
1: 和三盆 ★ 2021/01/29(金) 21:20:46.77 ID:Zyj7Z5U39
29日午後7時半すぎ、東京・江東区豊洲の44階建てタワーマンションで火事があり、現在も延焼中です。
東京消防庁によりますと、29日午後7時半すぎ、江東区・豊洲の地上44階建てマンションの9階から出火しました。
火は9階の部屋のベランダおよそ5平方メートルを焼いて、現在も延焼中です。
これまでに、ケガ人や逃げ遅れた人などの情報は入っていないということです。
現場は東京メトロ有楽町線の豊洲駅近くの高層マンションが立ち並ぶ場所で、東京消防庁が、
はしご車やポンプ車など14台を出動させて消火活動にあたっています。
https://www.news24.jp/articles/2021/01/29/07812608.html
東京消防庁によりますと、29日午後7時半すぎ、江東区・豊洲の地上44階建てマンションの9階から出火しました。
火は9階の部屋のベランダおよそ5平方メートルを焼いて、現在も延焼中です。
これまでに、ケガ人や逃げ遅れた人などの情報は入っていないということです。
現場は東京メトロ有楽町線の豊洲駅近くの高層マンションが立ち並ぶ場所で、東京消防庁が、
はしご車やポンプ車など14台を出動させて消火活動にあたっています。
https://www.news24.jp/articles/2021/01/29/07812608.html
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:16.69 ID:Xyi+GHCy0
>>1
もう鎮火しとるやん。
はい解散
もう鎮火しとるやん。
はい解散
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:15.91 ID:j8Eq1J880
>>1
確実なコロナ感染予防対策だな
確実なコロナ感染予防対策だな
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:02.07 ID:eXc1iFcJ0
>>1
タワーリングインフェルノかよ
タワーリングインフェルノかよ
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:53.86 ID:3AWSk7LM0
>>1
これは一番あかんやつや
高層ビルで火災
これは一番あかんやつや
高層ビルで火災
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:11.42 ID:CDBF8HuK0
>>1
さすが日本の建築物は延焼しないねぇ
韓国や中国はあっとい間にマンション丸ごと焼け落ちるのに
さすが日本の建築物は延焼しないねぇ
韓国や中国はあっとい間にマンション丸ごと焼け落ちるのに
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:29.38 ID:jvlF56OC0
>>1
下層がやっちまったか
上層からいじめられるから、
戻って来れないし、売れない
待つのはローン地獄のみ
下層がやっちまったか
上層からいじめられるから、
戻って来れないし、売れない
待つのはローン地獄のみ
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:33.82 ID:reeL8TTn0
>>1
豊洲ってのは中々縁起が悪ぃ所だな
豊洲ってのは中々縁起が悪ぃ所だな
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:26.41 ID:jgwgU54Y0
>>496
昔は朝鮮部落だろ
昔は朝鮮部落だろ
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:13.48 ID:xQiezAe80
>>1
どうした?
どうした?
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:45.12 ID:scgA6ucO0
>>1
全焼して44階の高さの火柱になったら笑えたのに
全焼して44階の高さの火柱になったら笑えたのに
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:03.55 ID:/T2ZPM4E0
>>1
大したこと無さそうだな
大したこと無さそうだな
777: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:08.87 ID:muE/spAM0
>>1
自助、共助で解決を。
それでもダメなら公助(消防)です。
自助、共助で解決を。
それでもダメなら公助(消防)です。
818: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:18.58 ID:7/X4hBmM0
>>1
何処まで終え上がる?
もう折れるかも
何処まで終え上がる?
もう折れるかも
901: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:05.03 ID:rFF31+Oy0
>>1
ボヤじゃん
もう消えてるし
ボヤじゃん
もう消えてるし
909: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:27.85 ID:TwtOL+fT0
>>1
トンキンざまあwwww
いいねいいねwwwwwwwwwww
トンキンざまあwwww
いいねいいねwwwwwwwwwww
968: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:44.04 ID:htWLkH7w0
>>1ベランダおよそ5平方メートルを焼いて
しょーもな
しょーもな
993: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:19.68 ID:Vn5E1yyq0
>>1
> ベランダおよそ5平方メートルを焼いて、現在も延焼中です
たたみ二畳半だろ、どうして消えない・・
> ベランダおよそ5平方メートルを焼いて、現在も延焼中です
たたみ二畳半だろ、どうして消えない・・
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:21:34.77 ID:V2PIBFEg0
消化できる高さなの?
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:31.39 ID:rHiXtFF70
>>2
2で即釣りかw
タワマンは外から消化するシステムではない
内部からからだ
2で即釣りかw
タワマンは外から消化するシステムではない
内部からからだ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:07.01 ID:FBGu3zgx0
>>2
胃液が足りないかもな
胃液が足りないかもな
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:12.66 ID:QrHVwmII0
>>49
それタフマン
それタフマン
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:53.09 ID:ipUXKFp/0
>>461
伊東四朗発見
伊東四朗発見
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:58.60 ID:ioZOPd1/0
>>461
この返しは尊敬するわ。
この返しは尊敬するわ。
848: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:58.18 ID:WWygUcrQ0
>>631
タフマンは薬ちゃうぞ
タフマンは薬ちゃうぞ
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:09.01 ID:2BaVDvhK0
>>2
そもそもその部屋しか燃えないから大丈夫
そもそもその部屋しか燃えないから大丈夫
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:37.47 ID:1kMfptEx0
>>2
ダイハードなら消火できる
ダイハードなら消火できる
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:02.01 ID:p1awUVeW0
煽りに来たのに>>147のレスで笑ったから大人しく帰るわ
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:35.77 ID:dyTliCo40
>>2
どこかの国のように建物全部が燃えずに、最悪消火遅くなってもそこの階だけで済むはず
どこかの国のように建物全部が燃えずに、最悪消火遅くなってもそこの階だけで済むはず
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:51.44 ID:+UJ5Pn8U0
>>164
草
草
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:27.34 ID:HR6KtR780
>>2
屋上の貯水槽を破壊すれば余裕
屋上の貯水槽を破壊すれば余裕
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:11.67 ID:Q0sI/Nh50
>>181
中層階のガソリンスタンドが!
中層階のガソリンスタンドが!
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:33.75 ID:7MOn+tCn0
>>441
こち亀?
こち亀?
910: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:29.22 ID:76Vb1EY60
>>181
タワーリングインフェルノ
タワーリングインフェルノ
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:24.27 ID:gytW8svZ0
>>2
中国なら消火技術あるけど日本では無理
中国なら消火技術あるけど日本では無理
884: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:30.47 ID:WWygUcrQ0
>>224
だよな、爆弾で吹き飛ばしちゃうもんな中華は
だよな、爆弾で吹き飛ばしちゃうもんな中華は
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:29.79 ID:Qe47fsq40
>>2
胃潰瘍じゃなければ
胃潰瘍じゃなければ
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:55.17 ID:AVvfDZi70
>>2
爆破して延焼を防ぐから安心しろ
爆破して延焼を防ぐから安心しろ
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:02.37 ID:XlbThQI+0
>>2
マジレスすると9階くらいなら東京消防庁のはしご車でも届くはず
マジレスすると9階くらいなら東京消防庁のはしご車でも届くはず
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:01.39 ID:X5URBFGO0
>>2
小火器が必要だな
小火器が必要だな
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:40.00 ID:HdyE8i3I0
>>435
AK-47みたいなやつ?
AK-47みたいなやつ?
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:09.92 ID:WmYTu2Ws0
>>2
ポンプ車があるからでえじょうぶだ(多分・・)
ポンプ車があるからでえじょうぶだ(多分・・)
649: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:42.00 ID:i8XT46PO0
>>2
ガス爆発を起こして消火だよ
ガス爆発を起こして消火だよ
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:55.75 ID:439KWBsu0
>>2
バリバリ食うね
バリバリ食うね
758: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:28.53 ID:PNVTHMIQ0
>>2
ムサコのタワマンはまだ完全消火できてないからな
ムサコのタワマンはまだ完全消火できてないからな
791: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:48.42 ID:bcMi93Pj0
>>2
共用部に消火栓が付いてる。そこから、ホースを伸ばす。
共用部に消火栓が付いてる。そこから、ホースを伸ばす。
867: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:39.94 ID:MwKnhSpg0
>>2
高層建物は外から水をかけるのではなく、建物の中に入って玄関開けて消火するのが基本
高層建物は外から水をかけるのではなく、建物の中に入って玄関開けて消火するのが基本
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:21:35.49 ID:2QOC16hV0
これが噂の超高層。トーチだっけ?
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:30.66 ID:IE1iuguq0
>>3
イギリスの巨大トーチになった火災思い出した
イギリスの巨大トーチになった火災思い出した
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:21:36.73 ID:scpav1bq0
ちなみに東雲には超高層の「都営アパート」がある
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:24.92 ID:KaB4tF5m0
>>4
公務員住宅か
公務員住宅か
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:24.39 ID:eXnu0o3a0
>>4
違う。それは都民アパート。
違う。それは都民アパート。
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:09.79 ID:scpav1bq0
>>490
トミンハイムも都営住宅も1棟ずつ両方あるよ
トミンハイムも都営住宅も1棟ずつ両方あるよ
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:15.28 ID:eXnu0o3a0
>>509
そうだったのか。教えてくれて有難うございます。
そうだったのか。教えてくれて有難うございます。
699: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:18.02 ID:h4boHaca0
>>532
5chにしては感心する返しだ
5chにしては感心する返しだ
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:43.89 ID:Dv1jYc7e0
>>4
しののめ
しののめ
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:33.85 ID:x7rIpPPb0
>>4
ひ…東雲!
ひ…東雲!
734: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:41.56 ID:72U2N9yZ0
>>4
エビスガーデンプレイスの2棟ある片方のショボい方も
URだよね
エビスガーデンプレイスの2棟ある片方のショボい方も
URだよね
809: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:34.87 ID:GzF081jI0
>>4
東雲が読めた時
大人の空気を感じた
東雲が読めた時
大人の空気を感じた
849: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:01.24 ID:FYTBr1Y40
>>4
あれは公務員宿舎だぞ?知ったかだな。
今は震災避難民の受け入れしてるけど。
あれは公務員宿舎だぞ?知ったかだな。
今は震災避難民の受け入れしてるけど。
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:21:57.01 ID:RdJZ6xcm0
wwwコンクリート長屋哀れ
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:45.35 ID:qUTN4Zmw0
>>5
上手いこと言うね
上手いこと言うね
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:00.76 ID:eOXR8ZY20
>>44
建築屋の俺から言わせたら、鉄骨と石膏ボード長屋だぞ?
横が縦になっただけ
因みに、建築屋の俺が住むなら、最低限で5階建てまでのRC造のマンション
それ以上はスカスカの長屋が縦に伸びた認識でOK
不動産屋はたまらんよな、縦長屋が中古でも5000万~億で売れるんだから
建築屋の俺から言わせたら、鉄骨と石膏ボード長屋だぞ?
横が縦になっただけ
因みに、建築屋の俺が住むなら、最低限で5階建てまでのRC造のマンション
それ以上はスカスカの長屋が縦に伸びた認識でOK
不動産屋はたまらんよな、縦長屋が中古でも5000万~億で売れるんだから
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:38.96 ID:8GaFd5c80
>>195
だって場所がいいもん
タワマンが高層かなりいくのは鉄骨なのか
防音やばいのかもね
だって場所がいいもん
タワマンが高層かなりいくのは鉄骨なのか
防音やばいのかもね
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:28.04 ID:q7Hm01Os0
>>232
分譲はrcだよ
分譲はrcだよ
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:48.47 ID:eOXR8ZY20
>>232
東京の地価ってのは、投機で捏造された価値だから、ありがたがる意味が不明
需要に抗って、投機で釣り上げられた虚構の値段
ハッキリ言いますと、ナントカコインと同じですわ
金持ちがババ抜きのゲームしてるだけ
東京の地価ってのは、投機で捏造された価値だから、ありがたがる意味が不明
需要に抗って、投機で釣り上げられた虚構の値段
ハッキリ言いますと、ナントカコインと同じですわ
金持ちがババ抜きのゲームしてるだけ
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:40.73 ID:xSB8bA4i0
>>329
なんとなくの雰囲気なんだよね高級とか。別に環境いいわけじゃないくせに
なんとなくの雰囲気なんだよね高級とか。別に環境いいわけじゃないくせに
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:16.66 ID:jgwgU54Y0
>>195
高層ってスカスカ鉄骨で
rc鉄筋じゃないんだよね
高層ってスカスカ鉄骨で
rc鉄筋じゃないんだよね
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:05.67 ID:q7Hm01Os0
>>321
Rcだよ
Rcだよ
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:41.14 ID:eOXR8ZY20
>>347
床、つまり、スラブだけは、と言ったらどうだね?wwww
床、つまり、スラブだけは、と言ったらどうだね?wwww
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:55.58 ID:FdTSsRgy0
>>347
問題は柱じゃなくて壁だよな。乾式耐火遮音壁はあかん。ちょっと良い中層マンションならRCと防音ボードの間にグラスウール入ってるし。
問題は柱じゃなくて壁だよな。乾式耐火遮音壁はあかん。ちょっと良い中層マンションならRCと防音ボードの間にグラスウール入ってるし。
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:37.93 ID:WFfeUfem0
>>195
4階建、築20年の我が家大勝利?
4階建、築20年の我が家大勝利?
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:23.61 ID:61A0CACe0
>>195
低層でRC造は珍しくないのかな。低層アパートは大抵安普請のイメージだな
低層でRC造は珍しくないのかな。低層アパートは大抵安普請のイメージだな
725: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:20.30 ID:eOXR8ZY20
>>584
頑健なRC造マンションは大抵5階までだね
階層アパートにも種類があるのでそこは調べろ
頑健なRC造マンションは大抵5階までだね
階層アパートにも種類があるのでそこは調べろ
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:28.89 ID:D8syYr6L0
>>5
長屋…確かにw
長屋…確かにw
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:55.69 ID:lQQfLb/X0
>>5
なんちゅー事言うんや、、
確かに縦型式コンクリート長屋やな
なんちゅー事言うんや、、
確かに縦型式コンクリート長屋やな
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:23.97 ID:EUjdkr9o0
>>5
上手い!
上手い!
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:47.09 ID:GXixANxY0
>>5
ほんこれ。縦になっただけ。
ほんこれ。縦になっただけ。
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:29.52 ID:eOXR8ZY20
>>454
SRCと言って、都合の良い言葉があるのさ
床さえコンクリ打設しちまえば、どうにでもなります、と言うのがSRC
SRCと言って、都合の良い言葉があるのさ
床さえコンクリ打設しちまえば、どうにでもなります、と言うのがSRC
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:15.00 ID:syM+5Mhi0
>>5
縦長やな~
縦長やな~
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:40.91 ID:hFOe/R2C0
>>5
5についてるレスを読んだけど、不思議なもんだな
タワマンに住んでるような人達は、江戸時代なら、長屋に住んでる層じゃない
大工の棟梁だったり、ある程度の規模を持った御店の主一家とか、そんなだもんな
ところが本当に、建築に詳しい人達は、長屋と変わらないと言ってる
そんな場所にそんな層が住むって、面白い話だよな
5についてるレスを読んだけど、不思議なもんだな
タワマンに住んでるような人達は、江戸時代なら、長屋に住んでる層じゃない
大工の棟梁だったり、ある程度の規模を持った御店の主一家とか、そんなだもんな
ところが本当に、建築に詳しい人達は、長屋と変わらないと言ってる
そんな場所にそんな層が住むって、面白い話だよな
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:04.87 ID:JTkBiP290
>>520 今の超一等地に江戸時代のニートが住んでたんだもんな
682: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:17.53 ID:31LcW+/x0
>>520
田舎は知らんけど都内の住宅街は再建築不可だらけの戸建て密集地帯ばっかだし
あんなミッチリしたとこ住むならマンションのがいいって思うだろなとは思う
うちも袋小路で窓開けたら隣の家の窓だしひでぇから
田舎は知らんけど都内の住宅街は再建築不可だらけの戸建て密集地帯ばっかだし
あんなミッチリしたとこ住むならマンションのがいいって思うだろなとは思う
うちも袋小路で窓開けたら隣の家の窓だしひでぇから
862: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:33.24 ID:FyTA1wk80
>>5
その通りやな
その通りやな
879: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:18.99 ID:d7pCux3c0
>>5
縦長屋と最初に呼び出した人は多分不動産屋じゃないかと思う
縦長屋と最初に呼び出した人は多分不動産屋じゃないかと思う
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:00.46 ID:0gkDPGoZ0
えええ、マジ
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:00.68 ID:lv636P+z0
クワマン
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:09.35 ID:6L+IlgKw0
ほら、トランペットの
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:32.21 ID:AK7N19dk0
>>8
それはクワマン
それはクワマン
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:21.67 ID:6q48Ne3E0
タワマンて消防車の放水が届かないから自己消火できる設備が有るんだろ?
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:27.53 ID:SBHA/kmD0
9階の高さなら、はしご車はおk。
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:28.04 ID:pX/eQv4E0
タワーリングインフェルノ
794: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:57.04 ID:jg8IywxX0
>>12
懐かしい
あそこまでは延焼しないよな
懐かしい
あそこまでは延焼しないよな
859: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:25.04 ID:IDKm7huz0
>>12
それだ
それだ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:22:59.18 ID:/qE0Q0+h0
狂った同居人がいるとおちおち寝てられまへんなー。
お気の毒。
お気の毒。
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:03.12 ID:rAEOrgBD0
5平方メートル
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:55.66 ID:YWmNCVdi0
>>14
> 5平方メートル
畳三枚分ですな
> 5平方メートル
畳三枚分ですな
313: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:00.16 ID:CFE+iOr80
>>14
これ
ボヤやんけ
これ
ボヤやんけ
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:03.16 ID:umDwReOk0
タワマンってことは金持ちの住処だな
いい気味ですね
皆不幸になりなさい
いい気味ですね
皆不幸になりなさい
855: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:16.95 ID:KoWUxy+T0
>>15
生きてて楽しい?
生きてて楽しい?
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:04.57 ID:/BguoEN50
どうやって消火するの?
697: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:04.03 ID:ayaxBSjH0
>>16
燃え尽きるまで待つ
燃え尽きるまで待つ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:05.68 ID:Zyj7Z5U30
「スカイズタワーアンドガーデン 公式サイト」をご覧いただき、ありがとうございます。
当マンションは、都心の利便性と湾岸のリゾートの魅力をともに享受できる、江東区豊洲に建つ44階建てのマンションです。東京を一望するビューラウンジや天体観測ドーム、プール、ジム、ジェットバスなど、様々な共用施設を備えています。
私共スカイズタワーアンドガーデン
https://www.skyz1110.com/
当マンションは、都心の利便性と湾岸のリゾートの魅力をともに享受できる、江東区豊洲に建つ44階建てのマンションです。東京を一望するビューラウンジや天体観測ドーム、プール、ジム、ジェットバスなど、様々な共用施設を備えています。
私共スカイズタワーアンドガーデン
https://www.skyz1110.com/
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:42.51 ID:scpav1bq0
>>17
特定はやっw
特定はやっw
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:07.94 ID:owFmjOb30
>>17
うちじゃなくてよかった
うちじゃなくてよかった
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:56.01 ID:UscjW5M80
>>17
ブリリアの仲間じゃん
うんこマンションと間違えられた
ブリリアの仲間じゃん
うんこマンションと間違えられた
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:09.25 ID:dquXGozQ0
>>17
「私共」がマンション名の一部だと思っているのがアホっぽい
「私共」がマンション名の一部だと思っているのがアホっぽい
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:38.92 ID:nuIlS1Ew0
>>17
「勝ち組」の文言が足りないな。
「勝ち組」の文言が足りないな。
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:18.45 ID:Ewbedj/z0
>>17
管理組合が傲慢かましてたら武蔵小杉の二の舞
管理組合が傲慢かましてたら武蔵小杉の二の舞
228: (‘ω’o[ あったらいいなID被り分け]o 2021/01/29(金) 21:34:28.19 ID:Wo5/sQ700
>>17
てか今一望されてるじゃん(´・ω・`)
てか今一望されてるじゃん(´・ω・`)
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:02.34 ID:h+4XvRV00
>>17
このマンション外観がすげーかっこいいんだけど飛び降りがあったりいろいろ不幸がつきまとうマンションだな
このマンション外観がすげーかっこいいんだけど飛び降りがあったりいろいろ不幸がつきまとうマンションだな
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:34.77 ID:MIlLU2V40
>>269
土地が悪いんだろうね
土地が悪いんだろうね
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:28.58 ID:jgwgU54Y0
>>352
豊洲や台場は銀座のホステスも多いよ
場所が近いから
豊洲や台場は銀座のホステスも多いよ
場所が近いから
933: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:36.93 ID:Hvp5t4aG0
>>269
都内のマンションだと何人か自殺してるのしょうがない
前に内見した渋谷のは、営業マン「2人逝ってますねw」常駐管理人「植込みにドサっとねw」
半笑いで言ってた
都内のマンションだと何人か自殺してるのしょうがない
前に内見した渋谷のは、営業マン「2人逝ってますねw」常駐管理人「植込みにドサっとねw」
半笑いで言ってた
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:43.12 ID:l0SCFFlx0
>>17
地図のMAP見ると
2年くらい前か豊洲PITでのライブ見に行った時の駅の反対側にあっ建物かな
地図のMAP見ると
2年くらい前か豊洲PITでのライブ見に行った時の駅の反対側にあっ建物かな
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:55.68 ID:oCTvMQTY0
>>17
東京にはこういうタワマンが土筆のようにニョキニョキ建ってるので、
正直、コロナ1000人とか言われてもピンと来ないのよね
このマンションの総戸数が1110戸みたいだし
東京にはこういうタワマンが土筆のようにニョキニョキ建ってるので、
正直、コロナ1000人とか言われてもピンと来ないのよね
このマンションの総戸数が1110戸みたいだし
701: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:19.01 ID:bZX9XStN0
>>17
保険金目当てだったりして
保険金目当てだったりして
854: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:12.16 ID:WhGjRps30
>>17
ここに住んでる1000人って年収5000万以上とか東京金持ちいすぎ
ここに住んでる1000人って年収5000万以上とか東京金持ちいすぎ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:09.09 ID:upNH5Io00
タワマン9階でベランダ焼き肉?
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:10.21 ID:rY5Ky0/N0
タマワンうやらましいなー
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:12.07 ID:F4S/0UpZ0
火事と喧嘩は江戸の華
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:21.12 ID:XPsUgqyR0
延焼5平方メートルとか
どんだけ鳥小屋
どんだけ鳥小屋
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:56.02 ID:mp2pvt9w0
>>21
ボヤだよな
ボヤだよな
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:22.60 ID:nhxpuYsW0
ざまあ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:23.20 ID:euOwmAbo0
♪燃えろよ 燃えろよ 炎よ燃えろー
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:24.45 ID:9BsybRDm0
>>23
発想が同じおじさん
発想が同じおじさん
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:24.22 ID:ZIp2s4gW0
何だ9階か
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:33.85 ID:kr692YZm0
中継はよ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:39.34 ID:owFmjOb30
火災保険の額が凄そう
上の人間安心して住めんやろもう
上の人間安心して住めんやろもう
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:42.02 ID:SMk/hLOP0
オール電化でも家事になるんだね
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:42.70 ID:GuzC4i/L0
>>27
ベランダでくさやでも焼いてたか。
ベランダでくさやでも焼いてたか。
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:54.74 ID:0wgLnFpr0
>>27
ヤニ中なめんな。
ヤニ中なめんな。
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:45.98 ID:eiBplCBV0
9階なら何とかなるべ。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:48.73 ID:SsDu8hEW0
マジか
何人かとううんに知り合いが住んでるので心配だわ
何人かとううんに知り合いが住んでるので心配だわ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:23:59.09 ID:fvYJfRjV0
ダイハードか
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:02.35 ID:kunpMb9A0
(´・ω・`)こりゃたまわん
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:04.68 ID:JEt2vm3A0
動画見る限りボヤだな
終了
終了
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:06.01 ID:Rp7n3H2B0
どうなると高層階の資産価値は下がるの?
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:34.74 ID:JEt2vm3A0
>>34
だるま落としみたいに仮装を引っこ抜けば
だるま落としみたいに仮装を引っこ抜けば
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:12.56 ID:61A0CACe0
9階でも低層階ってすごいな
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:20.63 ID:Zyj7Z5U30
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:04.94 ID:owFmjOb30
>>37
無理して住んでる家庭やろね
子供も一人
無理して住んでる家庭やろね
子供も一人
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:55.63 ID:m3wTnr+c0
>>48
これリビングダイニング8畳くらいしかないよね?
隣の部屋との比較から言って
これリビングダイニング8畳くらいしかないよね?
隣の部屋との比較から言って
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:35.37 ID:KneXLNE20
>>37
せっっっま
独り暮らしならともかく、ここまでして家族で住みたくないわ
せっっっま
独り暮らしならともかく、ここまでして家族で住みたくないわ
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:02.24 ID:5SSab5hZ0
>>58
ファミリー用じゃないだろここ
ファミリー用じゃないだろここ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:39.05 ID:cJ03N9xT0
>>37
意外と狭いんだな
意外と狭いんだな
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:41.00 ID:6VL/7mA60
>>37
狭いな
家族じゃ無理
狭いな
家族じゃ無理
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:53.08 ID:X3Zqm7lE0
>>37
狭い
狭い
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:55.69 ID:cY5cNNzv0
>>37
何?
この狭い家ww
何?
この狭い家ww
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:01.14 ID:voJd6OZ10
>>37
え?狭すぎる
え?狭すぎる
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:10.47 ID:VC6BPwwo0
>>37
こんなん狭すぎて気が狂うわ
こんなん狭すぎて気が狂うわ
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:28.80 ID:fHQzX3lB0
>>37
せまいなー
せまいなー
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:37.50 ID:xpgMibSa0
>>37
この間取りで6千万とか、アホか?
テレビ見て寝るしかできないぞ
この間取りで6千万とか、アホか?
テレビ見て寝るしかできないぞ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:58.96 ID:TvNYCoZE0
>>37
こんなカスみたいな狭小物件に6000万も出すやつがいるんだな
東京の人は不幸だわ
こんなカスみたいな狭小物件に6000万も出すやつがいるんだな
東京の人は不幸だわ
934: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:40.80 ID:wuFC3hmO0
>>114
何も特別でなく都内ならこれが普通だぞ
何も特別でなく都内ならこれが普通だぞ
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:17.65 ID:vsTmajmy0
>>37
こんな歪な形で高すぎるな
こんな歪な形で高すぎるな
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:33.19 ID:u13yXBjG0
>>37
高ぇww やっぱり東京って異常だわ
これで6000万って・・・
高ぇww やっぱり東京って異常だわ
これで6000万って・・・
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:36.67 ID:6iEUz3vM0
>>37
あの程度じゃ鉄骨溶けてはいないだろうけど、多分近いうちに安くなるよ。
あの程度じゃ鉄骨溶けてはいないだろうけど、多分近いうちに安くなるよ。
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:51.42 ID:aByS4D1i0
>>37
せまぁい!
タンスとか家具類置いたら同線確保しづらくて足の小指を椅子の足に強打するレベル
せまぁい!
タンスとか家具類置いたら同線確保しづらくて足の小指を椅子の足に強打するレベル
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:26.26 ID:J/m6q0Uj0
>>37
狭いのに地上から遥かに離れてるとか気が狂いそう
しかも火事ってもう想像したくない
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
狭いのに地上から遥かに離れてるとか気が狂いそう
しかも火事ってもう想像したくない
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:32.71 ID:9gyJ0CQi0
>>37
空の豚小屋w
空の豚小屋w
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:46.61 ID:Zz7CwyTX0
>>37
こんなゴミみたいな住環境で満足するトンキンが羨ましいわw
こんなゴミみたいな住環境で満足するトンキンが羨ましいわw
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:51.90 ID:u13yXBjG0
>>37
こんな狭いとこに住んでるのに、広い庭付きのそれなりの邸宅戸建住まいを「こどおじ」と馬鹿にしていたら滑稽だなw
こんな狭いとこに住んでるのに、広い庭付きのそれなりの邸宅戸建住まいを「こどおじ」と馬鹿にしていたら滑稽だなw
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:25.61 ID:vmVNsPhH0
>>169
こどおじが税金対策って知らない時点であれだものな
こどおじが税金対策って知らない時点であれだものな
846: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:49.48 ID:xl3KiuV70
>>169
けどこの都内豚小屋に一人暮らししてる独身男と田舎戸建てに親と同居してる独身男なら圧倒的に前者がモテるだろうな
けどこの都内豚小屋に一人暮らししてる独身男と田舎戸建てに親と同居してる独身男なら圧倒的に前者がモテるだろうな
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:29.51 ID:RLsURbvl0
>>37
独身ならまあ…家族で住む広さじゃないなw
独身ならまあ…家族で住む広さじゃないなw
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:30.19 ID:Uy0HBOUq0
>>37
狭いなこりゃ、狭い我が家の半分以下だ
狭いなこりゃ、狭い我が家の半分以下だ
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:17.79 ID:7RDvhrj00
>>37
個室書斎すらないんだな
ゴミじゃん
個室書斎すらないんだな
ゴミじゃん
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:02.55 ID:u13yXBjG0
>>37
中古で6000万ということは、新築時はいくらだったんだよこれで・・・
8000万くらい?
中古で6000万ということは、新築時はいくらだったんだよこれで・・・
8000万くらい?
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:25.35 ID:iG+vPxzo0
>>37
ステイホーム中に夫婦ケンカしたら気まずそうw
ステイホーム中に夫婦ケンカしたら気まずそうw
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:54.20 ID:Oeyr3VKM0
>>37
高っ
この間取りなら3000万でも高いわ トンキン頭悪いんじゃね?
高っ
この間取りなら3000万でも高いわ トンキン頭悪いんじゃね?
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:58.69 ID:3wRM/FYQ0
>>37
6000万出してこれは嫌だ
単身者とか高齢の親一人ならもっと普通のアパートの2~3階が楽だし
ファミリーだったら庭付きの日当たりのいい一戸建て選ぶわ
6000万出してこれは嫌だ
単身者とか高齢の親一人ならもっと普通のアパートの2~3階が楽だし
ファミリーだったら庭付きの日当たりのいい一戸建て選ぶわ
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:13.89 ID:QKlS2+Tj0
>>37
一人暮らしでちょうどいいかな
一人暮らしでちょうどいいかな
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:40.52 ID:rfyTfF1y0
>>37
東京は世知辛いのおw
東京は世知辛いのおw
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:17.39 ID:SLeEI4JL0
>>37
公団住宅より狭くねーか?
公団住宅より狭くねーか?
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:34.42 ID:8EKCle330
>>37
収納が死んでるなぁ
収納が死んでるなぁ
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:28.29 ID:JxL4i8k40
>>280
人間を収容するので精一杯の空間だからしょうがない
人間を収容するので精一杯の空間だからしょうがない
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:30.29 ID:TYJZmmA50
>>37
主寝室が6.5帖とか、子供部屋やんけw
主寝室が6.5帖とか、子供部屋やんけw
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:04.20 ID:u13yXBjG0
田舎者は東京のタワマンに住めるのなら、6000万円でも>>37みたいなゴミ物件でも妥当な価格だと有り難がって買ってくれるからなw
不動産屋は笑いが止まらんだろうね
不動産屋は笑いが止まらんだろうね
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:42.78 ID:FdTSsRgy0
>>37
まさかのうちの社宅以下の広さ
まさかのうちの社宅以下の広さ
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:52.17 ID:eOXR8ZY20
>>327
上に伸ばすほど、上階は軽くしないと倒れる、これは小学生でも理解するだろう
上に伸ばすほど、上階は軽くしないと倒れる、これは小学生でも理解するだろう
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:14.20 ID:FdTSsRgy0
>>364
コンクリート長屋は伊達じゃないな。土地の持ち分とか一人頭畳何畳分なんだろ…
コンクリート長屋は伊達じゃないな。土地の持ち分とか一人頭畳何畳分なんだろ…
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:46.03 ID:B4MRszkk0
>>37
ちょっとリッチな一人暮らしか新婚用だな
で、6000万か
ちょっとリッチな一人暮らしか新婚用だな
で、6000万か
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:00.44 ID:NjJRhkMl0
>>37
子供一人しか産めない仕様なんだな
東京はいろいろ大変だな
子供一人しか産めない仕様なんだな
東京はいろいろ大変だな
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:25.40 ID:JxL4i8k40
>>345
全国の地方から若者を集めておいて子育て環境は最悪とか
ブラックホールでしかないね
全国の地方から若者を集めておいて子育て環境は最悪とか
ブラックホールでしかないね
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:13.05 ID:nuIlS1Ew0
>>37
割と真面目にこんなのに6000万も自分で稼いだ金注ぎ込んで楽しいのか?
中間層ぐらいが逆に住みにくいと思うわ都心部は
割と真面目にこんなのに6000万も自分で稼いだ金注ぎ込んで楽しいのか?
中間層ぐらいが逆に住みにくいと思うわ都心部は
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:36.95 ID:0o4LS2us0
>>37
一人暮らしならともかく家族持ちでこれはヤダわ
一人暮らしならともかく家族持ちでこれはヤダわ
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:45.04 ID:jBqr6SLY0
>>37
こんなのをローンまでしてw
こんなのをローンまでしてw
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:04.85 ID:Y8v9hcvP0
>>37
そんなもん1000万でも要らねーよ
そんなもん1000万でも要らねーよ
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:19.30 ID:MqkRSHDi0
>>37
安いな
安いな
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:21.42 ID:u13yXBjG0
>>37
6000万円の30年ローン
ボーナスを当てにしないとすると、色々とくっついて、月々25万円くらいの支払いか
6000万円の30年ローン
ボーナスを当てにしないとすると、色々とくっついて、月々25万円くらいの支払いか
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:37.88 ID:G6WuKpQ/0
>>396
これ、俺の実家の価格だと家3件買えるわ
これ、俺の実家の価格だと家3件買えるわ
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:44.57 ID:HDnhP2jU0
>>37
こんなに狭いのに中古でこんな値段とか東京恐ろしい
こんなに狭いのに中古でこんな値段とか東京恐ろしい
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:55.26 ID:JFJwKi4l0
>>37
こんな中古狭小マンションに六千万も支払うの?
こんな中古狭小マンションに六千万も支払うの?
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:24.45 ID:SVUNRboF0
>>413
そりゃ誰だって住みやすくて便利なところに住みたいもんね
価値で言うと、東京の狭小中古>>>>ド田舎の1000坪のだだっ広い一軒家
そりゃ誰だって住みやすくて便利なところに住みたいもんね
価値で言うと、東京の狭小中古>>>>ド田舎の1000坪のだだっ広い一軒家
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:15.63 ID:2lOPNKmZ0
>>585
そう思う
田舎に山や広大な土地持ってようが
都心に10坪に負ける
そう思う
田舎に山や広大な土地持ってようが
都心に10坪に負ける
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:01.33 ID:iG+vPxzo0
>>585
江東区w
江東区w
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:09.66 ID:cZWRUb4k0
>>37
タワマンって意外と安いんだね
タワマンって意外と安いんだね
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:18.64 ID:HdyE8i3I0
>>37
中古なのに6000万も出した上に、さらに共益費と修繕積立金と駐車場利用料に金払って、めちゃくちゃコスパ悪そうw
アホしか手を出さんのかと思いきや、トンキンはこういうのでもありがたがるんだろ?
哀れだな
中古なのに6000万も出した上に、さらに共益費と修繕積立金と駐車場利用料に金払って、めちゃくちゃコスパ悪そうw
アホしか手を出さんのかと思いきや、トンキンはこういうのでもありがたがるんだろ?
哀れだな
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:38.64 ID:cZWRUb4k0
>>426
いや、これを有難がるのはおのぼりさん(地方から出てきた人)
東京人は豊洲になんか住まないよ
いや、これを有難がるのはおのぼりさん(地方から出てきた人)
東京人は豊洲になんか住まないよ
984: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:44.28 ID:wuFC3hmO0
>>452
たしかになぁ
わざわざ豊洲ってとこがくさくて無能
たしかになぁ
わざわざ豊洲ってとこがくさくて無能
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:29.15 ID:uj4FoBTM0
>>426
値段が同じなら戸建てでも10年目とか定期的に修繕しないといけないから意外と維持費は変わらんよ
値段が同じなら戸建てでも10年目とか定期的に修繕しないといけないから意外と維持費は変わらんよ
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:51.29 ID:u13yXBjG0
>>495
いまの戸建はめっちゃくちゃ頑丈で、10年くらいじゃ外壁や屋根も水回りも異常など出ないよ
いまの戸建はめっちゃくちゃ頑丈で、10年くらいじゃ外壁や屋根も水回りも異常など出ないよ
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:49.93 ID:uj4FoBTM0
>>546
異常が出てなくても異常が起きないように
最低限外装をやるのが普通
できれば修繕をお願いするのがマナー
異常が出てなくても異常が起きないように
最低限外装をやるのが普通
できれば修繕をお願いするのがマナー
628: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:56.53 ID:m3wTnr+c0
>>594
誰が誰に修繕をお願いするの?
誰が誰に修繕をお願いするの?
753: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:14.21 ID:uj4FoBTM0
>>628
断熱材のメンテナンス、シーリングのやり直しや塗装の塗直しとか
やることいっぱいあるよ
断熱材のメンテナンス、シーリングのやり直しや塗装の塗直しとか
やることいっぱいあるよ
612: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:32.57 ID:OHVM6vuj0
>>546
戸建ては虫とかくるから嫌だわ。
景色も良くない、寒い
戸建ては虫とかくるから嫌だわ。
景色も良くない、寒い
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:29.58 ID:lQ0zfT6I0
>>426
ありがたがるのは上京組の中小勤務の貧乏な田舎者だよw
哀れと見下す相手もわからずおまいも哀れな田舎者だなw
ありがたがるのは上京組の中小勤務の貧乏な田舎者だよw
哀れと見下す相手もわからずおまいも哀れな田舎者だなw
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:05.22 ID:lQ0zfT6I0
>>37
一人暮らしかせいぜい同棲用でそ
一人暮らしかせいぜい同棲用でそ
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:07.87 ID:Lw5ssmhc0
>>37
>中古で5980万か
>https://sumikae.ttfuhan.co.jp/sale_images/daikyo/0396000MHF37928-4.jpg
ただこれはアホ過ぎる物件だなw
55平米くらいじゃないかな
独身一人暮らしの家だろこれw
>中古で5980万か
>https://sumikae.ttfuhan.co.jp/sale_images/daikyo/0396000MHF37928-4.jpg
ただこれはアホ過ぎる物件だなw
55平米くらいじゃないかな
独身一人暮らしの家だろこれw
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:53.75 ID:/eYEYqAr0
>>483
家相悪そう
家相悪そう
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:09.46 ID:jgwgU54Y0
>>483ここが燃えてるのか
狭いな
狭いな
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:27.99 ID:M+pBXl9T0
>>37
狭くてたけー
ド田舎のじいちゃんばあちゃんの平屋より狭い
庭もないし
狭くてたけー
ド田舎のじいちゃんばあちゃんの平屋より狭い
庭もないし
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:22.98 ID:1VlqqJx/0
>>37
安いと思ったら単身者用かよ
安いと思ったら単身者用かよ
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:28.20 ID:4iUsa3Tl0
>>37
たった10帖のリビングと6帖程度の部屋が2つ
トイレとお風呂がついてるのが救いだわ
たった10帖のリビングと6帖程度の部屋が2つ
トイレとお風呂がついてるのが救いだわ
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:38.44 ID:iG+vPxzo0
>>37
玄関空けたらキッチンで
キッチン通らないと各部屋に行けないのね
玄関空けたらキッチンで
キッチン通らないと各部屋に行けないのね
601: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:01.09 ID:lQ0zfT6I0
>>518
一人暮らし用だし無問題
一人暮らし用だし無問題
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:48.91 ID:2ekzKCMs0
>>601
2部屋あるし1人暮らし用ってわけでもないだろ。
最大夫婦と1人子供でも暮らせるやん。
2部屋あるし1人暮らし用ってわけでもないだろ。
最大夫婦と1人子供でも暮らせるやん。
905: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:13.86 ID:lQ0zfT6I0
>>671
無理すればね
子供が小学生になったら他に住み替えするんじゃない?
部屋に無駄な出っ張り柱ないし家賃次第ではいいな
一人暮らし用としてはね
無理すればね
子供が小学生になったら他に住み替えするんじゃない?
部屋に無駄な出っ張り柱ないし家賃次第ではいいな
一人暮らし用としてはね
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:43.21 ID:y/uA8tak0
>>37
変な形だな
使いにくそう
変な形だな
使いにくそう
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:20.36 ID:PE1UOPcx0
>>37
これ多分単身向けだぞ
え?お宅家族で済んでるの?とか言われるかも
これ多分単身向けだぞ
え?お宅家族で済んでるの?とか言われるかも
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:24.94 ID:luWPuobd0
>>37
隣の建ぺい率無視のペンシルハウス並みだな
こういうとこ住みたがる奴らに限って子どもボロボロ増やすんだよな
隣の建ぺい率無視のペンシルハウス並みだな
こういうとこ住みたがる奴らに限って子どもボロボロ増やすんだよな
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:12.25 ID:jS4eQ5DF0
>>535
東京で子供ボロボロ増やす家庭はもっと貧困なとこだよ
こういうところは共働きで1人でいっぱいいっぱいになって幸せなのかもわからない暮らししてるイメージ
東京で子供ボロボロ増やす家庭はもっと貧困なとこだよ
こういうところは共働きで1人でいっぱいいっぱいになって幸せなのかもわからない暮らししてるイメージ
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:30.35 ID:SGpuYwRr0
>>37
え?これ一人暮らし用だよね?
え?これ一人暮らし用だよね?
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:45.21 ID:+eYokGVi0
>>37
この間取りで5980万ってマジかw
この間取りで5980万ってマジかw
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:53.10 ID:Ldz4qwQO0
>>37
せまっ!
せまっ!
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:15.07 ID:5s4lSa9s0
>>37
LDが廊下を兼ねるって嫌だよな
LDが廊下を兼ねるって嫌だよな
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:17.16 ID:2lOPNKmZ0
>>554
子育て世帯には顔を必ず合わせるから良かったりする
子育て世帯には顔を必ず合わせるから良かったりする
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:32.44 ID:HdyE8i3I0
>>37の人気に嫉妬するわ
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:54.48 ID:HdyE8i3I0
>>37
なんなの?この糞狭い部屋w
なんなの?この糞狭い部屋w
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:12.56 ID:X+krMNGF0
>>37
洋室5畳のほうは本読んでたらブリブリって聞こえてきそう
洋室5畳のほうは本読んでたらブリブリって聞こえてきそう
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:44.55 ID:Aj6TBFgS0
>>576
単身カップル向けでしょこれ
単身カップル向けでしょこれ
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:03.34 ID:Y8v9hcvP0
>>576
ブリリアント
ブリリアント
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:23.23 ID:JTog54H70
>>37は分譲時5000万はしてないだろ
値上がりしてるはず
値上がりしてるはず
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:33.07 ID:9AM+s1kg0
>>37
へんちくりんな間取り
こういう家って風水的にも良くないんだよな
へんちくりんな間取り
こういう家って風水的にも良くないんだよな
626: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:50.65 ID:s13QsSXd0
>>37
トイレいくのにわざわざリビングとキッチンと玄関通るのかよ、欠陥住宅か?
トイレいくのにわざわざリビングとキッチンと玄関通るのかよ、欠陥住宅か?
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:38.92 ID:bzVdWw/A0
>>37
しかも洋間が5帖って…w
しかも洋間が5帖って…w
692: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:37.69 ID:iG+vPxzo0
>>647
洋間()とか、ウォークインクローゼットの間違いかと思ったら
それは別にあるのねw
ただの押し入れレベルの広さのやつw
洋間()とか、ウォークインクローゼットの間違いかと思ったら
それは別にあるのねw
ただの押し入れレベルの広さのやつw
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:28.43 ID:pjgM3RvN0
>>37
豊洲はスーパーがメチャ高いんだよな
気取ったマダムがママチャリで門仲や東陽町まで遠征してる
豊洲はスーパーがメチャ高いんだよな
気取ったマダムがママチャリで門仲や東陽町まで遠征してる
698: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:07.35 ID:FYTBr1Y40
>>660
文化堂とか普通に安いとこあるぞ
文化堂とか普通に安いとこあるぞ
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:42.94 ID:V8fJLFJT0
>>698
あとビバホーム便利だね
あとビバホーム便利だね
883: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:29.87 ID:5s4lSa9s0
>>660
銀座のママや年配ホステスが住んでたりする
銀座のママや年配ホステスが住んでたりする
930: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:28.21 ID:9q1D/2Qq0
>>660
アオキなら割とすぐ値が下がるよ
アオキなら割とすぐ値が下がるよ
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:52.08 ID:L9SM/5Nn0
>>37
嘘みたいな小ささだな
嘘みたいな小ささだな
685: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:22.60 ID:XNCEDxhs0
>>37
収納が少なすぎ。
常に断捨離してなきゃダメじゃん。
収納が少なすぎ。
常に断捨離してなきゃダメじゃん。
691: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:37.31 ID:+eYokGVi0
>>590
もう鎮火してるっぽいし
あと流石に>>37の間取りで
中古6000万は衝撃デカすぎ
もう鎮火してるっぽいし
あと流石に>>37の間取りで
中古6000万は衝撃デカすぎ
694: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:54.23 ID:viCO8bqO0
>>37
トイレ広い!さすが高級マンション!
トイレ広い!さすが高級マンション!
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:19.11 ID:Bfd+wkxx0
>>37
これ、子供がいる家庭は住めないじゃん…
マジでどんな層がターゲットなの??
新婚夫婦だと買わないし隠居夫婦?
これ、子供がいる家庭は住めないじゃん…
マジでどんな層がターゲットなの??
新婚夫婦だと買わないし隠居夫婦?
727: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:23.11 ID:5xFFTVcx0
>>702
独身か、独身で住んでたところに女が転がり込むパターン
狭い2Lじゃ家族は無理!
独身か、独身で住んでたところに女が転がり込むパターン
狭い2Lじゃ家族は無理!
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:33.58 ID:Zqnar0cO0
>>702
主寝室が夫婦
5畳が子供部屋
何か問題でも?
主寝室が夫婦
5畳が子供部屋
何か問題でも?
767: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:39.04 ID:ipUXKFp/0
>>702
事務所用なら悪くない物件だが
なぜベランダで出火したかな
事務所用なら悪くない物件だが
なぜベランダで出火したかな
803: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:16.29 ID:9q1D/2Qq0
>>702
実家が金持ちで本人もそこそこ稼いでる独身(実家は近所)がこんな感じのとこ住んでる
実家が金持ちで本人もそこそこ稼いでる独身(実家は近所)がこんな感じのとこ住んでる
820: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:20.40 ID:6Qk90AqD0
>>702
高層は妊婦に悪影響だから新婚は住むなって海外では言われてるんだよね
日本では全く報道されないけど
高層は妊婦に悪影響だから新婚は住むなって海外では言われてるんだよね
日本では全く報道されないけど
834: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:09.00 ID:72U2N9yZ0
>>820
まあでもアメリカと日本では上層階の金持ちガンガン産んでるから関係なさそう
まあでもアメリカと日本では上層階の金持ちガンガン産んでるから関係なさそう
723: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:19.38 ID:X2qCWat20
>>37
田舎ならこの値段あれば広さ3倍以上でプール付き
田舎ならこの値段あれば広さ3倍以上でプール付き
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:28.73 ID:Jrf6zU+m0
>>37
一人暮らしならいい部屋だけど
一人暮らしならいい部屋だけど
751: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:13.16 ID:SVUNRboF0
でもお前ら
>>37みたいなのと田舎の1000坪の戸建て、どっちかタダでもらえるとしたら
100人中99人が>>37を選ぶだろ
田舎の土地なんかタダでも要らんわ、って思ってるだろ
>>37みたいなのと田舎の1000坪の戸建て、どっちかタダでもらえるとしたら
100人中99人が>>37を選ぶだろ
田舎の土地なんかタダでも要らんわ、って思ってるだろ
792: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:50.95 ID:u13yXBjG0
>>751
千葉の山奥・印旛日本医大駅あたりのド田舎の1000坪なら、迷わず戸建を選ぶわww
千葉の山奥・印旛日本医大駅あたりのド田舎の1000坪なら、迷わず戸建を選ぶわww
828: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:47.69 ID:JTkBiP290
>>751 田舎の1000坪を週末過ごして平日は普通の賃貸がいいかな
878: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:09.85 ID:p01ns9an0
>>828
草刈り大変だけどな
うち2800
草刈り大変だけどな
うち2800
840: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:31.21 ID:SCmWfdAn0
>>751
そもそも1000坪の戸建て自体が広過ぎて無駄
そもそも1000坪の戸建て自体が広過ぎて無駄
766: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:37.54 ID:p84Zbd1u0
>>37
トランクルームが下にあるんだろうか?
この広さだと荷物どうすんだよってなる
トランクルームが下にあるんだろうか?
この広さだと荷物どうすんだよってなる
941: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:52.83 ID:KoWUxy+T0
>>766
有料だけどあるよ。季節ものはそこに入れる
有料だけどあるよ。季節ものはそこに入れる
768: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:39.64 ID:nMx2cI4I0
>>37
ああ上京した学生向け?
ああ上京した学生向け?
782: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:22.18 ID:72U2N9yZ0
>>37
小梨のうちより狭くてわろた
小梨のうちより狭くてわろた
796: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:57.42 ID:8p1Ywz1z0
>>37
高級うさぎ小屋www
高級うさぎ小屋www
805: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:22.14 ID:61A0CACe0
そこまで叩かれるほど>>37は狭いかな。ニヒルにほほ笑む5畳の洋室を見落とし
てないか
てないか
831: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:03.17 ID:tnd87dfJ0
>>805
2人暮らしが限界やろねぇ…リビング狭い
2人暮らしが限界やろねぇ…リビング狭い
919: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:00.11 ID:Jrf6zU+m0
>>805
一人暮らしでニヒルに微笑む部屋は書斎でしょ
一人暮らしでニヒルに微笑む部屋は書斎でしょ
812: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:48.40 ID:0w81/I670
>>37
狭っ 高っ
洋室をクローゼット替わりにしないと物溢れそう
狭っ 高っ
洋室をクローゼット替わりにしないと物溢れそう
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:01.98 ID:4TGE0tqe0
>>37
狭い狭い言ってるけど1kが1番住んでる奴多いのに何言ってんの?
しかも勝手に家族で住んでる設定してるならお前らの住んでる1kも家族で住んでる設定にして広いかどうか考えてみろよアホ共
狭い狭い言ってるけど1kが1番住んでる奴多いのに何言ってんの?
しかも勝手に家族で住んでる設定してるならお前らの住んでる1kも家族で住んでる設定にして広いかどうか考えてみろよアホ共
863: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:33.55 ID:p84Zbd1u0
>>829
この広さでオシャレに住むには超断捨離が必要だな
夫婦の荷物はそれぞれトランク1個分が限界
この広さでオシャレに住むには超断捨離が必要だな
夫婦の荷物はそれぞれトランク1個分が限界
830: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:02.34 ID:RbCt1sk+0
>>37
変な形の部屋に住むと精神も歪むぞ
物置部屋にするならいいけど子供部屋にはやめとけ
変な形の部屋に住むと精神も歪むぞ
物置部屋にするならいいけど子供部屋にはやめとけ
860: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:27.72 ID:eCz9/r0d0
>>37
この物件はファミリーじゃキツいな
1~2人用だな
この物件はファミリーじゃキツいな
1~2人用だな
871: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:47.23 ID:OWYnd0iY0
>>37
300万円くらいじゃないの?
300万円くらいじゃないの?
893: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:45.96 ID:JHEIFlLr0
>>37
狭くて気が狂いそうだ
狭くて気が狂いそうだ
900: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:03.98 ID:3wRM/FYQ0
>>37
テーブルと椅子とTVとソファはどう置いたらいいんだ
こたつか?
箪笥一棹とベッド置いたらもう身動き取れんぞ
テーブルと椅子とTVとソファはどう置いたらいいんだ
こたつか?
箪笥一棹とベッド置いたらもう身動き取れんぞ
908: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:26.72 ID:eTFBPFVW0
>>37
めちゃくちゃ狭くない?
めちゃくちゃ狭くない?
911: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:34.79 ID:BFpGsMvu0
>>37
こんなもんに6000万払うとか笑っちまうわ
こんなもんに6000万払うとか笑っちまうわ
922: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:04.69 ID:FyTA1wk80
>>37
一人住み用ならこのくらいでいいが
高いな
一人住み用ならこのくらいでいいが
高いな
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:17.42 ID:CvW7xfD50
>>37
一人暮らしかDINKS向けの間取りだね。
これ都内じゃ広い方だよこれw
うちは大体60平米で2LDKだわ…
一人暮らしかDINKS向けの間取りだね。
これ都内じゃ広い方だよこれw
うちは大体60平米で2LDKだわ…
969: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:47.47 ID:L9SM/5Nn0
>>928
いいじゃないか
愛があれば
いいじゃないか
愛があれば
937: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:47.03 ID:d7pCux3c0
>>37
冗談みたいに狭いな
家族で住むのはありえない
冗談みたいに狭いな
家族で住むのはありえない
957: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:17.59 ID:J0F5CtO60
>>937
これは単身向けだろ
これは単身向けだろ
983: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:35.73 ID:d7pCux3c0
>>957
このスレにファミリー層もいるとレスがあったから
このスレにファミリー層もいるとレスがあったから
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:59.84 ID:PUn15dav0
>>37
部屋二つとかなんの冗談だ?
部屋二つとかなんの冗談だ?
998: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:40.25 ID:nuIlS1Ew0
>>37
こんなのに金持ちは住まない
つまり中間層が無理して住んでる
なんか逆にかわいそう
こんなのに金持ちは住まない
つまり中間層が無理して住んでる
なんか逆にかわいそう
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:27.51 ID:8C0fIM1I0
ただのボヤじゃん
39: 鉄門信長 2021/01/29(金) 21:24:29.40 ID:AEnjJJUi0
タワーリングインフェルノと書き込んでるやつが絶対いる
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:57.94 ID:+FuuTNgw0
>>39
なんか5ちゃんでおっさんテレパシーが当たっちゃってうんざりすることあるよな
集合意識じゃないかね
なんか5ちゃんでおっさんテレパシーが当たっちゃってうんざりすることあるよな
集合意識じゃないかね
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:32.96 ID:262cWyjh0
もう消えてるじゃんつまんね
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:39.64 ID:ViV4spti0
タワーリングインフェルノか
(´・ω・`)
(´・ω・`)
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:44.80 ID:wKiVteoJ0
消火剤入りのインパルスでどうにでもならないか?
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:47.62 ID:1prDCjtW0
はしご車届くの?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:53.83 ID:S/Rgq2uq0
火事出した住人半殺しにされそうだなw
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:24:59.79 ID:6VL/7mA60
9階より上の人はどうすればいいん?
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:09.49 ID:yBpRn8LJ0
9階だと消防車が届かない
事実上、消化不可能だからヤバいな
事実上、消化不可能だからヤバいな
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:21.38 ID:1whUfiMt0
>>50
11階までは届きますよ
はしご
11階までは届きますよ
はしご
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:20.25 ID:D/MGnXlQ0
>>70
階数じゃない。33m。
階数じゃない。33m。
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:09.92 ID:cY5cNNzv0
事故物件確定だな
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:21.84 ID:WhVCdQW10
火災が40階前後だったらどうなるんだろ
スプリンクラーで全部鎮火出来るのかな
スプリンクラーで全部鎮火出来るのかな
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:55.24 ID:SQnNXcCx0
>>52
全階層スプリンクラー設置じゃないしな
全階層スプリンクラー設置じゃないしな
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:24.06 ID:wRGYFp9X0
映画化決定
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:28.55 ID:Q9Y1Y79y0
_ノ乙(、ン、)_出火場所が9階みたいね。 はしご車からの放水できそうね
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:32.72 ID:u+zxpFdm0
タワーリング・インフェルノでつね。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:45.30 ID:xL+ha3+l0
うんこで消せばいいじゃん
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:53.22 ID:2QOC16hV0
焼きウンコはできた?
759: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:28.70 ID:B64+3E3o0
>>63
この事態では、「焼けクソ」にならざるを得ないですな。w
この事態では、「焼けクソ」にならざるを得ないですな。w
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:54.28 ID:Ix2j43+I0
タフマンのマークは金玉ではない
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:56.07 ID:HGDHosKR0
五平米て
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:25:58.68 ID:u13yXBjG0
火事起こした人、死者出さなくて安心したとはいえ、もう住んでられないだろうな・・・
まあ引っ越しだろう
ローンもまだ数千万円規模で残っているだろうし、地獄だな
まあ引っ越しだろう
ローンもまだ数千万円規模で残っているだろうし、地獄だな
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:32.26 ID:CmFP+uDk0
>>67
火災保険って出ないのかな、こういうとき。
火災保険って出ないのかな、こういうとき。
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:47.91 ID:scpav1bq0
>>337
重過失じゃない限りは出るよ
類焼損害補償もある
重過失じゃない限りは出るよ
類焼損害補償もある
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:44.13 ID:a6nGZYNY0
>>337
賭け金次第
補償額 < 賭け金にしてればなんでも幾らでも補償するよ
賭け金次第
補償額 < 賭け金にしてればなんでも幾らでも補償するよ
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:02.61 ID:voJd6OZ10
事故マンションになっちゃうの?
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:21.39 ID:VC6BPwwo0
屋上の貯水タンクを爆破すればなんとかなるだろが
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:23.65 ID:RoMCtN2F0
>>71
スティーブマックィーンがいるな
スティーブマックィーンがいるな
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:22.05 ID:fp1Hu96d0
スカイズタワー&ガーデンか、シティタワーズ豊洲 ザ・シンボルか
豊洲で44階建てってその2つ?
豊洲で44階建てってその2つ?
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:37.11 ID:ivdC54k00
タワマンに限らず、マンションの火災は怖いねと、一軒家から書き込んでみた。
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:43.26 ID:1whUfiMt0
>>73
一軒家だと
隣家に延焼して面倒だけどね
一軒家だと
隣家に延焼して面倒だけどね
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:41.47 ID:wCO2hckN0
火事んとき、水道出しっぱで逃げたらどうなる?水浸しで浸水するだけで焼け石に水かな?
風呂とか洗面所詰まらせて水出してたら少しは燃えにくくならんかな?
風呂とか洗面所詰まらせて水出してたら少しは燃えにくくならんかな?
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:00.90 ID:19wyFvBS0
>>74
火は上に行くからムダ
火は上に行くからムダ
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:45.45 ID:byHtLezT0
タワーリング・インフェルノって何階だったっけ?
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:50.33 ID:E40btuJR0
近所の住人が窓辺で性行為しないかな
立ちバックきぼん
立ちバックきぼん
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:26:57.64 ID:tf6JLLEi0
火事だょ~ こわぃょ~
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:03.42 ID:RiwXTrqk0
屋上のしゃちほこの口から水がでるんだろ。
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:06.21 ID:lSkuu7Ns0
東京のたわマンって富裕層の中国人だらけなんでしょ
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:47.02 ID:mY21mM2P0
>>80
オーナーは中国人、賃貸で実際に住んでるのは日本人
オーナーは中国人、賃貸で実際に住んでるのは日本人
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:07.34 ID:c7cUnFnN0
タワマン高層階の消火って前から疑問だったけど、ヘリからも放水するのかな
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:08.79 ID:Q9Y1Y79y0
_ノ乙(、ン、)_ちなみに、日本の消防署にあるはしご車は10階前後くらいまで伸びて放水できるそうです
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:13.24 ID:aByS4D1i0
また大麻でも栽培してたんか
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:13.48 ID:D7EjIHDU0
日本版タワーリングインフェルノ
監督誰が良い?
監督誰が良い?
936: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:43.88 ID:KdFZd/X60
>>889
>>84のアンカーね。
>>84のアンカーね。
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:14.97 ID:AU3N0yXQ0
酒ののみすぎ
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:01.23 ID:e2LPBwcW0
>>85
ねたばこか
ねたばこか
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:15.14 ID:nMVzudck0
いま隣のビルにワイヤーで繋いで
お金持ちが先に渡らせろってヒンシュクをかっているところ
お金持ちが先に渡らせろってヒンシュクをかっているところ
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:19.37 ID:+3WO3hoq0
セコンドバッグ盗まれるし箸の持ち方もおかしいし
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:23.94 ID:dxY01CEh0
あの辺タワマンだらけで地震来たらどうすんだろうと思う
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:26.51 ID:tLNdTzD90
なんでこんなとこ住むの?フツーに考えておかしく感じないの?
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:29.51 ID:UCu7oNei0
マンションのスプリンクラーって試した事無いんだけど本当に水が出るの?
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:23.97 ID:61A0CACe0
>>90
出なかったら機械室で操作して強制的に出すんじゃないかな。
そうじゃないと確実に焼き殺される
出なかったら機械室で操作して強制的に出すんじゃないかな。
そうじゃないと確実に焼き殺される
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:51.66 ID:UCu7oNei0
>>125
機械室かあ。24時間人が居るわけでもないし夜に火事が起きたら怖いな
機械室かあ。24時間人が居るわけでもないし夜に火事が起きたら怖いな
952: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:10.40 ID:LfZxRc180
>>125
機械室で操作できるのはポンプの起動だけ
熱でスプリンクラーヘッドが溶融しないと水は出ない
機械室で操作できるのはポンプの起動だけ
熱でスプリンクラーヘッドが溶融しないと水は出ない
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:36.61 ID:NhOQ63Sm0
イギリスのは貧民窟って言ってたが
まあそうなるんだな
まあそうなるんだな
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:40.87 ID:scpav1bq0
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:40.03 ID:0Zhc+Xto0
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:27.16 ID:voJd6OZ10
>>92
クワマン
クワマン
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:37.66 ID:OxAhWFIT0
>>92
クワマンじゃねーか!
クワマンじゃねーか!
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:40.52 ID:h3UQJfhx0
明日のニュースで
住民「ずいぶん下の階の火事だったので気付きませんでした」
こういうインタビュー流れそう
住民「ずいぶん下の階の火事だったので気付きませんでした」
こういうインタビュー流れそう
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:45.13 ID:d3uNyVj00
9階から火が出て10階のべレンダが燃えただけ
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:33.43 ID:Ca2vaTaD0
>>95
普通のマンション火災だね
両隣は平気なんじゃね
普通のマンション火災だね
両隣は平気なんじゃね
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:39.17 ID:/zrPBV/60
>>130
隣近所、ススだらけじゃね?
隣近所、ススだらけじゃね?
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:27:55.41 ID:DlW4/uv40
中層階から燃えてるところにワクワクするわ
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:05.41 ID:GpIVH4k+0
火気厳禁じゃないの?
したのかいかわいそう
したのかいかわいそう
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:16.12 ID:qYmyV/BC0
メジャーな40m級はしご車は9階まで余裕で届く
15階ぐらいまでかな
15階ぐらいまでかな
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:10.69 ID:byHtLezT0
>>100
よし、うち10階だからセーフ!
よし、うち10階だからセーフ!
807: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:27.65 ID:jXYwIupO0
>>100
13階が限度だろ
13階が限度だろ
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:27.85 ID:7urJ3/EB0
こういう高層ビルって火事で燃えたとこちゃんと元通りに直せるの?
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:06.55 ID:/ykwSO+q0
>>102
わずかな歪みは残るはず
わずかな歪みは残るはず
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:29.22 ID:oj8Shdmb0
オリンピック聖火かな?
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:32.41 ID:0cdm0ZaZ0
タワマンは下で火災が起きたら上が被害にあうんか
タワマンは怖いわ
タワマンは怖いわ
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:37.65 ID:FBMWvQrN0
九階より上の階は煙ですごいことになってんのかな?
やっぱり集合住宅は嫌だな。貧乏人の巣箱だわ
やっぱり集合住宅は嫌だな。貧乏人の巣箱だわ
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:43.41 ID:e2LPBwcW0
あげまん 肉まん タワマン タフマン 桑マン
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:44.23 ID:efRpaPr+0
3D長屋
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:51.56 ID:fy0P6eBW0
ホテルニュージャパンとか思い出すなぁ
高層は火事が怖いね
高層は火事が怖いね
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:52.83 ID:klsyHJ6uO
下の階は水浸し
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:55.76 ID:4LsrRRia0
燃えろーーーーーー!!
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:28:59.00 ID:/Af3FnrI0
ネット的な炎上かと思ったら
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:00.66 ID:k4IiBdDQ0
二酸化炭素噴霧装置今こそ出番だぞ
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:17.91 ID:GILB/Emk0
っっっっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっ!!
もえもえジャァァァァァァァァッッッ~プwwwwwwwww
もえもえジャァァァァァァァァッッッ~プwwwwwwwww
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:45.74 ID:voJd6OZ10
>>121
お口からキムチの臭いがするよ
お口からキムチの臭いがするよ
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:20.10 ID:SWM7EbKK0
ベランダで焼肉でもしとったんちゃうんかい
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:22.70 ID:+jIHaEv/0
やべぇ
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:22.81 ID:SdyZw02U0
リアルインフェルノ来たか
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:29.78 ID:iaxVgSXH0
ヘリコプターでやるしかない
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:32.59 ID:K29qyYg50
野次馬どものクラスター化来っぞ
来週は豊洲からの感染者が急増しそうだな
来週は豊洲からの感染者が急増しそうだな
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:33.85 ID:Bp9dC2uF0
タワマン羨ましいとか
高層階が人体に与える影響調べたらいい
土に根を下ろし
風と共に生きよう
種と共に冬を越え
鳥と共に春を歌おう
高層階が人体に与える影響調べたらいい
土に根を下ろし
風と共に生きよう
種と共に冬を越え
鳥と共に春を歌おう
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:52.94 ID:oODk3ZGL0
他の物件もお安くなるのね
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:56.15 ID:jTZgUt1G0
ベランダでBBQでもしたのかねえ
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:29:57.45 ID:PyjxPjYx0
韓国だったら全焼してたな
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:02.33 ID:ZQkcKMpr0
9階の火事を消火すると、その下は何回まで水浸しになるんだ?
電気配線とかどうなってるんだ?
電気配線とかどうなってるんだ?
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:05.21 ID:gfHLMONu0
>>138
貫通ダクトはまともなマンションには無いはず
貫通ダクトはまともなマンションには無いはず
823: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:36.12 ID:LfZxRc180
>>138
二階くらい下までは水浸し
二階くらい下までは水浸し
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:06.58 ID:01xqpcvL0
44階の44なら
9階ではちょっと
9階ではちょっと
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:06.62 ID:jArl6OQd0
ロンドン思い出す
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:12.25 ID:BL15SG8a0
こういう話題はやっぱり死人が出ないと盛り上がらないよね。
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:16.87 ID:s13QsSXd0
また中国かと思ったら日本だった
大したことなさそうか
大したことなさそうか
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:22.25 ID:Y/S6NVUC0
5平方メートル? ただのボヤじゃん
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:32.78 ID:Uy0HBOUq0
火事とかあると鉄骨の強度は下がるよなあきっと
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:36.16 ID:afgjb2pe0
少し昔あった、イギリスの不法入国者で一杯の低所得者向け高層住宅の火災みたいにならなくてよかったな
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:00.09 ID:1whUfiMt0
>>146
あの人達は勝手に廃墟というか空き家にドアぶち破って住み着いてた
あの人達は勝手に廃墟というか空き家にドアぶち破って住み着いてた
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:53.10 ID:BFpGsMvu0
消火設備とかで大丈夫なんだろうけど10階の人とか気が気じゃないだろうなw
149: 本家 子烏紋次郎 2021/01/29(金) 21:30:54.70 ID:5UzgK6Zq0
韓国だと外壁がなぜか燃えるんだよな(笑)
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:30:59.57 ID:uLY2ZR550
リアル出火だったのか。
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:00.07 ID:c7cUnFnN0
タワマン高層階で震度7とかに遭遇したら、怪我よりも心臓発作で逝きそう
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:00.49 ID:nWqdj3wG0
ざまぁみろ!
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:01.61 ID:xpgMibSa0
二酸化炭素発射装置は鬼だよな
火は消えるだろうけど、人も即死という酸欠爆弾
火は消えるだろうけど、人も即死という酸欠爆弾
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:17.54 ID:afgjb2pe0
>>154
「テネット」であった、預かった貴重品に燃え移らないよう火を消すシステムのヤツ?
「テネット」であった、預かった貴重品に燃え移らないよう火を消すシステムのヤツ?
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:03.75 ID:xpgMibSa0
>>176
ようつべでググってくれ
「二酸化炭素 消化」 あたりで
ようつべでググってくれ
「二酸化炭素 消化」 あたりで
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:26.07 ID:MIlLU2V40
>>154
それこそこないだ誤差動で亡くなったニュースみたぞ
それこそこないだ誤差動で亡くなったニュースみたぞ
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:03.11 ID:TyYLmz1P0
そろそろ911レベルのテロが起こると予想しておく
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:07.15 ID:84ugJX/30
消火できるのは7階までだ
なのに建築屋は高さを競いやがる
なのに建築屋は高さを競いやがる
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:10.47 ID:icRrcqEK0
炎上って言うほどじゃねえだろ( ;´・ω・`)
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:13.42 ID:rpiZ4aoR0
江東区だしな、消火設備ケチったんやろ
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:23.76 ID:ChqXoGnq0
この間取りならキッチンからバケツリレーして消せる気がする
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:29.39 ID:ri5VECPN0
BBQしてた?
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:31:44.01 ID:WCWfsbYJ0
金持ちだからノーダメージw
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:00.69 ID:xKOrsVb30
タワーリングインフェルノという謎の言葉が脳裏をよぎったのであった
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:09.63 ID:E2R0bHIb0
もっと上へ
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:09.96 ID:yBpRn8LJ0
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/zPAAWqP.jpg
https://i.imgur.com/zPAAWqP.jpg
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:10.83 ID:lWxWFzFW0
クワマンが炎上とな?
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:17.67 ID:84ugJX/30
どうせなら選手村を焼いちゃえばいいのに
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:19.73 ID:nuIlS1Ew0
本物のセレブはタワマンに住まないわけだな
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:20.87 ID:nfibKk940
同じフロアの部屋、all水浸し?
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:27.64 ID:daBuGSma0
5平方メートルを焼いてってショボすぎる
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:29.09 ID:q7Hm01Os0
熱で鉄筋がもう設計強度保ってないだろうね
ご愁傷様だわ
ご愁傷様だわ
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:29.14 ID:4XVHgNXz0
宅配やウーバー整いましたこのご時世
生まれてこの方タワマンから下々の世界に出たことのない
ニユータイプ現るであろう
生まれてこの方タワマンから下々の世界に出たことのない
ニユータイプ現るであろう
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:27.55 ID:scpav1bq0
>>184
最近は「高所平気症」って子供が結構いるらしいよ
人間の本能に反しているらしい
最近は「高所平気症」って子供が結構いるらしいよ
人間の本能に反しているらしい
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:16.38 ID:3wRM/FYQ0
>>204
子供を育てる環境としては良くないって言われてるね
高さに慣れ過ぎて命の危険とか恐怖とか何も感じないから
そのまま飛び越えようとしたり、下の子や友達を遊びで押そうとする子がいるとかで
子供を育てる環境としては良くないって言われてるね
高さに慣れ過ぎて命の危険とか恐怖とか何も感じないから
そのまま飛び越えようとしたり、下の子や友達を遊びで押そうとする子がいるとかで
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:33.35 ID:knE0Q2ou0
柱が燃えたら耐震性とかに影響出ないのか?
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:35.94 ID:6fpJgBI/0
みんな焼け死んでるの? 大丈夫なの?
心配だよね
心配だよね
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:37.45 ID:YyKqXXa/0
ウンコマンションになってしまうんか?
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:41.37 ID:zz+qeRRZ0
俺の晴海フラッグスが萌えた
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:45.43 ID:JxL4i8k40
マンション丸ごとお焚き上げかな?
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:47.23 ID:0A8N/CXx0
燃えた部屋より上の部屋の明かりが火事っぽいから勘違いして興奮して損した
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:32:53.53 ID:RHRFegcw0
タワマン内を二酸化炭素で充満
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:04.12 ID:SLeEI4JL0
最上階の水タンク爆破しろ
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:08.42 ID:7Jq8zZt40
他人の不幸はザマーミロw
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:15.33 ID:Ee/XTX2f0
44階建って縁起悪いな 45階建でも死後だから
46階建にしたら良かったのに
46階建にしたら良かったのに
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:26.65 ID:1whUfiMt0
>>198
最上階は多分3億とか5億ション
最上階は多分3億とか5億ション
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:22.93 ID:A8wo/tFK0
モリマン
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:23.39 ID:jQTgR4BN0
この間大規模停電起きてたあたり?
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:25.71 ID:8GaFd5c80
一度はタワマン上層住んでみたいなあ
人生一度だもんね
人生一度だもんね
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:48.47 ID:xpgMibSa0
>>202
横浜ランドマークか、あべのハルカスのホテルに泊まればいい
確かに眺望は素晴らしいが1か月で飽きるだろうな
横浜ランドマークか、あべのハルカスのホテルに泊まればいい
確かに眺望は素晴らしいが1か月で飽きるだろうな
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:49.06 ID:xSB8bA4i0
>>202
上層階ってレオパレス並みに壁が薄いらしいな
上層階ってレオパレス並みに壁が薄いらしいな
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:26.36 ID:yBpRn8LJ0
( >д<)、;’.・ ゴホッゴ ホッ
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:30.09 ID:rfyTfF1y0
早く屋上の水タンクを破裂させるんだ!
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:32.36 ID:un4OxDQf0
大袈裟すぎ
BBQやってるだけだろ
BBQやってるだけだろ
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:40.14 ID:3zEGgBig0
クワマンまじかよ!
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:42.21 ID:K/teJ2rP0
うんこの心配をしろ
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:43.14 ID:upNH5Io00
住環境がクソ過ぎて、長期自粛なんぞ出来るわけもなく
外食したくなるわけだ・・・
外食したくなるわけだ・・・
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:46.24 ID:RegfPV8y0
鎮火だって解散
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:55.89 ID:yBpRn8LJ0
田代のマーシー
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:56.09 ID:NyFgTjpb0
なんでタワマンなんて住むんだろう
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:29.74 ID:JxL4i8k40
>>213
それが勝ち組
って思う人もいるんじゃない?
俺は金積まれても住みたくないけど
それが勝ち組
って思う人もいるんじゃない?
俺は金積まれても住みたくないけど
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:58.49 ID:fHFgx68M0
帰り道に木場方面から消防車やら救急車やらパトカーが向かっていってたわ
やっぱり火事やったんやな
やっぱり火事やったんやな
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:33:59.23 ID:OVmtJ2t50
これって
もしかして
蛯原友里が住んでいるマンションだったっけ?
もしかして
蛯原友里が住んでいるマンションだったっけ?
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:08.10 ID:YSRHPnNI0
消火も大変そうだし、ほんまタワマンって馬鹿な建物だよな
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:09.75 ID:luLx6jkI0
上の階の人、うんこはできるの?
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:23.53 ID:V2PIBFEg0
逃げられないと思えば怖いな
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:24.36 ID:QOqRvR2V0
高層ビルのはしご車が届かない階の火事ってどうやって消すの?(´・ω・`)
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:30.08 ID:61A0CACe0
44階の住人からしたら近所で火事があった程度の認識なのだろうか
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:46.66 ID:H1iLlCDZ0
>>230
放水でエレベータ使えなくなったら悲惨だけどね
放水でエレベータ使えなくなったら悲惨だけどね
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:36.85 ID:84ugJX/30
もう東京はボロボロだな
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:43.88 ID:pAYoCvkq0
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:44.51 ID:YyKqXXa/0
イギリスのタワマンみたいに火災で崩れ落ちたら面白いのにな
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:48.54 ID:pU26ZDYE0
豊洲ってこんなのばかりだな
飛び降り自殺したマンションだの商業ビルだの 妙に多い
飛び降り自殺したマンションだの商業ビルだの 妙に多い
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:51.47 ID:WgTAWo2w0
上の貯水槽を爆破して消すんだろ?
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:52.69 ID:cOP7vWGR0
も~えろよもえろ~よ~
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:53.98 ID:RoMCtN2F0
あられはやっぱり豊洲
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:57.11 ID:FYWjcyB+0
縦長屋www
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:58.61 ID:8FlHvase0
吉
原
炎
上
🔥
原
炎
上
🔥
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:34:59.78 ID:K86f1A1X0
タワマンの9階て普通の部屋だろ
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:02.76 ID:OVCODzOd0
さすがに火が広がらないように設計されてんだな
248: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:03.32 ID:Qcd6mIvS0
マンションなんて宙に浮いてる場所でっせ
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:04.42 ID:DlW4/uv40
行って直ぐに帰った兼六園
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:04.98 ID:JVcQhyLV0
タバコ吸えないもんね?タワマン
252: ともや 2021/01/29(金) 21:35:15.36 ID:3ThdrDrt0
38階から庶民を見下ろしながら拳を空高く突き上げてんよ
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:22.30 ID:weD76dI+0
タワマンで火事はほんと逃げ場ないからな。
WTC崩落の時も911に怒鳴り散らして断末魔残した人もいて地獄絵図だったけど。
WTC崩落の時も911に怒鳴り散らして断末魔残した人もいて地獄絵図だったけど。
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:05.96 ID:B933xFOH0
>>253
パラグライダーを用意しておくとか
パラグライダーを用意しておくとか
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:34.24 ID:Od5qk3DT0
この狭さで中古なら、うちの市なら2000万切らないと売れんわ
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:34.61 ID:/3GuZ1F90
こりゃ管理会社は大変だろうな
地獄の始まりだべ
地獄の始まりだべ
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:41.56 ID:eXc1iFcJ0
火は上に昇ります
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:42.84 ID:Jf5qpxOM0
しょうかしょうか
しかたないね
しかたないね
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:44.59 ID:oCTvMQTY0
もう炎は出てないんだね
9階の本人も上の階の人も可哀想だなぁ
9階の本人も上の階の人も可哀想だなぁ
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:46.02 ID:8SooxJXp0
はしご車が届かない階だとパラシュートで避難すんの?
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:09.05 ID:pU26ZDYE0
>>263
円袋状の滑り台
小学校に設置されてる アレ
もしくは飛び降り したに厚いクッション
円袋状の滑り台
小学校に設置されてる アレ
もしくは飛び降り したに厚いクッション
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:52.99 ID:scpav1bq0
>>294
あれ商品名「オリロー」って言うんだよねw
そのまんまやんけ
あれ商品名「オリロー」って言うんだよねw
そのまんまやんけ
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:49.79 ID:YSRHPnNI0
44階建てとか普通の日本人の感覚なら縁起悪くて避けるよな
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:54.68 ID:xSB8bA4i0
もーえろよもえろーよー
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:35:57.74 ID:pU26ZDYE0
消火って二酸化炭素充満させるんだっけか
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:05.26 ID:u0ItBVlO0
ベランダでBBQかあ
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:08.64 ID:+cYLoSKJ0
9階からとは苦と言うサブリミナルでアール。
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:12.71 ID:Bp9dC2uF0
金持ちは高台の一軒家
高層階住みは健康に悪い
高層階住みは健康に悪い
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:19.43 ID:C+ibiMfI0
クワマンの箸誤射?
持ち方が独特だよね
持ち方が独特だよね
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:21.78 ID:Qe47fsq40
ベランダでBBQかな
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:22.06 ID:YHqP0+hg0
こち亀両さんがホテルレストランでメシ食っていて火事でもメシを食い続けてメシ持って飛び降りた回があったはず
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:28.21 ID:frbfHjWT0
うんこすぎざまああああ
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:30.04 ID:MFay8ktB0
焼け崩れたらニュースにしろ
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:44.81 ID:3AWSk7LM0
>>279
911の時も最初はあんな風に崩れ落ちるとは思ってなかったんだぞ
911の時も最初はあんな風に崩れ落ちるとは思ってなかったんだぞ
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:35.32 ID:kgIcso6M0
またウンコになるタワマンか
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:40.75 ID:SCmWfdAn0
44階建、高さ154.9mのタワマン
9階なら高さ30m前後、梯子車で大丈夫
9階なら高さ30m前後、梯子車で大丈夫
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:43.13 ID:zblfZZb40
このタワマンの中でも9階はもっとも低層階よ・・・
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:45.51 ID:mqtxQbhN0
配達途中のウーバーが高層階で火災に巻き込まれたら怖いだろうな
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:47.63 ID:yc7CKUrj0
縦長屋かよ
287: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:49.77 ID:vpKJ5og50
豊洲のタワマン住みのワシ
高みの見物
高みの見物
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:50.78 ID:Wr1pVcIT0
青葉が燃料を持ってスタンバイ始めました
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:55.93 ID:VrSl3j3e0
タワーリング・インフェルノ
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:57.13 ID:oWEDUwkg0
はしご車ってそんなに高いところまで届くのかしらね?
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:36:59.29 ID:pGzlJzpe0
クマワンスレが立つといつもこういう雰囲気になるね。
https://i.imgur.com/276OrER.jpg
https://i.imgur.com/276OrER.jpg
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:38.34 ID:SCmWfdAn0
>>292
いらすとやさん凄すぎw
いらすとやさん凄すぎw
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:23.62 ID:lNG+vMPT0
クワマンとタワマンの違いが一晩考えても
分からなかった。
分からなかった。
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:29.30 ID:NMQrwQ7d0
クワマン大丈夫か?
ラッパ吹けるのか?
ラッパ吹けるのか?
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:32.12 ID:ipUXKFp/0
江東区にマンション買う奴て地理事情知らない地方出身の奴が多いよな
20年前に塩浜の再開発地のマンション買った奴が
日暮里三代住の彼女に「なぜ買う前に相談しない!」と大激怒されたそうだ
20年前に塩浜の再開発地のマンション買った奴が
日暮里三代住の彼女に「なぜ買う前に相談しない!」と大激怒されたそうだ
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:45.31 ID:B23+xihg0
>>300
逆地方出身者ほど極端に気にして買わず
代々東京に住んでる人ほど気にせず自分の年収と年齢を考えて適切なら普通に買う
逆地方出身者ほど極端に気にして買わず
代々東京に住んでる人ほど気にせず自分の年収と年齢を考えて適切なら普通に買う
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:13.02 ID:Mm4fMKt00
>>300
神奈川だとMMもだよ
県民はどういう土地か知ってるから
絶対買わない
買ってるの中国人か地方出身のバカww
小杉も同じくw
神奈川だとMMもだよ
県民はどういう土地か知ってるから
絶対買わない
買ってるの中国人か地方出身のバカww
小杉も同じくw
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:35.76 ID:rfyTfF1y0
こないだ話題になったヴィトンの緩衝材ベストみたいやな都内のタワマンって
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:38.49 ID:AwTWDgGN0
消えとるで
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:47.40 ID:iNoXawPc0
タワマンは火災でも熱くないって本当か?
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:50.66 ID:YHiOQOtF0
タワーリング インフェルノ
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:51.55 ID:m+ssD/K20
韓国人「おい、日本人、アイムジャパニーズと言ってみろ」
日本人「ア、アイムザパニーズ!」
韓国人「バカジャップ! ザパニーズじゃなくてジャパニーズだ!バカタレ!」
日本人「バ、バカザップと言うな! うぎゃああああ!」”
日本人「ア、アイムザパニーズ!」
韓国人「バカジャップ! ザパニーズじゃなくてジャパニーズだ!バカタレ!」
日本人「バ、バカザップと言うな! うぎゃああああ!」”
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:53.21 ID:YDttWSyR0
アフォか
サンマを焼き過ぎただけだろ
サンマを焼き過ぎただけだろ
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:57.46 ID:mNVm5rBT0
普通この手の新築マンションは耐火性がしっかりしてるはずじゃないの?
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:05.02 ID:M022xoLA0
>>311
耐火対燃と火の気は全く別次元の話
耐火対燃と火の気は全く別次元の話
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:37:59.36 ID:MeLx4bXJ0
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:06.87 ID:DSDng24t0
>>312
田舎にこんなの勃ててどーすんの
田舎にこんなの勃ててどーすんの
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:08.82 ID:pAYoCvkq0
>>312
アイランドシティって名前の埋め立て地の所?
アイランドシティって名前の埋め立て地の所?
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:09.98 ID:eXc1iFcJ0
飛び降りる人出そう
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:11.42 ID:oWEDUwkg0
中国だったか、タワマンで火災があって、もう一気に上に向かって炎があがっていって、
どうにもならなかったとかね
どうにもならなかったとかね
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:12.30 ID:HvbD2D270
豊洲の魚はEUもいらないってさ
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:37.42 ID:jgwgU54Y0
>>320
コロナの火事かw
コロナの火事かw
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:27.21 ID:pnuukY7v0
ベランダで出火ってどういうこと?
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:36.02 ID:pGzlJzpe0
>>322
タバコだろつ
タバコだろつ
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:35.02 ID:OVCODzOd0
火が出てるの1室だけでも上の階の人からしたらヤバい死ぬんだなくらいの感覚なるわな
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:42.75 ID:xNO7ITcG0
また瑕疵物件か
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:38:56.47 ID:+zBkV53b0
でもタワマンの火事は
下であればあるほど怖いよな…
下であればあるほど怖いよな…
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:02.16 ID:U+uTny+J0
タワ・マン
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:24.01 ID:AbjooYWy0
タワシマンコ略してタワマン
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:28.61 ID:cAmYVlN80
>>332
いっただきぃ~、つかわせてもらいまっせ。w
いっただきぃ~、つかわせてもらいまっせ。w
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:25.61 ID:Botz1Yev0
屋上の水タンクを破壊するんだっけ?
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:25.72 ID:2QOC16hV0
14台って都内だと少ないよな
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:07.78 ID:Qe47fsq40
>>334
第1出場で大丈夫というところかな
第1出場で大丈夫というところかな
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:27.25 ID:sv3uA2Rd0
上の階は煙で燻され、下の階は水浸し
延焼しなくても大変だよ
延焼しなくても大変だよ
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:27.96 ID:ZpyN23gd0
画像はないの?
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:40.33 ID:HUg+pl2b0
ユーチューバーさんライブ撮りして
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:43.47 ID:cAmYVlN80
むさこのウンコタワーといい、タワマンに都合の悪いネタ色々でるなぁ。
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:53.83 ID:V2PIBFEg0
狭いな
うちのマンションで70㎡あるのに。
一人暮らし用か?
うちのマンションで70㎡あるのに。
一人暮らし用か?
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:39:58.15 ID:2lOPNKmZ0
30階くらいならどうすんだろ
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:04.54 ID:lWxWFzFW0
ベランダで何やってたのさ(´・ω・`)
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:22.07 ID:qdHuNlU30
もーえろよもえろ~よ~
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:27.54 ID:iuyAvEmT0
タワーリングインフェルノ思い出した
最後のセリフが
これからこんな火災が増えるとかだったような
最後のセリフが
これからこんな火災が増えるとかだったような
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:37.75 ID:cEPQi9++0
中国なら火元(9階)から上層階がすべて炎上する
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:44.28 ID:wNfEOr9d0
6000万円払ってこの狭さ
社畜用だね
リモート主流になれば価値暴落
社畜用だね
リモート主流になれば価値暴落
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:47.32 ID:YjbnV0nG0
長屋で家事は江戸時代からあるわ
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:48.64 ID:9hwkkJrD0
東京は高いから仕方ない(´・ω・`)
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:49.18 ID:uGCcan8N0
入り組み過ぎてるマンションだな
362: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:49.77 ID:u3oX8ymn0
焼け死ぬか飛び降りの二択とか絶対ヤダ
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:51.70 ID:5f8McN810
炎上ってリアル炎上かよw
タワマンって避難大変そう
タワマンって避難大変そう
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:53.54 ID:/eYEYqAr0
千日デパート火災思い出すわ
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:40:57.77 ID:bE6iyFiS0
まじで狭いよな。これで6000万って
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:20.17 ID:2lOPNKmZ0
>>366
もっと都心部だと1億5千くらいするだろ
もっと都心部だと1億5千くらいするだろ
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:17.12 ID:jgwgU54Y0
>>427
港渋谷世田谷目黒の低層階でン億よ
伊勢谷友介のマンションとか
港渋谷世田谷目黒の低層階でン億よ
伊勢谷友介のマンションとか
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:03.74 ID:XdQRXIoJ0
飛ぶしかないじゃん
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:08.73 ID:+fJjWAwc0
タワマンって最上階とか火事で逃げ遅れたらどうすればいいの
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:37.81 ID:xSB8bA4i0
>>368
パラシュート完備
パラシュート完備
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:10.56 ID:e2LPBwcW0
今朝、広末涼子に非常によく似た女のフェラ画像が上がっていたが
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:11.10 ID:xHUVsai20
ブリリアうんこタワー?
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:16.27 ID:ZIp2s4gW0
ベランダで焼き肉するには寒すぎじゃね?
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:20.18 ID:URAt+Tdi0
あらたいへん
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:20.18 ID:fp1Hu96d0
災害時にエレベータが止まったりとか考えるとタワマンの選択はないなあ
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:02.59 ID:jQTgR4BN0
>>373
歩いて上り下りができる高さが限度だな
歩いて上り下りができる高さが限度だな
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:56.87 ID:SCmWfdAn0
>>373
>>389
田舎政令市だけど、数十年後の管理を考えたら昭和からある
14階建で充分。駅裏とか中心街に普通にタワマン有るけどw
>>389
田舎政令市だけど、数十年後の管理を考えたら昭和からある
14階建で充分。駅裏とか中心街に普通にタワマン有るけどw
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:26.74 ID:VybIAcJ80
ワッショイワッショイ
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:27.58 ID:U+uTny+J0
ベランダで火気とは
・タバコ
・BBQ
・サンマを焼いていた
・タバコ
・BBQ
・サンマを焼いていた
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:34.63 ID:URAt+Tdi0
>>375
豊洲のサンマか
豊洲のサンマか
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:30.23 ID:G2HVGqrU0
ステマかと思ったらマジ火災かw
消化の放水で地下の設備やられて下水止まって、うんこタワマンにならないことを祈っています!
うんこタワマンは武蔵小杉だけw
消化の放水で地下の設備やられて下水止まって、うんこタワマンにならないことを祈っています!
うんこタワマンは武蔵小杉だけw
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:44.80 ID:M022xoLA0
>>377
ステルスの意味分からんのか
ステルスの意味分からんのか
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:35.43 ID:teIknBaF0
2階に住むのが一番いいと思う
階段で上るのも苦じゃないし、
1階より陽当たりいいし、
虫も少ない
階段で上るのも苦じゃないし、
1階より陽当たりいいし、
虫も少ない
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:05.91 ID:K86f1A1X0
>>378
下がスーパーや飲食店だとゴキすごいよ
下がスーパーや飲食店だとゴキすごいよ
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:35.88 ID:teIknBaF0
>>438
わー、それは勘弁
わー、それは勘弁
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:36.34 ID:Hqro0pnx0
新豊洲のタワマンか。嫌いな奴が住んでるわざまあw
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:41.83 ID:JTkBiP290
あんたがたタワマン
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:43.23 ID:jeLAznqg0
中華じゃないから
一応全焼はしないのな
構造物焼けても強度保障されるんかな?
一応全焼はしないのな
構造物焼けても強度保障されるんかな?
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:41:58.06 ID:pU26ZDYE0
豊洲もちゃんと5号埋め立て地って名乗ればいのに
ゴミの島だったとこ
ゴミの島だったとこ
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:00.10 ID:UADwRf8j0
逆タワーリングインフェルノ
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:00.26 ID:NjJRhkMl0
地方だと一軒家建てるまでの賃貸物件のサイズだね
388: 相場師 ◆lXlHlH1WM2 2021/01/29(金) 21:42:01.25 ID:Y22FiyW90
昭和と違って、大惨事というのはなかなか起きないものだな
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:06.68 ID:R/8OXNyl0
炎上は放置が一番だよ
下手に騒ぐとさらに炎上するからね
下手に騒ぐとさらに炎上するからね
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:07.08 ID:wF39slN+0
自動消火装置とかついてないのかな
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:12.46 ID:aAs72EDy0
東久邇宮稔彦王
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:25.67 ID:K86f1A1X0
33階に住んでるが湿気と無縁なんだよな
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:26.69 ID:jvlF56OC0
失火責任法は社会人の常識だから、よく読んどけよ
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:28.13 ID:CQHVLbcH0
中国人が買ってたものじゃないの
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:28.87 ID:J3zqlbVD0
ベランダから火災って、まだホタル族っているんか?
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:29.19 ID:XdQRXIoJ0
タワマンセレブから路上生活に転落
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:30.23 ID:V2MX76rD0
コロナ気にしすぎて、アルコール消毒で燃やしたか?
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:31.65 ID:FQZsfoD/0
もう焦げ臭くて住めないだろ。
鉄骨の強度も弱くなっているし、これより上の階は住めないね。
鉄骨の強度も弱くなっているし、これより上の階は住めないね。
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:47.39 ID:V3oPQHuf0
5平方メートルならたいしたことないな
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:47.30 ID:s91d8q0X0
ええー!!
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:54.60 ID:FE1JN4Dc0
タワーマンションインフェルノ
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:55.65 ID:ErLti7WW0
リアルタワーリングインフェルノ
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:42:58.48 ID:900kvwxG0
早く見せてよ
速くして
速くして
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:00.03 ID:oWEDUwkg0
地震や津波でなくって良かったわよ、本当に
火災+浸水で多くが犠牲になる事を思えばね
何と言っても土地が脆弱なところが多いだろうからね
焼かれて死ぬか、溺れ死ぬかみたいな究極の選択だものね
火災+浸水で多くが犠牲になる事を思えばね
何と言っても土地が脆弱なところが多いだろうからね
焼かれて死ぬか、溺れ死ぬかみたいな究極の選択だものね
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:03.93 ID:/CQa93Zm0
基本、「4」を忌み嫌う日本で44階建てとは…
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:04.53 ID:YSRHPnNI0
狭い方がコックピット感があって良いんだろ
家族との距離も近づいて団欒も生まれる
家族との距離も近づいて団欒も生まれる
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:13.65 ID:2QikBziF0
sssp://o.5ch.net/1rq3l.png
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:15.28 ID:sbxpRvDU0
このスレではジェラシーが燃え上がっています
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:17.21 ID:l0SCFFlx0
こういうタワマンってもしスプリンクラーで消化していたら
その後暮らせるまで補修ってどのくらいかかるだろうかと思ってしまう
その後暮らせるまで補修ってどのくらいかかるだろうかと思ってしまう
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:22.55 ID:Jh6BJl4f0
タンス預金とかしてたらパーか
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:23.00 ID:q7HwY2T10
ん?近所だわ
どのタワマンだ?
どのタワマンだ?
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:23.34 ID:G6WuKpQ/0
スカイスクレイパー
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:52.45 ID:qEm9IBYU0
タワーリングインフェルノ?
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:43:58.85 ID:SzhPSfNv0
鎮火してもこれから先ずっと焦げ臭いマンションに住まなきゃいけないんだろ。
高い金出して買ったのにかわいそうだなw
高い金出して買ったのにかわいそうだなw
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:02.06 ID:te1LE6Fy0
コンクリートの柱が燃えたら全部倒れないのかな
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:02.27 ID:Lw5ssmhc0
お前ら豊洲に家も買えないくらい貧乏なのか?
443: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:16.47 ID:BtLvWEP80
マンションは管理費で月々五万近く取られるから糞
マンションに住んでる奴は総じてアホ
マンションに住んでる奴は総じてアホ
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:37.48 ID:aByS4D1i0
>>443
うちは管理費24,000円だよ
この間取りより広くて安い新築
タワマンでもない
東京でもない
快適です
うちは管理費24,000円だよ
この間取りより広くて安い新築
タワマンでもない
東京でもない
快適です
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:19.25 ID:JFJwKi4l0
住人の一人が青葉みたいな奴だったらどうなるの?
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:28.50 ID:JTkBiP290
>>444 日本の高層ビルには防火性能やら消防設備の義務化があるから違法建築でもなければ大丈夫
海外は知らん
海外は知らん
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:21.96 ID:PuSvhjui0
噛んでー、ここ噛んでー
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:26.13 ID:Mne6jCl60
呪われてんなー東京。
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:29.60 ID:zK9gB3ox0
あらやだ!!不景気下のタワマン自殺かしら(笑)
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:30.92 ID:ipUXKFp/0
うちは11階建のマンションで、年老いた足の悪いばあ様とくらしてたが
この手の事故が出た場合エレベーター動かないからあたしゃ避難できないよ、と
自ら高齢者ホームに入った
この手の事故が出た場合エレベーター動かないからあたしゃ避難できないよ、と
自ら高齢者ホームに入った
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:33.54 ID:RjOQSPrc0
しょぼ
ムサシコみたいな伝説をつくれよ
ムサシコみたいな伝説をつくれよ
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:35.88 ID:qcEN+28+0
建物が44で出火が9とか因果なもんやなあ
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:58.48 ID:rfyTfF1y0
こんなん東京以外の首都圏に戸建て買っていい車乗った方がましじゃね?
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:44:59.55 ID:LXfTPMZS0
団地とかもいいぞ
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:00.12 ID:g91l8MlB0
したら
火事の上の階電気ついてるんだけど
猛者すぎるだろ
火事の上の階電気ついてるんだけど
猛者すぎるだろ
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:27.11 ID:8ZAborU90
>>459
非常放送は地下と避難階と火災階と直上階しか流れないんじゃねーか?
高層は一斉だったっけかな
忘れた
非常放送は地下と避難階と火災階と直上階しか流れないんじゃねーか?
高層は一斉だったっけかな
忘れた
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:13.16 ID:/eYEYqAr0
近所で火事があったとき
延焼はしなかったが周囲の家の壁は全て
放水で崩壊していたな
延焼はしなかったが周囲の家の壁は全て
放水で崩壊していたな
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:16.09 ID:UMrbpp4l0
そうだ、ダイナマイトで吹き飛ばせば鎮火出来るんじゃね?
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:18.65 ID:z64Ev/a70
低いとこは消防待ちか、それなら高いとこのほうがいいな
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:22.43 ID:lPJR4vqQ0
だから1階が一番
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:49.62 ID:YSRHPnNI0
>>465
虫
虫
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:06.70 ID:2lOPNKmZ0
>>465
津波でアウト
実際に亡くなったら上階層から死体蹴りが始まる
津波でアウト
実際に亡くなったら上階層から死体蹴りが始まる
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:41.51 ID:lPJR4vqQ0
>>480
お前東京にそんな津波来ると思うの
お前東京にそんな津波来ると思うの
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:14.67 ID:MqtsEtlJ0
>>465
洪水
洪水
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:33.01 ID:lPJR4vqQ0
>>484
土地選べwwwwww
土地選べwwwwww
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:53.65 ID:G51Ya6BE0
>>517
でも本当に良い土地にはタワマン建てないのでは?
でも本当に良い土地にはタワマン建てないのでは?
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:16.07 ID:scpav1bq0
>>548
森ビルという会社がありまして
森ビルという会社がありまして
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:33.89 ID:lPJR4vqQ0
>>548
建てないというか、建てれない
建てないというか、建てれない
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:23.79 ID:k4IiBdDQ0
>>465
泥棒
泥棒
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:28.63 ID:lPJR4vqQ0
>>513
上でも入るわ
上でも入るわ
744: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:05.56 ID:pAYoCvkq0
>>513
多いのは低層マンションの最上階とか
油断してベランダに面した窓の鍵かけていない人が多いから
屋上からベランダ経由で入られる
多いのは低層マンションの最上階とか
油断してベランダに面した窓の鍵かけていない人が多いから
屋上からベランダ経由で入られる
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:26.24 ID:oWEDUwkg0
東京は今後は富士山噴火とか、それに伴う巨大地震+巨大津波がそろそろやってくる時期だからね
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:26.73 ID:S+Uonl1z0
マンションポエム がはかどりそう www
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:42.52 ID:oHNTIbl60
俺んち
都下
新宿池袋急行20分以内
200平米 の土地で2F
飛び降りても死にません
都下
新宿池袋急行20分以内
200平米 の土地で2F
飛び降りても死にません
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:45.03 ID:IIgZrh420
タワマン住む奴の気が試練わ
災害には弱いし火事になったらお仕舞いだし
バカじゃねえのかって思う」
災害には弱いし火事になったらお仕舞いだし
バカじゃねえのかって思う」
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:52.99 ID:JWEKD30P0
東京民ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!ー
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:55.19 ID:xSB8bA4i0
縦長長屋(セレブっぽい仕様)
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:55.81 ID:dN15/JGm0
火元が44階だったらボーッと見てるしかないのかね
523: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:48.02 ID:M022xoLA0
>>476
そりゃそうだ
物理的に消火に行かれないし
そりゃそうだ
物理的に消火に行かれないし
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:31.60 ID:AwTWDgGN0
>>523
43階くらいに消防署作ったらよくね?
43階くらいに消防署作ったらよくね?
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:18.36 ID:6KqI94U30
>>542
直下のスロープがジャッキーチェン専用になるな
直下のスロープがジャッキーチェン専用になるな
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:09.80 ID:Y8v9hcvP0
>>476
各階に消火栓あるし各家は防火扉の防火壁
吹き抜け等日本のマンションの防火基準は高いよ
各階に消火栓あるし各家は防火扉の防火壁
吹き抜け等日本のマンションの防火基準は高いよ
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:45:59.53 ID:4iUsa3Tl0
そう…
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:00.25 ID:c4H3CTV+0
バケツリレーで消火だ
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:01.84 ID:CLfqFf3A0
A CHICHI A CHI 燃えてるんだろうか
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:07.10 ID:fhApgw800
クワマンの変な橋の持ち方が炎上中だと思った
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:07.28 ID:BSIdkKQK0
こんな下層で火事が起きたら逃げられないようなところに
よく住む気になるよなあ
高いところが好きなら
田舎の山の中腹の高台に住めばいい
タワマンなんかよりよほど安くて似たような高さからの展望眺められるわ
下で火事起きても上に逃げられるし
まあ見えるのは民家と田畑だけだけど
よく住む気になるよなあ
高いところが好きなら
田舎の山の中腹の高台に住めばいい
タワマンなんかよりよほど安くて似たような高さからの展望眺められるわ
下で火事起きても上に逃げられるし
まあ見えるのは民家と田畑だけだけど
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:15.36 ID:AK7N19dk0
口裂け女は
2階までしか上がって来れない
2階までしか上がって来れない
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:53.98 ID:rfyTfF1y0
>>486
ナ、ナンダッテェー!?
ナ、ナンダッテェー!?
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:23.49 ID:V3oPQHuf0
築地市場が豊洲へ移転してから東京はロクなことないな
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:23.76 ID:mfcUQ+Wd0
わかってないやつ多いけどタワマンは火災なっても他は大丈夫になってるんだよ
491: 発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2021/01/29(金) 21:46:26.24 ID:ht0ZDaR+0
だから
共有物件なんかやめとけよ
全体の価値が下がったぞ
共有物件なんかやめとけよ
全体の価値が下がったぞ
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:28.71 ID:7Oys5+1g0
リアルタワーリングインフェルノか
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:40.70 ID:3XT2xXWf0
>火は9階の部屋のベランダおよそ5平方メートルを焼いて、現在も延焼中です。
ベランダが燃えるってことは室外機?
それともタバコ?BBQ?
ベランダが燃えるってことは室外機?
それともタバコ?BBQ?
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:46:47.29 ID:V5kFGYc60
9階ならはしご車届くな
spは11階以上だし
spは11階以上だし
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:03.61 ID:HW3MU7Bl0
よっしゃあああああああ
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:07.95 ID:u13yXBjG0
東京駅から電車で45分くらいの埼玉や千葉で探せば、6000万あれば車3~4台停めるスペースに庭付きの戸建買えるぞ
敷地内でバーベキューも市販の花火も出来る
敷地内でバーベキューも市販の花火も出来る
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:09.95 ID:ZS1kaxvU0
エビちゃんとIRUMARIは無事か?
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:09.97 ID:Bp9dC2uF0
また9階10階とか
高くなれば高くなるほど
下と行き来するだけで気圧の影響で
身体や精神に影響出るよ
更に排ガスや工場の煤煙などの
汚れた大気は上に上って来るし
高い金だして見栄はっても
高層階住宅は体に来る
高くなれば高くなるほど
下と行き来するだけで気圧の影響で
身体や精神に影響出るよ
更に排ガスや工場の煤煙などの
汚れた大気は上に上って来るし
高い金だして見栄はっても
高層階住宅は体に来る
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:29.64 ID:RPrZ9e5X0
本マンション近接マンションの理事は色々凄いかったなぁ
巨額の管理費あるから、そりゃ悪い考えるわ
巨額の管理費あるから、そりゃ悪い考えるわ
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:39.73 ID:5xFFTVcx0
完全事故物件で価値暴落なのに
固定資産税は変わらず。
固定資産税は変わらず。
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:46.90 ID:AwTWDgGN0
メルトダウンしましたか
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:52.40 ID:BGWdp2kS0
うんこか火事かどっちがマシ?
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:55.84 ID:VLpewZ740
https://twitter.com/yurufuwabanker/status/1355118776908349442
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:47:56.23 ID:jeLAznqg0
>失火責任法は社会人の常識だから、よく読んどけよ
マンション建て替えになっても責任ないんだろ?
マンションとか棟で保険は言ってんのかな??
マンション建て替えになっても責任ないんだろ?
マンションとか棟で保険は言ってんのかな??
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:00.01 ID:wvmH6AcU0
炎上
529: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:02.69 ID:6KqI94U30
千葉埼玉なら普通に一軒家買えるなあ
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:47.73 ID:++76PE/n0
>>529
通学用に親が買ってやるタイプの部屋
通学用に親が買ってやるタイプの部屋
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:12.27 ID:TG04KVrI0
豊洲はビバホームとららぽーと以外何も無いからら住環境としては不便
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:09.91 ID:p1awUVeW0
>>530
結構いい企業が近場にオフィス構えてるだろ
結構いい企業が近場にオフィス構えてるだろ
607: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:16.02 ID:upUyl29W0
>>530
スーパー少ないよな
ランニングには良さそうだけど
スーパー少ないよな
ランニングには良さそうだけど
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:37.45 ID:scpav1bq0
>>607
文化堂とあおきとイオンがあれば充分でしょ
前2社は色々と個性的だし
文化堂とあおきとイオンがあれば充分でしょ
前2社は色々と個性的だし
703: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:21.41 ID:5f8McN810
>>646
サカガミを忘れるなw
サカガミを忘れるなw
531: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:14.74 ID:vf46EAo50
ムサコのような刺激が欲しい!!
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:19.42 ID:bkPiOSHJ0
資産価値が激減。失火させた奴のせいで。
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:28.81 ID:YWtb1++0O
タワーリングインフェルノかよ
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:32.17 ID:V11IQe8T0
喜んでるやつ多そう
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:48:39.08 ID:/QxkiixD0
ウンコマンションとか言うな
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:03.22 ID:ErLti7WW0
スチーブマックイーンとポールニューマン呼ばないと
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:03.27 ID:PWQo9YM00
ワールドトレードセンターみたいに熱で崩れないのか?
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:45.27 ID:8ZAborU90
>>550
>>551
鉄骨にはロックウール吹いてあるからちょっとなら大丈夫
>>551
鉄骨にはロックウール吹いてあるからちょっとなら大丈夫
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:28.59 ID:m3wTnr+c0
>>591
このタワマン鉄骨造なの?
このタワマン鉄骨造なの?
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:51.03 ID:8ZAborU90
>>643
高層ならほぼ鉄骨でしょ
鉄筋コンクリートなんて重くて無理
下層階の柱がスゲー太くなると思うし
高層ならほぼ鉄骨でしょ
鉄筋コンクリートなんて重くて無理
下層階の柱がスゲー太くなると思うし
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:33.82 ID:q7Hm01Os0
>>674
超強度コンクリートが開発されたからrcだよ
超強度コンクリートが開発されたからrcだよ
784: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:27.23 ID:8ZAborU90
>>730
あっまーーーい!
高層建物は地震で揺らさなきゃ折れるから硬いコンクリートじゃダメなんだよ
鉄骨+サスペンションダンパーが一般的だろう
あっまーーーい!
高層建物は地震で揺らさなきゃ折れるから硬いコンクリートじゃダメなんだよ
鉄骨+サスペンションダンパーが一般的だろう
835: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:13.36 ID:q7Hm01Os0
913: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:37.31 ID:8ZAborU90
>>835
一部鉄骨って書いてあんじゃん
一部鉄骨って書いてあんじゃん
841: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:32.02 ID:eOXR8ZY20
>>730
スラブと、鉄筋皆無のコラムの内部に打設してか?
死ねよ詐欺師
スラブと、鉄筋皆無のコラムの内部に打設してか?
死ねよ詐欺師
721: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:16.72 ID:FIWeQab80
>>643
木造
木造
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:05.50 ID:lrprA2DS0
構造体が熱で強度が落ちてないといいね
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:19.47 ID:jXYwIupO0
はしご車「無理言うな、届かんって」
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:24.18 ID:xN7V7taR0
江東区ってなんて読むの?
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:34.61 ID:upUyl29W0
>>557
こーとーく
こーとーく
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:27.31 ID:FpVQBsBa0
あーあ、事故物件になっちゃった。
死者多数。保険金では払い切れない賠償金。
終わったな。
死者多数。保険金では払い切れない賠償金。
終わったな。
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:40.42 ID:5f8McN810
>>558
故意や重過失がない場合、火事による賠償責任はなかったはず
ってかそもそも大火事にでもなったら個人で払える額じゃねーしな
故意や重過失がない場合、火事による賠償責任はなかったはず
ってかそもそも大火事にでもなったら個人で払える額じゃねーしな
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:27.84 ID:WWHeitZe0
ベランピングするには寒いだろ
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:39.73 ID:U9CcatMt0
豊洲で44階だとスカイズタワー&ガーデンか
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:09.49 ID:upUyl29W0
>>563
シティタワーズ豊洲だと
シティタワーズ豊洲だと
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:53.57 ID:U9CcatMt0
>>575
シティタワーズ豊洲ですか、どうも
シティタワーズ豊洲ですか、どうも
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:47.65 ID:CeXE7iKI0
武蔵ウンコ杉といいタワマンはろくなことない
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:49.21 ID:gMqXbz3t0
上の10階の人がかわいそう
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:49.85 ID:oWEDUwkg0
東京に住んでいたら、こんなのでパニック状態に陥ってはいけないだろう
今後はメガ級の大災害がやってくると言われているからね
そろそろだろうと思うでしょう
富士山噴火と同時に起こりそうなのが、巨大地震と、それによって発生する巨大津波ね
今後はメガ級の大災害がやってくると言われているからね
そろそろだろうと思うでしょう
富士山噴火と同時に起こりそうなのが、巨大地震と、それによって発生する巨大津波ね
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:50.07 ID:JTog54H70
タワマンは戸数多いから管理費意外と安いぞ
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:50.56 ID:UfvhrJQw0
高層ビルはぜんぶスプリクラーで消火できるはずなんじゃあ
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:58.09 ID:te1LE6Fy0
>>569
スプリンクラーは十何階以上だったようなそれ以下は法的に付けなくてもいい
スプリンクラーは十何階以上だったようなそれ以下は法的に付けなくてもいい
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:49:58.78 ID:4iUsa3Tl0
田舎の広い家に住んでるけどトイレが遠すぎで困る
数十歩くらいでトイレと寝室往復できるくらい狭い方がいいわ
数十歩くらいでトイレと寝室往復できるくらい狭い方がいいわ
572: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:01.78 ID:r93lGI+v0
44階の高さからハシゴで降りるのってまじ怖そう
しかもこの寒さで強風
絶叫マシーンでも味わえないスリル
しかもこの寒さで強風
絶叫マシーンでも味わえないスリル
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:55.95 ID:SCmWfdAn0
>>572
ヘリポート一択
ヘリポート一択
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:02.10 ID:sCikkSO90
よくできてるよな、中間階燃えても階上には燃え移らず、
ピンポイントで消火しちゃうんだから
ピンポイントで消火しちゃうんだから
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:14.16 ID:Cj+JpVAJ0
どんどん焼き
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:18.22 ID:pFeKEwqg0
ドローンで消火する時代が来る。
ドローンから二酸化炭素消火砲を打ち込む。
ドローンから二酸化炭素消火砲を打ち込む。
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:21.96 ID:IIgZrh420
タワマン崩壊しねえかな
火事の熱で鉄骨曲がればいいのに
火事の熱で鉄骨曲がればいいのに
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:22.83 ID:yc7CKUrj0
こういう時に下層階の人たちは上層に報復すべきだよ。
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:26.72 ID:P8ut5hix0
ぶっちゃけボヤってやつ?
ベランダが少し焦げたけど
消火で水撒いてたりすると下の階の被害が凄いことになってそう
ベランダが少し焦げたけど
消火で水撒いてたりすると下の階の被害が凄いことになってそう
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:30.67 ID:nFp2e0av0
タワマンて良いことなんもないな。
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:39.18 ID:FE1JN4Dc0
ところで炎上画像無いの?
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:44.80 ID:L2y8M24H0
同情というか心配してる人、一人もいないのか!
一人くらい心配してもバチはあたらんだろ!
一人くらい心配してもバチはあたらんだろ!
611: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:29.77 ID:vf46EAo50
>>590
ムサコのような刺激が無いから無理
ムサコのような刺激が無いから無理
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:47.57 ID:2ekzKCMs0
豊洲炎上
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:49.80 ID:X2PwRrSy0
連結送水管でビューだよ
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:54.91 ID:zK9gB3ox0
経済不況、、これからこういうのが増えそうだな(笑)
597: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:56.22 ID:Q1XYZ4A+0
???「バカめ!おれを殺さずに生きてでられると思ったか!!」
ケンシロウ「殺されたことに気づかなかったようだな!」
???「な…なにィ」「フフフなにをバカな!」(ボン)
???「はぁひゃ~~!!」「ひょ~~」
???「ひぇ…た…たすけてく…」(メキメキ)
???「〇〇〇!!」(グシャ)
ケンシロウ「殺されたことに気づかなかったようだな!」
???「な…なにィ」「フフフなにをバカな!」(ボン)
???「はぁひゃ~~!!」「ひょ~~」
???「ひぇ…た…たすけてく…」(メキメキ)
???「〇〇〇!!」(グシャ)
598: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:57.98 ID:Bux3RvWQ0
44階建ての9階で怪我人死人居なくほぼ鎮火ね
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:58.74 ID:oWEDUwkg0
火山灰が東京に降り注いだら、全ての交通が麻痺するわけよ
そしてコロナの中で避難所暮らしだろうからね
そしてコロナの中で避難所暮らしだろうからね
621: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:40.34 ID:scpav1bq0
>>599
ビッグサイトにゴザ敷いて避難所にするんだろうな
ビッグサイトにゴザ敷いて避難所にするんだろうな
600: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:50:59.65 ID:Uj3XhWUs0
タワマンって燃えないと思ってた
635: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:07.92 ID:8ZAborU90
>>600
フローリングとかの内装や家具類は燃えるでしょ
フローリングとかの内装や家具類は燃えるでしょ
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:05.97 ID:0dNiiNKK0
東京消防庁では各消防署にはしご車を配備しています
従来は30 M まで届くはしご車が主流でしたがビルの高さが高くなるにつれ現在は半数ほどの消防署で40 M はしご車を配備しています。
ただしこれらを使用しても届くのは14階程度までです。
したがって 14階以上の高さでは、
ベランダに出て救助を求めてもはしご車が助けに来てくれるということは期待できません。
しかし消防隊は隣戸からしきり壁を破ったり、 上階や下階から単梯子で乗り移ってきますので、 必ずしもベランダへの避難が意味がないわけではありません。自分で破り戸や避難はしごを使って他の住戸のベランダへ逃げることもできます。
高層建物の消火活動は 通常梯子による外からの放水はあまり行いません。
連送管といて各階に消防隊用の消火栓があり、
消防隊はホースを背負って 非常階段を駆け上がり 屋内で消火活動をします。
従来は30 M まで届くはしご車が主流でしたがビルの高さが高くなるにつれ現在は半数ほどの消防署で40 M はしご車を配備しています。
ただしこれらを使用しても届くのは14階程度までです。
したがって 14階以上の高さでは、
ベランダに出て救助を求めてもはしご車が助けに来てくれるということは期待できません。
しかし消防隊は隣戸からしきり壁を破ったり、 上階や下階から単梯子で乗り移ってきますので、 必ずしもベランダへの避難が意味がないわけではありません。自分で破り戸や避難はしごを使って他の住戸のベランダへ逃げることもできます。
高層建物の消火活動は 通常梯子による外からの放水はあまり行いません。
連送管といて各階に消防隊用の消火栓があり、
消防隊はホースを背負って 非常階段を駆け上がり 屋内で消火活動をします。
604: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:07.31 ID:J+dkt9wO0
タワーリングインフェルノみたいになる?ならない?
609: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:25.51 ID:xQiezAe80
ぼくもタワマン住みたい😊
684: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:19.52 ID:r4ctDLIN0
>>609
地震とか怖いぞ。
東日本震災の時新宿の高層ビル群はチンアナゴのように揺れてたからな。
地震とか怖いぞ。
東日本震災の時新宿の高層ビル群はチンアナゴのように揺れてたからな。
610: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:28.73 ID:Sctonm0F0
タワーリングインフェルノ日曜に見たばっかり
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:32.78 ID:pjgM3RvN0
何年か前江東区のバカが
下の階が燃えてるってスレを建てたよなw
下の階が燃えてるってスレを建てたよなw
615: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:34.26 ID:TvJLJ6so0
ライブ映像ないかな?
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:34.74 ID:5JhA4Mui0
9階てw
タワマンである必要もないw
タワマンである必要もないw
617: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:36.04 ID:bKwyr9vy0
上の階の煤と下の階の水害と
こりゃ大変だわ
こりゃ大変だわ
618: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:37.21 ID:AwTWDgGN0
サツマイモをアルミホイルでくるんで放り込んどけばいい感じになるよ
629: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:58.07 ID:K/ClvLQ/0
>>618
ええな
ええな
619: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:38.04 ID:Va9p2L+i0
東京のタワマンといえば中国人ってイメージが強いけど、実際どうなん?
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:40.17 ID:r4ctDLIN0
つか廊下に消火器とかあるはず。
普段使ってないでいきなり使うとなると難しいかもだけど
普段使ってないでいきなり使うとなると難しいかもだけど
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:45.45 ID:DViyRu1L0
出火元の部屋の住民って幾らぐらい払わされるんだろう…
そう考える2階建てボロアパート住まいなのだw
そう考える2階建てボロアパート住まいなのだw
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:56.51 ID:L4XAaBPa0
>>623
火災保険入ってるだろ
火災保険入ってるだろ
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:51:49.03 ID:QI6O59Pb0
5平方メートルとか
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:01.68 ID:Cj+JpVAJ0
消火後も住めるんか?
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:12.24 ID:FHQnOMpP0
火事とは散々ですね
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:13.96 ID:aL/R/soM0
この速さなら言える
経理の智子さん
助けてください!
経理の智子さん
助けてください!
705: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:23.32 ID:61A0CACe0
>>638
結婚してくださいじゃないのか
結婚してくださいじゃないのか
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:18.96 ID:tEST7Q6c0
ムサコに比べたらなんて事は無かったな
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:19.25 ID:gMqXbz3t0
8階から下は水浸しになるのかな
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:21.87 ID:4wv3RBty0
だからタワマンはあかんって
東アジアはなぜかタワマン持ち上げてるけど
碌なもんじゃねーぞ
東アジアはなぜかタワマン持ち上げてるけど
碌なもんじゃねーぞ
726: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:22.85 ID:OIL0cJqe0
>>641
ろくもくそも
都会に土地がねーんだから
縦に伸ばすしかない
ろくもくそも
都会に土地がねーんだから
縦に伸ばすしかない
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:24.34 ID:+1yxIs6g0
そびえ立つ地獄だね
644: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:30.70 ID:5HM4NBNo0
ざまああああああああああ
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:33.09 ID:oCTvMQTY0
タワーリングインフェルノって今見ても古くない?楽しめる?
見たことないんだよね
見たことないんだよね
687: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:26.42 ID:J+dkt9wO0
>>645
絶対楽しめるよ!
絶対楽しめるよ!
688: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:26.74 ID:5HM4NBNo0
>>645
映画史上に残る大傑作
映画史上に残る大傑作
707: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:37.76 ID:Sctonm0F0
>>645
楽しめると思う
楽しめると思う
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:39.50 ID:GWyRyoiJ0
タワマンに住むメリットってなんもないやろ夜景なんかすぐあきるしアホなんw
689: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:32.11 ID:q7Hm01Os0
>>648
ヤリ部屋
ヤリ部屋
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:51.43 ID:f62y+Il80
誰もYouTubeでライブ配信してないとか無能ばっかりだな
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:51.73 ID:SI4aGHL70
タワマン住みたくねぇぇぇぇぇ
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:52:56.12 ID:WktO1hCf0
(’ω’)ファッ!!?
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:04.50 ID:3H7CBNXw0
スプリンクラーが作動して、部屋の中がビシャビシャになったんかな?
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:07.09 ID:XWkl/wXU0
何階まで届くんだっけ
9階まではしご車とか嫌だがw
9階まではしご車とか嫌だがw
659: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:12.98 ID:Y8v9hcvP0
賃貸で貸してたら家主泣くだろうな
いくら保険に入っていてもねえ
いくら保険に入っていてもねえ
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:49.95 ID:2lOPNKmZ0
>>659
煙が当たった部屋は匂いつくから嫌だろうな
煙が当たった部屋は匂いつくから嫌だろうな
797: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:02.84 ID:Y8v9hcvP0
>>673
マンションって土地の持分がほとんど無いから不測の事態が起きたら何も残らん
マンションって土地の持分がほとんど無いから不測の事態が起きたら何も残らん
813: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:52.86 ID:upUyl29W0
>>797
な。あの持ち分で平米考えるとビビるよな。
どんだけ底地より建物高いのって。
な。あの持ち分で平米考えるとビビるよな。
どんだけ底地より建物高いのって。
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:33.28 ID:UZaCHTrP0
シンボルだってよ
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:35.96 ID:0dNiiNKK0
一般的な粉末消火器は、 すでに天井まで火炎が昇っているような火災には全くの無力です。
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:37.77 ID:SxJj5flr0
人が死んねんでんやで!
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:40.54 ID:9q1D/2Qq0
ららぽーとの裏のとこ?
667: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:42.16 ID:AK7N19dk0
タワマンの2階とか3階に住むのが
どうしても理解出来ない
普通のマンションでいいだろ
どうしても理解出来ない
普通のマンションでいいだろ
717: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:07.41 ID:sptOtKLr0
>>667
タマワンって普通のマンションと同じですよ
タマワンって普通のマンションと同じですよ
877: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:02.33 ID:Y8v9hcvP0
>>667
タワマンは展望室があったり共用部が充実してる
フロントにコンセルジュ(受付)がいたり管理人が24時間いたり管理費安かったり普通のマンションとはちょっと違う。
でも高所恐怖症だったり階段使える階数は意外と人気あるね。爺さん婆さんとか
タワマンは展望室があったり共用部が充実してる
フロントにコンセルジュ(受付)がいたり管理人が24時間いたり管理費安かったり普通のマンションとはちょっと違う。
でも高所恐怖症だったり階段使える階数は意外と人気あるね。爺さん婆さんとか
904: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:11.50 ID:FYTBr1Y40
>>877
スカイズの管理費はめちゃ高いけどなw
プールあるし
スカイズの管理費はめちゃ高いけどなw
プールあるし
975: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:59.89 ID:AK7N19dk0
>>877
ありがとう
勉強になった
ありがとう
勉強になった
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:42.81 ID:IIgZrh420
タワマン住む奴の気が知れんわ
一人でも自殺したら全戸事故物件で売却時告知義務があるのに
一人でも自殺したら全戸事故物件で売却時告知義務があるのに
669: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:44.15 ID:sP9cD4Lg0
有名人の部屋か?富裕層の部屋か?背伸びした庶民の部屋か?
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:44.16 ID:pFeKEwqg0
木造2階建ての地上に住むのが一番。
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:49.09 ID:f7czHW5Y0
5帖って少し広めの押し入れくらいじゃねーか
テレビとベッド置いたらテーブルすら置けないだろ
テレビとベッド置いたらテーブルすら置けないだろ
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:53:58.36 ID:jvNdRNjJ0
お前らの大好きなタワマンの不幸
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:01.85 ID:neFTWPSf0
火事の後の耐震性とか大丈夫なんか?
679: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:09.37 ID:WKZ984Tq0
俺目の前のマンション住み。消防車来すぎ。
680: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:11.31 ID:3zuqo3sQ0
栄養ドリンク炎上中かよ
681: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:13.32 ID:XjNgRTlY0
豊洲って関西人が多く住んでるんよな
710: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:40.94 ID:iG+vPxzo0
>>681
またトンキンの現実逃亡?w
またトンキンの現実逃亡?w
683: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:19.03 ID:Cj+JpVAJ0
でライブで見れるサイトないの?
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:24.69 ID:2lOPNKmZ0
こんだけ大規模だと反対側の部屋の人は普通に飯食って過ごしてそうだな
693: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:46.09 ID:jKw7S0o/0
タワマン高層階に住んでたけど、今は戸建て。やっぱり地面にちかいほうがいいね
695: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:54:55.87 ID:tiTZNB0X0
これだから下層に住んでる人は
696: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:00.28 ID:7DaSUGXJ0
日本の技術すげえな
700: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:18.07 ID:hnHZuEFA0
あられはやっぱり、
704: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:22.34 ID:qDUqcWQZ0
タワマンは火事が怖すぎて住めないわ
まあ、住む金もないけどね
まあ、住む金もないけどね
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:41.22 ID:TJZJdBlb0
>>704
基本、燃え広がらないようになっているから一軒家がまとまっているところより安全やで
基本、燃え広がらないようになっているから一軒家がまとまっているところより安全やで
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:46.10 ID:8ZAborU90
>>704
下手なマンションより多く消火設備が付いてるから
下手なマンションより多く消火設備が付いてるから
706: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:27.85 ID:48fSt4VY0
マンションは火災起こしたら隣近所や階下が大変な事になるからなぁ
708: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:37.88 ID:L6NSxxHv0
バーベキュー失敗したの?
709: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:39.39 ID:xjKxjWHR0
中国は最上階まで炎上してたよなこの前
711: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:43.15 ID:kx7/LKdI0
住所東京って書くだけのことにいくら払ってんだか
712: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:46.48 ID:JTog54H70
シティータワーズか売れ残りのシンボルね
714: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:49.35 ID:FyzzGCn60
ホテルニュージャパンのトラウマ
715: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:55:53.29 ID:WKZ984Tq0
田舎者ばっかり!
740: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:55.13 ID:JxL4i8k40
>>715
日本一多くの田舎者が住む街が東京でしょ
今更何言ってんの
日本一多くの田舎者が住む街が東京でしょ
今更何言ってんの
773: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:55.51 ID:WKZ984Tq0
>>740
ここのスレが田舎者ばっかりだなってはなし!
ここのスレが田舎者ばっかりだなってはなし!
716: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:00.88 ID:te1LE6Fy0
ワールドトレードセンターもはじめは大丈夫だろと思ってたけど崩壊してびっくりしたもんな
718: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:08.10 ID:uE2qTyTy0
タワマンさん大丈夫かな
719: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:10.89 ID:RNhQH8qH0
昭和なら手抜き工事でスプリンクラーもなくて地獄みたいになるんだろうけど
さすがにそんなことはないか
さすがにそんなことはないか
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:13.74 ID:CBMB7/2T0
絶頂BBQか
722: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:18.41 ID:3H7CBNXw0
ベランダで火事って、タバコでも吸ってたのか?
724: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:20.26 ID:+yw2RQoX0
この辺は住民の半分くらい外人だしなw
729: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:30.82 ID:nMx2cI4I0
そっちの炎上?
また面白い事が起きたのかと思って開いたのに
また面白い事が起きたのかと思って開いたのに
731: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:37.71 ID:jrqZAYYs0
この事件がきっかけになって女性がパンツを穿くようになったんだよ
732: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:40.82 ID:tnd87dfJ0
中層階の鉄骨焼けて大丈夫なん?
735: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:42.33 ID:u13yXBjG0
南千住の1億円するタワマンですら、南千住がどういう場所だったかすら知らない・調べようともしない田舎者に大人気だからなw
814: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:58.28 ID:J+dkt9wO0
>>735
山谷
山谷
981: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:25.70 ID:u+eQbX7e0
>>735
かつて警察長官狙撃事件とかあったしなあ
ちょっと嫌だね
かつて警察長官狙撃事件とかあったしなあ
ちょっと嫌だね
991: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:10.00 ID:scpav1bq0
>>981
アクロシティはマジでアレな土地の再開発
アクロシティはマジでアレな土地の再開発
738: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:48.68 ID:uHEiCTzk0
タワーマンションはマンション維持費が莫大になるから入るな。って記事があったよね。
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:48.88 ID:zHz5go9O0
スプリンクラーと防火扉
741: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:56:57.36 ID:oWEDUwkg0
江戸というのは、あれは臨時都市だから
そもそも家康も京都が良かったんだけれども、お公家さんがいたからね
元々あまり土地そのものが良くないわけよ
そもそも家康も京都が良かったんだけれども、お公家さんがいたからね
元々あまり土地そのものが良くないわけよ
742: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:01.97 ID:WKZ984Tq0
室外機が炎上らしいよ
764: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:34.73 ID:scpav1bq0
>>742
単にエアコンの手入れさぼってただけじゃねーかw
単にエアコンの手入れさぼってただけじゃねーかw
806: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:22.69 ID:TvJLJ6so0
>>764
塩害ですかね
塩害ですかね
815: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:07.54 ID:scpav1bq0
>>806
あー、ありそう
錆び錆びだったのかな
あー、ありそう
錆び錆びだったのかな
743: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:03.02 ID:ayaxBSjH0
クワマンとタワマン
どっちが偉い?
どっちが偉い?
810: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:35.81 ID:X2qCWat20
>>743
タフマン
伊藤四郎最強
タフマン
伊藤四郎最強
745: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:06.67 ID:04DzVV4cO
上級都民「クッ…全集中コロナの呼吸に加えて火の呼吸まで使うとなれば我らの体は壊れてしまう
急いでヘリの放水頼む!
(´Д`)・∴ゴッホゴホ」
急いでヘリの放水頼む!
(´Д`)・∴ゴッホゴホ」
746: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:06.93 ID:Y8/+RNzs0
トンキン土人はどんどん死ね
747: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:07.08 ID:0tkBNatJ0
資産価値が落ちるんだろ?
住民ご愁傷様。
住民ご愁傷様。
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:09.43 ID:utHVhMXs0
ワンフロアが全焼したらそれより上の階層がダメになりそう
749: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:09.58 ID:9O70SNBe0
↓ウンコタワマン住人が嬉しそうに
750: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:10.66 ID:gr4RNzyG0
(‐人‐)成仏成仏成仏、、、、
752: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:13.60 ID:sot83WnA0
タワマンのヘイトの高さは異常
754: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:15.14 ID:upUyl29W0
豊洲は人が住むとこのオーラが全く無い
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:21.96 ID:5MnLblFcO
会社でなんか消防車が結構いる音がしてたが
タワマン燃えてたのか
タワマン燃えてたのか
756: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:25.88 ID:jvNdRNjJ0
ベランダに雑誌や新聞紙なんかの可燃物いっぱい置いててタバコの火が引火ってとこか?
757: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:28.05 ID:GiJNpq+c0
こういうのは上下左右の部屋もダメになるのかな
760: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:29.01 ID:kcTPO+iw0
クワマン思い出した
780: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:20.42 ID:TvJLJ6so0
>>760
おまえは俺かw
おまえは俺かw
761: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:30.37 ID:lrprA2DS0
おそらくSRC造やな
コンクリートは500℃の熱を受けると
50%強度が落ちる。
事故物件になっちゃったね。
コンクリートは500℃の熱を受けると
50%強度が落ちる。
事故物件になっちゃったね。
762: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:32.69 ID:KBNKwXfx0
これ他の部屋燃えなくても資産価値暴落しない?
804: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:18.33 ID:2lOPNKmZ0
>>762
するわけない
するわけない
858: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:20.33 ID:0tkBNatJ0
>>804
なぜ?
燃えて劣化したり水浸しになんないの?
なぜ?
燃えて劣化したり水浸しになんないの?
765: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:36.20 ID:IIgZrh420
早く消してえー!!私のタワマンが燃えちゃう!!
70歳までローン残ってるのにいい!!早くうううううう!!(住民)
70歳までローン残ってるのにいい!!早くうううううう!!(住民)
769: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:42.29 ID:vC4cLpyV0
770: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:44.53 ID:fyTOtDvX0
屋上の貯水槽爆破するしかない
771: ◆Ojinpn8j9U 2021/01/29(金) 21:57:47.82 ID:AVlqas7w0
sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-ninja.gif
タワーリングインフェルノ?
タワーリングインフェルノ?
772: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:53.84 ID:Lw5ssmhc0
豊洲はまあまあ便利だけどな。
羽田空港まで直通バスで20分かからないし
羽田空港まで直通バスで20分かからないし
774: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:55.80 ID:/qaQT8jm0
おいおい大変な事になってるじゃないか
http://imgur.com/QGtvKbG.jpg
http://imgur.com/QGtvKbG.jpg
824: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:38.71 ID:J+dkt9wO0
>>774
もうダメ
助からない!
もうダメ
助からない!
775: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:57:59.45 ID:vuSlng8y0
そのうちに屋上に逃げて火の熱さに耐えられなくなった人がバラバラ降ってくるの?
776: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:04.77 ID:JTog54H70
タワマンの2LDKなんて子供がいる家は住まないよ
隠居老人とか独身
隠居老人とか独身
778: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:11.28 ID:4hUFbEfv0
タワマンの9階に価値あんの?
普通の15階建てマンションの上階未満じゃん
普通の15階建てマンションの上階未満じゃん
865: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:35.68 ID:OIL0cJqe0
>>778
エントランスが豪華だから…
エントランスが豪華だから…
779: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:17.81 ID:upUyl29W0
保険金いくらになるんだろう。
住友海上とかですかね
住友海上とかですかね
781: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:20.49 ID:kekpzvwi0
タワーリングインフルエンザ
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:25.06 ID:f62y+Il80
44階だと地上150mぐらい?
大津波とかきても余裕で生き残れるやん
大津波とかきても余裕で生き残れるやん
785: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:34.98 ID:4YIUDkeO0
もうすでに鎮火
火事っていうよりボヤって感じ
解散
火事っていうよりボヤって感じ
解散
786: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:38.43 ID:J+dkt9wO0
我先にとエレベーターに殺到して、
お前は乗るな!
私が先だ!
低層階の連中は乗るな!
ワー!キャー!
ってなってるの?
お前は乗るな!
私が先だ!
低層階の連中は乗るな!
ワー!キャー!
ってなってるの?
787: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:38.81 ID:Lw5ssmhc0
エアコン室外機が炎上とか製造物責任大丈夫なんかwwww
788: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:40.37 ID:AwTWDgGN0
ザーーーーーー
お母さんマンションなのに雨が降ってきたよ
上の階が燃えたんだって
あらそうなの仕方ないわね
しくしくしく
お母さんマンションなのに雨が降ってきたよ
上の階が燃えたんだって
あらそうなの仕方ないわね
しくしくしく
789: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:43.88 ID:W4zV0OG40
オシッコ掛ければいいよ。
790: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:48.46 ID:XkQYmWHA0
トイレ流れるの?
793: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:52.12 ID:AEvr7vCA0
なんだ下層民かよ
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:58:57.18 ID:IryAWD0A0
これって、福島の原発乞食が今だに国を恫喝して住み着いてるとこじゃね?
798: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:03.37 ID:LEjsnqyd0
タワーリングインフェルノ?やばいな
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:07.94 ID:n0ujCBNR0
よっしゃw
上級死んだwwwwいやっほーい
上級死んだwwwwいやっほーい
800: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:09.06 ID:KBNKwXfx0
869: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:45.79 ID:YdE+ec2U0
>>800
くわっ!
くわっ!
801: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:10.28 ID:oWEDUwkg0
それでもうそろそろなハズなんだよね・・
富士山噴火も、巨大地震もね
豊洲とか名前からしてあまり地盤が良くなさそうだからね
そして巨大地震があれば、同時に巨大津波もやってくると言うね
つまりは、溺れ死ぬか、焼け死ぬのも大量に出てくるだろうと言うね
富士山噴火も、巨大地震もね
豊洲とか名前からしてあまり地盤が良くなさそうだからね
そして巨大地震があれば、同時に巨大津波もやってくると言うね
つまりは、溺れ死ぬか、焼け死ぬのも大量に出てくるだろうと言うね
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:12.70 ID:xXrBlvnu0
タワマンって滑り台みたいな避難装置ついてんの?
827: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:41.92 ID:XwSnYjBi0
>>802
梯子が付いてると思う。
梯子が付いてると思う。
847: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:57.23 ID:9q1D/2Qq0
>>827
オリロー て名前が好き
オリロー て名前が好き
920: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:02.80 ID:L9SM/5Nn0
>>802
40階から滑り台なんて1回2000円でアトラクションにできるわw
40階から滑り台なんて1回2000円でアトラクションにできるわw
808: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:30.99 ID:wqY4Uqj60
一度燃えると匂いは戻らないからな。虎ノ門ヒルズのタワマンなんて地下からの家事でも上も匂い凄い
811: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 21:59:39.50 ID:heRazFNg0
いまは屋上に貯水槽ないだろ、どーすんだ
816: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:10.27 ID:AIurPBW10
これがあるからマンションはイヤなんだよ
857: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:20.30 ID:04DzVV4cO
>>816火災扇風でマンションは温められ内部1500℃まであがるらしい
南海トラフ次第で溶鉱炉だ
南海トラフ次第で溶鉱炉だ
817: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:14.27 ID:dUrTNj140
コロナ倒産で焼身自殺
819: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:19.39 ID:8ugoY5Wb0
まだもえてんすか?
821: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:25.79 ID:Yt3VH3Y40
ちょっと俺の放水銃を見てくれ!
822: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:30.80 ID:3H7CBNXw0
高層もだけど、内廊下だといざというときに廊下に出たら煙だらけで逃げれないって事か
825: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:39.22 ID:w5OxiblD0
こち亀でホテル最上階のバイキングで食べてる時に火災が起きた話すこ
826: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:00:41.06 ID:upUyl29W0
しれっと保険料めっちゃあげてくるんやろ
832: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:05.49 ID:hOwlxmdY0
リスクだ
833: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:07.03 ID:88vjs/gH0
タワマンの長所
・エレベーターで多くの人と触れ合える
・駅に人が集中するので毎日行列を楽しめる
・壁が薄いので部屋のBGMがいつも賑やか
・エレベーターで多くの人と触れ合える
・駅に人が集中するので毎日行列を楽しめる
・壁が薄いので部屋のBGMがいつも賑やか
903: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:09.90 ID:PUn15dav0
>>833
欠点やんけ
欠点やんけ
836: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:18.53 ID:OWYnd0iY0
タワーリング・インフェルノって何階?
906: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:15.45 ID:Sctonm0F0
>>836
確か85階ぐらい
確か85階ぐらい
837: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:25.96 ID:+CufX2Bt0
これ骨組みとかヤバくなるやつ?
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:26.44 ID:u13yXBjG0
豊洲
武蔵小杉
南千住
新浦安
田舎者に大人気のタワマン林立エリアがこちら
武蔵小杉
南千住
新浦安
田舎者に大人気のタワマン林立エリアがこちら
868: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:42.39 ID:+CufX2Bt0
>>838
状況した地方人だよね。
東京で生まれ育ったら絶対住まないエリア
状況した地方人だよね。
東京で生まれ育ったら絶対住まないエリア
881: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:27.20 ID:scpav1bq0
>>838
最近は川口もアツい
最近は川口もアツい
948: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:01.26 ID:6Qk90AqD0
>>838
埋立地と川沿いと赤線貧民街だな
埋立地と川沿いと赤線貧民街だな
839: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:30.63 ID:MNn7bm+80
タワマンの火災率って高い気がする
842: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:32.21 ID:YhgHPT2S0
クレイジークライマー早く来てくれー!!
843: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:35.71 ID:n6sVINvp0
出火した部屋主は、他の区分所有者から資産価値下落分の損害賠償責任を追求されるのかな
844: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:42.39 ID:W4zV0OG40
本当の金持ちは10階建てくらいでワンフロアー占拠に住む。
845: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:01:46.94 ID:3H7CBNXw0
そういや、実家のマンションはベランダに、下の階のベランダに降りれるように収納式のはしごがあったな
850: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:02.61 ID:dTTslp+J0
実際は一軒家よりタワマンの方が災害に強い
876: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:59.16 ID:W4zV0OG40
>>850
実際とかじゃなくて昔からそうだろ。
実際とかじゃなくて昔からそうだろ。
916: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:46.34 ID:iG+vPxzo0
>>850
東京直下型なんて来たら、タワマン住人なんて丸ごと蒸し焼きだよ
東京直下型なんて来たら、タワマン住人なんて丸ごと蒸し焼きだよ
851: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:02.75 ID:WXPcS7l80
最近多いな
保険金目当てじゃね?
保険金目当てじゃね?
852: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:03.38 ID:fV7Wx0yB0
東コロファイヤー
853: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:04.78 ID:q+HRiD9F0
みんな上に逃げるよね
下に逃げなきゃだめ絶対!
下に逃げなきゃだめ絶対!
856: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:17.86 ID:IIgZrh420
上層階はエレベーター別なんだよな
中層階に止まらすに1階まで行くからな各駅止まらん急行みたいなもんだわ
下民階は階段で避難できるから中流階が一番悲惨
中層階に止まらすに1階まで行くからな各駅止まらん急行みたいなもんだわ
下民階は階段で避難できるから中流階が一番悲惨
861: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:31.88 ID:xSB8bA4i0
タワマン上層階なんて金持ちが愛人のためにヤリ部屋で買うような物件だろ。家族で住むよなもんじゃない
880: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:19.49 ID:72U2N9yZ0
>>861
家族いっぱい住んでる
てか上層階に狭い部屋はない
80平米以上
最上階は160以上
家族いっぱい住んでる
てか上層階に狭い部屋はない
80平米以上
最上階は160以上
945: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:56.49 ID:Y8v9hcvP0
>>861
金持ちの相続税節約で買われる
金持ちの相続税節約で買われる
864: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:35.42 ID:N57YnUqp0
タワーリング・インフェルノキター!
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:36.30 ID:pV5CuEZe0
豊洲か
10年前だが家の購入希望地の一つだったな
タワマンより戸建の方が安くて
新築80平米の建売3F建が6000万ちょいだった
10年前だが家の購入希望地の一つだったな
タワマンより戸建の方が安くて
新築80平米の建売3F建が6000万ちょいだった
870: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:46.35 ID:f62y+Il80
もう鎮火したのか
さすが日本製タワマンだわ
支那製のハリボテ全焼タワマンとはやっぱり違うわ
さすが日本製タワマンだわ
支那製のハリボテ全焼タワマンとはやっぱり違うわ
872: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:49.60 ID:5jP3wUVd0
東北の震災を忘れた人しか買わないよね?
みんな忘れちゃったの?
みんな忘れちゃったの?
894: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:49.20 ID:88vjs/gH0
>>872
白鵬は地震でビビってタワマンから逃げ出したな
白鵬は地震でビビってタワマンから逃げ出したな
873: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:54.65 ID:KK//raAf0
聖火リレーが到達したのかなー?
874: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:55.40 ID:q+HRiD9F0
備え付けのスプリンクラーで消えなきゃお仕舞いのタワマン
875: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:02:55.58 ID:te1LE6Fy0
炎で柱にダメージ入っても大丈夫と言いはるんだろうな 住民は建て替えろというかもしれんが
882: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:29.47 ID:SxJj5flr0
高層階には脱出用のパラシュートでもあるのかな??
885: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:30.48 ID:LdybtEau0
シンボルじゃないの?
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:34.81 ID:5xFFTVcx0
東日本大地震でエレベーター止まって
30階まで出産退院した嫁をおぶって階段上ったの思い出したわ
膝がもうガクガクで感覚なかったけど
サッカー長年やってたお陰で頑張り切れた
30階まで出産退院した嫁をおぶって階段上ったの思い出したわ
膝がもうガクガクで感覚なかったけど
サッカー長年やってたお陰で頑張り切れた
912: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:35.86 ID:upUyl29W0
>>886
そりゃ嫁惚れる
そりゃ嫁惚れる
940: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:51.48 ID:EqtvZLRP0
>>886
漢だ!
漢だ!
963: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:30.13 ID:3wRM/FYQ0
>>886
お父さん頑張ったな
お父さん頑張ったな
887: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:37.17 ID:bF3D4Um30
大した事ない
888: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:37.92 ID:YOajuDPK0
家主の放火か失火かどっちなんだろうか
889: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:42.94 ID:KdFZd/X60
北野武
890: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:42.94 ID:5MnLblFcO
40階とかバラシュートで逃げ出せないんだろうか
907: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:21.16 ID:AwTWDgGN0
>>890
イーサンなら余裕
イーサンなら余裕
980: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:21.09 ID:04DzVV4cO
>>890落ちる時ある程度のスピードに達しないと風の抵抗が弱く地面に激突だよ
地上まで1000mは欲しい
マンションなら3秒で落下
地上まで1000mは欲しい
マンションなら3秒で落下
891: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:43.36 ID:viCO8bqO0
昔NYでクリスマスパーティやっていたらビルが火災になってヤバかったわ。
なんか知らんけどロス市警の刑事が火を消してくれて助かったよ。
なんか知らんけどロス市警の刑事が火を消してくれて助かったよ。
892: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:44.68 ID:3H7CBNXw0
火災になったら内廊下のマンションだと煙だらけになりそうだし、廊下から消化とか救助に行けるのか?
895: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:50.78 ID:aByS4D1i0
これだけ狭くてこれだけ高いと
建材とかも古いやつとか安いやつとか
使ってるのに上手いこと言って高く
売りつけられてんじゃないのかと
余計な心配をしてしまうわ(^^)
チョロい東京民的なことで
建材とかも古いやつとか安いやつとか
使ってるのに上手いこと言って高く
売りつけられてんじゃないのかと
余計な心配をしてしまうわ(^^)
チョロい東京民的なことで
896: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:52.68 ID:AwTWDgGN0
一時でもコロナの事を忘れさせてくれたタワマン
ありがとう
ありがとう
897: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:53.80 ID:7O6/GD/k0
何だもう鎮火してんじゃん
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:03:53.83 ID:V5kFGYc60
これってシンボルなの?
899: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:02.37 ID:oWEDUwkg0
ガソリンスタンドが近くあれば最悪だろうな
浸水した上に重油がなだれ込んで、生きたまま焼かれるだろうからね
浸水した上に重油がなだれ込んで、生きたまま焼かれるだろうからね
925: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:14.72 ID:s738FdpQ0
>>899
トンキンの天ぷらか
臭いし不味そうだからいらない
トンキンの天ぷらか
臭いし不味そうだからいらない
902: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:07.63 ID:GzF081jI0
こんなとこ30年前は倉庫しかなかったのに
学生時代バイトでよくお世話になった
学生時代バイトでよくお世話になった
914: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:37.88 ID:J0F5CtO60
おおお崩れとるwwww
915: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:41.77 ID:J+dkt9wO0
洋画の吹き替えで女の悲鳴「キャーキャー」だけ原音なのなんで?
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:49.57 ID:fyTOtDvX0
熱で鉄骨溶けて本来の強度無くなっただろ
918: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:04:50.04 ID:xHuheWhF0
見に行こうかな
921: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:04.33 ID:IIgZrh420
タワマンの鉄骨、熱で曲がれよ
部屋でビー玉が転がってほしいわ
部屋でビー玉が転がってほしいわ
923: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:11.29 ID:e534tVEk0
やっぱ戸建て最強だな。
935: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:41.87 ID:72U2N9yZ0
>>923
戸建てだったら全焼して
隣も焼けるわw
戸建てだったら全焼して
隣も焼けるわw
964: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:32.76 ID:f62y+Il80
>>923
津波でサヨウナラ~
津波でサヨウナラ~
924: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:14.14 ID:MF6BE1iw0
少し前にこの辺で夜中停電になってなかった?
926: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:16.10 ID:3H7CBNXw0
100年後にどうするんだろ?
944: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:55.35 ID:88vjs/gH0
>>926
多摩のようにゴーストタウンになる
多摩のようにゴーストタウンになる
927: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:16.38 ID:q7WWdEJj0
中国人が多く住んでるという噂だよね・・・(´・ω・`)
929: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:27.97 ID:rB3bys0S0
ヘリコプターもジェットモグラーも
出番がなかったな。消防庁優秀。
出番がなかったな。消防庁優秀。
931: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:29.49 ID:oWEDUwkg0
元々江戸を大都市とするのは無理があったんだろう
元々何かと不安要素を抱えているからね
まあだけれども、一番土地が安定している京都は、あれは都だが、日本の特徴でもある田舎でもある・・
元々何かと不安要素を抱えているからね
まあだけれども、一番土地が安定している京都は、あれは都だが、日本の特徴でもある田舎でもある・・
932: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:33.80 ID:FBSNpHfJ0
なんで?
出火原因は?
出火原因は?
938: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:47.79 ID:ccf0kH+d0
なんとかインフェルノって映画があった(気がする
939: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:49.60 ID:cI5rkPj00
お前らそんなに嬉しいの?嫉妬深くて驚いたわ。タワマンなんか別に普通の住宅だよ
942: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:52.87 ID:91rKMvH+0
タワマンに住む意味ないよな
メリットを感じない
メリットを感じない
943: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:54.19 ID:bC9wcVVk0
タワーインフェルノ
911の時、マンハッタンの超高級タワマンから
エリート金持ちリーマンらが炎の熱さに耐えきれず
次々と飛び降りて
地面でドシャ、グシャ、ドン、ガン、て音が相次いだ
911の時、マンハッタンの超高級タワマンから
エリート金持ちリーマンらが炎の熱さに耐えきれず
次々と飛び降りて
地面でドシャ、グシャ、ドン、ガン、て音が相次いだ
990: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:55.90 ID:8ZAborU90
>>943
ホテルニュージャパンかよ!
ホテルニュージャパンかよ!
946: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:58.27 ID:5v5pYEX90
出火原因て何なんだろ
誰がの失火なのか放火なのか
誰がの失火なのか放火なのか
947: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:05:59.40 ID:raRTX9r70
ブルジュハリファだって火事になったじゃん
949: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:02.71 ID:JTog54H70
スカイズじゃなくてシンボルみたいね
950: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:02.87 ID:k8+TN5Cd0
タワマンは火事のとき大変だな
951: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:07.65 ID:qfkSD1Z20
逃げ場のないビル火災は怖いな
低層が出火元だと、まんま映画だよ
低層が出火元だと、まんま映画だよ
953: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:10.48 ID:gr4RNzyG0
ああ!!
954: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:11.62 ID:nXt9rmQA0
タワマンの話題が出て、1番喜んでいるのはクワマン。
黙ってても思い出す。
黙ってても思い出す。
955: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:16.03 ID:2vIYkMo10
鉄筋て燃えるの?
956: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:16.69 ID:GzF081jI0
22区で70m2なんてサラリーマンじゃもう無理だよ
958: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:20.62 ID:W4zV0OG40
タワマンなら一室全焼しても上の階、両隣は被害ないよ。萌えてるとき煙たいだけで。
959: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:21.88 ID:EzvHnY1n0
綺麗に焼けました(笑)
http://blog.livedoor.jp/shikaku_kentei_mania/
http://blog.livedoor.jp/shikaku_kentei_mania/
960: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:22.64 ID:KJFFPK+T0
将棋を打つ
きたー
きたー
961: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:27.60 ID:721ANaBI0
タワーインフェルノじゃねーか
962: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:28.67 ID:bC9wcVVk0
ウンコナガレネーゼ
965: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:34.71 ID:IIgZrh420
いやあああああ!!
私のタワマンが燃えちゃうううううう!!
私のタワマンが燃えちゃうううううう!!
966: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:38.74 ID:AwTWDgGN0
最近違法アップロードが厳しくて
タワーリングインフェルノ見れないや
タワーリングインフェルノ見れないや
967: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:39.18 ID:IseIvQJPO
エビちゃん住んでたとこ?
970: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:51.74 ID:rFF31+Oy0
ビル火災がポールニューマン船がスティーブマックイーン
971: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:53.60 ID:72U2N9yZ0
都内だったら二億は出さないと無理だろ
マンション
マンション
972: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:54.55 ID:L8IC/n890
高層階で燃えろよw
973: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:06:57.84 ID:E46YAXvq0
出火した部屋の上階の部屋に消防隊がのほほんと入ってるの、ちょっと笑っちゃう
安全すぎだろ
安全すぎだろ
976: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:02.05 ID:Ltmc+bAD0
9階かよw
977: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:08.22 ID:HO4R4lGg0
44階で9階とか無理して買った超絶負け組じゃねーか。
タワマンは最上階の年収億組と下層の貧民で年収10倍違うとかザラだからな。
タワマンは最上階の年収億組と下層の貧民で年収10倍違うとかザラだからな。
978: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:13.77 ID:bC9wcVVk0
ベルサイユ宮殿もやけど
うんちおしっこを
中庭にポイ捨てしたんやて
うんちおしっこを
中庭にポイ捨てしたんやて
979: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:17.45 ID:LdybtEau0
貧乏人が嬉しそうやなあ
982: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:33.46 ID:72U2N9yZ0
中央区とか江東区とか品川の安いタワーは狭い
985: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:46.63 ID:oGCj1xi40
タワマンはこういうリスクが高いよね
986: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:50.30 ID:/1mN6ScH0
ダンカンエンタープライズ手抜き工事したな
987: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:51.49 ID:2h1zeFlP0
タワマン低層のワイ比久見の見物
ちゅーちゃらんかークサレゲレンたーよ
ちゅーちゃらんかークサレゲレンたーよ
988: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:51.59 ID:71N5WRkg0
プールがあるだと?ホテルみたいなマンションだな。上級用か。
989: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:07:53.48 ID:91rKMvH+0
タワマンに住む意味ないよな
やっぱりみえっぱりがすんでるのか
やっぱりみえっぱりがすんでるのか
992: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:18.90 ID:JTog54H70
タワマンて蚊もゴキもいないんだぜ
それだけでも住む価値ある
それだけでも住む価値ある
994: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:23.94 ID:kR4qTYZF0
火を出しちゃった住民は階下への補償で詰んだな
995: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:25.82 ID:WSX1xsdc0
タワマンなら一瞬で避難できるじゃん
996: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:28.69 ID:dwybA2Fb0
はしご車が届く階に住むべきだわ
997: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:37.10 ID:oWEDUwkg0
統計だけ何故か日本は苦手なものだから、こんなに無理して大都会を作っちゃってね・・
富士山噴火+巨大地震+巨大津波が同時に来たときの犠牲者の数とかキチンと計算しているのかね?
まあ議員らは安全なところに退避すりゃよいんだろうけれども、後は交通機関が麻痺した後には
自己責任になるんだろうな
富士山噴火+巨大地震+巨大津波が同時に来たときの犠牲者の数とかキチンと計算しているのかね?
まあ議員らは安全なところに退避すりゃよいんだろうけれども、後は交通機関が麻痺した後には
自己責任になるんだろうな
999: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:44.86 ID:156fjdVV0
火を出したやつは大変だな
そもそも灯油暖房は禁止だし
ベランダで炭で焼肉でもやったのか?
タバコの不始末か?
そもそも灯油暖房は禁止だし
ベランダで炭で焼肉でもやったのか?
タバコの不始末か?
1000: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/29(金) 22:08:51.57 ID:y6jHnXa/0
おれもタワマン住人だから気を付けないとなあ
ただしこんな安いタワマンと違うけどね
右に東京タワー 左に皇居
フロアーにはシャガールと中世の騎士の鎧
温水プールにトレーニングジム
三ツ星級レストランと落ち着いたカフェバー
全フロアー強化ガラス
屋上にヘリポート
セコム入ってますってかセコム社員24時間対応
ただしこんな安いタワマンと違うけどね
右に東京タワー 左に皇居
フロアーにはシャガールと中世の騎士の鎧
温水プールにトレーニングジム
三ツ星級レストランと落ち着いたカフェバー
全フロアー強化ガラス
屋上にヘリポート
セコム入ってますってかセコム社員24時間対応
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 5秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント