: ラ・パーマ(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:46:38.84 ID:LZaIwZ970
日産ノートに負けてるからってw
なんでもありかw
なんでもありかw
163: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:47:40.36 ID:z3964boG0
>>160
フランス車はもう誰も要らないよ
フランス車はもう誰も要らないよ
161: 猫又(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:47:21.04 ID:gRChFBO80
伝説の名珍車、カローラTRD2000より高いのは本気でどうかと思う
164: ベンガル(千葉県) [JP] 2020/07/09(木) 22:48:50.43 ID:3kgfPSCU0
そんなものより今のプラドのディーゼルエンジン乗っけた70ランクルだしてくれ
165: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:49:06.12 ID:z3964boG0
ハリアーが乗り出し500万
クラウンは当然もっと高いぞ
そういう時代になったんだ
クラウンは当然もっと高いぞ
そういう時代になったんだ
166: サバトラ(千葉県) [US] 2020/07/09(木) 22:49:16.56 ID:KQ6zyusA0
340???買えるわけなさ過ぎてワロタ
250でも高いのに買えるわけない…欲しくないけど欲しくても買えねーとかクソ貧乏だなおれ
250でも高いのに買えるわけない…欲しくないけど欲しくても買えねーとかクソ貧乏だなおれ
172: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:50:25.60 ID:z3964boG0
>>166
250万出せばS660は買えるだろ
250万出せばS660は買えるだろ
168: ボンベイ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:50:18.89 ID:bD9yJj/G0
値段はおいといて車格が思いっきりC-HRと被ってるんだけど何がしたいの
169: ぬこ(日本) [US] 2020/07/09(木) 22:50:19.33 ID:GUtp0ny/0
後席ドアいらんのだよなぁ、乗せんだろほとんど
イヴォークのクーペいいよな
全幅が1850以下にしたやつ出してほしいわ
イヴォークのクーペいいよな
全幅が1850以下にしたやつ出してほしいわ
170: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 22:50:24.23 ID:GKEiKMme0
人気どころはこんなもんか?
アルト 100万
N-BOX 200万
AQUA 250万
カローラ 300万
ノア 350万
ハリアー 450万
アルヴェ 500万 好きなの選べ
アルト 100万
N-BOX 200万
AQUA 250万
カローラ 300万
ノア 350万
ハリアー 450万
アルヴェ 500万 好きなの選べ
316: ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:33:05.28 ID:usr1nYgu0
>>170
トヨタ現行で選ぶならカローラ良さそう。MT好きだからカロスポになっちゃうのか
トヨタ現行で選ぶならカローラ良さそう。MT好きだからカロスポになっちゃうのか
171: デボンレックス(やわらか銀行) [ES] 2020/07/09(木) 22:50:25.53 ID:IO4Omd7g0
この値段ならあと200万出してベンツBクラスフルオプション買うわ(´・ω・`)
173: ジョフロイネコ(鹿児島県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:50:33.77 ID:2WDeqe1G0
狭さが同じならカロスポでええやん
174: スフィンクス(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:50:52.16 ID:fVhQIN+j0
このままいくと2Lエンジン積んだ車が500万円とかいきそう
176: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 22:51:26.82 ID:z3964boG0
>>174
LEXUSでは既にそうなってるな
LEXUSでは既にそうなってるな
178: コラット(茸) [US] 2020/07/09(木) 22:51:34.59 ID:ZzBGKxw00
>>174
ハリアーのガソリン車がまさにそれ
ちなみに今のクラウンも2リッターだぞ
ハリアーのガソリン車がまさにそれ
ちなみに今のクラウンも2リッターだぞ
175: ツシマヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:51:19.84 ID:jAW0U0jv0
六本木のカローラ
177: マンクス(京都府) [US] 2020/07/09(木) 22:51:34.04 ID:G978obSh0
FFでこの値段は高すぎんか
180: ヒマラヤン(香川県) [IT] 2020/07/09(木) 22:51:57.66 ID:BwKFECSA0
バブルが崩壊し約25年デフレだった日本に比べ他国は年2%のマイルドインフレだったとしたら2%×25年で50%の差ができる
25年前150万円だった自動車が今225万円になったとしても海外では25年前の150万円と同じ感覚で買えるが日本ではすげー高くなったと感じる
つまり諸悪の根源はデフレなのです
25年前150万円だった自動車が今225万円になったとしても海外では25年前の150万円と同じ感覚で買えるが日本ではすげー高くなったと感じる
つまり諸悪の根源はデフレなのです
188: スフィンクス(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 22:53:40.56 ID:fVhQIN+j0
>>180
2%の複利だと30年でほぼ二倍になるよ
日本の政府はデフレになる政策ばっかで頭がおかしいとしか思えないよ
2%の複利だと30年でほぼ二倍になるよ
日本の政府はデフレになる政策ばっかで頭がおかしいとしか思えないよ
411: ツシマヤマネコ(東京都) [CN] 2020/07/10(金) 00:21:30.38 ID:P0NAQOmF0
181: ヒョウ(ジパング) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:52:12.65 ID:cO3DwALG0
これタイで発売したやつだろう
日本でも売るのか
日本でも売るのか
182: ボンベイ(東京都) [MA] 2020/07/09(木) 22:52:21.29 ID:A7Q0r29C0
全幅1825mmをカローラと呼んでいいのか
183: ハバナブラウン(光) [AU] 2020/07/09(木) 22:53:02.30 ID:k0FjKBY40
なんかドイツとかそっち系のデザイン影響され過ぎじゃね?
184: ピューマ(ジパング) [US] 2020/07/09(木) 22:53:06.10 ID:+hkSIT9K0
半値くらいのダイハツのロッキーで良いわ
186: メインクーン(空) [CL] 2020/07/09(木) 22:53:19.75 ID:UpPoJdjI0
立派なカローラだな
187: 三毛(新日本) [CN] 2020/07/09(木) 22:53:20.48 ID:4wWxl1Ml0
車種整理と共通販売にしたからまた兄弟車始めたのかよ
189: ラグドール(福島県) [IT] 2020/07/09(木) 22:53:54.02 ID:PvEkvVyQ0
ワロタ
190: 猫又(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 22:53:54.66 ID:gRChFBO80
でもこれ5ナンバー枠に収めたら初代RAV4みたいにちょっと可愛いかも、と思って諸元見たら1800オーバーだったでござる
クラウンより幅広のカローラって何なんだよ…
クラウンより幅広のカローラって何なんだよ…
191: スノーシュー(家) [FR] 2020/07/09(木) 22:53:59.43 ID:KQE/C+800
カローラってもう、死語だから。
いい加減にしなよ。
いい加減にしなよ。
192: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [AT] 2020/07/09(木) 22:54:19.31 ID:53hJa+Cw0
rav4PHVはスズキのバッチ付けてイタリアで売る
193: オシキャット(兵庫県) [US] 2020/07/09(木) 22:54:22.82 ID:yZ7gz1M60
いらね
194: パンパスネコ(茨城県) [IE] 2020/07/09(木) 22:54:30.32 ID:6g7Z/MH20
これいいな
198: ウンピョウ(東京都) [BR] 2020/07/09(木) 22:56:54.95 ID:JLn2FPk90
ライズのほうが乗りやすそう
199: ぬこ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:57:12.17 ID:u2iDaPXn0
たっか
200: バーマン(石川県) [US] 2020/07/09(木) 22:57:55.07 ID:gpAe3wrp0
最近の車高すぎる
とてもじゃないが新車で買えんわ
みんなそんなに給料増えてんの?
とてもじゃないが新車で買えんわ
みんなそんなに給料増えてんの?
212: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:00:57.87 ID:z3964boG0
>>200
トヨタ車でピカピカの新車乗ってるやつ多いけど
あれがなんで出来るかというとリセールバリューの高さな
トヨタ車は下取り価格が異常に高い
特に白黒
それが頭金みたいなもので、次の車をいくらでも買える
トヨタ車でピカピカの新車乗ってるやつ多いけど
あれがなんで出来るかというとリセールバリューの高さな
トヨタ車は下取り価格が異常に高い
特に白黒
それが頭金みたいなもので、次の車をいくらでも買える
202: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 22:58:01.06 ID:GKEiKMme0
ライズは狭すぎるよ
フルフラットにも出来ないから仮眠も辛いレベル
フルフラットにも出来ないから仮眠も辛いレベル
203: サバトラ(茨城県) [CN] 2020/07/09(木) 22:58:06.15 ID:VtBf3Cag0
SUVって
ガタイの割に居住空間は狭いし
スピードが出るデザインでもないし
燃費がいいわけでもないし
微妙に高いし
どこに利点があるの?
ガタイの割に居住空間は狭いし
スピードが出るデザインでもないし
燃費がいいわけでもないし
微妙に高いし
どこに利点があるの?
221: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:03:21.12 ID:z3964boG0
>>203
その通り
ボディの造形にスペースを使ってるから
ドアがやたらと分厚いのが特徴
その結果室内空間が異常に狭い
でもそれでもSUVに乗りたい人はそれを買うんだからバカだよな
その通り
ボディの造形にスペースを使ってるから
ドアがやたらと分厚いのが特徴
その結果室内空間が異常に狭い
でもそれでもSUVに乗りたい人はそれを買うんだからバカだよな
204: コドコド(東日本) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:58:20.98 ID:O70dnChR0
なんでもかんでもカローラって名付けるのやめろ
カローラの定義はなんなんだ
SUVたくさんあるだろ
カローラの定義はなんなんだ
SUVたくさんあるだろ
205: 斑(東京都) [US] 2020/07/09(木) 22:58:44.84 ID:WCDgiLoU0
タイ人金持ってんなおれも軽トラじゃなくてピックアップ欲しい
Best Selling Car in Thailand
Toyota Hilux 16.2%
Isuzu D-Max 15.2%
Ford Ranger
Mazda2 Toyota Yaris.
Mitsubishi Triton
Honda City and the Honda Civic
Best Selling Car in Thailand
Toyota Hilux 16.2%
Isuzu D-Max 15.2%
Ford Ranger
Mazda2 Toyota Yaris.
Mitsubishi Triton
Honda City and the Honda Civic
206: ラ・パーマ(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:58:52.54 ID:LZaIwZ970
40代なんだしそろそろ部長なんて奴も多いだろ。
210: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 23:00:09.23 ID:GKEiKMme0
>>206
少しは働けw
少しは働けw
217: スフィンクス(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 23:01:42.22 ID:fVhQIN+j0
>>206
離職率9割の零細不動産屋にでも勤めてるの?
離職率9割の零細不動産屋にでも勤めてるの?
219: ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:02:31.81 ID:iiCKg9mw0
>>206
一部所に部長が15人くらい
一部所に部長が15人くらい
207: 縞三毛(福岡県) [AU] 2020/07/09(木) 22:59:12.70 ID:TazlHw0+0
マツダのCRシリーズかな?
てかカッコイイからいいんじゃね
てかカッコイイからいいんじゃね
208: ユキヒョウ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 22:59:42.52 ID:Dbepgd6I0
金ねーんだわ
209: マレーヤマネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:00:02.84 ID:mY1GHQir0
3ナンバーは糞
幅が広いので正面衝突し易く危険
幅が広いので正面衝突し易く危険
211: サバトラ(愛知県) [AU] 2020/07/09(木) 23:00:43.33 ID:fo8VI0mu0
カローラスポーツまではカローラの名前にしては頑張ってる感じがしてよかったのにな
215: マーブルキャット(兵庫県) [GR] 2020/07/09(木) 23:01:15.27 ID:vS3laXID0
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1279939744844021760/pu/vid/368×624/5UBlC5zpqfXr69PN.mp4
223: 縞三毛(福岡県) [AU] 2020/07/09(木) 23:03:37.70 ID:TazlHw0+0
>>215
何やらすごいんだが
撮影してるの旦那じゃねーのか
何やらすごいんだが
撮影してるの旦那じゃねーのか
233: 縞三毛(福岡県) [AU] 2020/07/09(木) 23:07:00.46 ID:TazlHw0+0
>>215
撮影してるの
旦那やな
撮影してるの
旦那やな
218: マンクス(滋賀県) [US] 2020/07/09(木) 23:02:00.37 ID:ZHZgq5PY0
ハイラックスサーフはなんで復活させないの?
220: カナダオオヤマネコ(東京都) [GR] 2020/07/09(木) 23:02:56.73 ID:ElM2ZJYi0
このスレ見てると日本ってタイより貧乏になったんだなと実感するわ
224: ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:03:45.88 ID:iiCKg9mw0
>>220
向こうはこんなのが乗り捨ててあるからな
向こうはこんなのが乗り捨ててあるからな
222: デボンレックス(新日本) [US] 2020/07/09(木) 23:03:28.90 ID:EB6KqBzR0
カローラが300万越えてておかしいと思わないのかあきお!
225: ハバナブラウン(東京都) [BR] 2020/07/09(木) 23:03:47.40 ID:5DnGXOcm0
そのうちカローラが取れてクロスになるんだろ?
227: デボンレックス(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:04:40.32 ID:6cM0dLGR0
マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだから今すぐSBIネット銀行とSBI証券の口座作って、emaxisslimS&Pか先進国やSBIS&P、たわらノーロード先進国株系の投信でも積み立てしておけ。
まだ若いんだから今すぐSBIネット銀行とSBI証券の口座作って、emaxisslimS&Pか先進国やSBIS&P、たわらノーロード先進国株系の投信でも積み立てしておけ。
284: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 23:22:41.26 ID:GKEiKMme0
>>227
何が悲しくて わざわざSBIとか底辺選ぶの?w
何が悲しくて わざわざSBIとか底辺選ぶの?w
293: ラガマフィン(東京都) [CA] 2020/07/09(木) 23:25:32.42 ID:hetojZWI0
>>284
車持って無い僻みだろスルーしとけ
車持って無い僻みだろスルーしとけ
228: サーバル(大阪府) [IR] 2020/07/09(木) 23:05:12.55 ID:Xb9ngw670
カローラってコスパが良くてコンパクトなイメージあったけど、コイツはデカイし高いな。
北米市場向けに作ったのを日本でも売るって感じかね。
北米市場向けに作ったのを日本でも売るって感じかね。
229: ベンガルヤマネコ(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 23:05:25.64 ID:pxOoVe4Q0
ボロクソバーゲンから訴えられるだろw
230: キジトラ(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 23:05:32.16 ID:ZMSpuy/h0
340万って昔のクラウンの値段やな
232: ラ・パーマ(茨城県) [US] 2020/07/09(木) 23:06:35.59 ID:FiMd4TZD0
SUVって1回買うと
もう次は良いやってなる車種の代表格だからな
あの微妙なデカさと大して物が乗らない半端さが嫌になる
もう次は良いやってなる車種の代表格だからな
あの微妙なデカさと大して物が乗らない半端さが嫌になる
235: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:07:21.95 ID:z3964boG0
>>232
繁華街の駐車場に停めるとドアが開かないしな
繁華街の駐車場に停めるとドアが開かないしな
241: ラ・パーマ(茨城県) [US] 2020/07/09(木) 23:09:10.76 ID:FiMd4TZD0
>>235
更に大抵のタワーパーキングでお断りされるw
更に大抵のタワーパーキングでお断りされるw
286: トンキニーズ(茸) [NL] 2020/07/09(木) 23:24:09.94 ID:3Cl5CRt00
>>232
俺はハイラックスサーフからシャトルに乗り換えたわ
燃費、税金、ワゴン 満足
ハイラックスは無駄だった
俺はハイラックスサーフからシャトルに乗り換えたわ
燃費、税金、ワゴン 満足
ハイラックスは無駄だった
234: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:07:10.83 ID:5aHLLsPV0
最近似たようなデザインの車多いな
236: サイベリアン(佐賀県) [JP] 2020/07/09(木) 23:07:28.79 ID:aWVg1/rf0
とりあえずカローラを販売台数1位にしたいだけじゃん
237: スナドリネコ(東京都) [RU] 2020/07/09(木) 23:07:36.00 ID:1NdFV7gy0
カローラなら下品なグリルやめろよ
238: デボンレックス(大阪府) [EU] 2020/07/09(木) 23:08:23.61 ID:P7wizy600
良くある車だな別にこれじゃなくてもええやろって感じ
239: ベンガル(群馬県) [NL] 2020/07/09(木) 23:08:33.21 ID:oIJLEutM0
もう新型車出すときに何でもクロスオーバー出せば売れるかも、みたいになってきてるな。
こうなるとクロスオーバーはもうダサい。
こうなるとクロスオーバーはもうダサい。
240: ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:08:58.96 ID:usr1nYgu0
ヤリス、カローラにSUVがあり、CHRとRAV4があり、ガチ勢にはランドクルーザーにハイラックス
トヨタやり過ぎw
日産テラノや三菱パジェロ、マツダプロシードの復活はもうないの?
トヨタやり過ぎw
日産テラノや三菱パジェロ、マツダプロシードの復活はもうないの?
242: アジアゴールデンキャット(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:09:29.69 ID:vzmPAFeC0
カローラの分際で340て
コミコミ400こえるだろ草
170万だろ (笑)カローラの分際で
コミコミ400こえるだろ草
170万だろ (笑)カローラの分際で
244: スナドリネコ(東京都) [RU] 2020/07/09(木) 23:10:00.61 ID:1NdFV7gy0
ヘッドラインの上の部分に白いライン入れてるのがアウディのパクリに見えて情けない
245: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:10:03.70 ID:z3964boG0
プリウスじゃかっこもつかないし
SUVはただの流行りだし、輸入車は派手だし
自動車メーカーはなんかかっこいい車を作ってくれよ
SUVはただの流行りだし、輸入車は派手だし
自動車メーカーはなんかかっこいい車を作ってくれよ
278: シャム(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:21:56.87 ID:M83inYW/0
>>245
GTRおすすめ
GTRおすすめ
246: コラット(福岡県) [US] 2020/07/09(木) 23:11:33.15 ID:3CXTvV3q0
「駆動方式はFFのみです」
でかいタイヤの意味っていったい
でかいタイヤの意味っていったい
261: コラット(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:16:28.91 ID:ZzBGKxw00
>>246
そう思うじゃん?
ハリアーの一番売れ筋がFFなんだわ
そう思うじゃん?
ハリアーの一番売れ筋がFFなんだわ
273: ラグドール(大阪府) [US] 2020/07/09(木) 23:20:52.39 ID:8aSKFLFn0
>>261
トヨタハイブリッドに4WDが無いせいなのかな
トヨタハイブリッドに4WDが無いせいなのかな
304: コラット(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:30:33.65 ID:ZzBGKxw00
>>273
プリウスとクラウンにはハイブリッド4WDがあるしSUVだと最近出たRAV4PHVとかな
結局見栄で買う奴らだから駆動方式なんかなんでもいいんだろトヨタもよくわかってんだ
プリウスとクラウンにはハイブリッド4WDがあるしSUVだと最近出たRAV4PHVとかな
結局見栄で買う奴らだから駆動方式なんかなんでもいいんだろトヨタもよくわかってんだ
247: メインクーン(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:11:39.97 ID:5JiKBysk0
もう車に出せる金額は200万円。なのでベンツの中古で我慢
248: アジアゴールデンキャット(神奈川県) [FR] 2020/07/09(木) 23:11:47.32 ID:yS6MHmF90
RAV4とどう違うのこれ
249: ヒョウ(山梨県) [US] 2020/07/09(木) 23:11:49.77 ID:no+ggoW/0
また中国で売れそう
250: チーター(茸) [CN] 2020/07/09(木) 23:12:17.33 ID:BRWI8+hF0
マークXのSUV作れよ
買わねぇけど
買わねぇけど
257: デボンレックス(茸) [GB] 2020/07/09(木) 23:14:07.33 ID:xe74LMls0
>>250
おじいちゃん、マークXはもう終売になったでしょ早く寝なさい
おじいちゃん、マークXはもう終売になったでしょ早く寝なさい
251: ブリティッシュショートヘア(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:12:42.88 ID:HtPuWqzk0
家用にこれ
おいらはGRヤリス
おいらはGRヤリス
252: ボルネオヤマネコ(愛知県) [CN] 2020/07/09(木) 23:13:22.97 ID:8P59drJZ0
マツダの車みたい
253: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [ES] 2020/07/09(木) 23:13:26.39 ID:4Ee6dmPx0
タイだとフォーチュナーが選択肢に入ってくる価格帯だから90万バーツ~だろう 300万だから大して変わらないけど
255: エジプシャン・マウ(奈良県) [IN] 2020/07/09(木) 23:13:44.95 ID:vKuJrnD30
カローラって昭和のおっさんみたいなイメージあるから売れんやろって思ったら
車買うやつ自体 昭和のおっさんばっかりやから
ええんかw
車買うやつ自体 昭和のおっさんばっかりやから
ええんかw
258: アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [DE] 2020/07/09(木) 23:14:25.72 ID:McDK6YRv0
この値段だとカローラって名前で逆に売上落ちそうな気がするんだが
260: パンパスネコ(埼玉県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:15:31.60 ID:WnCMpkRh0
SUVそろそろ飽きたんじゃないの
264: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:17:11.43 ID:z3964boG0
>>260
最新の流行に懐疑的で、ある程度行き渡ってから乗る他人いるよな
今はそういう人が契約しまくってる
最新の流行に懐疑的で、ある程度行き渡ってから乗る他人いるよな
今はそういう人が契約しまくってる
262: サイベリアン(佐賀県) [JP] 2020/07/09(木) 23:16:49.30 ID:aWVg1/rf0
スプリンターカリブ復活!でよかったのに
263: ブリティッシュショートヘア(ジパング) [RU] 2020/07/09(木) 23:17:00.16 ID:MpFOhduW0
カローラクロスに乗って
買い物に出掛けたら
財布ないのに気付いて
愉快なサザエさん
買い物に出掛けたら
財布ないのに気付いて
愉快なサザエさん
265: バリニーズ(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:17:33.61 ID:v49rcO5X0
今時セダン乗りとかジジィでもレアだぞw
266: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:18:01.71 ID:z3964boG0
>>265
ジジイはみんなプリウスだよ今
ジジイはみんなプリウスだよ今
267: ベンガル(群馬県) [NL] 2020/07/09(木) 23:18:53.62 ID:oIJLEutM0
じゃ、プリウスクロスとか出るな、多分。
271: ライオン(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:20:24.44 ID:cD5EdE9a0
>>267
> じゃ、プリウスクロスとか出るな、多分。
もともと、C-HRがプリウスクロスなんだけどな
> じゃ、プリウスクロスとか出るな、多分。
もともと、C-HRがプリウスクロスなんだけどな
269: 三毛(ジパング) [US] 2020/07/09(木) 23:19:58.06 ID:U8kLCfQc0
そろそろカローラの名前捨てろよ
昭和から続くダサい車の代名詞だろ(´・ω・`)
昭和から続くダサい車の代名詞だろ(´・ω・`)
272: スノーシュー(中部地方) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:20:36.33 ID:at3KoEGC0
カローラといえば大衆車だろ 価格設定おかしい
274: 三毛(大阪府) [CN] 2020/07/09(木) 23:21:24.04 ID:UXIw2nw50
なんで似たような車種ばっか出すん?
275: ハバナブラウン(茸) [DE] 2020/07/09(木) 23:21:33.24 ID:bJZtE7p00
こんなんがオプション付けて400百万とか
車も中国に負けるんじゃねーの
車も中国に負けるんじゃねーの
276: ボルネオヤマネコ(栃木県) [US] 2020/07/09(木) 23:21:37.45 ID:3Yehe0XW0
UX300eはこけるだろうなVWやPSAグループと同じタイミングになるし
277: ペルシャ(愛知県) [US] 2020/07/09(木) 23:21:46.27 ID:xU7WebO00
俺の子供の頃はトヨタカローラ79万9千円ってCMしてたのに・・・
279: ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:22:06.58 ID:usr1nYgu0
ハリアー凄いよなー
ハリアー、ヴェゼル、CX-5あたりはよく見る車だわ
ハリアー、ヴェゼル、CX-5あたりはよく見る車だわ
280: キジ白(滋賀県) [CA] 2020/07/09(木) 23:22:13.47 ID:5TJ91IDr0
スペースユーティリティーが大した事ないSUVって一体
281: ジャパニーズボブテイル(福岡県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:22:22.29 ID:zN+A/e7A0
現行カローラにしてもカローラって名前やめればもっと売れると思う。
283: ツシマヤマネコ(東京都) [NO] 2020/07/09(木) 23:22:33.34 ID:MWGJgeEw0
ターゲットがよく分からん
カローラに乗り出し400万も払うか?
カローラにSUVを求めるか?
カローラに乗り出し400万も払うか?
カローラにSUVを求めるか?
285: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/09(木) 23:23:28.52 ID:7Zd04wVw0
TJクルーザーはどうなってんだよ
287: 白(栃木県) [CN] 2020/07/09(木) 23:24:40.25 ID:zuZ+Q+CI0
現車に15年くらい乗ったので、近々買い換えたいと思ってはいるんだが、高くなりすぎて買う気が失せる
金がない訳じゃないんだが、5年も乗ったら買い取り額が2割くらいになるのを買うのが馬鹿らしいわ
金がない訳じゃないんだが、5年も乗ったら買い取り額が2割くらいになるのを買うのが馬鹿らしいわ
288: ベンガルヤマネコ(山形県) [DE] 2020/07/09(木) 23:24:41.14 ID:1JkQys2P0
カローラでけえ
289: 茶トラ(福岡県) [US] 2020/07/09(木) 23:24:41.37 ID:cdJfM0iW0
Fordで同じようなデザインなかったか
290: パンパスネコ(大阪府) [GB] 2020/07/09(木) 23:24:47.67 ID:Dl6N47ce0
流石にSUVの種類多すぎない?
去年だって自社内で潰しあいになってヴェゼルが販売台数1位になったし
去年だって自社内で潰しあいになってヴェゼルが販売台数1位になったし
291: ジョフロイネコ(東京都) [DE] 2020/07/09(木) 23:25:03.09 ID:XdHeb+Ed0
新型コロナ出せよ
292: ぬこ(SB-iPhone) [US] 2020/07/09(木) 23:25:28.95 ID:85jmpYDi0
どう見てもラブフォーでした有り難うございました
294: バーミーズ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:25:39.52 ID:W/CTw7uF0
rav4でええやろ
295: トンキニーズ(ジパング) [US] 2020/07/09(木) 23:26:31.71 ID:FOZ/ZD3p0
またこのデザインやんの?w
296: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:27:05.89 ID:61BY0coN0
SUVとして使うにはせまい
301: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:29:22.81 ID:z3964boG0
>>296
SUVはどれも狭いぞLEXUSのRXですらな
広いのが欲しいならミニバンのアルヴェルになるけど
ここの連中異常にアルヴェルにアレルギーあるよな
SUVはどれも狭いぞLEXUSのRXですらな
広いのが欲しいならミニバンのアルヴェルになるけど
ここの連中異常にアルヴェルにアレルギーあるよな
322: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:34:31.79 ID:61BY0coN0
>>301
フォレスターみたいに後ろフラットにして車中泊できりゃそれでいい
アルヴェルで未舗装林道走るのやだ
フォレスターみたいに後ろフラットにして車中泊できりゃそれでいい
アルヴェルで未舗装林道走るのやだ
334: 白(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 23:38:58.85 ID:dnVtfbDC0
>>301
実際、アルヴェルの予算帯なら選択肢いくらでもあるからなぁ
実際、アルヴェルの予算帯なら選択肢いくらでもあるからなぁ
297: マンクス(岡山県) [US] 2020/07/09(木) 23:27:17.00 ID:XooQK8j60
CX-5やべえな 食われるぞ ただでさえ販売台数減少してんのに
310: バーミーズ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:31:37.39 ID:W/CTw7uF0
>>297
あれは、cx-30と食い合ってんだろうな
同じようなスタイリングで、マニア以外違いが判らんのも大概やな
あれは、cx-30と食い合ってんだろうな
同じようなスタイリングで、マニア以外違いが判らんのも大概やな
315: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:32:41.24 ID:z3964boG0
>>297
マツダなんか大多数の人は購入候補にすらなってないから
マツダなんか大多数の人は購入候補にすらなってないから
298: アメリカンボブテイル(東京都) [CA] 2020/07/09(木) 23:28:14.93 ID:n/X8EDul0
だっさいデザインやなぁほんとトヨタ車は
299: パンパスネコ(茨城県) [GB] 2020/07/09(木) 23:28:28.10 ID:tpHXviA40
トヨタは右ハンドルのタンドラ売ってください
300: イリオモテヤマネコ(公衆電話) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:29:22.66 ID:SSnb0za/0
種類多いというが、他のメーカーも同じじゃないの?
BMWやらアウディもQ2、Q3、Q5、Q8、サイズ違いで出しまくってるやん
BMWやらアウディもQ2、Q3、Q5、Q8、サイズ違いで出しまくってるやん
303: トラ(大分県) [JP] 2020/07/09(木) 23:30:18.33 ID:xbzRtuYA0
カローラってレーザーエンジンみたいなの積んで
サラリーマンが家族を養う為に買うような
軽より安い大衆的な車であるべきだと思う
サラリーマンが家族を養う為に買うような
軽より安い大衆的な車であるべきだと思う
311: スフィンクス(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 23:32:08.68 ID:fVhQIN+j0
>>303
トヨタに勤めてる派遣社員はみんなこの車買えない
先進国とは思えないよな
トヨタに勤めてる派遣社員はみんなこの車買えない
先進国とは思えないよな
353: ライオン(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:46:57.40 ID:cD5EdE9a0
>>311
> >>303
> トヨタに勤めてる派遣社員はみんなこの車買えない
> 先進国とは思えないよな
ここ20年間ほどで日本人の所得は横ばいだけど(厳密にいうと3%くらい減った)
他のほとんどの国の所得はその間に1.5~2倍強になってる
実はもう日本は先進国じゃないんだ・・・
一方グローバル化の影響でクルマの値段は大体1年間に平均3%弱上がってる
日本で売られてるクルマも20年間で2倍くらいのプライスになったでしょ
でも、ほとんどの国では同じくらい所得も増加してるので、クルマが高くなったていう
感じはないらしい
日本人は以前より確実に貧しくなってるんだよ
> >>303
> トヨタに勤めてる派遣社員はみんなこの車買えない
> 先進国とは思えないよな
ここ20年間ほどで日本人の所得は横ばいだけど(厳密にいうと3%くらい減った)
他のほとんどの国の所得はその間に1.5~2倍強になってる
実はもう日本は先進国じゃないんだ・・・
一方グローバル化の影響でクルマの値段は大体1年間に平均3%弱上がってる
日本で売られてるクルマも20年間で2倍くらいのプライスになったでしょ
でも、ほとんどの国では同じくらい所得も増加してるので、クルマが高くなったていう
感じはないらしい
日本人は以前より確実に貧しくなってるんだよ
305: しぃ(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:30:39.54 ID:139W7kje0
カローラルミオンの新型出せよ。
307: カナダオオヤマネコ(新日本) [US] 2020/07/09(木) 23:31:12.82 ID:N3/DOnSc0
フロントグリルがレクサス
308: イエネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:31:23.21 ID:LunF7D5e0
過労ラクロス
309: イリオモテヤマネコ(公衆電話) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:31:37.25 ID:SSnb0za/0
オーリスをカローラスポーツにしたのは勿体無かった。ホットハッチとして育てて欲しかったのに。
312: ユキヒョウ(神奈川県) [US] 2020/07/09(木) 23:32:13.86 ID:1UgftdBG0
同じような車ばっか街で出会うと気まずいだろw
313: 白黒(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:32:15.35 ID:UYM3XKAU0
https://www.jeep-japan.com/content/dam/cross-regional/apac/jeep/ja_jp/limited-edition/compass/m6-nighteagle.jpg.img.1000.jpg
これ買った
40代だと似合う
これ買った
40代だと似合う
314: マヌルネコ(千葉県) [US] 2020/07/09(木) 23:32:40.03 ID:MB0pj69e0
現代サンタフェに似てる
317: ラガマフィン(ジパング) [US] 2020/07/09(木) 23:33:45.52 ID:ZhObKVzS0
強気の価格設定は誰得なんだ?
カローラなら250万円で売れよ
カローラなら250万円で売れよ
318: スノーシュー(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:33:47.89 ID:iGXhlGq30
カローラも高級車になっちまったなあ
323: 三毛(大阪府) [CN] 2020/07/09(木) 23:34:57.29 ID:UXIw2nw50
SUV購入考えてる人、たのむ日産のEVのSUV買ってくれ。
ボキが持ってる日産株がぼろぼろやねん。
ボキが持ってる日産株がぼろぼろやねん。
327: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:36:24.19 ID:z3964boG0
>>323
そんなの言われたら余計に買わなくなるわ
日産はルノーに買われてそれでなくても悪いイメージがさらに悪化したからな
そんなの言われたら余計に買わなくなるわ
日産はルノーに買われてそれでなくても悪いイメージがさらに悪化したからな
338: 三毛(大阪府) [CN] 2020/07/09(木) 23:40:41.23 ID:UXIw2nw50
>>327
まぁな俺が車を買うとしても出ると噂のトヨタヤリスハイブリッド買うしな。
まぁな俺が車を買うとしても出ると噂のトヨタヤリスハイブリッド買うしな。
331: スフィンクス(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 23:38:08.15 ID:fVhQIN+j0
>>323
高配当でNISA買付人気あったよね
ご愁傷さま
高配当でNISA買付人気あったよね
ご愁傷さま
332: トラ(大分県) [JP] 2020/07/09(木) 23:38:27.16 ID:xbzRtuYA0
>>323
今こそ日産はこの対抗のサニーを作るべき
今こそ日産はこの対抗のサニーを作るべき
341: ジョフロイネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:41:46.79 ID:SwEgSZ5U0
>>332
マツダのキャロル復活ある?
マツダのキャロル復活ある?
361: トラ(大分県) [JP] 2020/07/09(木) 23:50:18.87 ID:xbzRtuYA0
>>341
マツダの軽(アルトOEM)はキャロルだった様な
マツダの軽(アルトOEM)はキャロルだった様な
345: イエネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:43:24.79 ID:LunF7D5e0
>>323
今の日産SUVとか買わねーよバーカw
今の日産SUVとか買わねーよバーカw
324: トラ(東京都) [KR] 2020/07/09(木) 23:35:06.89 ID:DlS/fgvy0
SUV乱発しすぎだろ
325: ピクシーボブ(京都府) [CH] 2020/07/09(木) 23:35:38.85 ID:CiZ7+jdk0
むしろ今の時代だとアクアクロスの方が受けるだろ
日本人は金ないんだから
日本人は金ないんだから
328: 白黒(熊本県) [CN] 2020/07/09(木) 23:36:32.32 ID:wNrdsTl50
ラブホーとロッキーの間を埋めるつもりか
330: オシキャット(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:37:44.64 ID:i6OG0yN80
偉そうな顎だな。
333: アメリカンボブテイル(大阪府) [US] 2020/07/09(木) 23:38:32.79 ID:UHA8QU/b0
タイのタクシーをこれにかえたいんだろ
タクシー用の車両はカローラの名前があったほうがウケはいい
タクシー用の車両はカローラの名前があったほうがウケはいい
336: ジャガランディ(大阪府) [FR] 2020/07/09(木) 23:40:25.07 ID:6Y3+Olvk0
カローラはほんと節操ないな
337: ピクシーボブ(栃木県) [GB] 2020/07/09(木) 23:40:25.90 ID:Nt2kH3FC0
カローラの名前つけるのは車種別月販売台数ランキングに入れるためな
339: オセロット(光) [US] 2020/07/09(木) 23:40:43.18 ID:fZwqRsfv0
とーしょんびーむ
340: ターキッシュバン(ジパング) [CA] 2020/07/09(木) 23:41:44.02 ID:z3964boG0
>>339
大多数の欧州車がトーションビームという事実はどうなった?
大多数の欧州車がトーションビームという事実はどうなった?
342: マンチカン(茸) [ES] 2020/07/09(木) 23:42:01.73 ID:Ei8RVJe+0
なんかcxーカローラやな
343: コラット(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:43:04.73 ID:ZzBGKxw00
クソ千葉って死んだのか
344: カナダオオヤマネコ(新日本) [US] 2020/07/09(木) 23:43:18.58 ID:N3/DOnSc0
中古のハリアー買えるやんけ
346: ヒョウ(山梨県) [US] 2020/07/09(木) 23:43:45.16 ID:no+ggoW/0
トヨタスズキホンダがふつうに生き残ってスバルがオタクに買い支えられる未来は見えるがマツダ日産の未来が見えない
348: ユキヒョウ(庭) [MA] 2020/07/09(木) 23:44:36.82 ID:R2olxi3j0
>>346
ホンダは自動車部門赤字で超苦境だよ
スズキとスバルとトヨタ以外日本車は駄目になってる
ホンダは自動車部門赤字で超苦境だよ
スズキとスバルとトヨタ以外日本車は駄目になってる
347: 三毛(大阪府) [CN] 2020/07/09(木) 23:43:50.52 ID:UXIw2nw50
ゴーンが来てからの日産なんてろくな車ないで。
初代キューブは好きやけど。
初代キューブは好きやけど。
349: アジアゴールデンキャット(ジパング) [FR] 2020/07/09(木) 23:44:42.91 ID:rBlkm0bL0
SUVってタイヤが無駄にデカくて車高の高い、ただのステーションワゴンだよな。
まさに流行りに乗せられてクッソ高い値段払って乗ってるやつ見るとバカだと思ってる。
まさに流行りに乗せられてクッソ高い値段払って乗ってるやつ見るとバカだと思ってる。
354: バーミーズ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:46:59.55 ID:W/CTw7uF0
>>349
流行りなんてそんなもんじゃね
ランクル乗ってもガチガチのオフロードなんか行かんやろ
流行りなんてそんなもんじゃね
ランクル乗ってもガチガチのオフロードなんか行かんやろ
355: クロアシネコ(庭) [US] 2020/07/09(木) 23:47:06.20 ID:/B36YhO/0
>>349
ガチ四駆はともかく
全てにおいて中途半端なガラクタですから
ガチ四駆はともかく
全てにおいて中途半端なガラクタですから
357: 白(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 23:48:27.67 ID:dnVtfbDC0
>>349
気に入った車買えばええねん
そんな事言い始めたら、車自体いらんてなるわ
気に入った車買えばええねん
そんな事言い始めたら、車自体いらんてなるわ
350: イエネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:45:27.12 ID:LunF7D5e0
新型ジュークを日本で出さない時点で
日産終わってる
日産終わってる
351: キジトラ(埼玉県) [CN] 2020/07/09(木) 23:45:27.61 ID:2BdL55F10
ワークスじゃなくクロスか
352: ベンガルヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:46:12.06 ID:sFVtdUJn0
今のSUVブームも90年代のRVブームみたいに「あれ?よく考えたら何で街乗りでこんな無駄に金がかかって取り回しが悪い車乗ってるんやろ?」で終わるんかな
356: ロシアンブルー(東京都) [GB] 2020/07/09(木) 23:47:55.31 ID:7ZAdTXQl0
日本で売る予定はないだろ
358: イリオモテヤマネコ(東京都) [JP] 2020/07/09(木) 23:48:30.31 ID:3UBRMMRQ0
現行カローラの顔をしてないのにカローラは納得いかないな
頬が痩けてるぐらいしか共通点がない
頬が痩けてるぐらいしか共通点がない
359: ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:49:18.05 ID:5mzDYKTc0
RAV4買えない層向けのダウングレード的な?
レクサスRX
↓
レクサスNX
↓
ハリヤー
↓
RAV4
↓
これ
レクサスRX
↓
レクサスNX
↓
ハリヤー
↓
RAV4
↓
これ
364: 白(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 23:51:00.19 ID:dnVtfbDC0
>>359
rav4のが安いぞ
rav4のが安いぞ
366: オリエンタル(ジパング) [JP] 2020/07/09(木) 23:52:01.56 ID:OQ+Ndm370
>>359
アホか
ハリアーは299万から買える
ハリアーより上
つまりトヨタでは最上級w
アホか
ハリアーは299万から買える
ハリアーより上
つまりトヨタでは最上級w
360: エキゾチックショートヘア(中部地方) [KR] 2020/07/09(木) 23:49:28.76 ID:lxWxhB3e0
20インチにして、初代ムラーノまだ乗ってるぜ!新型ハリアー買うつもりだけど、まだ気に入ってるから、手放すの惜しいんだよな。2008年式で故障歴なし
362: しぃ(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:50:41.32 ID:cqE7ZsZ10
派手すぎず、見栄も張りたいなら、4年落ちだけど現行モデルで型落ち感もないメルセデス、BMW、アウディあたりを2年保証つけて200万円で買うのがええで。
368: 斑(中部地方) [CN] 2020/07/09(木) 23:53:47.02 ID:GKEiKMme0
>>362
中古外車とか一番みっともないやつだろw 恥ずかしい
中古外車とか一番みっともないやつだろw 恥ずかしい
379: しぃ(茸) [US] 2020/07/09(木) 23:57:15.51 ID:cqE7ZsZ10
>>368
街中走ってるの半分くらい中古だろ。
1年や3000km未満走行のディーラー車の認定中古が新車価格の70%くらいで買えるんだから。
ポルシェやら、高級スポーツカーに至ってはすぐ納車される中古の方が多いんじゃないの。値落ちしないし。
街中走ってるの半分くらい中古だろ。
1年や3000km未満走行のディーラー車の認定中古が新車価格の70%くらいで買えるんだから。
ポルシェやら、高級スポーツカーに至ってはすぐ納車される中古の方が多いんじゃないの。値落ちしないし。
370: 白(兵庫県) [CN] 2020/07/09(木) 23:54:24.75 ID:dnVtfbDC0
>>362
ベンツはやめとけ、未だに電装系ちょこちょこ壊れてアカンわ
ベンツはやめとけ、未だに電装系ちょこちょこ壊れてアカンわ
363: ベンガルヤマネコ(福岡県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:50:44.16 ID:sFVtdUJn0
大分の耶馬渓とか行くとウインチ付けたランクルやサファリが、川で水没したジムニーなんかを引き上げてくれてたw
367: サーバル(大阪府) [IR] 2020/07/09(木) 23:53:23.82 ID:Xb9ngw670
一つ上のグレードのRAV4も北米だと300万円ぐらいだからな。
カローラクロスも北米だと250万円ぐらいだと思うがカローラはコレぐらいの価格からで売って欲しいわ。
カローラクロスも北米だと250万円ぐらいだと思うがカローラはコレぐらいの価格からで売って欲しいわ。
369: ぬこ(やわらか銀行) [US] 2020/07/09(木) 23:53:49.55 ID:1iWfwYM30
ハリアー、rav4、カローラSUV、CHR、SUV乱発しすぎじゃね?
371: ツシマヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:54:36.08 ID:r/NibZB00
SUVは乗りたいと思わんなあ
372: イエネコ(兵庫県) [ニダ] 2020/07/09(木) 23:54:37.49 ID:LunF7D5e0
マツダの悪口はやめろ
373: 三毛(大阪府) [CN] 2020/07/09(木) 23:55:19.66 ID:UXIw2nw50
来年にヤリスSUVも出るとの噂。
375: クロアシネコ(家) [CN] 2020/07/09(木) 23:56:04.32 ID:hDtF+aGa0
マツダ車じゃん。これ
376: トラ(東京都) [US] 2020/07/09(木) 23:56:06.53 ID:BunzXG/Z0
SUVでFFとかなんの謎なぞ?
タイヤだけでもクソ高いのにんでわけもわからずインチアップ?
車高上げた意味ドコイクの?
車高上げるってことは必然的にサスも硬くなり乗り心地もクソ悪い
で?FF?砂浜すらいけねえ
タイヤだけでもクソ高いのにんでわけもわからずインチアップ?
車高上げた意味ドコイクの?
車高上げるってことは必然的にサスも硬くなり乗り心地もクソ悪い
で?FF?砂浜すらいけねえ
410: ぬこ(茸) [JP] 2020/07/10(金) 00:21:10.51 ID:v60as1330
>>376
クロカン系じゃなければタイヤの価格は変わらんよ
クロカン系じゃなければタイヤの価格は変わらんよ
377: アジアゴールデンキャット(ジパング) [VN] 2020/07/09(木) 23:56:34.42 ID:eUyf6H5l0
カローラⅡに乗って出かけようの時代みたく初任給でなんとか買えた時代…
今のカローラって手のとどかない存在になっちまった。
こんなのカローラじゃない。
今のカローラって手のとどかない存在になっちまった。
こんなのカローラじゃない。
383: カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [AR] 2020/07/09(木) 23:59:20.19 ID:Dus+ebUB0
>>377
若者の車離れ
若者の車離れ
386: 黒(兵庫県) [CN] 2020/07/10(金) 00:02:33.37 ID:nWeStGy+0
>>377
あの頃のカローラ比較するなら、サイズや価格から見てもヤリスやロッキーやろ
あの頃のカローラ比較するなら、サイズや価格から見てもヤリスやロッキーやろ
378: サバトラ(愛知県) [PL] 2020/07/09(木) 23:56:39.96 ID:EwSdry3t0
ヴォルツは生まれてくるのが早すぎたな
381: ジョフロイネコ(東京都) [DE] 2020/07/09(木) 23:58:29.85 ID:XdHeb+Ed0
384: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2020/07/10(金) 00:01:00.78 ID:A3+FdBpP0
9月にヤリスクロス出すのに更に追加とはな
385: ギコ(東京都) [FR] 2020/07/10(金) 00:01:08.52 ID:UhLjLBLy0
どこがカローラじゃ!!
ブクブク太りやがって
ブクブク太りやがって
387: ジャガランディ(岩手県) [US] 2020/07/10(金) 00:02:44.10 ID:YAvUqnmX0
かっこいいじゃん
388: マヌルネコ(岐阜県) [GB] 2020/07/10(金) 00:02:44.91 ID:eEIhF9CE0
こんなにいるか?
389: ラグドール(東京都) [JP] 2020/07/10(金) 00:03:17.18 ID:7SqTWUMe0
カローラ感が全くないのにカローラとかw
390: アメリカンワイヤーヘア(福岡県) [US] 2020/07/10(金) 00:04:20.04 ID:ttuGZrYW0
カローラ座の聖衣
391: シンガプーラ(栃木県) [ニダ] 2020/07/10(金) 00:07:01.72 ID:IOhCaI130
ライズでいいよ
392: トラ(コロン諸島) [CN] 2020/07/10(金) 00:08:45.56 ID:t5jF6AP2O
マツダに寄せてきたな
394: ジョフロイネコ(群馬県) [ES] 2020/07/10(金) 00:09:57.71 ID:M5LryjFy0
カローラなんて、ビニール内装に手動ウィンドウで2TGでも積んでおけばいいんじゃない?込み込み150万位で売らないと。そんな車じゃなかったの?
396: エジプシャン・マウ(東京都) [US] 2020/07/10(金) 00:11:53.37 ID:A3+FdBpP0
>>394
いまその座はヤリスが鎮座しておる
200はするが
いまその座はヤリスが鎮座しておる
200はするが
397: 黒(兵庫県) [CN] 2020/07/10(金) 00:14:03.30 ID:nWeStGy+0
>>396
ヤリスのベースグレード139万やん
ヤリスのベースグレード139万やん
395: ヒョウ(はんぺん) [US] 2020/07/10(金) 00:11:47.01 ID:E9g/yXZy0
はぁ?
398: 白黒(愛知県) [PL] 2020/07/10(金) 00:14:33.05 ID:rNK92mkG0
S-FRだけは頑なに世に出す気はないんだな
414: 黒(兵庫県) [CN] 2020/07/10(金) 00:23:16.36 ID:nWeStGy+0
>>398
あれ駆動系やプラットホームは完全に新規開発になるから出せるはずがねぇべ
あれ駆動系やプラットホームは完全に新規開発になるから出せるはずがねぇべ
417: シャム(大阪府) [US] 2020/07/10(金) 00:26:35.68 ID:0tkFndL10
>>398
あれやるくらいなら新しいMR2作る方が遥かに楽
GRヤリスのエンジンとミッション使い回して初代くらいのサイズ感で作ってくれりゃいいのに
あれやるくらいなら新しいMR2作る方が遥かに楽
GRヤリスのエンジンとミッション使い回して初代くらいのサイズ感で作ってくれりゃいいのに
399: チーター(千葉県) [CH] 2020/07/10(金) 00:14:48.97 ID:FanaBGHN0
たけえよ
401: バーミーズ(愛知県) [CN] 2020/07/10(金) 00:15:48.95 ID:DPSdWp5f0
アメリカでデモ起こしてる黒人の平均年収ですら500万あるからな
平均年収440万の日本では無理だろ
もうトヨタもアメリカと中国で売るために車作ってるし
平均年収440万の日本では無理だろ
もうトヨタもアメリカと中国で売るために車作ってるし
402: ヤマネコ(茸) [US] 2020/07/10(金) 00:16:04.11 ID:6BN2ss6w0
アルファード/ヴェルファイアみたいなのを車種統合する一方で
細かすぎるくらいのサイズ分岐で車種を増やすのか?
細かすぎるくらいのサイズ分岐で車種を増やすのか?
403: 縞三毛(埼玉県) [US] 2020/07/10(金) 00:16:56.68 ID:X5OXsvC80
ラブフォーみたい
406: ヒョウ(神奈川県) [CN] 2020/07/10(金) 00:18:26.80 ID:QVXzG+vS0
車幅が5ナンバーなら検討したい
407: ツシマヤマネコ(東京都) [CN] 2020/07/10(金) 00:19:17.84 ID:P0NAQOmF0
408: ピューマ(愛知県) [SE] 2020/07/10(金) 00:20:04.02 ID:R+kZLQ2n0
車幅1750ぐらい?
ch-rよりちょい小さいなら考えるぞ
ch-rよりちょい小さいなら考えるぞ
409: ユキヒョウ(長野県) [IL] 2020/07/10(金) 00:20:52.78 ID:DO/4YQ2y0
このぐらいの価格帯のトヨタ車は写真だと質感良さそうに見えるけど現物はめちゃくちゃチープだからな
412: アメリカンボブテイル(家) [US] 2020/07/10(金) 00:21:50.95 ID:ReLKQeq50
RAV4ちゃうんか
413: クロアシネコ(神奈川県) [US] 2020/07/10(金) 00:22:26.66 ID:8aSWH2Ek0
カローラというブランドとSUVというブランドが全く合わない。売れるわけない。
415: カナダオオヤマネコ(静岡県) [US] 2020/07/10(金) 00:25:01.74 ID:USF+y5/h0
ちょっとした冠水に強いかどうか
それが気になるわ
それが気になるわ
416: マヌルネコ(茸) [HU] 2020/07/10(金) 00:26:31.07 ID:Q3i81M2L0
猫も杓子もSUVでつまんねーなー
とにかく女がSUV大好きだから女受け狙って車買うならSUV1択なんだろーね
とにかく女がSUV大好きだから女受け狙って車買うならSUV1択なんだろーね
418: ライオン(東京都) [US] 2020/07/10(金) 00:27:10.44 ID:j+ZjFdGc0
過労ラクロスとは?
420: スコティッシュフォールド(東京都) [US] 2020/07/10(金) 00:28:32.83 ID:HzfQIaYZ0
なんかラインナップがバッティングしてね?
421: ソマリ(富山県) [AR] 2020/07/10(金) 00:28:43.33 ID:OQYPCnGw0
いつまで「カローラ」って言ってんだろな
423: ハイイロネコ(ジパング) [CN] 2020/07/10(金) 00:29:12.67 ID:ccKHLeQT0
CHRでいいやんそれかもうちょい出してラブ4
コメント