
1: 蚤の市 ★ 2021/11/11(木) 09:03:06.26 ID:SgHbCsnH9
岸田首相は会見で、コロナ経済対策を巡り「厳しい経済状況にある学生にも、修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する」と明らかにした。
共同通信 2021/11/10 21:16 (JST) 11/10 21:38 (JST)updated
https://nordot.app/831140864056049664?c=39546741839462401
★1 2021/11/10(水) 21:55:42.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636583360/
共同通信 2021/11/10 21:16 (JST) 11/10 21:38 (JST)updated
https://nordot.app/831140864056049664?c=39546741839462401
★1 2021/11/10(水) 21:55:42.51
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636583360/
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:04:55.59 ID:JToGk2pV0
>>1
マイナポイントやめて現役学生に一律10万給付へ切り替えろよ
マイナポイントやめて現役学生に一律10万給付へ切り替えろよ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:06:47.85 ID:KWrkQVd/0
>>1
厳しいも何も義務教育は中学校までだよ
高校以降は贅沢なんだからそこで経済的に厳しいは意味がわからない
だったら働けってだけだろ
厳しいも何も義務教育は中学校までだよ
高校以降は贅沢なんだからそこで経済的に厳しいは意味がわからない
だったら働けってだけだろ
235: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:09.32 ID:tR7DOg4D0
>>18
正論だな
正論だな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:59.55 ID:yemhNYBEO
>>1
もちろん留学生にも
最高のタイミングだな
外国人留学生ら きょうから入国受け入れ再開
11/8(月) 6:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8a09dad646302b1782996a307a6b46a6adf3199
もちろん留学生にも
最高のタイミングだな
外国人留学生ら きょうから入国受け入れ再開
11/8(月) 6:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8a09dad646302b1782996a307a6b46a6adf3199
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:08:30.93 ID:VnjKIj3F0
>>1
え?非正規には?
え?非正規には?
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:32.73 ID:AsllfxTR0
>>1
家庭に対して収入要件つけるなら、学生にも偏差値要件でもつけるべきだな
特にFラン文系に給付とか舐めてるやろ
家庭に対して収入要件つけるなら、学生にも偏差値要件でもつけるべきだな
特にFラン文系に給付とか舐めてるやろ
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:16:00.01 ID:mVIi8sA50
>>69
それ言うなら推薦もAOも通信もだろ
下手したらF欄以下だぞw
それ言うなら推薦もAOも通信もだろ
下手したらF欄以下だぞw
259: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:38:40.04 ID:zH/EFeyA0
>>69
だから収入の条件と
偏差値の条件をつけたから
大学生以上に支給なわけで。
だから収入の条件と
偏差値の条件をつけたから
大学生以上に支給なわけで。
426: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:10.82 ID:AsllfxTR0
>>259
偏差値…?猿でも入れる大学にまともな偏差値あるんか?
偏差値…?猿でも入れる大学にまともな偏差値あるんか?
136: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:37.68 ID:D13UuTvB0
>>1
留学生とかか?国籍制限しろよ!
留学生とかか?国籍制限しろよ!
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:24:52.54 ID:iGKrdwD60
>>1
就職氷河期世代は見捨てられたwwwwwwwwww
特に非正規独身wwwwwwwwwwwwww
就職氷河期世代は見捨てられたwwwwwwwwww
特に非正規独身wwwwwwwwwwwwww
212: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:32:00.82 ID:Jrzv0I4q0
>>1
岸田よ、悪魔主義者創価山口那津男やグルの安倍&Dappi工作員らの話は聞かなくていい。
今からトランプと全く同じことをやればいい。日本はアメリカより財政余裕あるから気にするな。
_________________________
米GDP回復、「モノの消費」24%増 現金給付で特需
2021年4月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN295JR0Z20C21A4000000/
アメリカ給付金
1回目 13万円
2回目 6万円
3回目 15万円
その他、失業者休業者に失業保険と別に去年4月から今年8月まで毎週6万円給付。”毎週”
日本給付金
1回のみ。たった10万円ぽっち。
2回目 18歳以下の国民 2000万人に10万円。たったの2兆円規模(予定)
欧米中はすでにコロナ前よりも景気経済が回復。
日本はこのままだと、コロナ前の水準を回復するのに2023年までかかる模様
岸田よ、悪魔主義者創価山口那津男やグルの安倍&Dappi工作員らの話は聞かなくていい。
今からトランプと全く同じことをやればいい。日本はアメリカより財政余裕あるから気にするな。
_________________________
米GDP回復、「モノの消費」24%増 現金給付で特需
2021年4月30日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN295JR0Z20C21A4000000/
アメリカ給付金
1回目 13万円
2回目 6万円
3回目 15万円
その他、失業者休業者に失業保険と別に去年4月から今年8月まで毎週6万円給付。”毎週”
日本給付金
1回のみ。たった10万円ぽっち。
2回目 18歳以下の国民 2000万人に10万円。たったの2兆円規模(予定)
欧米中はすでにコロナ前よりも景気経済が回復。
日本はこのままだと、コロナ前の水準を回復するのに2023年までかかる模様
227: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:34:45.81 ID:Jrzv0I4q0
「非納税者(子供、非課税世帯、学生)にだけ」「生活保護、外国人、公務員、富裕層も一律」
↑
岸田よ、真逆をやらそうとする悪魔主義者創価山口那津男(とグルの安倍Dappi工作員)の話は聞かなくていい。
>>212
↑
岸田よ、真逆をやらそうとする悪魔主義者創価山口那津男(とグルの安倍Dappi工作員)の話は聞かなくていい。
>>212
526: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:58.08 ID:Jrzv0I4q0
>>227
「事業者向け持続化給付金」
↑
これも悪魔教創価と高所得年配者の一部のみ、不正取得も横行し放題。やるだけ無駄。
中間層以下にしっかり配れば企業も良くなる。>>212
「事業者向け持続化給付金」
↑
これも悪魔教創価と高所得年配者の一部のみ、不正取得も横行し放題。やるだけ無駄。
中間層以下にしっかり配れば企業も良くなる。>>212
638: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:02.80 ID:Jrzv0I4q0
>>526
「経済的に厳しい学生」
↑
これも、韓国人や中国人に日本人の税金やる狙いだろうから、悪魔教創価山口那津男(と安倍)が言ってきたんだろ
「経済的に厳しい学生」
↑
これも、韓国人や中国人に日本人の税金やる狙いだろうから、悪魔教創価山口那津男(と安倍)が言ってきたんだろ
753: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:41.07 ID:Jrzv0I4q0
>>638
とにかく、岸田にミソ付けて下ろしたい悪魔教創価公明山口那津男、グルの安倍Dappi工作員らの話は、岸田は聞かなくていい。
>>212
とにかく、岸田にミソ付けて下ろしたい悪魔教創価公明山口那津男、グルの安倍Dappi工作員らの話は、岸田は聞かなくていい。
>>212
424: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:52.99 ID:Jrzv0I4q0
「事業者向け持続化給付金」
↑
これも悪魔教創価と年配者のみ、不正取得も横行し放題。やるだけ無駄。
中間層以下にしっかり配れば企業も良くなる。>>212
↑
これも悪魔教創価と年配者のみ、不正取得も横行し放題。やるだけ無駄。
中間層以下にしっかり配れば企業も良くなる。>>212
843: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:10.36 ID:Jrzv0I4q0
>>764
とにかく、岸田にミソ付けて下ろしたい悪魔教創価公明山口那津男、グルの極左安倍Dappi工作員らの話は、岸田は聞かなくていい。
>>212
とにかく、岸田にミソ付けて下ろしたい悪魔教創価公明山口那津男、グルの極左安倍Dappi工作員らの話は、岸田は聞かなくていい。
>>212
252: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:37:38.95 ID:FVoTVugG0
>>1
あほ岸田、泥沼(笑)
あほ岸田、泥沼(笑)
334: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:48:50.46 ID:aVYMtKEE0
>>1
外国人留学生には授業料も生活費も文房具費も小遣いも出してやってるのに
日本国民の学生には条件ありで10万ぽっちだってよwwww
外国人留学生には授業料も生活費も文房具費も小遣いも出してやってるのに
日本国民の学生には条件ありで10万ぽっちだってよwwww
352: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:20.78 ID:aVxUb9tt0
>>1
当然、偏差値が60以上の大学、学部のみな
東京でも明治以下は対象外
当然、偏差値が60以上の大学、学部のみな
東京でも明治以下は対象外
382: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:55.81 ID:5ltibVWx0
>>352
あんた明治でしょ、明治以下と言うことは明治も入るんだぞwww
あんた明治でしょ、明治以下と言うことは明治も入るんだぞwww
422: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:44.94 ID:aVxUb9tt0
>>382
残念w
俺は明治よりもはるかに上の大学を出てるw
俺が出た大学を基準にすると、
日本の大学生の95%が対象外になってしまうから、
妥協して底辺大学との境界に上げただけw
別に中央大でもかわまんしw
残念w
俺は明治よりもはるかに上の大学を出てるw
俺が出た大学を基準にすると、
日本の大学生の95%が対象外になってしまうから、
妥協して底辺大学との境界に上げただけw
別に中央大でもかわまんしw
505: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:04.64 ID:hkdJ99Pe0
>>1
なんでお前らがギャーギャー言ってるのか分からない
困ってない層なんだから良いじゃん
個別に支援が必要なら総合支援とかあるだろ
なんでお前らがギャーギャー言ってるのか分からない
困ってない層なんだから良いじゃん
個別に支援が必要なら総合支援とかあるだろ
544: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:38.93 ID:ChcEgtx10
>>1
その場限りのバラマキ止めろよ
欲しかった人らはもっと早く欲しかったんだろうし
後手後手のバラマキ政策
政治家なら先を見通した政策考えろバカ
その場限りのバラマキ止めろよ
欲しかった人らはもっと早く欲しかったんだろうし
後手後手のバラマキ政策
政治家なら先を見通した政策考えろバカ
549: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:01.73 ID:Ho5QQLns0
>>1 で?あれだけ何度も連呼してた「非正規に現金給付」はどうなったん?岸田さん
569: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:29.28 ID:aVxUb9tt0
>>549
お前らに与えるカネは1円も無いわw
お前らに与えるカネは1円も無いわw
591: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:34.57 ID:gtwRZuoo0
>>569
むしろ増税で財源確保w
むしろ増税で財源確保w
606: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:56.86 ID:Ho5QQLns0
>>569 へ?自民党は、岸田総理は投票だけしてもらうためにまーたウソついたん? 詐欺やん選挙詐欺!
578: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:49.44 ID:dt1Xkicw0
>>1
はあ?
ふざけんなよマジで
真面目に働いて納税するのがバカバカしくなってきた
一律に支給して所得制限だけ付ければいいじゃん
なんなんだこの不公平なバラマキは
自民公明にはもう二度と投票しないからな
死ね
はあ?
ふざけんなよマジで
真面目に働いて納税するのがバカバカしくなってきた
一律に支給して所得制限だけ付ければいいじゃん
なんなんだこの不公平なバラマキは
自民公明にはもう二度と投票しないからな
死ね
601: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:27.08 ID:DYp2p/ND0
>>578
君が入れなくても次の選挙も自公が勝つよ。
日本人は3日経てば恨みや怒りは忘れるからなぁ(笑)
君が入れなくても次の選挙も自公が勝つよ。
日本人は3日経てば恨みや怒りは忘れるからなぁ(笑)
607: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:57.89 ID:Kpd23HMg0
>>578
大の大人で貧乏なのは自己責任
大の大人で貧乏なのは自己責任
608: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:59.42 ID:wxIzIe/l0
>>1 どうやって苦しさを測るの?
626: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:02.40 ID:ChcEgtx10
>>1
声を聞きますよではダメダメ
声を聞いてウンウンあっちのの声もこっちの声もウンウンてさ
良い顔してうなずいてばかりでもダメだからな
国家国民のための政治の舵取るのがリーダーだからなバカ
声を聞きますよではダメダメ
声を聞いてウンウンあっちのの声もこっちの声もウンウンてさ
良い顔してうなずいてばかりでもダメだからな
国家国民のための政治の舵取るのがリーダーだからなバカ
734: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:52.53 ID:4JqkjJTN0
>>1
人の意見を聞くって誰でもできるんだよな
取捨選択して適切な意見を採用する判断力がないよ岸田さんは
人の意見を聞くって誰でもできるんだよな
取捨選択して適切な意見を採用する判断力がないよ岸田さんは
782: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:48.47 ID:BA/NoKCJ0
>>1
現金給付じゃなく、当面、大学、高校生には学費免除、小中学生は給食費免除ちゅうのはどうかね?普段から給食費だけは税金から出してやれ、と思ってる。育ち盛りの食事が生育にいかに重要かを政治家も認識すべき。男は食に関して無知が多いからなぁ。
現金給付じゃなく、当面、大学、高校生には学費免除、小中学生は給食費免除ちゅうのはどうかね?普段から給食費だけは税金から出してやれ、と思ってる。育ち盛りの食事が生育にいかに重要かを政治家も認識すべき。男は食に関して無知が多いからなぁ。
801: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:32.74 ID:6sBuT6Bo0
>>1
卒業生の奨学金の利子も面倒みてやれよ
卒業生の奨学金の利子も面倒みてやれよ
811: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:25.15 ID:XeVzmjLL0
>>1
ネラーの中には勘働きの鋭い層が一定数いる(俺は違うが)コロナでそういう層が増えた。
文句不満がある層でウルサイ層には早急に対処して弱者の事はスルーのいつものパターンっすね。
ネラーの中には勘働きの鋭い層が一定数いる(俺は違うが)コロナでそういう層が増えた。
文句不満がある層でウルサイ層には早急に対処して弱者の事はスルーのいつものパターンっすね。
904: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:48.75 ID:Ho5QQLns0
>>1これと困窮している世帯(シンママ等)と非正規に10万だろ普通
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:03:47.13 ID:EQzh+bLW0
全員に配れば?
164: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:26:27.57 ID:JtE6fAQ60
>>2
はい、バラマキ
はい、バラマキ
878: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:42:39.82 ID:qu7KMSSq0
>>164
緊急事態なんだから
バラマキではない
自公政府が動かなすぎなんだよ
緊急事態なんだから
バラマキではない
自公政府が動かなすぎなんだよ
911: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:45:24.23 ID:r6t52oKB0
>>878
緊急事態になんで世帯年収1900万円で給付するんだ?
>>886
創価よりはマシ
これは間違いない
緊急事態になんで世帯年収1900万円で給付するんだ?
>>886
創価よりはマシ
これは間違いない
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:04:09.63 ID:Mx3+4ITl0
まだ進展無しか
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:04:24.00 ID:eIcL4XdO0
枝野これどーすんの??
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:04:30.79 ID:MVKnMmza0
ジョーカー予備軍は今後ターゲットを「矢野康治事務次官」1点に絞るよーに。
612: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:31.48 ID:WITMcX9B0
>>5
名指しであいつ狙えってめちゃめちゃ危ない橋わたってんぞ
名指しであいつ狙えってめちゃめちゃ危ない橋わたってんぞ
732: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:39.23 ID:X56nip540
>>5
念のためお前を通報しておいた
念のためお前を通報しておいた
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:04:39.60 ID:ZPK+Zp/E0
配る必要なし。何もしない政府がいい政府だ。
774: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:19.81 ID:PH/OgLEC0
>>6
違うな。
国のリソースを大切にすることだよ。
オマエの場合はリソースを見捨てている。
違うな。
国のリソースを大切にすることだよ。
オマエの場合はリソースを見捨てている。
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:05:04.39 ID:yKqdAqlv0
え?
もう面倒くさいから全員に配れよ
もう面倒くさいから全員に配れよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:06:35.70 ID:qHzqn9CS0
>>8
コロナ関係ない老人と公務員には無駄金です。
コロナ関係ない老人と公務員には無駄金です。
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:05:04.91 ID:qmCFcggC0
これさ、全員に10万配る方が安く済むんじゃない?
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:17.82 ID:vZB5j6Vd0
>>9
それが一番安全
未成年や苦学生にヘイト向かわないか本当に心配だわ
それが一番安全
未成年や苦学生にヘイト向かわないか本当に心配だわ
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:07.47 ID:9r5fc2z10
>>9
今回の現金給付は2兆円
全員に給付すると10兆円以上かかる
今回の現金給付は2兆円
全員に給付すると10兆円以上かかる
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:43.83 ID:qmCFcggC0
>>32
給付額が2兆円は18歳だけの場合だよね?
非課税に大学生だろ?
それに人件費も膨らむし
どうせパソナに外注だろ?
10億近くかかるんじゃねぇ?
給付額が2兆円は18歳だけの場合だよね?
非課税に大学生だろ?
それに人件費も膨らむし
どうせパソナに外注だろ?
10億近くかかるんじゃねぇ?
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:13:56.70 ID:mFfvRWea0
>>32
2兆円の税金を公明のために使う政権なんかいらん
2兆円の税金を公明のために使う政権なんかいらん
402: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:00.59 ID:SLScYo2c0
>>32
全然余裕じゃん
全然余裕じゃん
884: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:15.23 ID:b+D6WY1c0
>>32
去年配ったのが約13兆円
30兆円の枠だから他に何使うのか知らんが余裕
去年配ったのが約13兆円
30兆円の枠だから他に何使うのか知らんが余裕
297: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:43:19.71 ID:hxGB23Nk0
>>9
手数料を電通パソナに支給するのが目的なんだから
手数料を電通パソナに支給するのが目的なんだから
502: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:39.00 ID:Fuz9G+J10
>>9
それはない
10兆円節約できる
全員 12.5兆円
今の案 3.4兆円
18歳以下 1.8兆円 2000万人のうち所得960万以下は90%
非課税世帯 1.6兆円 5400万世帯の世帯の30%として
大学生 (0.1兆円未満) 2020年度では学生43万人に530億円
合計 3.4兆円
↓参考までに去年の
>新型コロナ 困窮学生に給付金、決定 1人最大20万円
> 政府は19日、新型コロナウイルスの影響で困窮する学生に1人10万~20万円の緊急給付金を支給することを閣議決定した。
>大学院生や専門学校生ら約43万人が対象となる見通しで、予算総額は約530億円を見込む。
それはない
10兆円節約できる
全員 12.5兆円
今の案 3.4兆円
18歳以下 1.8兆円 2000万人のうち所得960万以下は90%
非課税世帯 1.6兆円 5400万世帯の世帯の30%として
大学生 (0.1兆円未満) 2020年度では学生43万人に530億円
合計 3.4兆円
↓参考までに去年の
>新型コロナ 困窮学生に給付金、決定 1人最大20万円
> 政府は19日、新型コロナウイルスの影響で困窮する学生に1人10万~20万円の緊急給付金を支給することを閣議決定した。
>大学院生や専門学校生ら約43万人が対象となる見通しで、予算総額は約530億円を見込む。
751: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:27.08 ID:atHAPQJq0
>>9
これが正解w
これが正解w
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:05:41.43 ID:UptDyK6k0
経済的に苦しい俺には?
379: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:44.97 ID:ZKmxcK190
>>10
ばら撒き分増税な
ばら撒き分増税な
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:05:42.83 ID:a9UFm0+d0
消費税減税の方が効果あるんじゃない?
GOTO補助金→一部の業界だけ潤う 消費税減税→すべての人が得する
事業者給付金→頑張ってない業者も得する 消費税減税→頑張った業者がより得する
一律給付金→配るお金はどこから? 消費税減税→お金を配る必要ない
一時給付金→電通やパソナに手数料769億円取られる 消費税減税→中抜き出来ない
GOTO補助金→一部の業界だけ潤う 消費税減税→すべての人が得する
事業者給付金→頑張ってない業者も得する 消費税減税→頑張った業者がより得する
一律給付金→配るお金はどこから? 消費税減税→お金を配る必要ない
一時給付金→電通やパソナに手数料769億円取られる 消費税減税→中抜き出来ない
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:34.53 ID:qHzqn9CS0
>>11
消費税は歳入の34%を占めるから
そう簡単に減税できませんよ。
エコ重要だからといって
発電の32%を占める石炭火力発電所を
削減できないのと一緒。
消費税は歳入の34%を占めるから
そう簡単に減税できませんよ。
エコ重要だからといって
発電の32%を占める石炭火力発電所を
削減できないのと一緒。
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:23.16 ID:a9UFm0+d0
>>39
所得税と法人税をもとにもどんだよ
高度成長期(1974年まで)年収8千万円以上の富裕層への税率は75%でした。それをバブル期に段階的に軽減し、1999年までに年収1800万円以上一律37%と半分以下に下げていました。それと並行して消費税が導入され、庶民の負担が上がっていきました。
所得税と法人税をもとにもどんだよ
高度成長期(1974年まで)年収8千万円以上の富裕層への税率は75%でした。それをバブル期に段階的に軽減し、1999年までに年収1800万円以上一律37%と半分以下に下げていました。それと並行して消費税が導入され、庶民の負担が上がっていきました。
139: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:43.92 ID:qo/34xCG0
>>39
消費税0にした分を今まで下げてた所得税あげればいいだろ
消費税0にした分を今まで下げてた所得税あげればいいだろ
171: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:13.30 ID:diKbae/80
>>11
ほんこれ
こうやって出す出さない繰り返してるのも消費税減税から目を背けさせるためなのではないかと穿ってしまうな
ほんこれ
こうやって出す出さない繰り返してるのも消費税減税から目を背けさせるためなのではないかと穿ってしまうな
298: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:43:52.28 ID:ArMQUY6x0
>>11,67,139,171
消費税は老人から金を吐き出させたいんだよ
消費税は老人から金を吐き出させたいんだよ
330: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:48:17.73 ID:JKxrPYwA0
>>298
若者ほど自民党支持👶
若者ほど自民党支持👶
364: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:27.03 ID:1/iZNIMM0
>>11
困窮者対策に減税は無意味
そもそも収入も消費もほとんどしないから
困窮者対策に減税は無意味
そもそも収入も消費もほとんどしないから
715: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:14.40 ID:U3pW/vj80
>>11
期間限定の消費税減税がいいな
永続的には無理だろうから、2年とかな
期間限定にはみんな弱いから、経済効果は高いだろうし
期間限定の消費税減税がいいな
永続的には無理だろうから、2年とかな
期間限定にはみんな弱いから、経済効果は高いだろうし
840: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:59.22 ID:cP1+GPXO0
>>11
中抜き出来なかったら意味ないじゃん
中抜き出来なかったら意味ないじゃん
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:05:51.56 ID:rgeYws410
無利子の奨学金用意すればいいだろ修学継続のためなら
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:06:04.19 ID:jLCWav4h0
そんな財源どこにあるの?
私たちの年金すら足りなくて支給先延ばししてるのに
私たちの年金すら足りなくて支給先延ばししてるのに
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:06:21.15 ID:88YRr11g0
経済的に厳しい大人は?
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:06:34.55 ID:VE85JTJ20
厳しいかどうかは本人次第だぞ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:06:35.50 ID:a9UFm0+d0
自民党と公明党への政党交付金もクーポンがいい。
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:02.48 ID:zH/EFeyA0
大学生がバイトできなくて大学辞めないといけなくなることが
どれだけ日本の国の損失になるのかを
理解できないアホ多すぎw
どれだけ日本の国の損失になるのかを
理解できないアホ多すぎw
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:02.42 ID:rObRaQxj0
>>19
上級以外いらんのですよ
アホでもね
上級以外いらんのですよ
アホでもね
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:10.79 ID:jZLpob3r0
竹中平蔵に中抜きさせるプランだな。
流石、自民党腐敗政権がくるところまで来たな。
流石、自民党腐敗政権がくるところまで来たな。
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:36.52 ID:XFp7s2O30
こんなの線引き不可能で結局全員給付だよ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:36.78 ID:d/VL6Frp0
この判断力、決断力のなさ
朝令暮改スガと変わらないじゃん
朝令暮改スガと変わらないじゃん
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:37.02 ID:rWWGswe50
今度は学生以外にも苦しい人はいる!とか騒ぎ出すぞ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:55.58 ID:p3aYYxoP0
>>24
そりゃみんながみんな進学してるわけじゃなくってより経済的に低い層の子供ほど就職してるだろうからね
簡単にいうと同い年でもらえるもらえないってなるよりは22かは下はぜんぶ給付とかしてやれってことだよ
そりゃみんながみんな進学してるわけじゃなくってより経済的に低い層の子供ほど就職してるだろうからね
簡単にいうと同い年でもらえるもらえないってなるよりは22かは下はぜんぶ給付とかしてやれってことだよ
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:56.58 ID:zH/EFeyA0
>>42
高卒は働けるけど
大学生は学校があるからバイト先が限られる
高卒は働けるけど
大学生は学校があるからバイト先が限られる
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:38.82 ID:p3aYYxoP0
>>56
だったら無理して大学行かないで辞めれば
高卒と同じスタートラインにたって物事考えなさい
たった1回10万円給付したら辞めずにいられる大学ってなんだよ
だったら無理して大学行かないで辞めれば
高卒と同じスタートラインにたって物事考えなさい
たった1回10万円給付したら辞めずにいられる大学ってなんだよ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:45.70 ID:zH/EFeyA0
>>70
それが理解できない知能だから、おまえは高卒なんじゃん?
それが理解できない知能だから、おまえは高卒なんじゃん?
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:25.87 ID:p3aYYxoP0
>>89
であんたは中卒?
であんたは中卒?
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:28.04 ID:zH/EFeyA0
>>96
ごめんね院まで行ったよ
ごめんね院まで行ったよ
134: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:33.51 ID:p3aYYxoP0
>>109
精神病院?
ハーバードでもイェールでもなんとでも書き込めるもんねw
精神病院?
ハーバードでもイェールでもなんとでも書き込めるもんねw
151: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:24:13.11 ID:zH/EFeyA0
>>134
悔しかったら大学行けばいいじゃん
その知能があるならw
悔しかったら大学行けばいいじゃん
その知能があるならw
160: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:24.17 ID:p3aYYxoP0
>>151
勝手に人の経歴を妄想しないで
勝手に人の経歴を妄想しないで
170: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:11.27 ID:5ltibVWx0
>>151
いい親を持ったね、君の知能を無駄にしなかった親に感謝しなさいよ。
いい親を持ったね、君の知能を無駄にしなかった親に感謝しなさいよ。
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:07:41.55 ID:pLTHb1gn0
「ふりかけご飯しか食べられない」 10万円給付、氷河期世代の嘆き
https://www.asahi.com/articles/ASPCB6GBTPCBPTIL01R.html
https://www.asahi.com/articles/ASPCB6GBTPCBPTIL01R.html
342: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:09.31 ID:zWp0mNXP0
>>25
バカなガキだな…
日本はコメがクソ高いんだよ。農家の皆さんを守るためにな。炊くのも手間かかるし
むしろ食パンとゆで卵とか麺類が安いぞ
うどんは野菜取りにくい、ラーメンはスープが体に悪いから焼きそば一択だ。麺が一袋20円台だから野菜と肉少々入れても一食150円で収まる
バカなガキだな…
日本はコメがクソ高いんだよ。農家の皆さんを守るためにな。炊くのも手間かかるし
むしろ食パンとゆで卵とか麺類が安いぞ
うどんは野菜取りにくい、ラーメンはスープが体に悪いから焼きそば一択だ。麺が一袋20円台だから野菜と肉少々入れても一食150円で収まる
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:08:13.08 ID:Ixxzh9X60
非課税世帯じゃない経済的に苦しいおじさんは見捨てられました😢
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:57.78 ID:mVIi8sA50
>>27
非課税対象?
年金バイト無職も?
非課税対象?
年金バイト無職も?
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:08:36.09 ID:rgeYws410
18以下10万よりはましやけどさぁ
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:02.90 ID:zH/EFeyA0
10万円あげれば中退しないで済むなら
いくらでもあげれば良い
いくらでもあげれば良い
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:17.45 ID:fOPiGBEB0
学生だけ?
上の兄ちゃんは21歳大学生、下の兄ちゃんは20歳で公務員してるが
上の兄ちゃんは21歳大学生、下の兄ちゃんは20歳で公務員してるが
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:24.30 ID:mVIi8sA50
公務員なら配るとか
コロナ関係ないじゃん
コロナ関係ないじゃん
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:37.23 ID:3mZfZa490
「経済的に厳しい」の定義が不明。大多数の学生が該当しないのではないか。
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:11:42.30 ID:zH/EFeyA0
>>35
一人暮らしの大学生のほぼ全員困窮してるよ
一人暮らし限定で配れば良い
一人暮らしの大学生のほぼ全員困窮してるよ
一人暮らし限定で配れば良い
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:15:04.20 ID:XFp7s2O30
>>47
一人暮らしは難しいから静岡や群馬栃木あたりから通いの学生もいるんだよね
そう言う人が落ちたらまずいよね
一人暮らしは難しいから静岡や群馬栃木あたりから通いの学生もいるんだよね
そう言う人が落ちたらまずいよね
271: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:03.96 ID:zH/EFeyA0
>>73
通えるなら通えばいいじゃん
どうやっても通えない北海道の学生なんか
一人暮らししか選択肢がない。
通えるなら通えばいいじゃん
どうやっても通えない北海道の学生なんか
一人暮らししか選択肢がない。
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:22.81 ID:ri1izGlu0
>>47
部活の仲間20人に声をかけて風呂無し激安アパート借りてそこに住民票移動すればみんなもらえますか
部活の仲間20人に声をかけて風呂無し激安アパート借りてそこに住民票移動すればみんなもらえますか
123: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:59.63 ID:zH/EFeyA0
>>107
最初は見逃されてもらえるだろうけど
後からバレて前科になるだろうね
最初は見逃されてもらえるだろうけど
後からバレて前科になるだろうね
165: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:26:30.30 ID:ri1izGlu0
>>123
バレるも何も隠し事はするつもりはないよ
親元離れて学生同士で部屋をシェアしてますってことだから
バレるも何も隠し事はするつもりはないよ
親元離れて学生同士で部屋をシェアしてますってことだから
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:09:40.13 ID:vM+pUowv0
意味不明だな まるで立憲みたい
どういう基準で貧乏学生と判断するわけ?
また詐欺で学生が捕まるのが目にうかぶわ
どういう基準で貧乏学生と判断するわけ?
また詐欺で学生が捕まるのが目にうかぶわ
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:10.23 ID:iMFM62n+0
みみっちい男よ
経済対策なら一律で配れよ
ほんま財務省の犬やなあ
経済対策なら一律で配れよ
ほんま財務省の犬やなあ
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:56.82 ID:qHzqn9CS0
>>37
老人と公務員はみみっちいんだよ。
一律で支給された10万円も返却しろ。
老人と公務員はみみっちいんだよ。
一律で支給された10万円も返却しろ。
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:28.83 ID:ri1izGlu0
NHKの7時のニュースの街頭インタビューで学生が出てて不満言ってたもんね
これは対象拡大来ると思ったわ
つまりブーブー文句言えばアメちゃんもらえる岸田内閣w
これは対象拡大来ると思ったわ
つまりブーブー文句言えばアメちゃんもらえる岸田内閣w
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:37.62 ID:WFGCQeX70
公明は子供の分断をしてはならないとか言ってたが
国民の分断をうんだよね
今度から公明が演説してたらヤジ飛ばされそう
国民の分断をうんだよね
今度から公明が演説してたらヤジ飛ばされそう
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:10:42.14 ID:WFGCQeX70
公明は子供の分断をしてはならないとか言ってたが
国民の分断をうんだよね
今度から公明が演説してたらヤジ飛ばされそう
国民の分断をうんだよね
今度から公明が演説してたらヤジ飛ばされそう
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:16:18.91 ID:alausEXJ0
>>41
私立小で「10万円楽しみだね~っ」は白い目で見られ、
公立小で「ちっ、うち何にも貰えねぇよ」は嫌われる?
私立小で「10万円楽しみだね~っ」は白い目で見られ、
公立小で「ちっ、うち何にも貰えねぇよ」は嫌われる?
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:25.29 ID:mFfvRWea0
>>83
9割カバーだからほぼもらえるんだよ
9割カバーだからほぼもらえるんだよ
161: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:27.10 ID:alausEXJ0
>>88
18歳以下人口が約2000万人だから約200万人だけの子ども対象外で済むのね。
18歳以下人口が約2000万人だから約200万人だけの子ども対象外で済むのね。
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:11:00.47 ID:WeFUt3dC0
5でいいから均等にしろや
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:11:22.84 ID:XXsGkRev0
20歳以上の学生でも貰えるの?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:11:32.51 ID:ws4PGg3V0
この岸田ってのは叩けば叩くほど金を吐き出すドロップモンスターだなw
もっとぶっ叩けばもっと金出すぜww
もっとぶっ叩けばもっと金出すぜww
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:11:54.44 ID:MgItMmXF0
これは全く貧困者なんて考えてないわ
金やるから次の選挙で入れろよだけ
金やるから次の選挙で入れろよだけ
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:03.50 ID:qHzqn9CS0
>>48
選挙対策じゃないから一律やめて
対象者絞ってるんだよ
どう考えてもクレクレ愚民側が間違いで
岸田が正しい。
選挙対策じゃないから一律やめて
対象者絞ってるんだよ
どう考えてもクレクレ愚民側が間違いで
岸田が正しい。
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:19.36 ID:XFp7s2O30
>>85
こうなると絞るのにかかる手間賃より
全員に配った方が安いまであるよね
絞るの抜け穴通ってくるバカも絶対いるしね
そういうのの費用バカにならんから
こうなると絞るのにかかる手間賃より
全員に配った方が安いまであるよね
絞るの抜け穴通ってくるバカも絶対いるしね
そういうのの費用バカにならんから
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:43.79 ID:1bu8C5nw0
>>94
配らないのが一番安い
バラマキはやめるべき
配らないのが一番安い
バラマキはやめるべき
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:40.94 ID:XFp7s2O30
>>113
バラマキはやるよー
それが公約だったんだからね
それに投票したやつがたくさんいるんだから仕方ない
バラマキはやるよー
それが公約だったんだからね
それに投票したやつがたくさんいるんだから仕方ない
127: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:39.60 ID:1bu8C5nw0
>>119
へ?山本太郎は惨敗だろ?
バラマキは民意で否決されました
へ?山本太郎は惨敗だろ?
バラマキは民意で否決されました
283: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:41:39.34 ID:qHzqn9CS0
>>94
事務コストはあるけど
一律10万円だと12兆円もかかるからな。
今のところ子供・非課税・学生で
4兆円超えてないだろし、制限する意味はあると思うよ。
事務コストはあるけど
一律10万円だと12兆円もかかるからな。
今のところ子供・非課税・学生で
4兆円超えてないだろし、制限する意味はあると思うよ。
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:54.41 ID:mVIi8sA50
>>85
世帯年収1900万に配るのが正しい?
まあ岸田というより宗教政党が、原因か
世帯年収1900万に配るのが正しい?
まあ岸田というより宗教政党が、原因か
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:40.38 ID:CqrZsti+0
>>85
絞る対象がおかしいから批判されてんだろ
国民は困窮者に配れと言ってるのに放置で
金持ちガキ一人一人に10万だよ
ばかか?
絞る対象がおかしいから批判されてんだろ
国民は困窮者に配れと言ってるのに放置で
金持ちガキ一人一人に10万だよ
ばかか?
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:48.11 ID:mVIi8sA50
>>112
まあ宗教とくっついてるからこうなる
まあ宗教とくっついてるからこうなる
204: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:19.49 ID:wXc3+Rvb0
>>112
困窮者は住民税非課税世帯が当てはまるのでは?
困窮者は住民税非課税世帯が当てはまるのでは?
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:09.04 ID:Y2tXUR5z0
とりあえず奨学金借りてる人全員に配ってみるとかでどうかな
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:12.94 ID:VtZeRQ9Q0
所得制限の960万円も
公務員が受け取れるようにするためなんだよな
公務員の平均年収は800万円で
ほとんどの公務員が960万円の中に収まる
公務員夫婦で世帯年収1600万円の場合も受け取れるように
世帯で一番多い人が960万円って制限だ
公務員が受け取れるようにするためなんだよな
公務員の平均年収は800万円で
ほとんどの公務員が960万円の中に収まる
公務員夫婦で世帯年収1600万円の場合も受け取れるように
世帯で一番多い人が960万円って制限だ
575: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:44.34 ID:RQIe8rEt0
>>50
それ、国家公務員1種の年収じゃね?
そんな貰えんでしょ。
それ、国家公務員1種の年収じゃね?
そんな貰えんでしょ。
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:19.52 ID:DtfNQwc60
ネトウヨどーすんのこれw
830: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:58.38 ID:aCClpkkT0
>>51
ネトウヨは貰えるからハッピー
ネトウヨは貰えるからハッピー
846: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:23.24 ID:Zg9rLa/Z0
>>830
平日の昼間からネットしてる余裕がある奴は貰えないんだなぁ
平日の昼間からネットしてる余裕がある奴は貰えないんだなぁ
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:23.07 ID:WLodcJwe0
遊んで4年間、生活をしている学生さんに
10万配ってもな
高卒で働いている人には理解できんわな
10万配ってもな
高卒で働いている人には理解できんわな
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:38.35 ID:Ixxzh9X60
岸田は人の話を聞かない
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:12:51.67 ID:UcNHm0dV0
打出の小槌内閣
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:13:01.25 ID:ZDP4Dhe90
キタサンに12万入れて苦しいから俺にも寄越せ😡
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:13:45.81 ID:qmCFcggC0
>>57
どっかのホストか?
ホストクラブをまず卒業しろwww
どっかのホストか?
ホストクラブをまず卒業しろwww
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:13:14.61 ID:M1wWo/fw0
学生支援緊急給付金
これは去年20万給付してる対象者はすでに確定
これは去年20万給付してる対象者はすでに確定
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:13:36.59 ID:UnmWyOVT0
岸田さんは聞くのが得意なんだよ
不満を言えば何でも通るよ
不満を言えば何でも通るよ
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:13:37.25 ID:3mZfZa490
全学生に10万円では不可能なのか。
社会人か学生かは、納税や保険納付でわかると思うが。
社会人か学生かは、納税や保険納付でわかると思うが。
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:16:11.15 ID:zH/EFeyA0
>>60
それがいい
6歳~26歳程度までの学生に配ればいい。
0歳の赤ちゃんが難病で、お金がなくて病院にかかれなくて、
10万円あれば治療を受けられて命が助かるというのならいくらでもあげればいいけど
意味なくあげる必要はない。
それがいい
6歳~26歳程度までの学生に配ればいい。
0歳の赤ちゃんが難病で、お金がなくて病院にかかれなくて、
10万円あれば治療を受けられて命が助かるというのならいくらでもあげればいいけど
意味なくあげる必要はない。
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:13:56.77 ID:2s1/ie8h0
年収200万円台が1番きついと思う。
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:14.90 ID:qHzqn9CS0
>>63
働いたら負けだといまだに理解していない
氷河期非正規の自己責任です
by自民党
働いたら負けだといまだに理解していない
氷河期非正規の自己責任です
by自民党
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:06.83 ID:XlFZvQ3n0
まえは一律10万やっといて
今回は困窮者に搾って10万ですか
今回は困窮者に搾って10万ですか
65: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:10.16 ID:WKk372CC0
学業に集中できるよう金銭面の心配をさせないように仕送りしてるけど、実は困窮してる親もいる
っていう学生抱えた世帯もあると思うけど、どうするんだろか?
っていう学生抱えた世帯もあると思うけど、どうするんだろか?
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:23.13 ID:Z+Qws5rn0
で、親の所得制限があるわけ?
親が金持ちでも子に仕送りをしてない家庭もあるだろうけど、
そういう困窮学生はどうするのよ?
親が金持ちでも子に仕送りをしてない家庭もあるだろうけど、
そういう困窮学生はどうするのよ?
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:30.48 ID:gcdz25YH0
声
が
大
き
い
も
の
が
勝
ァ
つ
!
!
が
大
き
い
も
の
が
勝
ァ
つ
!
!
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:14:56.47 ID:Hl14BARk0
中抜きするためには給付対象の条件を複雑にしないと
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:15:04.88 ID:AKzNJ3D60
こんなの無理だろ
判定しようがない
判定しようがない
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:15:05.51 ID:O5+tVX8l0
①ヤフコメ民の一昨日の書き込み
◼18歳で区切るな!
◼?大学生と高校生で10万円貰える/貰えないという理由を示せ!大学生もバイトできなくて困ってるだろ。学生を分断するなんて、岸田お前一体なに考えてるんだ!
(本心=おっさんの自分も10万円貰いたい)
②岸田 なにこいつら…。。ほんと腹立つなぁ
③昨日夜
岸田 これでも喰らえや!
◼?大学生にも10万円ばらまくわ
④ヤフコメ民 ウソやろ。。
結論 ヤフコメ民が自分で蒔いた種(笑)
◼18歳で区切るな!
◼?大学生と高校生で10万円貰える/貰えないという理由を示せ!大学生もバイトできなくて困ってるだろ。学生を分断するなんて、岸田お前一体なに考えてるんだ!
(本心=おっさんの自分も10万円貰いたい)
②岸田 なにこいつら…。。ほんと腹立つなぁ
③昨日夜
岸田 これでも喰らえや!
◼?大学生にも10万円ばらまくわ
④ヤフコメ民 ウソやろ。。
結論 ヤフコメ民が自分で蒔いた種(笑)
141: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:52.08 ID:qHzqn9CS0
>>75
それなw
18歳→失業者・貧民はどうするんだ!→対応しますね
非課税→学生もこまってるのに!→対応しますね
氷河期非正規→俺にも小遣いちょうだい→ヴァカかよwwww
それなw
18歳→失業者・貧民はどうするんだ!→対応しますね
非課税→学生もこまってるのに!→対応しますね
氷河期非正規→俺にも小遣いちょうだい→ヴァカかよwwww
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:15:43.70 ID:jqw5iYXt0
経済的に厳しい学生をどうやって見分けるの?
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:16:05.20 ID:qmCFcggC0
>>76
親の収入以外ないだろ・・・
親の収入以外ないだろ・・・
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:12.32 ID:p3aYYxoP0
>>76
親の収入が見えないからね
だからケチくさいことやってないでいっそ22歳まで全員給付してあげればいいんだよ
親の収入が見えないからね
だからケチくさいことやってないでいっそ22歳まで全員給付してあげればいいんだよ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:16:09.66 ID:03ofyIvH0
だから、国民全員でいいだろ。
何で戦力の逐次投入ばかりやるの?
大東亜戦争の失敗がまったく生かされていない。
何で戦力の逐次投入ばかりやるの?
大東亜戦争の失敗がまったく生かされていない。
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:16:13.67 ID:fJPwfNTz0
よし!放送大学に入学しよっと
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:16:14.61 ID:niFyVG6T0
18歳がもらえて19歳が貰えないことの解消だろうな
なお、予備校生、高卒労働者は貰えない
なお、予備校生、高卒労働者は貰えない
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:02.64 ID:5ltibVWx0
大学生にあげるよりも、余命少ねえ70歳以上の老人に10万円ずつ配ってくだせえ。
冥土の土産に夫婦で豪華旅行をさせてくだせえ。
冥土の土産に夫婦で豪華旅行をさせてくだせえ。
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:53.16 ID:niFyVG6T0
>>84
老人は高級年金があるだろとくに70代上は恵まれている
老人は高級年金があるだろとくに70代上は恵まれている
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:51.33 ID:oc5Ua3Sm0
>>90
年金はタダで貰える支給とは違うだろ
年金はタダで貰える支給とは違うだろ
131: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:59.29 ID:niFyVG6T0
>>115
現役世代から搾り取る高級年金はたしかに違うな
現役世代から搾り取る高級年金はたしかに違うな
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:18.20 ID:gwUKRJpp0
バラバラ10万ばら撒きしてないでもう少し纏めろよ無能政府
暇な役人の仕事をわざわざ作ってんじゃねぇよ
暇な役人の仕事をわざわざ作ってんじゃねぇよ
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:17:54.91 ID:VtZeRQ9Q0
友達のサーターアンダギー屋は、6畳ぐらいのお店だけど
1500万円給付金もらってました
許さん
1500万円給付金もらってました
許さん
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:10.91 ID:frkUKQqc0
東京・練馬区のコンビニ店に押し入って商品を奪ったうえ、店員を殴ってけがをさせたとして40歳の男が逮捕されました。
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:17.74 ID:Hl14BARk0
大学生がたなぼたの10万貰ったらウェーイするだけだろw
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:19.49 ID:6gwuqrV10
経済的に厳しい学生の基準は何をもって、厳しいになるの?
今後の議論?先送り?やっぱり無し?
減額?
今後の議論?先送り?やっぱり無し?
減額?
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:27.53 ID:p93BVjaN0
マーチ以下には配るなよ、勉強する所でないのは明白なんだから
そういう所は、本人か親の自腹で行く所だろ、断じて血税を注ぎ込む所ではない
そういう所は、本人か親の自腹で行く所だろ、断じて血税を注ぎ込む所ではない
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:53.40 ID:mVIi8sA50
>>97
それ言ったら犯罪予備側養成所の
〇〇も〇〇もいらねーだろw
それ言ったら犯罪予備側養成所の
〇〇も〇〇もいらねーだろw
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:31.31 ID:O6NVBJCN0
学費になるクーポン出せよアホ
あ、より遊ばせてバカ養成すんだっけか
逆神だから逆の発想をしなきゃいかんのよな
あ、より遊ばせてバカ養成すんだっけか
逆神だから逆の発想をしなきゃいかんのよな
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:31.37 ID:HkcqFHzx0
学生ってのは高校以上?
130: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:58.98 ID:WeFUt3dC0
>>99
生徒は中高、学生は大学を指すことが多い
生徒は中高、学生は大学を指すことが多い
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:36.69 ID:Feiw31/40
面倒くさいから国民全員に一律8万支給したら?
102: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:56.64 ID:l93cjWKMO
中小企業、250万!
個人事業主、50万!
18歳以下のガキ、10万!
困窮学生、10万!
非課税年金ジジババとナマポ、10万!
氷河期中年アルバイター、0円wwwwwwww
個人事業主、50万!
18歳以下のガキ、10万!
困窮学生、10万!
非課税年金ジジババとナマポ、10万!
氷河期中年アルバイター、0円wwwwwwww
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:00.53 ID:AsllfxTR0
>>102
休業支援金がある
休業支援金がある
124: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:01.48 ID:CqrZsti+0
>>102
おかしいわ
もう岸田おろせ
おかしいわ
もう岸田おろせ
294: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:44.18 ID:wXc3+Rvb0
>>102
自民の公約通りじゃないか、、、
自民の公約通りじゃないか、、、
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:18:56.91 ID:XAPNQC8c0
20代会社員の私は?
子供を増やしたいのに若者は支援しないよな
子供を増やしたいのに若者は支援しないよな
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:51.24 ID:p3aYYxoP0
>>103
前回の給付の経緯を考えたら最初っから俺らも欲しいからみんなに配れってやってたら公明も焦って全国民にとか言い出した可能性もあるのに
逆をやるんだもん
そりゃケチくさくなっていくよね
前回の給付の経緯を考えたら最初っから俺らも欲しいからみんなに配れってやってたら公明も焦って全国民にとか言い出した可能性もあるのに
逆をやるんだもん
そりゃケチくさくなっていくよね
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:08.53 ID:NbvXnW5a0
大学生になれる時点で恵まれてるのにさらに追い銭あげるの?
高卒以下の子達は働かなければいけない子達なのに
その子達からお金を召し上げて
恵まれた環境にいる大学生の子達に一律恵むの?
どうなってるの今回の給付金
子供のいるうちもなんだかんだ恵まれた家庭だよ
お金がない男達は結婚すらできなかったんだから
高卒以下の子達は働かなければいけない子達なのに
その子達からお金を召し上げて
恵まれた環境にいる大学生の子達に一律恵むの?
どうなってるの今回の給付金
子供のいるうちもなんだかんだ恵まれた家庭だよ
お金がない男達は結婚すらできなかったんだから
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:12.01 ID:8z+5uYZO0
政策の意図は何?
貧困対策でも経済対策でもないけど。
貧困対策でも経済対策でもないけど。
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:16.83 ID:Feiw31/40
>>105
公明党対策です
つまり選挙対策
公明党対策です
つまり選挙対策
159: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:23.72 ID:+9UYzRP10
>>105
意図は選挙対策じゃないかな
意図は選挙対策じゃないかな
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:27.73 ID:Z4kMx2z40
もう終わりだよこの国
155: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:01.89 ID:qHzqn9CS0
>>108
終わってるのは日本じゃなく俺だけだった・・・
by氷河期非正規
終わってるのは日本じゃなく俺だけだった・・・
by氷河期非正規
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:29.13 ID:mO+FBZJG0
草加の皆様が張りついてスレってここのことか
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:36.70 ID:Rz36aCp/0
俺にも配ってよ(´・ω・`)
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:19:45.14 ID:XXsGkRev0
大学2年生は貰える
大学3年生は貰えない
通信制大学は貰えない
大学3年生は貰えない
通信制大学は貰えない
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:30.59 ID:VtZeRQ9Q0
維新、たすけてぇぇぇ
与党も野党も、みんなおかしいの・・・
与党も野党も、みんなおかしいの・・・
122: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:20:58.85 ID:JmWa1kSW0
経済的に厳しいって本人の主観でいいの?
166: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:26:48.56 ID:qHzqn9CS0
>>122
主観じゃダメだから年収121万円以下の
非課税世帯のガチ貧困層で区切ってみました
主観じゃダメだから年収121万円以下の
非課税世帯のガチ貧困層で区切ってみました
125: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:21.92 ID:kKghpJSz0
知り合いの48歳通信制大学在籍の年収1200万のおっさん、前のやつはもらえたって言ってたぞ
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:24.45 ID:UcNHm0dV0
学費で困ってる奴は助けてあげるから
必要書類持ってきて申請してね、は、やらないんだねえ
必要書類持ってきて申請してね、は、やらないんだねえ
128: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:21:46.08 ID:Feiw31/40
消費税5パーセントにしたほうが簡単で効果絶大
資源高による物価高を緩和する効果もある
資源高による物価高を緩和する効果もある
135: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:35.77 ID:1bu8C5nw0
>>128
投資用マンションと金地金が売れまくるな
投資用マンションと金地金が売れまくるな
142: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:04.11 ID:XAPNQC8c0
>>128
逆に消費税は上げていく方針だから下げようなんて微塵も思ってないでしょ
逆に消費税は上げていく方針だから下げようなんて微塵も思ってないでしょ
234: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:35:41.52 ID:3mZfZa490
>>128
消費税を5%に下げたら施行日までに買い控えが起こるんだが?
消費税を5%に下げたら施行日までに買い控えが起こるんだが?
270: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:00.41 ID:JKxrPYwA0
>>234
やばいみんな飢え死にしてしまう😨
やばいみんな飢え死にしてしまう😨
277: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:56.49 ID:Feiw31/40
>>234
国から恵んでもらうよりかは
負担を減らしてもらって自助努力を助ける方向のほうが
経済も精神も健全化するだろ
国から恵んでもらうよりかは
負担を減らしてもらって自助努力を助ける方向のほうが
経済も精神も健全化するだろ
132: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:21.98 ID:0wmogS9Z0
働かない貧困層には出すけどそれ以下の収入の働く貧困層は徹底的に無視ですか…
もう給付金要らないから安楽死施設作ってほしいな…
もう給付金要らないから安楽死施設作ってほしいな…
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:21.02 ID:1bu8C5nw0
>>132
コロナ病院で清掃すればいい
それか技能実習生としてイギリスやアメリカでトラック乗りに行けばいい
コロナ病院で清掃すればいい
それか技能実習生としてイギリスやアメリカでトラック乗りに行けばいい
201: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:03.17 ID:qHzqn9CS0
>>144
アメリカでトラック運転手が不足し
時給3500円(31ドル)で募集してるって
昨日のABCニュースで報道されてたわ。
世界はコロナ後の好景気すごいね。
アメリカでトラック運転手が不足し
時給3500円(31ドル)で募集してるって
昨日のABCニュースで報道されてたわ。
世界はコロナ後の好景気すごいね。
186: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:36.40 ID:qHzqn9CS0
>>132
子ナシは65歳で強制安楽死の
社会がもうすぐ来るから希望すてないで待とう
子ナシは65歳で強制安楽死の
社会がもうすぐ来るから希望すてないで待とう
133: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:22.84 ID:XXsGkRev0
減税した方が早くね?
137: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:41.09 ID:vZRR2TTH0
経済的に苦しいってどうやって判断するんだ?
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:43.17 ID:pwR/yxwA0
経済的に厳しい学生など居ない
そういうやつはすでにやめて働いているから
余裕があるから学業できる
政治家の認識は甘い
そういうやつはすでにやめて働いているから
余裕があるから学業できる
政治家の認識は甘い
140: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:22:46.15 ID:R+MfMzhc0
困窮者に給付すれば自動的に子供に回るんだから学生に限定せんでいい
143: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:04.39 ID:SD80PUeM0
一律3万でいいじゃん 貰えるならいくらでも嬉しいよ
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:25.44 ID:tJco+asz0
経済的に厳しい学生?
本当に厳しい子は就職して働いているだろ
配るなら学生以外の19歳20歳に配ってやれよ
本当に厳しい子は就職して働いているだろ
配るなら学生以外の19歳20歳に配ってやれよ
146: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:39.04 ID:JqjwQTwZ0
10兆くらい予備費あるんだからモタモタしないではよやれよノロマ
147: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:40.31 ID:XXsGkRev0
一律配ると貧富の差を生み出す
貧富の差を考えるなら所得税減税の方が合理的
貧富の差を考えるなら所得税減税の方が合理的
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:12.70 ID:mVIi8sA50
>>147
それだと本当の、困窮者に渡らない
困窮者救済の趣旨からズレてる
それだと本当の、困窮者に渡らない
困窮者救済の趣旨からズレてる
148: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:48.03 ID:vhMVf1Xu0
公明案がそもそもおかしいのであって
給付金は基本的に貰えるものじゃないと頭を切り替えろ
固定給で暮らしてる奴に配る必要ないだろ
給料が安いのは給付金で解決する問題じゃない
給付金は基本的に貰えるものじゃないと頭を切り替えろ
固定給で暮らしてる奴に配る必要ないだろ
給料が安いのは給付金で解決する問題じゃない
149: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:23:57.56 ID:GCUYI+4n0
とりあえず岸田は歴代最高のブレブレ野郎だなw
あいつほとんどすべて政策ひっくり返しただろ
そんで次から次に思い付きで条件変更
またもやゴミ虫が首相になった
あいつほとんどすべて政策ひっくり返しただろ
そんで次から次に思い付きで条件変更
またもやゴミ虫が首相になった
150: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:24:00.54 ID:FTo3Z3bu0
このまま資本主義を続けると増々貧富の格差は広がり続けるだろうな
168: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:26:59.75 ID:1bu8C5nw0
>>150
格差は選ぶ自由の行使とコインの裏表だからな
昼飯どこで食いに行くか選ぶだろ?
選ばれる側は多く選ばれれば儲かるし選ばれない方は儲からない
これが格差だ
格差は選ぶ自由の行使とコインの裏表だからな
昼飯どこで食いに行くか選ぶだろ?
選ばれる側は多く選ばれれば儲かるし選ばれない方は儲からない
これが格差だ
152: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:24:20.16 ID:6fGiz2uU0
選別できるんか?
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:24:55.06 ID:PdZFkHsw0
経済的に苦しいのはコロナで切られた派遣や飲食バイトだろ
パパ活や風俗に流れたのもいるんじゃないのか
パパ活や風俗に流れたのもいるんじゃないのか
158: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:16.00 ID:MLRvEqDx0
>>154
だよね
だよね
223: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:34:09.40 ID:qHzqn9CS0
>>154
その層は「非課税世帯」で救済されるやろ
その層は「非課税世帯」で救済されるやろ
245: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:52.35 ID:aoilIAqK0
>>223
行政は前年の収入しか把握していない
非課税世帯ってめちゃくちゃハードルが高いぞ
行政は前年の収入しか把握していない
非課税世帯ってめちゃくちゃハードルが高いぞ
157: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:14.42 ID:UcNHm0dV0
つかこいつら数年後に返せるようになるんだから借金タイプにせいよ
あげっ放しとかさあ
あげっ放しとかさあ
162: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:33.22 ID:niFyVG6T0
消費税減税はただの人気取り
働く世代の手引きされる社会保障費を減額するのが一番の景気対策
労働者へ消費意欲を出させるべき
働く世代の手引きされる社会保障費を減額するのが一番の景気対策
労働者へ消費意欲を出させるべき
163: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:25:45.99 ID:30wIFVgs0
旧帝一工の授業費を無償にしろ。
他はどうでもいいわ。
他はどうでもいいわ。
167: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:26:59.62 ID:rnrVJN2U0
経済的に困窮している学生をどうやって認定するんだろうか
169: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:01.52 ID:p65zxMFv0
くるちいぉ~が曖昧なんやが
審査どうすんだろ…🤔
審査どうすんだろ…🤔
172: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:28.49 ID:0Uf6T39S0
ころころ変えるなら最初から一律にすればいいのに、アホな政府だ
173: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:34.72 ID:hiy8hl1l0
>修学継続のため10万円の緊急給付金を支給する
留学生のことですよね?
留学生のことですよね?
183: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:32.02 ID:p3aYYxoP0
>>173
日本国籍に限りとは言ってませんからね
日本国籍に限りとは言ってませんからね
174: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:37.31 ID:GCUYI+4n0
なんか自民党のやつらって非正規とか派遣という言葉を一切口にしないよな
安易に口にするなって取り決めでもあるのかね
安易に口にするなって取り決めでもあるのかね
197: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:16.62 ID:1bu8C5nw0
>>174
竹中平蔵が悪の総領だとすると
派遣社員は悪の団体で働くショッカーだろ
一般人はショッカーの生活がどうなろうと気にならない
竹中平蔵が悪の総領だとすると
派遣社員は悪の団体で働くショッカーだろ
一般人はショッカーの生活がどうなろうと気にならない
237: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:14.66 ID:Feiw31/40
>>197
「どうでもイーッ!」
こうですか?
「どうでもイーッ!」
こうですか?
256: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:38:10.16 ID:qHzqn9CS0
>>176
自民と立憲に何十年騙されるつもりや?
非正規は、BI竹中維新の一択だろうに。>>197
自民と立憲に何十年騙されるつもりや?
非正規は、BI竹中維新の一択だろうに。>>197
175: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:38.73 ID:SViRmgU/0
配るより負担を減らせばいいのに
公明の国民のためのバラ巻きアピールなんて反吐が出るわ
公明の国民のためのバラ巻きアピールなんて反吐が出るわ
176: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:46.36 ID:g1QBqy4S0
非正規とかの話全く出て来ないけどまた国民騙したの?
244: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:40.83 ID:vhMVf1Xu0
>>176
それは持続化給付金だろ
雑所得給与所得がメインの個人事業主も申請できたはず
それは持続化給付金だろ
雑所得給与所得がメインの個人事業主も申請できたはず
560: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:49.53 ID:WiMQBQzc0
>>244
借金だろそれ
借金だろそれ
177: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:27:49.08 ID:VRVDRwqi0
今の学生ってあまり経済的に困窮してる感がないよーな
207: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:42.41 ID:5ltibVWx0
>>177
その分、親の方が困窮してるですよ。
その分、親の方が困窮してるですよ。
178: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:10.18 ID:mVIi8sA50
1900万世帯に配ったり
学生に配る事自体おかしい
学生なんて普通に生活してんじゃん
本当に生活困窮者してるなら救済機関既にあるし
学生に配る事自体おかしい
学生なんて普通に生活してんじゃん
本当に生活困窮者してるなら救済機関既にあるし
179: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:17.53 ID:Feiw31/40
消費税が15パーセントになれば
毎年20~30万の増税が続くわけだから
一回10万もらっただけでは割に合わない
毎年20~30万の増税が続くわけだから
一回10万もらっただけでは割に合わない
180: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:25.02 ID:tmqub12C0
選挙で勝った直後なのにこんなにブレブレの総理も珍しい
信念がなく選挙に勝つ事しか考えてなかったからだな
信念がなく選挙に勝つ事しか考えてなかったからだな
181: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:25.23 ID:B1jUwXjb0
またぼんやりとした話
まぢ厳しいっすて答えれば好いのかな
まぢ厳しいっすて答えれば好いのかな
182: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:26.41 ID:D/ws+ENh0
会見見てるくせに白々しい
184: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:32.68 ID:Smo9e+am0
ならば厳しい学生にだけ配れば良いのでは
185: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:35.03 ID:B5W1YoLi0
シャビーだねえ
187: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:47.37 ID:niFyVG6T0
てか、給付金を出すのなら、最大の功労者である
コロナ患者を受け入れた病院の医師、看護師、職員に給付するべき
あと、救急隊員にも給付してよ
コロナ患者を受け入れた病院の医師、看護師、職員に給付するべき
あと、救急隊員にも給付してよ
194: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:11.72 ID:mVIi8sA50
>>187
既に数百億補助金もらってるでしょw
それを上ががめて金融投資してるけどw
既に数百億補助金もらってるでしょw
それを上ががめて金融投資してるけどw
203: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:13.18 ID:niFyVG6T0
>>194
給付金なら直接渡せるだろ
給付金なら直接渡せるだろ
200: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:51.18 ID:p65zxMFv0
>>187
病院もなぁ
しっかりやったとこと補助金だけガッチリ貰って受け入れほぼしてないとか聞いたしなぁ
病院もなぁ
しっかりやったとこと補助金だけガッチリ貰って受け入れほぼしてないとか聞いたしなぁ
188: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:52.33 ID:ympl4HCF0
どうみても、10万は安いわ。
189: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:52.39 ID:PdZFkHsw0
親の元にいる学生の心配をしてるより職を失ったワープワ貯金無しを救わないと救っている事にならん
190: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:28:54.42 ID:F48NwBd00
一律できないなら困った奴から申請受けて審査して給付しろよ
変な線引きして分断させようとしてる様にしか見えない
変な線引きして分断させようとしてる様にしか見えない
191: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:29:06.03 ID:00H9ux2x0
性格的に優しい俺にも10万円ちょうだいよ。
192: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:29:38.09 ID:4KlGdgK+0
一律学費の減額とかでいいやん
でもセコイ私学とか、補助や手当が出るとなると、元々の学費を上げたりするからな
でもセコイ私学とか、補助や手当が出るとなると、元々の学費を上げたりするからな
193: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:09.32 ID:YHBFoKbk0
留年して今25歳大学生のワイも
もらえるのかな
もらえるのかな
195: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:13.51 ID:f4t42G3F0
数か月先まで耐えられる奴が今更10万もらってどうすんだよw
196: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:16.60 ID:+SqM4+Ju0
どうせやるなら成績と出席状況も条件に入れろよ
全然勉強しなくて遊んでばかりのバカ学生にも金を配る必要はない
全然勉強しなくて遊んでばかりのバカ学生にも金を配る必要はない
198: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:17.70 ID:p93BVjaN0
配るなら国公立か上位私大の苦学生だけにしろよ
Dラン以下なんて、本来は中卒高卒で肉体労働者になっているはずの層だろ
底辺親が頭悪い子供を作り、子供手当てや学費無償など血税食いまくって、
勉強できなくても子供を「大卒」に出来てしまう仕組みが異常
底辺学校法人が天下り先になってるからこうなる
Dラン以下なんて、本来は中卒高卒で肉体労働者になっているはずの層だろ
底辺親が頭悪い子供を作り、子供手当てや学費無償など血税食いまくって、
勉強できなくても子供を「大卒」に出来てしまう仕組みが異常
底辺学校法人が天下り先になってるからこうなる
208: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:48.54 ID:mVIi8sA50
>>198
それ言ったら推薦もAOも通信もだろw
何度言わせんだ
それ言ったら推薦もAOも通信もだろw
何度言わせんだ
199: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:30:32.13 ID:tJco+asz0
政治家って自分基準でしか物事を見れないんだよ
納得できるのはガチ底辺の非課税世帯主10万だけ!
960万稼いでいる親のガキにも10万とかありえないし
学生なんてのは本当の貧乏家庭の子なら無理だし
納得できるのはガチ底辺の非課税世帯主10万だけ!
960万稼いでいる親のガキにも10万とかありえないし
学生なんてのは本当の貧乏家庭の子なら無理だし
206: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:40.06 ID:1bu8C5nw0
>>199
非課税の時点で10万を遥かに超えるさまざまな恩恵を受けているし
むしろ非課税は対象外にするべきだろ
非課税の時点で10万を遥かに超えるさまざまな恩恵を受けているし
むしろ非課税は対象外にするべきだろ
202: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:07.96 ID:U+Bff2Rb0
うちの息子は貰えるのか?大学2年でコンビニで週2日のバイトしてるけど?
因みに俺は年収500万で大学行かせたから貯金がほぼ無い
いい子だから10万あげてやって。無理かな?
因みに俺は年収500万で大学行かせたから貯金がほぼ無い
いい子だから10万あげてやって。無理かな?
241: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:30.95 ID:5ltibVWx0
>>202
わしは、息子を大学へやるために、4年間車も持たず、スーパーカブで会社に通ったぞ。
女房もパートで働いて、必死じゃった。息子には奨学金の借金を負わせてしまったが、
息子も頑張って期待に応えてくれた。
わしは、息子を大学へやるために、4年間車も持たず、スーパーカブで会社に通ったぞ。
女房もパートで働いて、必死じゃった。息子には奨学金の借金を負わせてしまったが、
息子も頑張って期待に応えてくれた。
205: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:33.30 ID:+qGiM7wm0
ウイルスは人を選ばないのにな
209: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:49.25 ID:cME2smwd0
経済的に厳しいのに10万配って、じゃあ遊びに行くぜとか何か買うかってならないよなぁ
普通に口座行きで終わるだろう
普通に口座行きで終わるだろう
210: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:52.36 ID:FH7gcROx0
俺にも10万円くれよ
211: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:31:54.02 ID:pwR/yxwA0
こんな小出しの政策よりがっつり減税とかやって社会少しは上向かせろよ
意味ないことするな
岸Dappi無能すぎ
意味ないことするな
岸Dappi無能すぎ
213: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:32:08.26 ID:K5chwyLR0
非正規で非課税だと合計20万もらえるの?
214: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:32:40.09 ID:jlA7LQP+0
今や大学生は、自民党支持層になってるからな。
反発されるのが怖いんだろ?
反発されるのが怖いんだろ?
266: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:33.22 ID:PMthwyii0
>>214
もうそういうバカチョン1つ覚えの嘘やめろバカチョン
今回も低投票率の組織票選挙で無関心で選挙すら行かない白痴ノンポリが半数いるだろ
貰ってもなんで貰えたのかワケワカメかもだぞw
もうそういうバカチョン1つ覚えの嘘やめろバカチョン
今回も低投票率の組織票選挙で無関心で選挙すら行かない白痴ノンポリが半数いるだろ
貰ってもなんで貰えたのかワケワカメかもだぞw
215: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:32:53.77 ID:UcNHm0dV0
何がダメってこの程度の事で右往左往してんのが一番ダメね
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:33:02.44 ID:5foIWd2j0
ソウカが混乱させてるよな
217: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:33:07.92 ID:INCBbj+K0
全国民給付にしなかったら、自民も公明も自分の中では無かった政党にします
218: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:33:13.18 ID:sh/5N7wx0
厳しいの定義
219: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:33:16.43 ID:JFN8tviJ0
小室くんもワンチャン貰えるのか
278: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:59.34 ID:f4t42G3F0
>>219
また学校行くの?w
また学校行くの?w
429: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:23.47 ID:JFN8tviJ0
>>278
小室「どんな手を使ってでも金欲しいンだわ」
小室「どんな手を使ってでも金欲しいンだわ」
220: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:33:40.93 ID:1bu8C5nw0
10万ばら撒いたせいで大量の給付金コジキを産み出した安倍の罪は重い
393: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:56:44.45 ID:JKxrPYwA0
>>220
安倍さん世界最大規模のコロナ予算ありがとう😀
安倍さん世界最大規模のコロナ予算ありがとう😀
221: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:33:42.85 ID:jr60OuzD0
上位の国立行ってて経済的に苦しくて、コロナ禍に高校や大学に入学した奴だけな
222: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:33:43.15 ID:nmCq1+9O0
コロナで一気に商売の売上げがなくなり経済的理由で大学進学を諦めて貰ったウチの息子が不憫すぎる
国が国民を学歴で差別する時代が来るとは思わなかった
国が国民を学歴で差別する時代が来るとは思わなかった
224: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:34:12.96 ID:DGK6ByKL0
どうせ大学出ても派遣社員だろうに
225: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:34:36.54 ID:2WwpF6ZR0
消費税減らせばいいだけなのに
226: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:34:42.05 ID:10es2FX10
そもそも金持ちしか進学しとらんだろ
228: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:34:46.26 ID:cZEHemXG0
アヘが勘違いして大企業ばかりばら撒くからこんなことに
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:34:54.12 ID:rgeYws410
女性や非正規はどうなったんだ?
女性給付金とか出たら祭りになるだろうな
女性給付金とか出たら祭りになるだろうな
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:35:13.19 ID:P0RcY11x0
不公平や
ほんとに苦しいなら学生なんてやってられないやろ
ほんとに苦しいなら学生なんてやってられないやろ
231: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:35:17.43 ID:vw9w9NEA0
貰えるとなったら偉そうな事言うくせに、貰えないとなったら怒り狂ってるな
政治以前に国民がバカだから政治もそうなるんだな
政治以前に国民がバカだから政治もそうなるんだな
232: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:35:35.65 ID:tjghVL3K
公務員と政治家除いた全員でいいだろ🤔
233: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:35:39.89 ID:K1QK7YSO0
ジョーカーになる人もいるかもだから、どんどんあげた方がいいよ
236: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:11.19 ID:gxsWAgKj0
救済としてなら、子持ちにしろ学生にしろホントに困窮してる人たちは10万ぽっちじゃ一時しのぎにすらならんよなぁ
にしてもなんでいつも情報小出しにするかね、しかもコロコロ変わるしw
反応見たいのか知らんが、余計叩かれるだけなのに
にしてもなんでいつも情報小出しにするかね、しかもコロコロ変わるしw
反応見たいのか知らんが、余計叩かれるだけなのに
292: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:37.07 ID:qHzqn9CS0
>>236
じゃ、30万円にします?
皆さん、もっと反対するでしょw
じゃ、30万円にします?
皆さん、もっと反対するでしょw
238: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:15.40 ID:0RPy2Gs30
学生は上げてもいいよ。若くて就職している人は無理だな。
239: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:24.08 ID:10es2FX10
岸田総理大臣は、10日夜、記者会見を行い、18歳以下への10万円給付とは別に、コロナ禍で困窮する学生が学業を続けられるよう10万円の緊急給付金を支給することを明らかにしました。
また、事業者向けの給付金として、去年の持続化給付金並みの支援を、事業規模に応じて11月から3月分までの5か月分まとめて一括で支給することや、雇用調整助成金の特例を来年の3月まで延長することも発表しました。
また、事業者向けの給付金として、去年の持続化給付金並みの支援を、事業規模に応じて11月から3月分までの5か月分まとめて一括で支給することや、雇用調整助成金の特例を来年の3月まで延長することも発表しました。
240: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:27.36 ID:XAPNQC8c0
納税者が馬鹿を見る国って本当に終わってる
日本という国はどこまで堕ちていくのだろうか
日本という国はどこまで堕ちていくのだろうか
242: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:33.63 ID:pW2kNoCR0
結局俺たちだけ
何にも無しかよ
クソ自公!
何にも無しかよ
クソ自公!
243: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:37.26 ID:niFyVG6T0
トランプがばら撒いた負の遺産は、バイデン大統領が修正をかける
時期が分からないから、投資家たちは投資の撤退時期を苦労してるはず
トランプの経済対策が素晴らしいのなら、現役の大統領が負けることはなかった
時期が分からないから、投資家たちは投資の撤退時期を苦労してるはず
トランプの経済対策が素晴らしいのなら、現役の大統領が負けることはなかった
246: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:36:56.25 ID:MgmmmXJe0
マイナンバー5万くらいやっとけば
不平不満も少しは収まってただろうに
不平不満も少しは収まってただろうに
247: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:37:02.36 ID:WiMQBQzc0
このバラマキ税金じゃなく国債
国債発行したマネーで組んだ補正予算ね
国債発行したマネーで組んだ補正予算ね
248: 【大吉】 2021/11/11(木) 09:37:06.33 ID:/jMcfrlc0
氷河期は?
249: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:37:06.45 ID:2s1/ie8h0
年収300万未満は10万で良いよ。
250: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:37:24.81 ID:wpH0O4H70
クソみたいな政権やな
金配るならそもそも金取るなよ
政府が余計な事しない方が経済伸びるだろ
金配るならそもそも金取るなよ
政府が余計な事しない方が経済伸びるだろ
251: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:37:33.85 ID:HpXHU+VZ0
↑
前回の給付金をパチンコに使った衆が
↓
前回の給付金をパチンコに使った衆が
↓
253: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:37:45.90 ID:MgmmmXJe0
大学いけるだけ恵まれてんだよなぁ
254: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:38:03.36 ID:Mplrt5j70
ギリギリな大学生は10マンぽっちで学費足りるんか?バイト代1.2ヶ月分ぐらいだろ
本当に困窮した奴はもう辞めて働いてるよw
救済遅すぎるし、現役大学生に10万配っても意味ないね。消費活動してくれ目的なら有りかもだけど。
本当に困窮した奴はもう辞めて働いてるよw
救済遅すぎるし、現役大学生に10万配っても意味ないね。消費活動してくれ目的なら有りかもだけど。
263: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:27.45 ID:1bu8C5nw0
>>254
10万ポッチなら無い方がマシだな
10万ポッチなら無い方がマシだな
255: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:38:08.89 ID:jr60OuzD0
課金や投げ銭って経済回ったに入る?
あれ一部海外に金行くよね
あれ一部海外に金行くよね
262: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:22.52 ID:d90TaO310
>>255
若手のミュージシャンはそれで食ってるだろ
若手のミュージシャンはそれで食ってるだろ
275: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:44.30 ID:wpH0O4H70
>>255
貿易収支は赤字なのでモノ買えば基本出て行くな
かと言って貯蓄や投資にしても結局海外に投資される
貿易収支は赤字なのでモノ買えば基本出て行くな
かと言って貯蓄や投資にしても結局海外に投資される
257: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:38:12.99 ID:te63gzcE0
頭髪の厳しいおっさんには・・・?援助してくれないの・・・?
261: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:07.21 ID:JFN8tviJ0
>>257
毛皺毛ない!m(_ _)m
毛皺毛ない!m(_ _)m
258: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:38:38.51 ID:nbGhiVj50
バイトの休職証明やバイトの応募履歴とかが必要になるのかな。
260: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:38:53.50 ID:M687UAZn0
一回だけの10万で学費も糞も無いだろ、しょんべんレベルだよw
272: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:12.57 ID:nbGhiVj50
>>260
どれだけ面倒見れば良いんだよ。
全て国民の税金やで。
どれだけ面倒見れば良いんだよ。
全て国民の税金やで。
647: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:26.90 ID:DYp2p/ND0
>>272
【税金の役割】
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため
税金は財源では無い事を忘れないように。
回収した税金は消滅するだけです。政府には通貨発行権がある為、歳出に財源など不要なのです。
国債発行残高は政府の通貨発行残高です。
【税金の役割】
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため
税金は財源では無い事を忘れないように。
回収した税金は消滅するだけです。政府には通貨発行権がある為、歳出に財源など不要なのです。
国債発行残高は政府の通貨発行残高です。
264: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:31.68 ID:niFyVG6T0
ワクチンの無料接種やPCRの無料検査だけも
相当な赤字国債を発行してるはず
復興税のようなものが、急にできてもおかしくない
相当な赤字国債を発行してるはず
復興税のようなものが、急にできてもおかしくない
265: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:31.91 ID:HRLBkvzJ0
自民公明政権の給付金
住民税非課税世帯
→1世帯につき現金10万円
生活困窮の大学生
→大学生1人につき現金10万円。困窮しているかどうかについては自己申告制
年収960万以下の世帯
→18歳未満1人につき現金5万円とクーポン券5万円分
住民税非課税世帯
→1世帯につき現金10万円
生活困窮の大学生
→大学生1人につき現金10万円。困窮しているかどうかについては自己申告制
年収960万以下の世帯
→18歳未満1人につき現金5万円とクーポン券5万円分
460: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:03:47.94 ID:+9UYzRP10
>>265
年収101万の俺、その3つの給付金すべて貰えないの草
年収101万の俺、その3つの給付金すべて貰えないの草
267: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:42.27 ID:HrhNoNQh0
企業にもお金配るみたいだけど
子供無しの経営者じゃなきゃなにもなしかよ
子供無しの経営者じゃなきゃなにもなしかよ
268: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:47.80 ID:tq0iYFct0
配るなら取るなや
269: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:39:48.06 ID:2ZPKjE5u0
一度でも甘い蜜を吸わせたらダメなんだって
最初にパンドラの箱を開けた馬鹿ちんは誰だよ
マジでアホだなこの国
最初にパンドラの箱を開けた馬鹿ちんは誰だよ
マジでアホだなこの国
273: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:18.97 ID:jr60OuzD0
地元だけで使える地域振興券でいいのにな
ちょうどクリスマスだし飲食店の給付金も浮くし国にとっては一石二鳥やん
ちょうどクリスマスだし飲食店の給付金も浮くし国にとっては一石二鳥やん
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:21.31 ID:2SC3dgIw0
こういうバラマキは何時か元を取られるしなw
318: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:46:10.59 ID:qHzqn9CS0
>>274
年金と医療の大盤振る舞いで
すでに借金1100兆円あるし、
給付で5兆円くらい増えたところで
ぜんぜん大した話じゃないよ(悲観的)
年金と医療の大盤振る舞いで
すでに借金1100兆円あるし、
給付で5兆円くらい増えたところで
ぜんぜん大した話じゃないよ(悲観的)
276: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:40:54.41 ID:NRRQ+JHK0
世帯なのか個人なのか、基準を統一しなよ
287: 【大吉】 2021/11/11(木) 09:42:08.46 ID:/jMcfrlc0
>>276 マイナンバーカードって言ってる限り個人だろうね。マイナンバーには住所はあっても世帯の概念はない
279: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:41:04.00 ID:CpSpu2HY0
だからなんで子供学生限定やねん
286: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:06.11 ID:1bu8C5nw0
>>279
将来性があるかどうかです
将来性があるかどうかです
280: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:41:12.65 ID:vM+pUowv0
ほんとは岸田って人の話を聞かない馬鹿でしょ
立憲の馬鹿議員並みの脳みそ
立憲の馬鹿議員並みの脳みそ
281: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:41:35.58 ID:oV+NwnEz0
親が金あっても仕送りしない詐欺で経済的に苦しいw
どうやって見分けるの馬鹿なの
どうやって見分けるの馬鹿なの
300: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:02.75 ID:zH/EFeyA0
>>281
兄弟複数人分の学費払って仕送りできるような親が
今の日本に一体何%いると思ってんの?
そんなバカだから高卒なんだよ。
兄弟複数人分の学費払って仕送りできるような親が
今の日本に一体何%いると思ってんの?
そんなバカだから高卒なんだよ。
322: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:46:44.12 ID:oV+NwnEz0
>>300
どっから複数人が出てきたの
頭おかしい馬鹿なの
どっから複数人が出てきたの
頭おかしい馬鹿なの
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:47:48.26 ID:zH/EFeyA0
>>322
兄弟いない子の方が少ないんだけど
そこから説明しなきゃいけない低知能疲れる。
兄弟いない子の方が少ないんだけど
そこから説明しなきゃいけない低知能疲れる。
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:48:38.66 ID:oV+NwnEz0
>>327
話そらすなよどこに複数人と書いてあるの
馬鹿なの
話そらすなよどこに複数人と書いてあるの
馬鹿なの
336: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:49:14.66 ID:zH/EFeyA0
>>333
ここまで説明してもらってもまだ理解できない高卒疲れる。
ここまで説明してもらってもまだ理解できない高卒疲れる。
341: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:02.51 ID:oV+NwnEz0
>>336
はい逃げた
反論できないから逃げました
はい逃げた
反論できないから逃げました
348: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:42.51 ID:zH/EFeyA0
>>341
そうだねキミ正しいよ。
はいはい。
そうだねキミ正しいよ。
はいはい。
355: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:43.68 ID:UfpPWetA0
>>300
できないなら作んなよ
アホ遺伝子を税金で育ててもナマポにしかならんだろ
できないなら作んなよ
アホ遺伝子を税金で育ててもナマポにしかならんだろ
282: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:41:38.42 ID:xB0j3tUr0
若者が政治に興味をもつための布石
だとするなら賢い
だとするなら賢い
284: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:41:41.22 ID:UFtZ4eMe0
裕福な子供は一人ずつ
苦しい人は世帯あたり
優先順位がおかしいよ
税金払ってない子供にばらまいて一家で旅行てw
家賃光熱費滞納してる困窮人からヘイト集まるわ
苦しい人は世帯あたり
優先順位がおかしいよ
税金払ってない子供にばらまいて一家で旅行てw
家賃光熱費滞納してる困窮人からヘイト集まるわ
285: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:00.36 ID:wpH0O4H70
マジ末期だなこれ
軍票ばら撒いてた大戦末期と何が違うんだ
軍票ばら撒いてた大戦末期と何が違うんだ
288: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:09.87 ID:jr60OuzD0
18〜20歳の人本当可哀想
289: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:11.59 ID:ss/5oZHp0
おことわり
公明党忖度の
あほ
公明党忖度の
あほ
290: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:24.06 ID:BrfBvUgb0
は?
留学生に限定しろよ
何で日本人に払うんだよ
留学生に限定しろよ
何で日本人に払うんだよ
305: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:21.21 ID:vM+pUowv0
>>290
留学生は関係ない、祖国からめぐんでもらえ乞食
留学生は関係ない、祖国からめぐんでもらえ乞食
291: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:26.47 ID:niFyVG6T0
正直、若者たちの票で選挙は動かないだろ
老人票が勝つ政党を決める
氷河期世代の票を貰った維新であっても、議席は40席だろ
左派の老人票を頂く、立憲には敵わないわけだろ
老人票が勝つ政党を決める
氷河期世代の票を貰った維新であっても、議席は40席だろ
左派の老人票を頂く、立憲には敵わないわけだろ
293: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:42:43.08 ID:+3LIjsRD0
相変わらず外国人留学生の為か…
お金なくて学生になれない日本人も多い中、ほんと日本は外国人天国だね
やるなら日本国籍限定にすべき!
お金なくて学生になれない日本人も多い中、ほんと日本は外国人天国だね
やるなら日本国籍限定にすべき!
303: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:13.18 ID:aoilIAqK0
>>293
日本国民全員に行き渡ってから外国人を検討してほしいよね
外国人の生活保障は国籍がするべきことだし
日本国民全員に行き渡ってから外国人を検討してほしいよね
外国人の生活保障は国籍がするべきことだし
347: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:39.10 ID:Feiw31/40
>>293
公明党が絡んできた時点で
中国人のための政策になるに決まってるじゃん
公明党が絡んできた時点で
中国人のための政策になるに決まってるじゃん
295: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:43:03.53 ID:4TDZP5zP0
そもそもそれなら給付金じゃなくて学生手当って名目にしないの?
給付金にしないと給付してやっただろ!って言えなくなるからでしょ?魂胆がゴミなんだが
給付金にしないと給付してやっただろ!って言えなくなるからでしょ?魂胆がゴミなんだが
296: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:43:08.98 ID:jyMxQt2Z0
公平にするなら所得や家庭債務、家族の医療費、子供の氷河期度、いろいろ把握しないといかん。だれが困窮なんてわからない。
結局、一律が一番簡単で公平で文句でないんだよ。
結局、一律が一番簡単で公平で文句でないんだよ。
302: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:09.04 ID:1bu8C5nw0
>>296
一律配らないのが一番いい
一律配らないのが一番いい
313: 【ニダー】 2021/11/11(木) 09:45:31.93 ID:/jMcfrlc0
>>302 結局そうやって消えたお肉券みたいな流れになってるね
321: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:46:35.90 ID:hxGB23Nk0
>>296
そのとおり。総裁選で納税額が公平でないという話を散々やっていたのに。多く納税している人には絶対払わないという黒い意志を感じる。
そのとおり。総裁選で納税額が公平でないという話を散々やっていたのに。多く納税している人には絶対払わないという黒い意志を感じる。
299: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:43:58.18 ID:wpH0O4H70
高卒で働いてる人はどう思うんだろ
351: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:16.61 ID:qHzqn9CS0
>>299
今の10代20代は情強だから、
日本社会で「高卒・若者世代・女性」が
搾取されてる対象であることを
十分理解してるし怒りもわいてこないやろ。
今の10代20代は情強だから、
日本社会で「高卒・若者世代・女性」が
搾取されてる対象であることを
十分理解してるし怒りもわいてこないやろ。
301: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:03.98 ID:CSA2lcdJ0
大学やめればいいだろw
同い年で社会に出てる貧困層可哀想じゃん
同い年で社会に出てる貧困層可哀想じゃん
304: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:14.46 ID:73EwsaJM0
どうやって判断するんだよ
また、業者に丸投げして中抜きさせる気かよ
また、業者に丸投げして中抜きさせる気かよ
306: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:23.00 ID:niFyVG6T0
一律給付だとバラマキだと叩かれて、支持率が落ちる
307: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:35.31 ID:o1lTcGvz0
経済的に厳しいに学生も社会人もないわ
学生は働いて稼いでから学校に行けとは言う奴もいるが行けるなら早いに越したことないしな特に日本の就職事情が糞だしね
学生は働いて稼いでから学校に行けとは言う奴もいるが行けるなら早いに越したことないしな特に日本の就職事情が糞だしね
308: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:46.96 ID:XZLJvdS/0
少ないなー
309: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:44:59.65 ID:XlV4w4FY0
アフガンへの220億円の援助をやめて もっと支給しろ!
310: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:45:12.84 ID:WiMQBQzc0
第六波が来たときに更に醜態を晒すよ自公は
311: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:45:13.55 ID:jr60OuzD0
まず生活保護ストップせーや
本当に生活困ってる奴が浮き彫りになるやろ
本当に生活困ってる奴が浮き彫りになるやろ
312: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:45:19.15 ID:4TDZP5zP0
安倍の時にさんざん馬鹿にされて苦しめられたけど身近な存在がにらみを利かせてくるから結局自民に投票するしかなかった
これやべーやつじゃん
これやべーやつじゃん
314: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:45:36.36 ID:MvPf5nMe0
困窮してる学生なんてどうやって基準設けるんだ?
315: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:45:37.00 ID:5kfmRp6/0
経済的に厳しい学生も多いから家から通える範囲に大学があったらいいよねってんで
地方にも昔は大学作ったし
旧帝大なんてまさにその象徴で地方でもいい教育をと原敬が設置したわけだが
目先の小遣いで誤魔化しするより
地方の子が上京せずに住むようにしてあげたらいいんじゃないかね
今はどんな田舎でも進学率4割以上あったりするから
既存の国立大学だけじゃパイが足りなくて金かけてでも上京になってんだから
地方にもう一個くらい国立大学作ってやれ
京阪神、首都圏、名古屋圏を除く場所に限定すれば予算も大してかからんだろ
地方にも昔は大学作ったし
旧帝大なんてまさにその象徴で地方でもいい教育をと原敬が設置したわけだが
目先の小遣いで誤魔化しするより
地方の子が上京せずに住むようにしてあげたらいいんじゃないかね
今はどんな田舎でも進学率4割以上あったりするから
既存の国立大学だけじゃパイが足りなくて金かけてでも上京になってんだから
地方にもう一個くらい国立大学作ってやれ
京阪神、首都圏、名古屋圏を除く場所に限定すれば予算も大してかからんだろ
359: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:03.03 ID:vhMVf1Xu0
>>315
今食費足りない家賃足りない学生がいるから給付するのに
地方に大学増やしてどうすんだよ
言ってることがズレすぎ
今食費足りない家賃足りない学生がいるから給付するのに
地方に大学増やしてどうすんだよ
言ってることがズレすぎ
375: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:20.45 ID:5kfmRp6/0
>>359
今の学生は諦めて貰うしかないだろ
これから先に日本経済はもっと厳しくなるんだから
それを見据えて動かないと
今はまだ自助が可能だから自助してもらうしかない
ただそう遠くない未来に自助すら不可能になるから
それを見越して動く必要がある
今の学生は諦めて貰うしかないだろ
これから先に日本経済はもっと厳しくなるんだから
それを見据えて動かないと
今はまだ自助が可能だから自助してもらうしかない
ただそう遠くない未来に自助すら不可能になるから
それを見越して動く必要がある
394: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:56:57.86 ID:DYyikxoD0
>>375
身勝手過ぎるな
誰も賛同せんだろう
身勝手過ぎるな
誰も賛同せんだろう
316: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:45:47.49 ID:p93BVjaN0
国公立と上位私立の苦学生だけに配れよ
下位大学は、本来は高卒で肉体労働者になるべき層だろ
底辺が、頭悪いのに名ばかり大卒になると、肉体労働を嫌うから、
肉体労働者不足になり、グエンや張を輸入するしかなくなり治安が悪化する
そして底辺大卒の受け皿は「詐欺ITの小集団」みたいなゴミ中小しかないから、
ワープア貧困化して無敵の人になるだけ
学力の無い者が大学生になれない社会にすべき
下位大学は、本来は高卒で肉体労働者になるべき層だろ
底辺が、頭悪いのに名ばかり大卒になると、肉体労働を嫌うから、
肉体労働者不足になり、グエンや張を輸入するしかなくなり治安が悪化する
そして底辺大卒の受け皿は「詐欺ITの小集団」みたいなゴミ中小しかないから、
ワープア貧困化して無敵の人になるだけ
学力の無い者が大学生になれない社会にすべき
317: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:46:01.05 ID:gVFAXnGJ0
岸田の頭の中では、非正規=非課税だと思ってたろ
319: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:46:27.60 ID:XCv8rwYo0
前にやった学生支給付金は審査申請面倒そうやったし今回もそうなんやろ
それくらいやるなら別に批判することじゃないな
それくらいやるなら別に批判することじゃないな
320: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:46:30.83 ID:4RFlm0IM0
対象は高校生までにしろよ
大学や専門学校はそもそも行かなくてもいいし
何年か後でもいいんだから
補助してやる必要はない
金がなければ働けば良い
大学や専門学校はそもそも行かなくてもいいし
何年か後でもいいんだから
補助してやる必要はない
金がなければ働けば良い
323: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:46:58.97 ID:zw4Y4hHm0
岸田20だけど苦しいぞ岸田
324: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:47:07.74 ID:niFyVG6T0
国民は賢いのだから、一律給付金の先には大増税があると分かってる
だから、バラマキ批判が拡大したのだろ
だから、バラマキ批判が拡大したのだろ
325: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:47:21.23 ID:xTx5XShj0
経済的に厳しくない学生には支給しないって事?
親の所得次第で貰えたり貰えなかったりするのか
親の所得次第で貰えたり貰えなかったりするのか
328: 【R2-D2】 2021/11/11(木) 09:48:13.38 ID:/jMcfrlc0
>>325 それでいいのだ
326: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:47:39.36 ID:g5GkrsEM0
まず誰でも入れる大学がいらない
329: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:48:17.30 ID:/T6TRVoS0
税金払ってない奴は給付
税金払ってる奴は減税
ではいかんのか
税金払ってる奴は減税
ではいかんのか
331: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:48:26.52 ID:F+8o30mQ0
俺に支給がなかったら報復として河にペットボトル投下。
332: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:48:33.72 ID:jr60OuzD0
学費からこっそり10万値引きでいいんじゃね
335: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:49:14.53 ID:4TDZP5zP0
F欄大学生に10万くれてやってもろくなことにはならないよね
前も思ったけど学校に在校生分配って学費免除させるほうがいいんじゃないの?
前も思ったけど学校に在校生分配って学費免除させるほうがいいんじゃないの?
387: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:55:39.80 ID:qHzqn9CS0
>>335
日大の理事のニュース見てないのか?
私立大学理事会なんてみんなあんなもんだぞ。
中には一族世襲でやってるような
酷い学校法人もあるんだから。
日大の理事のニュース見てないのか?
私立大学理事会なんてみんなあんなもんだぞ。
中には一族世襲でやってるような
酷い学校法人もあるんだから。
337: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:49:18.12 ID:zw4Y4hHm0
岸田市立にせよ岸田
338: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:49:29.64 ID:DQRnCihn0
これもう日本人差別やろ…
339: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:49:34.45 ID:IUWb8+ru0
今からおっさんでも入学出来る学校教えろ
340: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:49:49.31 ID:SvTwxbhn0
岸田は首相の器じゃないな。
リーダーシップがないじゃん。
退陣しろ。
リーダーシップがないじゃん。
退陣しろ。
343: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:13.08 ID:jr60OuzD0
20代30代前半の独身女に配れや
344: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:19.14 ID:zw4Y4hHm0
岸田所得税と消費税廃止しろ
345: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:28.25 ID:UfpPWetA0
親は無償化手当給付金どこやったんだよ
学費くらい集るなよ
学費くらい集るなよ
346: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:30.91 ID:29J5xt4R0
イラネ
349: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:50:44.51 ID:9revFn+50
子なし非正規を切り捨てた?
350: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:15.15 ID:p93BVjaN0
頑張って稼いでる人から奪い取って、
底辺大の頭悪くて怠け者の底辺大生にも配るのか?
血税なんだから、価値ある大学の貧困学生にだけ使えよ
酷い政権が続くな
底辺大の頭悪くて怠け者の底辺大生にも配るのか?
血税なんだから、価値ある大学の貧困学生にだけ使えよ
酷い政権が続くな
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:20.94 ID:xnzKywFj0
はぁ?バイトしろ
360: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:07.25 ID:aVxUb9tt0
>>353
お前はまず引き篭もりをやめて一度でも就職しろ
まあ無理だけどなw
お前はまず引き篭もりをやめて一度でも就職しろ
まあ無理だけどなw
354: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:23.25 ID:niFyVG6T0
借金大国日本でバラマキ給金をしても
未来の大増税が待ってます
未来の大増税が待ってます
356: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:49.85 ID:vu1ueiPf0
だからどこで経済的に厳しいと判断するのよw
今は大学生の半分が奨学金なんだがw
今は大学生の半分が奨学金なんだがw
357: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:51:56.72 ID:oV+NwnEz0
ID:zH/EFeyA0
基地外がおるな
基地外がおるな
358: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:00.51 ID:rp7crJdy0
コロナで収入が減っていない、公務員家庭の子どもにも10万円を支給する理由は?
361: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:09.13 ID:o1lTcGvz0
色々政策考えるならキャッシュレス還元5パーセント再開して
362: 【ぎしあん】 2021/11/11(木) 09:52:09.43 ID:/jMcfrlc0
学生ならば年齢を問わないのか‥
363: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:10.41 ID:zw4Y4hHm0
バカ岸田税金廃止にすりゃいいじゃないか馬鹿
365: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:30.60 ID:lkfTwFee0
学生にはびた一文払うな
366: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:34.30 ID:Fuz9G+J10
岸田さん
学生に給付と言っていたよね
「経済的に厳しい」はなかったんだがw
学生に給付と言っていたよね
「経済的に厳しい」はなかったんだがw
372: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:53:50.45 ID:aVxUb9tt0
>>366
お前はそもそも対象外だしw
お前はそもそも対象外だしw
367: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:52:46.26 ID:x46BKzVd0
こどもどころか結婚すらできない負組
年収200万300万の非正規
お前らが飯食ったり生活しているだけで払った消費税10% 10万
その金はこどもをもてる金持ち既婚世帯年収960万以下
18歳以下1800万人へのお小遣いだ🤗
自民党公明党に投票した自己責任
年収200万300万の非正規
お前らが飯食ったり生活しているだけで払った消費税10% 10万
その金はこどもをもてる金持ち既婚世帯年収960万以下
18歳以下1800万人へのお小遣いだ🤗
自民党公明党に投票した自己責任
368: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:53:19.16 ID:iRk2WOOp0
経済的に厳しいおっさんは?
378: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:43.38 ID:aVxUb9tt0
>>368
死ね
今すぐ死ね
ソレが政府とお前の親を含めた世間の判断
死ね
今すぐ死ね
ソレが政府とお前の親を含めた世間の判断
396: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:57:24.19 ID:4XBWWkEY0
>>368
子供は国の宝だからだよ
俺は小梨非正規だがそれぐらいは許容する
子供は国の宝だからだよ
俺は小梨非正規だがそれぐらいは許容する
405: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:13.05 ID:qHzqn9CS0
>>368
>>385
そんなあなたは、BIの維新の一択
>>385
そんなあなたは、BIの維新の一択
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:23.98 ID:4XBWWkEY0
>>405
働かずに金がもらえるってやつか?
しかもナマポと違い後ろめたくないのがいいな
へへへ…夢みたいだぜ!
維新に入れたらそれが実現するのか?
働かずに金がもらえるってやつか?
しかもナマポと違い後ろめたくないのがいいな
へへへ…夢みたいだぜ!
維新に入れたらそれが実現するのか?
462: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:03:49.14 ID:qHzqn9CS0
>>441
BIと新自由主義の抱き合わせ政策しか
少子高齢化日本で
成長するさせる方法はないでしょう。
BIと新自由主義の抱き合わせ政策しか
少子高齢化日本で
成長するさせる方法はないでしょう。
489: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:16.10 ID:uNgK6Qku0
>>462
人口減り続ける国に成長なんてないよ
取れる手立てたったひとつ
君たちが大好きな移民の受け入れ
人口減り続ける国に成長なんてないよ
取れる手立てたったひとつ
君たちが大好きな移民の受け入れ
506: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:05.32 ID:AsllfxTR0
>>489
移民議論はさておき人口が国力の基礎だしな
AIだの自動化だのと言ってるアホいるが、人的リソースがなければ開発すら出来ない
移民議論はさておき人口が国力の基礎だしな
AIだの自動化だのと言ってるアホいるが、人的リソースがなければ開発すら出来ない
561: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:54.76 ID:1xH14Z0n0
>>506
AIや自動化で誰が賃金を受け取り消費するのかって視点が抜けてる、間抜けな話しだわな。
AIや自動化で誰が賃金を受け取り消費するのかって視点が抜けてる、間抜けな話しだわな。
519: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:17.04 ID:qHzqn9CS0
>>489
いや、高卒の底辺移民はいりませんよ。
成長と書いたのは
「1人当たりのGDPの成長」という定義でお願いします。
いや、高卒の底辺移民はいりませんよ。
成長と書いたのは
「1人当たりのGDPの成長」という定義でお願いします。
535: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:34.19 ID:1xH14Z0n0
>>489
移民なんて入れんでも、人口減少率以上に所得の増加を達成出来れば何とかなんじゃね?
まあそれが出来ないからって話しなのは分かるが、やらなきゃ終わるだけだしな。
移民なんて入れんでも、人口減少率以上に所得の増加を達成出来れば何とかなんじゃね?
まあそれが出来ないからって話しなのは分かるが、やらなきゃ終わるだけだしな。
369: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:53:35.44 ID:x46BKzVd0
来年の参院選も自民党公明党に投票するんだろ?
どこまでも負組だな🤣🤣🤣
どこまでも負組だな🤣🤣🤣
370: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:53:45.76 ID:10es2FX10
これは正しいわ
371: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:53:47.54 ID:vYrWLKSf0
みんなマスク代とか消毒薬とかいろいろ無駄に金かかってるんだからみんなに10万よこせよ
384: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:55:12.01 ID:aVxUb9tt0
>>371
お前は絶対に対象外w
お前は絶対に対象外w
373: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:04.80 ID:zH/EFeyA0
今日明日食べるものに困ってる大学生ほんと多いよ
これもっと周知された方がいい。
これもっと周知された方がいい。
391: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:56:24.55 ID:C7z7NqBT0
>>373
働けば?何で大学行ってんの?
働けば?何で大学行ってんの?
395: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:57:16.58 ID:zH/EFeyA0
>>391
おまえと違って頭がいいからだよ。
そんなこともわからない高卒疲れる。。
おまえと違って頭がいいからだよ。
そんなこともわからない高卒疲れる。。
408: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:29.62 ID:C7z7NqBT0
>>395
今日明日食べる物に困るような人間が頭良いとは思えないけどね
今日明日食べる物に困るような人間が頭良いとは思えないけどね
374: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:08.35 ID:UhVCwUFk0
減税よりも給付金の方が有り難みがあり、来年の参院選に向けて合法的に買収できるからとバラマキに徹しているようだが、日本人は自分の損得より他人の損得に敏感な人が多いから、支給対象から感謝されても同時に非支給者からは嫌われるってことをわかってないな。
376: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:30.74 ID:Fdh2IDuc0
経済的に厳しい時に10マンだけもらって逆にどうしろと
388: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:55:41.34 ID:SBuJxBi60
>>376
失業保険の方が60万くらい貰えるしな
失業保険の方が60万くらい貰えるしな
410: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:45.65 ID:5ltibVWx0
>>376
そういう時の貧乏人の発想としては、
宝くじ、パチンコ、競輪、競馬、競艇、オートレースだな。
増やそうとして、全部すってしまうパターン。
そういう時の貧乏人の発想としては、
宝くじ、パチンコ、競輪、競馬、競艇、オートレースだな。
増やそうとして、全部すってしまうパターン。
377: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:36.87 ID:4TDZP5zP0
自民のバラマキって政策そのものじゃなくて中抜きとばらまいた後のビジョンのなさが問題視されて不満がでてるだけだよね
自民っていらないんじゃない?
自民っていらないんじゃない?
380: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:52.47 ID:u2pSp6S+0
経済的に厳しい投資家にもはやく
381: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:54:52.49 ID:Oyw3XDQq0
最終的に、経済的にフェミがゴネたら困窮してる女にまで拡大しそう
クソ笑える
クソ笑える
383: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:55:08.87 ID:10es2FX10
生理用品も買えない貧困家庭だらけなんだものね(笑)
385: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:55:30.57 ID:YmVn1DJp0
非正規氷河期も救ってくれ…
未来のある学生なんかほっとけ
未来のある学生なんかほっとけ
386: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:55:38.03 ID:uNgK6Qku0
高齢の独身なんて苦しんで死ねばいいんだよ
そいつが選んだ道なんだから
そいつが選んだ道なんだから
389: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:55:57.94 ID:UacmUdNE0
結局無能な人ほど金ばらまくんだよね
でもこれって最低の政治家のすること
でもこれって最低の政治家のすること
390: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:56:08.80 ID:4JHmik2R0
全国のジョーカーさん今ですよ
392: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:56:24.75 ID:2DDQuM600
たったの10万円とかw
お前、舐められてんだよ
「貧乏人が子供を産むとこうなるんだぞ!」って世間への見せしめが足りない
お前、舐められてんだよ
「貧乏人が子供を産むとこうなるんだぞ!」って世間への見せしめが足りない
397: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:57:25.56 ID:bZdd1CYJ0
岸田はどんなに譲歩してもマジメに働いてる独身男には最後まで絶対に給付しなそう
398: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:57:47.33 ID:x46BKzVd0
一律給付金10万は99.7%が受取り貰わなかったのは40万人のみ
全有権者1億人がうけとった大好評の政策
18歳以下1800万人
18歳以下のこどもがいる世帯 何人だと思っているんだ?
不公平な10万の恨みは大きいからな?
来年自民党公明党は終わりだ
全有権者1億人がうけとった大好評の政策
18歳以下1800万人
18歳以下のこどもがいる世帯 何人だと思っているんだ?
不公平な10万の恨みは大きいからな?
来年自民党公明党は終わりだ
399: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:57:51.22 ID:rp7crJdy0
コロナで収入が減っていない、公務員家庭の子どもにも10万円を支給する理由は?
400: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:57:56.93 ID:TQc1Wm8b0
これは良いことだ
おまえら乞食と違って将来があるからな
バイトしすぎて学業が疎かになるやつをたくさん見てきた
おまえら乞食と違って将来があるからな
バイトしすぎて学業が疎かになるやつをたくさん見てきた
401: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:57:59.65 ID:p0QK/XeA0
岸田の経済対策はバラマキしかないようだな w
428: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:23.13 ID:4tp375H10
>>401
アンチか?
gotoもあるぞ
アンチか?
gotoもあるぞ
403: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:12.62 ID:jr60OuzD0
障害児とかいう欠陥にも渡すの?
逆に罰金だろ
逆に罰金だろ
404: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:12.80 ID:UfpPWetA0
今の親は子供食堂に親子連れで来てインタビュー答えちゃうからな
恥という概念がない
恥という概念がない
444: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:36.27 ID:qHzqn9CS0
>>404
恥知らずなのは年収2000万円もらって
ベンツでキャバクラ行く医師でしょうに。
恥知らずなのは年収2000万円もらって
ベンツでキャバクラ行く医師でしょうに。
449: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:26.71 ID:UfpPWetA0
>>444
自分の稼ぎでやってるなら良いだろ
国や自治体にたかってるアホ親が偉そうにいえるかよ
自分の稼ぎでやってるなら良いだろ
国や自治体にたかってるアホ親が偉そうにいえるかよ
485: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:03.71 ID:qHzqn9CS0
>>449
自分の稼ぎって、医者の給与の
90%は保険料と税金の「公金」ですよ。
公務員と同じ立場にいるんだから
カン違いしすぎです。
自分の稼ぎって、医者の給与の
90%は保険料と税金の「公金」ですよ。
公務員と同じ立場にいるんだから
カン違いしすぎです。
456: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:53.42 ID:1xH14Z0n0
>>444
何でそれが恥知らずなんだ?
何でそれが恥知らずなんだ?
465: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:16.93 ID:4URTzrgU0
>>444
何の問題もないんだが?
何の問題もないんだが?
468: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:25.64 ID:aVxUb9tt0
>>444
おっと、ここでは立憲民主の幹事長でありながらキャバクラ通いが大好きで
コロナ感染して死んだ羽田憲一郎の悪口はそこまでだ
おっと、ここでは立憲民主の幹事長でありながらキャバクラ通いが大好きで
コロナ感染して死んだ羽田憲一郎の悪口はそこまでだ
406: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:17.96 ID:OyF5Ppo40
ワクチン3回目受けた人に10万円でいいじゃん
会場で手続きできるようにすればいいし
そうすれば10万円欲しさにワクチンうける人もいるはず
会場で手続きできるようにすればいいし
そうすれば10万円欲しさにワクチンうける人もいるはず
407: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:22.42 ID:rLQL9d3c0
ポイントでもクーポンでも現金でもいいから、全員に配るか無しの二択でお願いしますわ
421: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:42.79 ID:uNgK6Qku0
>>407
どちらも却下
貧困者と子育て世代だけに配ります
残念だけどあなたはノーマネーでフィニッシュです
どちらも却下
貧困者と子育て世代だけに配ります
残念だけどあなたはノーマネーでフィニッシュです
409: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:35.33 ID:zH/EFeyA0
高卒バカって何も理解できないくせに
いっちょまえに出しゃばって来るから疲れる。。
おまえに関係ない話だからだまってろっていうw
いっちょまえに出しゃばって来るから疲れる。。
おまえに関係ない話だからだまってろっていうw
411: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:50.17 ID:rIwCdYwa0
把握するのに一年以上掛かっちゃうw
ジョーカー誕生待ったなしwww
ジョーカー誕生待ったなしwww
412: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:54.31 ID:Xlyeka+v0
国公立で1種の奨学金複数でぜんぶまかなってる人のことだよね、経済的に困窮してる学生って。
私立の困ってない人外して、困窮の子だけに生活費支給したげて。
10万円じゃ絶対どうにもならないから。
私立の困ってない人外して、困窮の子だけに生活費支給したげて。
10万円じゃ絶対どうにもならないから。
413: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:58:54.78 ID:4zAIMKaO0
成績優秀の学生は半年間学費半額にしろよ
436: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:44.46 ID:zH/EFeyA0
>>413
それいいね。
国が援助して、成績優秀者の学費全額免除の枠をもっと広げるのがいい。
それいいね。
国が援助して、成績優秀者の学費全額免除の枠をもっと広げるのがいい。
452: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:41.40 ID:Hl14BARk0
>>436
成績優秀者が国や社会のためになる人材になるとは限らないからなw
成績優秀者が国や社会のためになる人材になるとは限らないからなw
472: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:44.24 ID:zH/EFeyA0
>>452
その程度の考えしかできないから
お前はバカだって言われるんだよw
バカが妬んで努力してる人の足を引っ張るという
その構図がよくわかるスレだよね。
その程度の考えしかできないから
お前はバカだって言われるんだよw
バカが妬んで努力してる人の足を引っ張るという
その構図がよくわかるスレだよね。
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:15.28 ID:UfpPWetA0
三流大学行ってるようなアホに金やっても意味ない
415: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:19.65 ID:g7yJcpfy0
経済的に厳しい人に対する援助としてそれを学生に限る根拠は何なんだろ
464: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:07.16 ID:dnSntFef0
>>415
ネットで騒いでる層を黙らせたいだけだろう。
こういう小手先のバラマキ政策は、金をドブに捨てるだけの悪政。
ネットで騒いでる層を黙らせたいだけだろう。
こういう小手先のバラマキ政策は、金をドブに捨てるだけの悪政。
498: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:18.36 ID:4tp375H10
>>464
やるなら一律ドカッと、やらんならやらんで一切出さない
やるなら一律ドカッと、やらんならやらんで一切出さない
416: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:22.71 ID:dnSntFef0
10万程度配ったところで貯蓄されるか、税金に回るだけ。
政府は現金を配るけど、税金に手をつけない。税金の免除制度を導入すれば多くの国民が助かるのに・・・
それより非正規を助ける政策を打ったほうがいい。経済を支えているのは、この人達なんだから。
子どもや大学生は二の次。だいたい生活に余裕がある家庭が多い。
政府は現金を配るけど、税金に手をつけない。税金の免除制度を導入すれば多くの国民が助かるのに・・・
それより非正規を助ける政策を打ったほうがいい。経済を支えているのは、この人達なんだから。
子どもや大学生は二の次。だいたい生活に余裕がある家庭が多い。
434: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:43.17 ID:OyF5Ppo40
>>416
今回の給付金は選挙対策だけどね
けど公明党の言いなりなって一部の人しか貰えないから逆効果
色んな意味で大失敗だったな
今回の給付金は選挙対策だけどね
けど公明党の言いなりなって一部の人しか貰えないから逆効果
色んな意味で大失敗だったな
439: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:03.69 ID:2T2dNoxD0
>>416
子供や学生の方が非正規の奴よりよっぽど将来性があって税金をかける意味がある
子供や学生の方が非正規の奴よりよっぽど将来性があって税金をかける意味がある
448: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:15.27 ID:uNgK6Qku0
>>439
マジでそれ
非正規なんて手厚くしてどーすんの?って話
マジでそれ
非正規なんて手厚くしてどーすんの?って話
516: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:07.73 ID:dnSntFef0
>>439
大事なのは「今」だよ。
非正規が尋常じゃないほど増えて結婚できない、子どもを持てない若者が増えている。
できるところから手をつけるのが政治。
大事なのは「今」だよ。
非正規が尋常じゃないほど増えて結婚できない、子どもを持てない若者が増えている。
できるところから手をつけるのが政治。
467: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:22.52 ID:lRauZfA90
>>416
非正規は努力不足
非正規は努力不足
493: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:37.33 ID:7s15rH7N0
>>467
非正規完全切り捨て政策やれば
正規給与労働者も悪影響受けるんだけど
想像力が及ばないようだねw
非正規完全切り捨て政策やれば
正規給与労働者も悪影響受けるんだけど
想像力が及ばないようだねw
500: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:34.25 ID:uNgK6Qku0
>>493
非正規切り捨てなんて、そんな馬鹿なことはしないよ
あいつらは生かさず殺さずでいいんだって
非正規切り捨てなんて、そんな馬鹿なことはしないよ
あいつらは生かさず殺さずでいいんだって
512: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:57.00 ID:AsllfxTR0
>>500
その通りなんだが、その匙加減が難しい
その通りなんだが、その匙加減が難しい
521: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:25.23 ID:7s15rH7N0
>>500
生かさず殺さずの悲惨な境遇自体が切り捨て
そうなれば正規雇用の人は職にしがみつかざるを得なくなる
雇用側の権力が増大して労働者はNOが言えなくなる
想像力を働かせましょう
生かさず殺さずの悲惨な境遇自体が切り捨て
そうなれば正規雇用の人は職にしがみつかざるを得なくなる
雇用側の権力が増大して労働者はNOが言えなくなる
想像力を働かせましょう
522: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:26.03 ID:vh1STUr80
>>493
切り捨ては良くないけど手厚く支援する必要もない
切り捨ては良くないけど手厚く支援する必要もない
538: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:02.24 ID:7s15rH7N0
>>522
トリクルダウンはありえない
ボトムアップしかないと
いい加減理解しようなw
トリクルダウンはありえない
ボトムアップしかないと
いい加減理解しようなw
563: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:56.86 ID:vh1STUr80
>>538
9割が好きで非正規でいるのに、ほっとけばいいだろう
自分の意思で非正規なんだよ
9割が好きで非正規でいるのに、ほっとけばいいだろう
自分の意思で非正規なんだよ
593: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:58.74 ID:7s15rH7N0
>>563
大本営発表しの信者でしたか
ご愁傷様です
大本営発表しの信者でしたか
ご愁傷様です
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:14.61 ID:vh1STUr80
>>593
なんだ、残りの1割の非正規でしたか
全国民が嫌われた共産党にでも騙されたか?
なんだ、残りの1割の非正規でしたか
全国民が嫌われた共産党にでも騙されたか?
576: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:44.82 ID:JKxrPYwA0
>>538
成長したら果実を分配してあげるから我慢してください🍊
成長したら果実を分配してあげるから我慢してください🍊
479: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:40.53 ID:975oLymL0
>>416
非正規を甘やかしてどうすんだよw
非正規を甘やかしてどうすんだよw
417: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:30.49 ID:JI2wljGV0
昨日は30前後のリ一マンさんが電車やら駅で悪目立ちしてたな
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:34.74 ID:niFyVG6T0
あと50年ぐらいすれば
高級年金の老人、団塊世代、氷河期世代が消え
逆ピラミッドも大分解消される
あと50年の我慢だ
高級年金の老人、団塊世代、氷河期世代が消え
逆ピラミッドも大分解消される
あと50年の我慢だ
419: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:36.68 ID:C7z7NqBT0
あ、何かただの基地外だったわ
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:40.33 ID:2lTWO++F0
子供がいるからとか年齢がとか意味不明なんだが?
コレは何のために配る10マンなんだよ?
コロナ被害なんて全国民にあったわけで
貧しい家庭に配りたいの?
コロナ関係なく子供に何かやらせる為のお金?
ただのパフォーマンス?
金じゃなくて地域商品券でも配れよ
コレは何のために配る10マンなんだよ?
コロナ被害なんて全国民にあったわけで
貧しい家庭に配りたいの?
コロナ関係なく子供に何かやらせる為のお金?
ただのパフォーマンス?
金じゃなくて地域商品券でも配れよ
423: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:49.99 ID:M1wWo/fw0
なお審査はJASSO
425: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 09:59:57.42 ID:XCv8rwYo0
優秀な学生は奨学金貰ってるだろ
427: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:14.93 ID:Xlyeka+v0
1種奨学金複数の子の困窮の状況調べてみて。
ほかの人と全然違うから。
ほかの人と全然違うから。
430: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:27.05 ID:3Se9Dd8r0
公平に分けないと意味がないだろ
431: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:32.41 ID:Rz36aCp/0
前回みたいに平等に国民全員に配れない財務省の犬岸田の限界やな。
10万円給付の無いやつが参院選で自民党に入れる訳ないやろw
10万円給付の無いやつが参院選で自民党に入れる訳ないやろw
432: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:33.16 ID:XEqKyRHB0
もうええわ。
433: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:37.20 ID:BPl96XSP0
外国人の学生ももらえるアルニダか?
435: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:43.36 ID:PqiihrJU0
留学生とかにも配るんかな?
437: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:50.79 ID:UfpPWetA0
自力で学校行かせられないようなのがポコポコうんでも経済は良くならないからな
453: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:44.69 ID:zH/EFeyA0
>>437
というか、どう逆立ちしても絶対に大学に進学できないアホが
これ以上増えると国の損失でしかない。
というか、どう逆立ちしても絶対に大学に進学できないアホが
これ以上増えると国の損失でしかない。
459: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:03:27.27 ID:UfpPWetA0
>>453
成績優秀で授業料免除にならないレベルなら無意味
成績優秀で授業料免除にならないレベルなら無意味
492: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:34.76 ID:1xH14Z0n0
>>453
てかどう逆立ちして大学行っても大した事ない奴らだらけの方が問題なんじゃね?
大学なんか今の3割程度で良いよ。
その代わり優秀な子はただで行かしてやれ。
てかどう逆立ちして大学行っても大した事ない奴らだらけの方が問題なんじゃね?
大学なんか今の3割程度で良いよ。
その代わり優秀な子はただで行かしてやれ。
438: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:00:50.80 ID:UkJdjG4J0
あちこちの意見を聞き過ぎた結果手続きが煩雑なキメラのような給付形式が出来上がる
440: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:06.90 ID:V0W7cX480
岸田さん言うところの
「新しい資本主義」
の全容です。さすがですね。
「新しい資本主義」
の全容です。さすがですね。
442: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:33.31 ID:1xH14Z0n0
22歳以下ってしないなら、より不公平感からの文句が出るのに、アホやな。
463: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:03.66 ID:7s15rH7N0
>>442
浪人・留年はどうするの
怠けじゃなくて病気や怪我の人もいるよ
「絶対公平な線引」なんてありえない
だから一律で給付以外ない
浪人・留年はどうするの
怠けじゃなくて病気や怪我の人もいるよ
「絶対公平な線引」なんてありえない
だから一律で給付以外ない
443: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:34.47 ID:bZdd1CYJ0
独身男なんで10万円分だけ仕事サボるわ
445: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:49.17 ID:qFVut+Cd0
18才以下への給付金は世帯主収入ですらなく
「夫婦で収入の多い方の年収が960万以下の世帯」w
ほぼ行き渡るなw
「夫婦で収入の多い方の年収が960万以下の世帯」w
ほぼ行き渡るなw
446: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:01:59.07 ID:Ho5QQLns0
で?非正規どうなったん
447: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:11.06 ID:DQRnCihn0
自公に投票したバカ共のせいです
450: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:30.96 ID:F+4qQIIc0
岸田政権新自由主義続行!!!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてる!企業家が送り混んだ政治家はミッション増税、中抜き、移民、国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、炭素税導入、デフレコロナ不況で増税!!
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラル!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつ?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金主義やろ!!!太陽光のシエア大部分は何処の国??
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、GDP上がらないから債務対GDPそりゃ開くわ!!!
国産ワクチン作れない、災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!csisの言いなり!!!!経済知識ZEROのアホだけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!己の利権のみ!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
無成長で現状維持すら出来ない無能学者、役人、緊縮財政政治家ども!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてる!企業家が送り混んだ政治家はミッション増税、中抜き、移民、国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、炭素税導入、デフレコロナ不況で増税!!
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラル!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつ?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金主義やろ!!!太陽光のシエア大部分は何処の国??
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、GDP上がらないから債務対GDPそりゃ開くわ!!!
国産ワクチン作れない、災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!csisの言いなり!!!!経済知識ZEROのアホだけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!己の利権のみ!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
無成長で現状維持すら出来ない無能学者、役人、緊縮財政政治家ども!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!
451: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:35.90 ID:UR124lfE0
もうやめちまえよ、バカ政府
454: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:49.46 ID:F+4qQIIc0
ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!民営化はコストカットでサービス劣化なのに値上げ、利益は配当金に化け労働者還元されない!!!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!命に関わる水道事業まで外資に明け渡す!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
税金は景気の調整弁なのに、無視して消費税増税に対する(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して自公が2回目3回目消費税増税!!!社会保障の為は大嘘ですべては配当金上げる為!!!!外資に利益捧げる売国の為!!!完全に利益供与の為に税金の政治的利用!!!
消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。30年余りまともに経済成長出来てない。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
この国家衰退売国政策を長年やってるの自民公明与党!!!
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続して 自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。小さい政府、無意味に身を切られ、パイが縮小、経済縮小で国家、地方衰退、まるで解っていない!!!
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!誰の懐に??
これで良いのか国民よ!!!!!
これじゃダメだろ国民よ!!!!!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!民営化はコストカットでサービス劣化なのに値上げ、利益は配当金に化け労働者還元されない!!!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!命に関わる水道事業まで外資に明け渡す!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
税金は景気の調整弁なのに、無視して消費税増税に対する(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して自公が2回目3回目消費税増税!!!社会保障の為は大嘘ですべては配当金上げる為!!!!外資に利益捧げる売国の為!!!完全に利益供与の為に税金の政治的利用!!!
消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。30年余りまともに経済成長出来てない。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
この国家衰退売国政策を長年やってるの自民公明与党!!!
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続して 自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。小さい政府、無意味に身を切られ、パイが縮小、経済縮小で国家、地方衰退、まるで解っていない!!!
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!誰の懐に??
これで良いのか国民よ!!!!!
これじゃダメだろ国民よ!!!!!!!
455: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:52.68 ID:8q+7xT9M0
国民分断させて何がしたいねん
469: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:25.97 ID:akaA5GGt0
>>455
岸田「分配より分断です」
岸田「分配より分断です」
523: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:37.93 ID:aoilIAqK0
>>455
江戸時代の身分制度のように昔から続く統治の手法じゃね?
江戸時代の身分制度のように昔から続く統治の手法じゃね?
554: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:15.71 ID:7s15rH7N0
>>523
江戸時代のように上級の暮らしが不可視化できる時代ならともかく
何でも動画で残る時代にそれやるとか
頭悪すぎw
江戸時代のように上級の暮らしが不可視化できる時代ならともかく
何でも動画で残る時代にそれやるとか
頭悪すぎw
627: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:13.14 ID:vhMVf1Xu0
>>554
江戸時代を知らん奴
江戸時代の武士階級は町人より貧乏
藩で雇われてれば多少マシだが門番などのバイトで暮らしてる奴多数
江戸時代を知らん奴
江戸時代の武士階級は町人より貧乏
藩で雇われてれば多少マシだが門番などのバイトで暮らしてる奴多数
653: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:59.20 ID:7s15rH7N0
>>627
「町人より貧乏な武士もいた」→「武士は町人よりも貧乏だった」
こういうアホって必ずいるんだよなぁwwwwwwwwwwww
「町人より貧乏な武士もいた」→「武士は町人よりも貧乏だった」
こういうアホって必ずいるんだよなぁwwwwwwwwwwww
457: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:02:58.46 ID:rIwCdYwa0
奨学金でFラン行くのは娯楽、ゲームの課金みたいなものだしなあ。
458: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:03:15.62 ID:x46BKzVd0
義務教育でも無い 大学生
お前ら高卒新卒正社員 年収200万300万が払った消費税10% 10万は
同い年の金持ち大学生のラブホテル代だ🤗
お前ら高卒新卒正社員 年収200万300万が払った消費税10% 10万は
同い年の金持ち大学生のラブホテル代だ🤗
461: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:03:48.37 ID:F+4qQIIc0
成長 し ない 理由 は、 1 株主 優遇 の 資本主義 で ある ため に、 経営者 が 技術革新 投資 を 怠る、 2 短期 利益 の 最大 化 が 経営者 の 課題 で ある ので、 コスト カット を 重視 し、 雇用 を 不安定 に する、 3 制御 不全 の 金融商品 で 金融市場 が 混乱 し、 一国 の 通貨 まで 翻弄 さ れ、 経済政策 が 攪乱 さ れる、 4 発展途上国 は 国 による 産業 育成 を 否定 さ れる ので、 成長 が 抑制 さ れる、 等 が 挙げ られる。
新自由主義 型 資本主義 は 収益 至上 主義 で あり、 民間 は 儲かる もの にしか 投資 し ない こと に なる。 だから 新自由主義 では、 社会資本( インフラ・ストラクチャー) には 投資 が 出 て こ ない ので、 投資 不足 になり、 経済 は 成長 し ない。 国家 は 社会 全体 を 発展 さ せ て ゆく ため には 政府 による 公共投資 が 必要 で あり、 市場原理主義 では 説明 でき ない 分野 が 多く ある。 日本 が 官民 ともに 投資 不足 に ある のは、 政府 が 新自由主義 的 政策 を 採っ て いる からで ある。
米国 の 新自由主義 を 採り入れ て 国家 と 社会 を 崩壊 さ せ て 利権 を あさる 人物 が 闊歩 し て いる のは 日本 だけで ある。 国際的 にも 恥ずかしい 屈辱 で ある こと を 日本人 は 悟る べき で ある
新自由主義 型 資本主義 は 収益 至上 主義 で あり、 民間 は 儲かる もの にしか 投資 し ない こと に なる。 だから 新自由主義 では、 社会資本( インフラ・ストラクチャー) には 投資 が 出 て こ ない ので、 投資 不足 になり、 経済 は 成長 し ない。 国家 は 社会 全体 を 発展 さ せ て ゆく ため には 政府 による 公共投資 が 必要 で あり、 市場原理主義 では 説明 でき ない 分野 が 多く ある。 日本 が 官民 ともに 投資 不足 に ある のは、 政府 が 新自由主義 的 政策 を 採っ て いる からで ある。
米国 の 新自由主義 を 採り入れ て 国家 と 社会 を 崩壊 さ せ て 利権 を あさる 人物 が 闊歩 し て いる のは 日本 だけで ある。 国際的 にも 恥ずかしい 屈辱 で ある こと を 日本人 は 悟る べき で ある
466: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:20.91 ID:DQRnCihn0
自民が圧勝したんだからこれが民意だよね
甘んじて受け入れろバカ共
甘んじて受け入れろバカ共
470: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:34.46 ID:x46BKzVd0
自民党公明党は貧乏人から税金をとり
少数派の金持ちを優遇する不公平な政党
来年の参院選まさか投票しないよな?
少数派の金持ちを優遇する不公平な政党
来年の参院選まさか投票しないよな?
471: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:40.91 ID:4O22qFZp0
そこまですんなら一律にやれや無能が
473: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:44.54 ID:VdRgp+oQ0
これ前回のシステムをそのまま流用して、1億2千万人全員に10万配ったほうが
安上がりになるパターンだろ(12兆円ですむ)
ポイントだ、18歳以下には、困窮した学生とか、無駄に区切りをつけたり手間を増やして
訳の分からん業者が大量に入ってきて中抜されまくり、30兆円でも足りなくなるいつものパターンな
安上がりになるパターンだろ(12兆円ですむ)
ポイントだ、18歳以下には、困窮した学生とか、無駄に区切りをつけたり手間を増やして
訳の分からん業者が大量に入ってきて中抜されまくり、30兆円でも足りなくなるいつものパターンな
474: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:04:53.96 ID:BPl96XSP0
18才以下なら外国人でももれなく全員10万円もらえるニダアルか?
外国人の子沢山にはうれしい政策アルニダ
外国人の子沢山にはうれしい政策アルニダ
475: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:01.03 ID:26u1GiTT0
頑張って学生を育てても結局海外に逃げるよ
そして優秀な人ほどそうする
そして優秀な人ほどそうする
494: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:49.41 ID:zH/EFeyA0
>>475
バカが偉そうにするから
見切りつけられちゃうよね。
自分で自分の首を絞めるバカな低学歴
ほんと国の害でしかない。
バカが偉そうにするから
見切りつけられちゃうよね。
自分で自分の首を絞めるバカな低学歴
ほんと国の害でしかない。
476: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:06.70 ID:jr60OuzD0
お金なんていらん
食品ぐらい5%に戻せっての
食品ぐらい5%に戻せっての
533: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:30.40 ID:hkdJ99Pe0
>>476
でも減税言ってた野党負けたやん
でも減税言ってた野党負けたやん
477: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:24.90 ID:k8rWSgds0
未来につけ回すな言うけど
今を失ったら未来は無い……
今を失ったら未来は無い……
478: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:32.00 ID:F+4qQIIc0
サッチャー
・「 小さい 政府」 に する ため に、 財政 支出 面 で 医療 関連 費用 や 社会保障 費、 教育費 を 削減 、 医療 費 予算 を 大幅 に 削減 し 国民 皆 健康保険 制度 が 破壊 、 病院 の 閉鎖、 優秀 な 医師 の 海外 移住 など によって、 世界 に 冠たる 医療 システム が 崩壊 。
・大 企業 の 法人税 を 減税 し、 高額 所得 者 への 累進課税 を 軽減 する など によって、 実体経済 の 成長 と 税収 の 増加 を 期待 し た が、 トリクル・ダウン 理論 は 機能 せ ず、 財政赤字 が 拡大 し、 やむなく ポール・タックス( 人頭税) を 持ち出し、 国民 一人ひとり に 課税 しよ う と し た。 ポール・タックス は 中世 の 王様 が 実施 し た 悪税 で あっ て、 国民 は 猛 反対 し、 1990 年 に 辞任 せ ざる を 得 なかっ た。
・「 小さい 政府」 に する ため に、 財政 支出 面 で 医療 関連 費用 や 社会保障 費、 教育費 を 削減 、 医療 費 予算 を 大幅 に 削減 し 国民 皆 健康保険 制度 が 破壊 、 病院 の 閉鎖、 優秀 な 医師 の 海外 移住 など によって、 世界 に 冠たる 医療 システム が 崩壊 。
・大 企業 の 法人税 を 減税 し、 高額 所得 者 への 累進課税 を 軽減 する など によって、 実体経済 の 成長 と 税収 の 増加 を 期待 し た が、 トリクル・ダウン 理論 は 機能 せ ず、 財政赤字 が 拡大 し、 やむなく ポール・タックス( 人頭税) を 持ち出し、 国民 一人ひとり に 課税 しよ う と し た。 ポール・タックス は 中世 の 王様 が 実施 し た 悪税 で あっ て、 国民 は 猛 反対 し、 1990 年 に 辞任 せ ざる を 得 なかっ た。
480: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:42.79 ID:2aAiDUFO0
大学生とか?働けよ
481: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:43.51 ID:jafAIb/E0
大学生はバイトしろって言ってた奴生きてる?
482: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:47.27 ID:niFyVG6T0
所得税を復興税と合わせて55%と回収されてる側にしたら
不満しかないだろ
能力ない奴等に変わって、なんで55%も払うんだと
不満しかないだろ
能力ない奴等に変わって、なんで55%も払うんだと
483: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:05:50.17 ID:UfpPWetA0
ここのバカ親のガキは三流大学行ってるのだけが自慢なのかw
底辺過ぎてウケるw
底辺過ぎてウケるw
484: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:02.07 ID:iotUSku40
ほんとちびちびやるなぁ・・・
486: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:07.53 ID:jgc9JEDe0
どうやって調べるの
497: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:04.59 ID:gtwRZuoo0
>>486
おそらく申告制。申告しなければもらえないでしょ。
おそらく申告制。申告しなければもらえないでしょ。
499: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:31.89 ID:VdRgp+oQ0
>>486
ナンミョーホーレンゲキョーと唱えたら、あっという間に経済的に厳しい学生認定で
10万円ゲットです
ナンミョーホーレンゲキョーと唱えたら、あっという間に経済的に厳しい学生認定で
10万円ゲットです
487: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:09.27 ID:GLYlW0jr0
誰にも甘えられない環境に身を置いた彼は対象なのか?🤔
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:14.66 ID:fpZCLkq60
頑なに一律にしないの草
490: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:31.32 ID:vhMVf1Xu0
別に高学歴じゃなくたって大卒資格を得て定職につくだけでも社会にとってプラスじゃん
中退してフリーターになれっていうのは貧困層を増やせと言ってるのと同義
中退してフリーターになれっていうのは貧困層を増やせと言ってるのと同義
491: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:33.14 ID:KNsR4S6b0
自民公明が勝ちすぎると無駄金を差別的にばら撒きます
国民民主と維新を増やしてバランスを取りましょう
国民民主と維新を増やしてバランスを取りましょう
495: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:06:59.56 ID:Wv0ZYbE80
配るんじゃなくて給付奨学金増やしたら?
特に国立理系とか、その大学院。
特に国立理系とか、その大学院。
562: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:55.29 ID:5ltibVWx0
>>495
国立大学には学費免除の規約があるが、子供が大学4年生の時にリストラに有って
無職になって、学費免除の申請を出しても貰えないんだよな、
なぜなら、前年度の年収が基準になるため。これを何とかした方が良い。
国立大学には学費免除の規約があるが、子供が大学4年生の時にリストラに有って
無職になって、学費免除の申請を出しても貰えないんだよな、
なぜなら、前年度の年収が基準になるため。これを何とかした方が良い。
615: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:53.23 ID:1xH14Z0n0
>>562
マイナンバーでリアルタイムに所得を把握。
反対する馬鹿や犯罪者が大量に居た事を恨め。
そんなのが居なければとっくにシステムが整ってたかも知れんし。
マイナンバーでリアルタイムに所得を把握。
反対する馬鹿や犯罪者が大量に居た事を恨め。
そんなのが居なければとっくにシステムが整ってたかも知れんし。
496: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:02.99 ID:KA7Hxeh20
「経済状況が厳しい学生」かどうか何を基準に判定するんだよ?w
537: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:42.78 ID:aVxUb9tt0
>>496
学生を扶養家族にしている親の所得証明が必須
扶養家族にしている証明も必須
面倒なら手続きの申請が可能なヤツだけがもらえる
馬鹿は貰えない
学生を扶養家族にしている親の所得証明が必須
扶養家族にしている証明も必須
面倒なら手続きの申請が可能なヤツだけがもらえる
馬鹿は貰えない
564: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:57.74 ID:gU6dIDDW0
>>537
高収入バイトをやってるかも知れないよ?
水商売とか、天才プログラマーとか。
高収入バイトをやってるかも知れないよ?
水商売とか、天才プログラマーとか。
631: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:36.09 ID:Fuz9G+J10
>>537
これ重要
さじ加減は大学にまかせているから
子供も学生課から予算余ってるから追加応募したらと言われた
20万円は応募してダメだったけど
児童手当貰えていた人は申請すれば貰えるレベル
バカと面倒はもらえない
学生はともかく弱者って一般的にはバカが多いんだよな
そこがどうなのかと思う時がある
これ重要
さじ加減は大学にまかせているから
子供も学生課から予算余ってるから追加応募したらと言われた
20万円は応募してダメだったけど
児童手当貰えていた人は申請すれば貰えるレベル
バカと面倒はもらえない
学生はともかく弱者って一般的にはバカが多いんだよな
そこがどうなのかと思う時がある
501: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:36.89 ID:NgQTC6vT0
中国人留学生が
大量入国してきているのは
日本の給付金10万目当てか。
入院費も無料(日本の税金
全ての病気をコロナに変更
大量入国してきているのは
日本の給付金10万目当てか。
入院費も無料(日本の税金
全ての病気をコロナに変更
503: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:07:49.18 ID:7GSZgZwL0
非課税世帯に10万やるんだから子供手当もらってる義務教育までは必要ないんだって
高校から大学の学生限定に一律10万がいいよ
高校から大学の学生限定に一律10万がいいよ
504: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:01.70 ID:lcSCq4Rj0
コロナ輸入でとんでもないことになったもんな
こういうのは学生10万で強権でサッと支給してしまえばいいのに
こういうのは学生10万で強権でサッと支給してしまえばいいのに
507: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:11.72 ID:DAmB4n8+0
ねぇ?岸田って馬鹿なの?
513: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:02.07 ID:4tp375H10
>>507
こうなるの目に見えてたのに支持した国民が馬鹿
こうなるの目に見えてたのに支持した国民が馬鹿
588: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:16.04 ID:qHzqn9CS0
>>507
馬鹿なのはBI維新に投票せず
自民と立憲を20年間信じ続けている
氷河期や非正規の方々の方かと。
馬鹿なのはBI維新に投票せず
自民と立憲を20年間信じ続けている
氷河期や非正規の方々の方かと。
595: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:02.48 ID:Y/yA2vD80
>>588
竹中党なんか死んでも投票するかアホ
竹中党なんか死んでも投票するかアホ
646: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:19.04 ID:qHzqn9CS0
>>595
そういう考え方だからダメなんですよ。
小泉竹中改革で負け組になった方々も
現実に救済してくれる政策打ち出してるのは
維新しかないのですから支持しないと。
戦国武将だって昨日の宿敵は今日の味方どころか
結婚で家族になったりしますから。
相手の過去や人格を恨むような人々は
生き残れないのです。
そういう考え方だからダメなんですよ。
小泉竹中改革で負け組になった方々も
現実に救済してくれる政策打ち出してるのは
維新しかないのですから支持しないと。
戦国武将だって昨日の宿敵は今日の味方どころか
結婚で家族になったりしますから。
相手の過去や人格を恨むような人々は
生き残れないのです。
604: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:47.14 ID:Y/yA2vD80
>>588
そもそもBIって現行の生活保護以下だろ
そもそもBIって現行の生活保護以下だろ
609: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:04.15 ID:7s15rH7N0
>>588
竹中式公助全廃と引き換えの詐欺BI信者とかいるんだなwwwww
竹中式公助全廃と引き換えの詐欺BI信者とかいるんだなwwwww
613: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:38.79 ID:DYp2p/ND0
>>588
自民党に次いで維新は絶対に無い
自民党に次いで維新は絶対に無い
508: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:25.75 ID:4tp375H10
今ばら蒔きは必要なんだよ
意味ないばら蒔きが悪手
意味ないばら蒔きが悪手
528: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:00.96 ID:vhMVf1Xu0
>>508
そう
公明のやつが余計
そう
公明のやつが余計
540: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:23.30 ID:vh1STUr80
>>528
それは同意する
公明党は害悪でしかないな
それは同意する
公明党は害悪でしかないな
509: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:32.69 ID:ixJl7nTe0
これはこれでどうなの?って感じだけど全員に配れば資金源の事が突っ込まれるし、どういう形にしたって批判でるのは分かってるだろうからそこを考慮して行き着いたのがこの結果なんでしょ
510: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:47.73 ID:p93BVjaN0
せめて大学のレベルで線引きしろよ
頭悪い奴が貧困に耐えてまで、底辺大に行くのがおかしい
底辺親が作った頭悪い子供に血税吸わせて、名ばかり大卒にしても、どうせロクな就職先は無いんだよ
素直に自分の学力に従って、中卒高卒で肉体労働者になれよ
学力が低いなら、それはもう親からの遺伝だから諦めろよ、
遅かれ早かれ底辺に落ち着くだけなんだから
頭悪い奴が貧困に耐えてまで、底辺大に行くのがおかしい
底辺親が作った頭悪い子供に血税吸わせて、名ばかり大卒にしても、どうせロクな就職先は無いんだよ
素直に自分の学力に従って、中卒高卒で肉体労働者になれよ
学力が低いなら、それはもう親からの遺伝だから諦めろよ、
遅かれ早かれ底辺に落ち着くだけなんだから
584: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:03.58 ID:dnSntFef0
>>510
だいたい大学に入ったからといって将来有望という保証はない。偏差値と賢さは別もの。
非正規が尋常じゃないほど増えてるんだから、学歴なんて必要ないだろ。
日本は、もう先進国じゃない。一億層貧困化を受け入れて、高校から働かせればいいと思う。
だいたい大学に入ったからといって将来有望という保証はない。偏差値と賢さは別もの。
非正規が尋常じゃないほど増えてるんだから、学歴なんて必要ないだろ。
日本は、もう先進国じゃない。一億層貧困化を受け入れて、高校から働かせればいいと思う。
511: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:08:51.90 ID:BaFArODI0
めんどくさいなあ
マイナカード作った人には全員配れば
高収入でマイナカード作らないやつは脱税してるし
貧乏人で作らないやつは反社か何かだろ
マイナカード作った人には全員配れば
高収入でマイナカード作らないやつは脱税してるし
貧乏人で作らないやつは反社か何かだろ
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:02.86 ID:2TAZsAfp0
それで、100億ばらまく話はどうなった?
515: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:07.47 ID:c6a2U6hR0
いい思いしたバブル世代だけを排除したら良いのに
517: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:07.90 ID:Oi5MIM8f0
まずは国民全員に配れよ
金持ちからは後から徴収すりゃいいだろ
金持ちからは後から徴収すりゃいいだろ
518: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:12.00 ID:+HQEWDiA0
コロナでも給料減らない公務員が、go to 使っていつもの年より安く旅行できました~
っての聞いてるだけで鬱憤がたまってるんだけど。
社会不安煽ってるの?
っての聞いてるだけで鬱憤がたまってるんだけど。
社会不安煽ってるの?
520: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:23.73 ID:BPl96XSP0
18才以下全員と苦学生の中には外国人も含まれるニダか?
その他大勢1億人の日本国民はノーマネーですニダか?
その他大勢1億人の日本国民はノーマネーですニダか?
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:39.10 ID:jr60OuzD0
親権持ってない奴w
525: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:41.88 ID:MHrZfNR60
いや愚策でしょ
527: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:09:58.56 ID:XmmVavFQ0
非正規でも18歳以下なら貰えるのか
20代から40代は地獄やな(ナマポ除く)
20代から40代は地獄やな(ナマポ除く)
529: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:08.19 ID:ofaOf9/S0
困窮者は10万程度もらえても助からんけどな
530: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:09.63 ID:G9GorRsi0
堕落した貧乏人ばかり優遇されるという不条理を
学生時代に体験することは社会勉強として有益
学生時代に体験することは社会勉強として有益
531: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:10.88 ID:+wGi1Aq00
経済的に厳しい一般人は?
532: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:26.46 ID:wKFKrWvp0
公務員とその家族以外にばらまけば良いだけの話
534: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:31.95 ID:V0W7cX480
現世利益と現世利権の飽くなき追求
536: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:10:42.61 ID:niFyVG6T0
これ以上所得税を上げるなんておかしい
才能がある人はそれなりのお金を貰うべき
才能がある人が才能がない人ぶんまで払う義務があるんだ?
日本は才能ある人材を大切にするべき
相続税を100%にすればいい
才能があった親の財産をあてにするな
才能がある人はそれなりのお金を貰うべき
才能がある人が才能がない人ぶんまで払う義務があるんだ?
日本は才能ある人材を大切にするべき
相続税を100%にすればいい
才能があった親の財産をあてにするな
624: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:17:42.82 ID:5ltibVWx0
>>536
>相続税を100%にすればいい
姥捨て山復活だな、銭のない年寄りは糞ジジイ、糞ババアと呼ばれるんだぞ。
>相続税を100%にすればいい
姥捨て山復活だな、銭のない年寄りは糞ジジイ、糞ババアと呼ばれるんだぞ。
539: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:10.73 ID:A6beT25M0
やるくらいなら捨てちゃう!
100億ドルぽいっ
100億ドルぽいっ
558: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:45.46 ID:SBuJxBi60
>>539
それもやってんだよな、1兆外国にポイすて
クズすぎるだろ、自民党
それもやってんだよな、1兆外国にポイすて
クズすぎるだろ、自民党
541: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:29.13 ID:hF1GD7l40
子供手当もらってる義務教育より大学生に援助してあげたいから賛成だけど線引きは難しいな
苦しくない大学生なんかほんのひと握りだけだろ
苦しくない大学生なんかほんのひと握りだけだろ
542: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:31.00 ID:c6a2U6hR0
氷河期世代には一律で配れよ
543: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:32.84 ID:V0W7cX480
現世利益と現世利権の飽くなき追求
545: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:43.94 ID:LRPkp8fH0
おまえらわかっただろ???????
これが
自民党の
岸田の
政策だぞwwwwwwwwwwww
これが
自民党の
岸田の
政策だぞwwwwwwwwwwww
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:45.71 ID:ZgZvVy0s0
↓Fラン藤田が一言
547: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:53.05 ID:nZ1SMZF20
こんなん昨年の給付金岸田のグダグダっぷりをみれば分かるやろwww
だめだこんなポンコツww
だめだこんなポンコツww
548: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:11:53.62 ID:sg0tPhyi0
男で非正規って意味がわからない
介護士ならすぐ社員になれるよ
介護士ならすぐ社員になれるよ
550: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:02.92 ID:+WDHtcW20
960万以下の制限を400万に下げて財源にしろや
まんま公務員優遇しすぎだろ
まんま公務員優遇しすぎだろ
551: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:04.03 ID:GJzPTdc00
今は課税世帯
でも来年は非課税世帯になるのは避けられない
コロナ禍でこうなる人が多いと思うんだけど対策無しかな可哀想に
でも来年は非課税世帯になるのは避けられない
コロナ禍でこうなる人が多いと思うんだけど対策無しかな可哀想に
552: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:12.61 ID:rQ9WXAZQ0
無条件で全員に10万配布して
高収入のやつから10万税金で抜くシステム作れよ
そっちの方が早いだろ
高収入のやつから10万税金で抜くシステム作れよ
そっちの方が早いだろ
557: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:42.06 ID:XmmVavFQ0
>>552
トリクルダウンは起こりませんでした
トリクルダウンは起こりませんでした
579: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:50.14 ID:7s15rH7N0
>>552
それじゃー中抜できないし
線引き決定権という利権も発生しないじゃないですか!(激怒
それじゃー中抜できないし
線引き決定権という利権も発生しないじゃないですか!(激怒
553: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:13.85 ID:RGHt0X2p0
制限とかクーポンとか面倒くさいことしないと
事務処理費で稼げないだろ
マイナンバーカードでポイントなんかも一緒
とにかく面倒にしたがる
事務処理費で稼げないだろ
マイナンバーカードでポイントなんかも一緒
とにかく面倒にしたがる
574: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:40.97 ID:V0W7cX480
>>553
軽減税率と同じく
軽減税率と同じく
555: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:15.97 ID:ieBTNZPE0
グッダグダ
こんな展開は岸田の顔から容易に想像できたけどな
こんな展開は岸田の顔から容易に想像できたけどな
556: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:30.29 ID:gDxNVknP0
こいつめんどくせーわ
全員に配って一定の所得あるやつからは後から回収すればいいだけだろ
全員に配って一定の所得あるやつからは後から回収すればいいだけだろ
567: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:08.45 ID:LRPkp8fH0
>>556
全員に50万配って所得税かけりゃいいのよ
全員に50万配って所得税かけりゃいいのよ
559: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:12:49.23 ID:xa13iGT70
国民一律でええやんもう
565: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:04.13 ID:DAmB4n8+0
そもそもこれは経済対策なのか?一体なんなんだ?
566: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:04.46 ID:zH/EFeyA0
まあでも大学生助かって良かったよね。
高校生までと言うから心配したわ。
高校生までと言うから心配したわ。
568: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:29.15 ID:x46BKzVd0
こどもをもてる金持ち既婚世帯
セックスしに私大三科目二科目AO推薦の渡し大に通える 金持ちの馬鹿ガキ
少数派の金持ちに不公平な10万バラマキをするのが自民党公明党
これだけで終わらない
お次はGotoトラベルだ
セックスしに私大三科目二科目AO推薦の渡し大に通える 金持ちの馬鹿ガキ
少数派の金持ちに不公平な10万バラマキをするのが自民党公明党
これだけで終わらない
お次はGotoトラベルだ
570: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:29.72 ID:bYTyLR960
何を言ってるの?財源はどうするの?
571: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:35.21 ID:RoqJ21Gz0
経済的に厳しいという判断材料は?
598: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:13.28 ID:zH/EFeyA0
>>571
厳しくない大学生の親はまずいない。
厳しくない大学生の親はまずいない。
632: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:38.40 ID:AXrZsVlK0
>>571
例えば母国ベトナムから身一つで日本に入国して祖国の家族に仕送りしてる大学生グェンさんとか困窮してると思いますが
例えば母国ベトナムから身一つで日本に入国して祖国の家族に仕送りしてる大学生グェンさんとか困窮してると思いますが
572: カミュー 2021/11/11(木) 10:13:37.12 ID:xg3NBIpX0
全員に給付金お願いします!
596: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:08.22 ID:JKxrPYwA0
>>572
成長したら果実を分配してあげるから我慢してください🍎
成長したら果実を分配してあげるから我慢してください🍎
621: カミュー 2021/11/11(木) 10:17:17.72 ID:xg3NBIpX0
>>596
🍎なんかより、お菓子がほしい
🍎なんかより、お菓子がほしい
573: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:38.49 ID:Y/yA2vD80
線引きするとギリギリ範囲外な奴が暴れ出す
永遠に決まらない
永遠に決まらない
577: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:48.71 ID:MHrZfNR60
生活困窮者への支援はこれでなくなるか
580: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:57.37 ID:559Q/6la0
しっかし菅もグタグタだったが
岸田もあんま変わんねーかもな
岸田もあんま変わんねーかもな
581: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:13:58.89 ID:I5b73Woj0
無利子の奨学金を復活させろよ
582: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:01.47 ID:WiMQBQzc0
君等さ
真剣に野党を壊滅させてしまったこと後悔した方がいいよw
学習能力無さすぎて呆れるwww
真剣に野党を壊滅させてしまったこと後悔した方がいいよw
学習能力無さすぎて呆れるwww
583: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:02.27 ID:n3SzW18+0
岸田はめんどくさい!
やはり早苗タンだな!
やはり早苗タンだな!
585: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:06.58 ID:jr60OuzD0
飲食店に沢山配ったから非正規に配った気で居るんだよ
残念だったな
残念だったな
586: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:10.61 ID:+rY2vDE00
非正規「あの…」
氷河期世代「俺たちには?」
岸ダッピ「やりたくないダッピ!どうせお前らに金配っても自民に入れんだっぴ!」
氷河期世代「俺たちには?」
岸ダッピ「やりたくないダッピ!どうせお前らに金配っても自民に入れんだっぴ!」
587: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:13.08 ID:jafAIb/E0
18才以下と同じで960万以下になりそう
589: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:29.60 ID:p93BVjaN0
Fランが大量にあるから、結果的に日本人が肉体労働を嫌がり、
ワープアになるだけの虚業ばかりが肥大する
日本の若者が肉体労働者にならないから、グエンや張を輸入するしかなくなり治安悪化
低~中間層へのバラマキを止めるべき
底辺大や底辺高校は統廃合で良い
純日本人の低学歴肉体労働者が必要なんだよ
ワープアになるだけの虚業ばかりが肥大する
日本の若者が肉体労働者にならないから、グエンや張を輸入するしかなくなり治安悪化
低~中間層へのバラマキを止めるべき
底辺大や底辺高校は統廃合で良い
純日本人の低学歴肉体労働者が必要なんだよ
698: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:40.85 ID:qyy8NBsZ0
>>589
肉体労働の単価を下げすぎただけ
昔は土木や運送なんていったらすごい稼げてた
肉体労働を激安にされて不安すぎるから仕方なくFランに行ってるだけ
食えるなら底辺大の連中は学校なんて1ミリも行きたくないんだわ
肉体労働の単価を下げすぎただけ
昔は土木や運送なんていったらすごい稼げてた
肉体労働を激安にされて不安すぎるから仕方なくFランに行ってるだけ
食えるなら底辺大の連中は学校なんて1ミリも行きたくないんだわ
722: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:51.08 ID:1xH14Z0n0
>>698
嘘つけw
あと4年遊びて〜、仕事したくねぇ〜ってのが大半だろw
嘘つけw
あと4年遊びて〜、仕事したくねぇ〜ってのが大半だろw
590: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:31.16 ID:kjyPnVzo0
ケチケチせずに12月と6月のボーナス時期に10万を2回配れや
592: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:35.19 ID:lcSCq4Rj0
外国にサクっとあげたように
グダグダやらんで外国へのように学生にもサクッとやればいいのに
グダグダやらんで外国へのように学生にもサクッとやればいいのに
594: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:14:59.81 ID:LRPkp8fH0
これが「分厚い中間層」言うてた岸田だぞwwwww
大半は1万5000円のポイントもらって終わりwwwwwwwwww
一方
企業には一社当たり250万給付するとさwwwwwwwww
大半は1万5000円のポイントもらって終わりwwwwwwwwww
一方
企業には一社当たり250万給付するとさwwwwwwwww
597: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:09.63 ID:BPl96XSP0
外国人世帯も18歳以下、子沢山なら5人で50万円か?
日本人はやさしいな
日本人はやさしいな
599: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:13.49 ID:UcNHm0dV0
あっさり支給範囲広げられるって
範囲設定に何の根拠も無い事の証明よねえ
範囲設定に何の根拠も無い事の証明よねえ
600: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:17.50 ID:PsaId+QG0
今は困窮してる層を助けないと国として終わっとる
困ってない層にはGoToで
困ってない層にはGoToで
602: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:29.61 ID:m6IeHLXJ0
飲食店への“一日六万”はジャブジャブ出すのに
個人への給付がこれだけ渋いのは何故なんだろうなぁ
個人への給付がこれだけ渋いのは何故なんだろうなぁ
603: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:40.18 ID:uNgK6Qku0
岸田「人の話は聞く(聞くだけの可能性が高い)」
605: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:15:52.43 ID:+9UYzRP10
めんどくさい政権が誕生したな
625: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:17:47.23 ID:WITMcX9B0
>>605
これまでの無駄の反動だと思うけどね
これまでの無駄の反動だと思うけどね
610: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:06.43 ID:P8pCb5uo0
好き好んでFラン行ってる人とか助けなくていいよ
もっと高卒就職が当たり前になるように高卒採用した企業に補助金出すとか税金面で優遇するとかに使った方が有用だよ
もっと高卒就職が当たり前になるように高卒採用した企業に補助金出すとか税金面で優遇するとかに使った方が有用だよ
749: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:21.84 ID:5ltibVWx0
>>610
高卒がFランをバカにできたのは優秀でも大学へ行かなかった人がいた時代の話。
現在は中学の時40人クラスの成績で、
1番~15番くらいまでは普通ランク以上の大学
16番~25番くらいまでがFランク大学
26番~40番までが高卒。
高卒がFランをバカにできたのは優秀でも大学へ行かなかった人がいた時代の話。
現在は中学の時40人クラスの成績で、
1番~15番くらいまでは普通ランク以上の大学
16番~25番くらいまでがFランク大学
26番~40番までが高卒。
767: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:22.15 ID:JnaL/cZ40
>>749
昔の早稲田は東大と変わらんかったのにな
昔の早稲田は東大と変わらんかったのにな
806: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:54.46 ID:P8pCb5uo0
>>749
Fランとか3流普通科行って就職できないヤツが高い金払ってしぶしぶ行くところだろ
そういう無駄は無くした方がいいって話
Fランとか3流普通科行って就職できないヤツが高い金払ってしぶしぶ行くところだろ
そういう無駄は無くした方がいいって話
611: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:11.81 ID:N59k5Sbc0
また財務省のプロレスかよ
614: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:40.09 ID:x46BKzVd0
セックスしに馬鹿私大に通ってるからな?
お前らが飯食って生活しているだけで必ずとられてる消費税10%10万以上
金持ち馬鹿ガキのラブホテル代やな🤗
お前らが飯食って生活しているだけで必ずとられてる消費税10%10万以上
金持ち馬鹿ガキのラブホテル代やな🤗
616: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:55.45 ID:nCrBq8pE0
矢野財務事務次官を更迭しろ!
経済音痴を財務省から追放しろ!
経済音痴を財務省から追放しろ!
637: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:01.64 ID:7s15rH7N0
>>616
次官は2年位でだいたい交代するけど
この2年で決定的に日本が壊れそうだな
次官は2年位でだいたい交代するけど
この2年で決定的に日本が壊れそうだな
644: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:46.27 ID:N59k5Sbc0
>>616
矢野が岸田のとこずっと通ってるみたいな、あいつらめちゃ仲良いみたい
矢野が岸田のとこずっと通ってるみたいな、あいつらめちゃ仲良いみたい
649: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:51.73 ID:LRPkp8fH0
>>644
岸田は財務省の犬筆頭なのよ
まわりも皆財務省
岸田は財務省の犬筆頭なのよ
まわりも皆財務省
617: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:55.94 ID:mRlod8ww0
自民党が創価と連立切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/Tj5eHWa.jpg
https://i.imgur.com/uGro2ZS.png
https://i.imgur.com/RMyhJ7c.jpg
https://i.imgur.com/WkIo8Vf.png
https://i.imgur.com/Gbfg7Nr.png
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/Tj5eHWa.jpg
https://i.imgur.com/uGro2ZS.png
https://i.imgur.com/RMyhJ7c.jpg
https://i.imgur.com/WkIo8Vf.png
https://i.imgur.com/Gbfg7Nr.png
618: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:16:57.15 ID:dReeAaLu0
法人や個人事業主の給付金も、去年の同月から収入減少した場合じゃなく2019年の同月をベースにしろよな
去年もどん底だったからそこから更に収入減てハードル高いわ
しかも今年だって一番苦しかった4-9月じゃなく11月から来年3月に収入減した場合を対象とは。
広く助ける、ではなく助けるふりしてなるべく助けたくないという意図しか見えない。
去年もどん底だったからそこから更に収入減てハードル高いわ
しかも今年だって一番苦しかった4-9月じゃなく11月から来年3月に収入減した場合を対象とは。
広く助ける、ではなく助けるふりしてなるべく助けたくないという意図しか見えない。
659: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:17.67 ID:1xH14Z0n0
>>618
流石にそれはないやろ?
今年の1〜2月は緊急事態宣言出て閉めてた事業者も居るのにw
流石にそれはないやろ?
今年の1〜2月は緊急事態宣言出て閉めてた事業者も居るのにw
672: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:39.64 ID:LRPkp8fH0
>>618
ってか無能なのよお前が
海外じゃ
「過去5年間に1000万以上法人税払ってる企業が対象」
と条件ある
駄目に企業はやめるべき
ってか無能なのよお前が
海外じゃ
「過去5年間に1000万以上法人税払ってる企業が対象」
と条件ある
駄目に企業はやめるべき
707: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:54.01 ID:FeOUzQoW0
>>672
海外?世界中がやってんのか
中途半端な書き込みするのは知識が中途半端だからかね
海外?世界中がやってんのか
中途半端な書き込みするのは知識が中途半端だからかね
619: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:17:06.49 ID:ZgZvVy0s0
↓令和の大塩平八郎ことFラン藤田が一言
620: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:17:15.70 ID:V0W7cX480
新しい資本主義も3本の矢
ばら撒き
Goto トラベル
そして
もう一本はなんだ?
ばら撒き
Goto トラベル
そして
もう一本はなんだ?
650: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:52.63 ID:JKxrPYwA0
>>620
デジタル?📟
デジタル?📟
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:17:19.47 ID:ZMdOY6Rv0
困ってる学生なんてそんないないでしょ
全然話題になってなかったもんね
全然話題になってなかったもんね
623: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:17:42.43 ID:dt1Xkicw0
もう創価学会の信者が公明党お願いしますと言ってきても
給付金もらえなかったと言って追い返してやるわ
本当に毎日ムカムカする
自民創価氏ね
給付金もらえなかったと言って追い返してやるわ
本当に毎日ムカムカする
自民創価氏ね
628: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:18.79 ID:jxThSBOp0
小室は困ってるな
629: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:25.75 ID:aL/W37Ww0
経済的厳しい=非課税世帯です
633: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:50.32 ID:L7R+oxiL0
>>629
じゃあナマポは?
じゃあナマポは?
645: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:48.89 ID:hXF8Mx0Y0
>>633
生活保護はコロナの影響を受けた
生活保護はコロナの影響を受けた
670: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:27.72 ID:L7R+oxiL0
>>645
まだ決めてないのかな
あまり言わないから
まだ決めてないのかな
あまり言わないから
630: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:31.35 ID:Y8fiW2BiO
偽善内閣もしくは自己満足内閣
早くも名称決定だな
早くも名称決定だな
634: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:55.19 ID:fl6x3h5Q0
貧困層と国立の理系大学院生には毎月10万
それ以外の学生は無し
異論あるか?
それ以外の学生は無し
異論あるか?
687: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:00.61 ID:qHzqn9CS0
>>634
ない。できれば国立理系学部生と
私大理系学部生にも出してあげて。
ない。できれば国立理系学部生と
私大理系学部生にも出してあげて。
704: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:07.89 ID:fl6x3h5Q0
>>687
国立理系学部はわかるけど
私立は金あるから私立行ったんじゃないの
金かかる私立選んでおいてお金ありませんは自業自得では?
国立理系学部はわかるけど
私立は金あるから私立行ったんじゃないの
金かかる私立選んでおいてお金ありませんは自業自得では?
712: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:11.43 ID:10es2FX10
>>704
進学すんなよ
進学すんなよ
719: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:45.87 ID:fl6x3h5Q0
>>712
高卒の低学歴さんこんにちは
高卒の低学歴さんこんにちは
730: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:17.32 ID:DFfVhq130
>>704
一番安上がりなのは自宅から通える大学
自宅外のヤツには支給する必要なし
一番安上がりなのは自宅から通える大学
自宅外のヤツには支給する必要なし
737: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:04.90 ID:fl6x3h5Q0
>>730
医学薬学は実習あるけど自宅でできんの?
医学薬学は実習あるけど自宅でできんの?
742: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:19.88 ID:10es2FX10
>>730
他人の金あてにして、金がないのに進学するのが馬鹿だろ
他人の金あてにして、金がないのに進学するのが馬鹿だろ
770: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:49.19 ID:5ltibVWx0
>>730
地方で、旧帝大に行けるのに、地元の国立に行く奴なんていないよ。
地方で、旧帝大に行けるのに、地元の国立に行く奴なんていないよ。
807: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:59.01 ID:1xH14Z0n0
>>770
京都だが結構いるぞ。
京都だが結構いるぞ。
817: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:54.27 ID:NqHORCdD0
>>807
京都 地元の国立 旧帝大
京都 地元の国立 旧帝大
822: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:11.36 ID:08ZyBvbY0
>>634
創価大に通ってる学生に渡せないのは自民公明的にだめかな
創価大に通ってる学生に渡せないのは自民公明的にだめかな
635: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:57.58 ID:niFyVG6T0
みんな半年後には忘れて、来年の参議員選挙時はまた自公へ入れるのだろう
636: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:18:59.01 ID:uXj1e2Ne0
経済的に苦しいかどうかなんて分からないから
大学生全員?
アホらし
大学生全員?
アホらし
668: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:21.84 ID:Fuz9G+J10
>>636
・両親の所得
・本人のバイト、奨学金
など書類は必要
バイトがで収入が減少していると効果大
例え他の用事でバイトしていなかったとしても
・両親の所得
・本人のバイト、奨学金
など書類は必要
バイトがで収入が減少していると効果大
例え他の用事でバイトしていなかったとしても
639: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:13.04 ID:QWvPMmuy0
配るなよ、そんな小手先のことより、税率下げろ
640: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:13.74 ID:/mEtoBOR0
お前ら自民党でよかったな。
642: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:21.52 ID:LRPkp8fH0
岸田は
1社250万給付金だすとさwwwwwwwwwwwwww
よかったなw
年収200~500万くらいの現役世代は1万5千円くれるってさwww
これが岸田だよwwww
1社250万給付金だすとさwwwwwwwwwwwwww
よかったなw
年収200~500万くらいの現役世代は1万5千円くれるってさwww
これが岸田だよwwww
643: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:19:30.74 ID:Ho5QQLns0
なんだよ自民党 岸田総理はまたウソ付いたんか!
648: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:40.27 ID:8DUWRWmg0
ろ、浪人です
651: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:54.84 ID:F+4qQIIc0
岸田政権新自由主義続行!!!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてる!企業家が送り混んだ政治家はミッション増税、中抜き、移民、国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、炭素税導入、デフレコロナ不況で増税!!
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラル!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつ?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金主義やろ!!!太陽光のシエア大部分は何処の国??
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、GDP上がらないから債務対GDPそりゃ開くわ!!!
国産ワクチン作れない、災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!csisの言いなり!!!!経済知識ZEROのアホだけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!己の利権のみ!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
無成長で現状維持すら出来ない無能学者、役人、緊縮財政政治家ども!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!
自民公明では何も変わらない、日本がさらに劣化衰退へ!!!!
竹中平蔵をデジタルで田園都市国家構想実現会議へ参加させる!!!
水道民営化ヴェオリオジャパン株式会社会長野田由美子参加!!!
宮城は水道が20%以上値上げ!!!
給付金は所得制限や無意味な基準設けて国民は救おうとしない!経済回復も無対策!ガソリン値上がりも無対策!!!!
政治はお仲間が甘い汁吸うだけに使う自民公明!!!!
こんな政治しかしてないぞ自公政権は!!!!!
天下り利権、なんの為の税制だ?40年前アメリカを巨額財政赤字、貿易赤字拡大に引きずり込んだ時代遅れの国家衰退政策
市場原理主義、新自由主義、所得税累進性否定、法人税下げ、均衡財政、小さい政府、規制緩和、民営化、これら自民公明が30年前から全部やってるから日本衰退してんじゃねーか!!!
税金上がって世の中改悪されてる
一部の人達利益供与する為に国民から巻き上げてる!企業家が送り混んだ政治家はミッション増税、中抜き、移民、国家破壊!!
2024年度に導入、住民税に1000円上乗せして徴収される「森林環境税」、炭素税導入、デフレコロナ不況で増税!!
ほれみろ自民公明与党では永遠増税スパイラル!!!
太陽光発電で山林切り崩して環境破壊してるのどこのどいつ?????
野生動物が住むとこ無くなって下界におりてきてんねんぞ!!!!!
自然破壊は自民公明小泉新自由主義拝金主義やろ!!!太陽光のシエア大部分は何処の国??
若者よお隣は20代、70%ちかく選挙行ってるぞー!!
バカアホ間抜け自民公明維新緊縮新自由主義野郎ども!!!
この緊縮財政が失われた30年 経済成長率世界最下位!!、GDP上がらないから債務対GDPそりゃ開くわ!!!
国産ワクチン作れない、災害対策不十分、高速道路が未だに片側2止まり多数、エネルギーや食の自給率が上げられない
この何も出来ない理由は
経団連、緊縮財政頭議員、財政諮問委員会、経済同友会のアホアホ学者ども!!csisの言いなり!!!!経済知識ZEROのアホだけ!!!!!!
こいつらがお金に対して、発行までのオペレーションに対して、全く知識無いから、アホみたいに予算削って無意味な増税しか言わない!!!
日本衰退の原因作って、結果みても何にも理解できない!!
予算削って増税=どっちも衰退政策!!!己の利権のみ!!!未来に向けて子供達に向け衰退させてるクソ学者政治家役人!!!
無成長で現状維持すら出来ない無能学者、役人、緊縮財政政治家ども!!!
こいつらのせいで日本が侵略され沈みかかってんねんぞ!!!!!
652: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:20:56.49 ID:4FOSi5iG0
うちの子は来年3月卒業だが、貰えるのか?
654: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:06.29 ID:kJzu+DK20
面倒くさいから学生全員に給付すれば良いじゃん
655: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:10.74 ID:JC+xdPbe0
基準どんどん緩くするならもう一律にしとけよアホくさ
656: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:11.24 ID:F+4qQIIc0
ちゃんと法人税、所得税の累進課税の適正強化しろ!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!民営化はコストカットでサービス劣化なのに値上げ、利益は配当金に化け労働者還元されない!!!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!命に関わる水道事業まで外資に明け渡す!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
税金は景気の調整弁なのに、無視して消費税増税に対する(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して自公が2回目3回目消費税増税!!!社会保障の為は大嘘ですべては配当金上げる為!!!!外資に利益捧げる売国の為!!!完全に利益供与の為に税金の政治的利用!!!
消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。30年余りまともに経済成長出来てない。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
この国家衰退売国政策を長年やってるの自民公明与党!!!
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続して 自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。小さい政府、無意味に身を切られ、パイが縮小、経済縮小で国家、地方衰退、まるで解っていない!!!
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!誰の懐に??
これで良いのか国民よ!!!!!
これじゃダメだろ国民よ!!!!!!!
一億越えたら急に税率下がり庶民にしわよせがくるとか舐めんじゃないよ!!!!!!
自民公はマジこんな事しかやってない!!!!!!
どさくさ紛れに新自由主義に迎合して法案通す!!!!TPPや移民!!!!
産業競争力強化法改正案、銀行法改正
これ賛成してるやつは竹中アトキンソンに口車に乗った新自由主義野郎ども!!!
中小企業滅ぼす為だぜよ!!!!!!!!!
外資巨大資本に買わせ企業統合して売り払う
雇用者は低賃金リストラ、派遣バイト化
自民公明維新はこんな糞案賛成しまくりだからなー!!!!!!
増税売国、増税売国、増税売国!!!!
経済知識ZERO,
忖度利権、忖度利権、忖度利権!!!!
コロナはGDP数十兆の損失なのに給付金1回、マスク2枚、持続か給付金、補助も雀の涙!!!!
お粗末過ぎるやろ!!!!!!!!!!!!!
自民公明は政権能力皆無!!!国が滅ぶよマジで!!!
増税売国の歴史しか無い!!!
地方衰退は地方交付税交付金減らし公務員減らしが原因!民間に産業明渡し衰退!!民営化はコストカットでサービス劣化なのに値上げ、利益は配当金に化け労働者還元されない!!!!
国家予算減らして財政支出減らして成長する訳無いやろ!!!
サイレントインベーション許しまくりで外資に土地買わせて放送法もザル企業も株主が外資に!!!命に関わる水道事業まで外資に明け渡す!!!
挙げ句の果てが日本国民の実質賃金下落しまくり!!!利益が外資投資家配当金にソフトバンクが殆ど法人税納めてないのが良い例!!!
それで消費税あげるクズさ!!!
税金は景気の調整弁なのに、無視して消費税増税に対する(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して
(景気条項削除)して自公が2回目3回目消費税増税!!!社会保障の為は大嘘ですべては配当金上げる為!!!!外資に利益捧げる売国の為!!!完全に利益供与の為に税金の政治的利用!!!
消費税始まって緊縮財政になってから日本の経済は衰退し始めた。30年余りまともに経済成長出来てない。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
日本だけが30年余り実質賃金下がり続けている。
この国家衰退売国政策を長年やってるの自民公明与党!!!
構造改革、新自由主義、株主資本主義で雇用も賃金も不安定化
これ推進して継続して 自民公明与党が絶賛国を滅ぼす継続中!!!
とりあえず自民公明は長年与党で増税と売国しかしてないから無し!!!
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。小さい政府、無意味に身を切られ、パイが縮小、経済縮小で国家、地方衰退、まるで解っていない!!!
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!誰の懐に??
これで良いのか国民よ!!!!!
これじゃダメだろ国民よ!!!!!!!
657: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:13.42 ID:eYYI9hWq0
困窮してる非正規や氷河期世代は助けないの?
減税でもせめてしてくれよ
減税でもせめてしてくれよ
658: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:17.62 ID:jr60OuzD0
代々親ガチャ外れの貧乏人が自力で金持ちになった、
自分は出来損ない貧乏でも親は金持ちとか沢山居るのにな
前者の場合は給付してやれよ
自分は出来損ない貧乏でも親は金持ちとか沢山居るのにな
前者の場合は給付してやれよ
673: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:42.65 ID:G2UiFNjL0
>>658
いつの時代の話してんだ爺
いつの時代の話してんだ爺
660: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:26.44 ID:PkRVHpcH0
大学生も対象なら何の不満もないな
氷河期を言い訳に子供も作らない貧しいオッサンを
なんで助けないといけないのか
氷河期も殆んどは子持ち共働きで頑張っとる
氷河期を言い訳に子供も作らない貧しいオッサンを
なんで助けないといけないのか
氷河期も殆んどは子持ち共働きで頑張っとる
793: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:04.21 ID:dnSntFef0
>>660
>氷河期を言い訳に子供も作らない貧しいオッサンをなんで助けないといけないのか
バカだなぁ・・・氷河期をなんとかしなかったから空洞が空いて、お荷物になってるんだよ。
貧困層をなんとかしないと、経済なんか上向かないよ。
貧乏人はどうして、同じ貧困層の足引っ張りたがるんだろう?
>氷河期を言い訳に子供も作らない貧しいオッサンをなんで助けないといけないのか
バカだなぁ・・・氷河期をなんとかしなかったから空洞が空いて、お荷物になってるんだよ。
貧困層をなんとかしないと、経済なんか上向かないよ。
貧乏人はどうして、同じ貧困層の足引っ張りたがるんだろう?
852: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:39:03.78 ID:qHzqn9CS0
>>793
そういうこと。自民と立憲は子ナシ氷河期を
「お荷物」と定義づけてるのが明白。
それにいまだに気付かないのが
氷河期の頭の悪さ。
反省するなBI維新に投票しようね。
そういうこと。自民と立憲は子ナシ氷河期を
「お荷物」と定義づけてるのが明白。
それにいまだに気付かないのが
氷河期の頭の悪さ。
反省するなBI維新に投票しようね。
865: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:21.18 ID:Y3OJaCHf0
>>852
維新は福祉弱すぎやろ
維新は福祉弱すぎやろ
909: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:45:22.37 ID:qHzqn9CS0
>>865
全員に手厚い福祉を!・・・とか
ウソつき政治家の言葉を信じたらだめですよ。
今のナマポは国民の1%しか給付してないから
成り立つわけで底辺20%を救う政策には
なりません。少子高齢化でも成り立つ
福祉政策はBIの一択です。
全員に手厚い福祉を!・・・とか
ウソつき政治家の言葉を信じたらだめですよ。
今のナマポは国民の1%しか給付してないから
成り立つわけで底辺20%を救う政策には
なりません。少子高齢化でも成り立つ
福祉政策はBIの一択です。
910: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:45:24.18 ID:WiMQBQzc0
>>660
助けなくていいと思うよ
こいつら都合が良すぎるんだわ
散々タダッピしまくって野党叩きを親の敵のようにして今更、手のひらクルクルしてるからな
助ける価値も生きる価値もないよ
助けなくていいと思うよ
こいつら都合が良すぎるんだわ
散々タダッピしまくって野党叩きを親の敵のようにして今更、手のひらクルクルしてるからな
助ける価値も生きる価値もないよ
661: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:26.44 ID:PkRVHpcH0
大学生も対象なら何の不満もないな
氷河期を言い訳に子供も作らない貧しいオッサンを
なんで助けないといけないのか
氷河期も殆んどは子持ち共働きで頑張っとる
氷河期を言い訳に子供も作らない貧しいオッサンを
なんで助けないといけないのか
氷河期も殆んどは子持ち共働きで頑張っとる
684: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:50.29 ID:eYYI9hWq0
>>661
パートを首になってるんだが?
パートを首になってるんだが?
662: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:21:47.68 ID:/mEtoBOR0
またまた氷河期がハブられた訳だが。
663: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:01.43 ID:fZii+f8q0
年金含めて300~400万くらいで高齢家族養ってる家庭や、非正規独身200万とかが1番悲惨だな
664: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:04.17 ID:nN4RrT9G0
経済的に厳しい判断が難しすぎるだろw
バイト学生してたとしても金さえさればあるだけ使ってしまうんだから全員が経済的に厳しいw
バイト学生してたとしても金さえさればあるだけ使ってしまうんだから全員が経済的に厳しいw
665: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:13.98 ID:niFyVG6T0
給付金を一律0円にすれば、みんな納得だろ
671: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:32.55 ID:JC+xdPbe0
>>665
ワロタ
ワロタ
666: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:14.57 ID:dRrctaH30
もうバラまきはするな 配るなら全国民一律か消費税を一時的に廃止してくれ
724: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:56.96 ID:qHzqn9CS0
>>666
それがこのスレで一番の愚策という・・・。
それがこのスレで一番の愚策という・・・。
667: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:16.97 ID:x46BKzVd0
18歳以下に配っても来年の参院選の有権者は17歳と18歳 200万人程度
18歳以下のこども1800万人いる世帯
金持ちしかこどもをもたない
全有権者1億人の8割を不公平なバラマキで敵に回した
投票にいかない人間も恨みから必ず投票に行くからな?
来年覚えてろよ?自民党公明党
18歳以下のこども1800万人いる世帯
金持ちしかこどもをもたない
全有権者1億人の8割を不公平なバラマキで敵に回した
投票にいかない人間も恨みから必ず投票に行くからな?
来年覚えてろよ?自民党公明党
697: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:34.35 ID:niFyVG6T0
>>667
衆議院選挙の数か月前も同じようなことが
掲示板に書かれていたけど
結局、維新が増えただけで何も変わらなかった
変わったことは立憲の代表が変わるだけ
衆議院選挙の数か月前も同じようなことが
掲示板に書かれていたけど
結局、維新が増えただけで何も変わらなかった
変わったことは立憲の代表が変わるだけ
710: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:58.06 ID:x46BKzVd0
>>697
こんな8割の人間に恨みを買うような事をしていないだろ?
一律給付金10万は全国民99.7%がうけとった大好評の政策なんだよ?
馬鹿が
こんな8割の人間に恨みを買うような事をしていないだろ?
一律給付金10万は全国民99.7%がうけとった大好評の政策なんだよ?
馬鹿が
761: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:51.75 ID:niFyVG6T0
>>710
いやいや、コロナ対策での自宅療養中の病死が増えたことで、
病死した責任は自民党が悪いと徹底的に叩かれていただろ
犯罪者のように罵倒されていただろ
コロナに耐用できる病床が満員になって
物理的に自宅療養しかできない状態であっても
自民党は犯罪者のように叩かれただろ
いやいや、コロナ対策での自宅療養中の病死が増えたことで、
病死した責任は自民党が悪いと徹底的に叩かれていただろ
犯罪者のように罵倒されていただろ
コロナに耐用できる病床が満員になって
物理的に自宅療養しかできない状態であっても
自民党は犯罪者のように叩かれただろ
792: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:03.49 ID:x46BKzVd0
>>761
論点のすり替えをするな
一律給付金10万12.8兆円は全国民99.7%がうけとった大好評の政策 貰わなかったのは40万人のみ
全有権者一億人が貰っている
論点のすり替えをするな
一律給付金10万12.8兆円は全国民99.7%がうけとった大好評の政策 貰わなかったのは40万人のみ
全有権者一億人が貰っている
808: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:08.47 ID:LRPkp8fH0
>>792
ほんまそれ
ほんまそれ
847: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:25.38 ID:niFyVG6T0
>>792
すり替えてない
自民党が叩かれたても選挙結果に影響がでないと言ってるの
だいたい、今はバラマキ批判が国民の主流なのに
一律10万ときの時勢と比べても無駄だろ
すり替えてない
自民党が叩かれたても選挙結果に影響がでないと言ってるの
だいたい、今はバラマキ批判が国民の主流なのに
一律10万ときの時勢と比べても無駄だろ
669: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:25.49 ID:JC63o8xs0
自民はともかく公明党の未来応援の公約って公職選挙法違反だろ?なんで問題にならない?
674: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:50.42 ID:GLWvNbp70
線引がどうなるかだね。
18歳以下の方は実質バラマキだからね。
18歳以下の方は実質バラマキだからね。
675: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:57.94 ID:6IwA6TM50
非正規は??
676: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:22:58.45 ID:Lr2IDfWT0
税金勝手にばら撒くな
まず自分の身を削れ
まず自分の身を削れ
677: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:04.22 ID:g7yJcpfy0
高卒で働いてる人は二十歳になってなくても年金まで自動的に徴収されてるのにおかしいでしょ
688: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:08.13 ID:zH/EFeyA0
>>677
そこにお金あげたら働かなくなるだけだよ?
そこにお金あげたら働かなくなるだけだよ?
703: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:06.17 ID:1xH14Z0n0
>>688
いや流石に10万如きでそれは無いやろw
いや流石に10万如きでそれは無いやろw
714: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:13.15 ID:zH/EFeyA0
>>703
バカを見くびらない方がいい
バカを見くびらない方がいい
678: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:07.53 ID:U5bDF84y0
18歳以下もそうだし、ガキに金持たすと
ロクな事がない
ロクな事がない
685: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:50.79 ID:JmO/PGWz0
>>678
どうせガチャや投げ銭して終わり
どうせガチャや投げ銭して終わり
727: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:06.35 ID:4ZjZ3nUP0
>>685
今のガキの金の使い道それしかないからな
今のガキの金の使い道それしかないからな
702: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:58.04 ID:tkPQJiPw0
>>678
お前にやるよりは有意義だけどね
お前にやるよりは有意義だけどね
723: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:56.81 ID:U5bDF84y0
>>702
アホ化、ちゃんと経済回して貢献するわ
アホ化、ちゃんと経済回して貢献するわ
679: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:09.02 ID:jT7npS5R0
いいね
680: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:10.25 ID:krSmU/5X0
どうせ何処かで税率調整して回収するんだから全員に配れや
やる事がいちいちセコいんだよ
やる事がいちいちセコいんだよ
681: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:12.28 ID:DFfVhq130
どうやって見つける?
コロナ患者見つけるより難しいじゃん
コロナ患者見つけるより難しいじゃん
682: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:44.47 ID:z7yaXgJF0
授業料免除制度がある
683: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:44.85 ID:GCUYI+4n0
独身、年収400以下にも10万でいいだろ
おそらくそうなる
膨大なその層を敵に回せない
おそらくそうなる
膨大なその層を敵に回せない
701: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:55.72 ID:LRPkp8fH0
>>683
収入がわからん
だから全員に50万
そして所得税で返してもらえばいい
収入がわからん
だから全員に50万
そして所得税で返してもらえばいい
686: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:23:58.55 ID:fl6x3h5Q0
学生に配るにしても文系は無いだろ
理系にしても私立は無いだろ
公立も微妙な所があるから国立以上の理系限定で配れよ
理系にしても私立は無いだろ
公立も微妙な所があるから国立以上の理系限定で配れよ
689: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:11.02 ID:GN6dn7Ld0
オリンピックには収益見込めなくなってもどんどん金足して3兆も使ったのに
給付金は出し渋って3兆
給付金は出し渋って3兆
733: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:44.45 ID:eYYI9hWq0
>>689
昨年の予備費30兆円使われて無いから、その1割しか使わないから
完全に国民騙してる
30兆円なら国民一人平均25万円もばら撒けるのに
昨年の予備費30兆円使われて無いから、その1割しか使わないから
完全に国民騙してる
30兆円なら国民一人平均25万円もばら撒けるのに
690: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:13.28 ID:9Y8rsa/G0
19歳の気持ち考えてあげて
691: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:13.34 ID:Q77PNwbh0
子供がいるいないに関わらずよく働いた人が報われる世の中でもあって欲しい
692: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:23.51 ID:DUke0CCy0
この人、就任してからずっとパッチ当てばかりやってるな
693: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:23.96 ID:F+4qQIIc0
成長 し ない 理由 は、 1 株主 優遇 の 資本主義 で ある ため に、 経営者 が 技術革新 投資 を 怠る、 2 短期 利益 の 最大 化 が 経営者 の 課題 で ある ので、 コスト カット を 重視 し、 雇用 を 不安定 に する、
3 制御 不全 の 金融商品 で 金融市場 が 混乱 し、 一国 の 通貨 まで 翻弄 さ れ、 経済政策 が 攪乱 さ れる、
4 発展途上国 は 国 による 産業 育成 を 否定 さ れる ので、 成長 が 抑制 さ れる、 等 が 挙げ られる。
新自由主義 型 資本主義 は 収益 至上 主義 で あり、 民間 は 儲かる もの にしか 投資 し ない こと に なる。 だから 新自由主義 では、 社会資本( インフラ・ストラクチャー) には 投資 が 出 て こ ない ので、 投資 不足 になり、 経済 は 成長 し ない。 国家 は 社会 全体 を 発展 さ せ て ゆく ため には 政府 による 公共投資 が 必要 で あり、 市場原理主義 では 説明 でき ない 分野 が 多く ある。 日本 が 官民 ともに 投資 不足 に ある のは、 政府 が 新自由主義 的 政策 を 採っ て いる からで ある。
米国 の 新自由主義 を 採り入れ て 国家 と 社会 を 崩壊 さ せ て 利権 を あさる 人物 が 闊歩 し て いる のは 日本 だけで ある。 国際的 にも 恥ずかしい 屈辱 で ある こと を 日本人 は 悟る べき で ある
3 制御 不全 の 金融商品 で 金融市場 が 混乱 し、 一国 の 通貨 まで 翻弄 さ れ、 経済政策 が 攪乱 さ れる、
4 発展途上国 は 国 による 産業 育成 を 否定 さ れる ので、 成長 が 抑制 さ れる、 等 が 挙げ られる。
新自由主義 型 資本主義 は 収益 至上 主義 で あり、 民間 は 儲かる もの にしか 投資 し ない こと に なる。 だから 新自由主義 では、 社会資本( インフラ・ストラクチャー) には 投資 が 出 て こ ない ので、 投資 不足 になり、 経済 は 成長 し ない。 国家 は 社会 全体 を 発展 さ せ て ゆく ため には 政府 による 公共投資 が 必要 で あり、 市場原理主義 では 説明 でき ない 分野 が 多く ある。 日本 が 官民 ともに 投資 不足 に ある のは、 政府 が 新自由主義 的 政策 を 採っ て いる からで ある。
米国 の 新自由主義 を 採り入れ て 国家 と 社会 を 崩壊 さ せ て 利権 を あさる 人物 が 闊歩 し て いる のは 日本 だけで ある。 国際的 にも 恥ずかしい 屈辱 で ある こと を 日本人 は 悟る べき で ある
694: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:24.55 ID:Pb4V1FJv0
俺みたいな年収300~400万程度にワーキングプアには支給されず
夫婦で900万稼ぐ子持ちには支給されるという
夫婦で900万稼ぐ子持ちには支給されるという
695: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:28.38 ID:70OjLz3a0
チャイナからの農家留学生たくさんもらえるね
良かったわ
良かったわ
696: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:33.59 ID:dt1Xkicw0
高校出て真面目に働いてる人は対象外か
本当にバカバカしい
これなら22歳以下一律にしろよ
本当にバカバカしい
これなら22歳以下一律にしろよ
699: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:50.17 ID:Lr2IDfWT0
こんだけばら撒くなら消費税やめればいいこと
コイツらアホなの
コイツらアホなの
700: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:24:55.58 ID:kJzu+DK20
バラまく税金がせめて国外に出ないような工夫はするべきだよ
705: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:36.21 ID:dL6RLNtY0
お前らが選んだんだろ
文句言うなボケども
文句言うなボケども
736: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:01.91 ID:tq0iYFct0
>>705
選んでねぇわ
まじ腹立つ
選んでねぇわ
まじ腹立つ
706: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:42.05 ID:WR79s0WR0
焼け石に水の政策はやめろ
たった10万円ぽっちもらったところで苦しいのはなんにも変わんねえよ
他の政策で助けろ無能
たった10万円ぽっちもらったところで苦しいのはなんにも変わんねえよ
他の政策で助けろ無能
708: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:55.43 ID:p93BVjaN0
そもそも学力低い奴でも入れる高校や大学なんか作るなよ、勉強なんかしてねーだろ
経済的に厳しくても行く価値のあるのは上位大学だけだろ
頭悪くても大卒になりたいのなら、それは血税でなく自腹でやる事だ
親も、子供が頭悪いなら血税で底辺大に行かせようと思うなよ、自腹でやれ
経済的に厳しくても行く価値のあるのは上位大学だけだろ
頭悪くても大卒になりたいのなら、それは血税でなく自腹でやる事だ
親も、子供が頭悪いなら血税で底辺大に行かせようと思うなよ、自腹でやれ
709: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:25:56.47 ID:DUke0CCy0
このままパッチを当て続けるなら、最初から全国民にバラまいとけw
711: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:10.26 ID:jr60OuzD0
ポイント10万でいいよな
なんか腹立ってきた
なんか腹立ってきた
713: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:11.44 ID:+WDHtcW20
自公公連立
自民公明公務員
自民公明公務員
716: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:37.32 ID:c9MW7jyh0
働けるやつは働いて金を稼げばいい。働けるやつになんで税金を
恵んでやる必要がある。甘ったれるな。働け。
恵んでやる必要がある。甘ったれるな。働け。
717: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:41.48 ID:dZ5JI7zY0
新手の貧困ビジネスでもないし
ほんといらんことしいですよ
ほんといらんことしいですよ
718: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:44.96 ID:GLWvNbp70
18歳以下の方は世帯年収1900万円でも支給なんだろ?
むちゃくちゃだよな
むちゃくちゃだよな
720: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:47.06 ID:JC+xdPbe0
最終的に所得制限なしに配られてそうな未来しか見えん
721: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:49.36 ID:1wMfn2uP0
経済的に厳しい氷河期は?
725: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:26:59.60 ID:JnaL/cZ40
世帯年収1900万までOKは見事に騙しだわw
維新は嫌だったが入れるわ
維新は嫌だったが入れるわ
726: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:04.96 ID:ZEE/vFLC0
全員に一律給付しろよ
728: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:09.44 ID:dZ5JI7zY0
弱者ビジネス卑劣岸田政権
729: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:09.52 ID:/mEtoBOR0
勝てば官軍よ、ガタガタ言うな。
自民党でよかった。
自民党でよかった。
731: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:33.59 ID:uNgK6Qku0
一律はしないって言ってんのに
しつこい奴らが多いなあ
しつこい奴らが多いなあ
745: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:34.39 ID:JnaL/cZ40
>>731
9割貰えるけどな
9割貰えるけどな
735: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:27:54.58 ID:dZ5JI7zY0
地獄の自民党政権はもうちっと続くんじゃ
擁護してる連中は一人残らず地獄に落ちろ
擁護してる連中は一人残らず地獄に落ちろ
738: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:05.86 ID:LRPkp8fH0
岸田「分厚い中間層おおおおおおおおおおおおお」
↓
岸田「私の言う分厚い中間層は年収150万以下の非課税世帯なw」
↓
岸田「企業には1社250万給付しますわwww支援団体だしwwww」
↓
岸田「私の言う分厚い中間層は年収150万以下の非課税世帯なw」
↓
岸田「企業には1社250万給付しますわwww支援団体だしwwww」
739: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:05.88 ID:dXaeG02c0
もうこれ全員に5万ずつとか配った方が効率いいだろ・・・
740: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:06.13 ID:DYp2p/ND0
いやー10万貰えんのかーやったぜ。
入ったら特上寿司でも食うかな
入ったら特上寿司でも食うかな
746: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:58.47 ID:jr60OuzD0
>>740
どんどん食え
地元の店に貢献するのはいい事
どんどん食え
地元の店に貢献するのはいい事
776: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:26.35 ID:DYp2p/ND0
>>746
了解です!誰かの消費は誰かの所得ですもんね
了解です!誰かの消費は誰かの所得ですもんね
741: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:10.70 ID:SvTwxbhn0
新しい資本主義がなんなのか、言ってる本人すら分からない。新しい会議を作ったから、そこで中身を議論してください、っていう爆笑ものの無能が、今の日本の首相です。
743: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:21.98 ID:1wMfn2uP0
学生っていかに今の手持ちで生活やりくりするかが醍醐味なのに
744: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:28:34.34 ID:YulM8j+U0
自分らも給付金に与ろうとして
あさましい根性を見せるお前ら
あさましい根性を見せるお前ら
747: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:00.61 ID:rXWQAkuJ0
「経済的に厳しい」の定義はどうすんの?
またもめるだろ?
国民全員にやればいいだけどの事だよw
またもめるだろ?
国民全員にやればいいだけどの事だよw
769: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:40.04 ID:1xH14Z0n0
>>747
非課税世帯と18歳以下の子供だけで何の問題ないわ。
それよりも春以降に経済が盛り上がる対策しろっての。
非課税世帯と18歳以下の子供だけで何の問題ないわ。
それよりも春以降に経済が盛り上がる対策しろっての。
748: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:07.33 ID:ZEnNc9HP0
子育て層とか大学生とかちゃんと消費してくれる層に給付している
773: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:52.77 ID:JC63o8xs0
>>748
今日は始まるの遅いね工作員
今日は始まるの遅いね工作員
750: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:24.32 ID:JnaL/cZ40
これがガースー総理だったらどうなってたん?
772: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:50.98 ID:g7yJcpfy0
>>750
ガースー以下のような気がしてきたんだが…
ガースー以下のような気がしてきたんだが…
778: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:38.88 ID:LRPkp8fH0
>>750
>>772
菅は一律給付の立役者なんだが
>>772
菅は一律給付の立役者なんだが
779: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:41.38 ID:JnaL/cZ40
>>772
自民党守旧派はやっぱダメだわ
「嫌われない政治」しかやらない
自民党守旧派はやっぱダメだわ
「嫌われない政治」しかやらない
833: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:15.57 ID:Fuz9G+J10
>>750
菅だったら給付金ナシでGOTOに金をガンガンかける
菅はあれだけ支持率落ちても給付金だけはやるつもりはなかったようだ
とにかくワクチン一本足打法で行くだけ
菅だったら給付金ナシでGOTOに金をガンガンかける
菅はあれだけ支持率落ちても給付金だけはやるつもりはなかったようだ
とにかくワクチン一本足打法で行くだけ
752: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:40.80 ID:10es2FX10
18歳以下は一律やろ
754: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:29:45.92 ID:n4lMe8eI0
金がなけりゃ働かせろよまじで
755: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:08.31 ID:GCUYI+4n0
少子化対策と同じな
自民はポイントずれてるのよね
結婚してすでに子供産んだ人を優遇するマヌケ政策w
もう産んでるんだから放置しときゃいいんだよw
結婚できない下層を放置するという大間違いを
もう何十年も続けてる頭の悪い政党
自民はポイントずれてるのよね
結婚してすでに子供産んだ人を優遇するマヌケ政策w
もう産んでるんだから放置しときゃいいんだよw
結婚できない下層を放置するという大間違いを
もう何十年も続けてる頭の悪い政党
756: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:13.81 ID:eYYI9hWq0
コロナで困窮した人を助けると総裁選であれだけ
候補者3人が言って、自民党の支持率上がったのに
選挙終わったら途端に対象絞りまくり
減税すらしないなんて、完全に詐欺だわ
もう自民は支持できない
候補者3人が言って、自民党の支持率上がったのに
選挙終わったら途端に対象絞りまくり
減税すらしないなんて、完全に詐欺だわ
もう自民は支持できない
763: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:02.76 ID:NqHORCdD0
>>756
減税なんか公約になかっただろ
なに勝手に期待してたんだ
減税なんか公約になかっただろ
なに勝手に期待してたんだ
841: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:04.14 ID:eYYI9hWq0
>>763
コロナで困窮した人を助けると総裁選で3人があれだけ繰り返して言ってたのは無かった事にするんか?
あれ聴いて信用して支持したのに完全に詐欺じゃん
学生と18歳以下の困窮を対象にするなら
コロナで困窮した人を助けると総裁選で3人があれだけ繰り返して言ってたのは無かった事にするんか?
あれ聴いて信用して支持したのに完全に詐欺じゃん
学生と18歳以下の困窮を対象にするなら
757: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:15.17 ID:Kwj5Jk6G0
いや、なんかもう勝手にしてくれって感じだな。次から次へと思いついたら、ろくに考えもせず発信するとかアホか
758: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:29.79 ID:p5PeJT0y0
コンビニでバイトでもしろ
759: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:51.31 ID:/mEtoBOR0
いま奨学金ローン払ってる30代辺りは腹たつよなこれ。
760: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:51.57 ID:GLWvNbp70
夫婦共働きで世帯年収1900万円は支給対象で
旦那の年収が961万円で嫁が専業主婦は支給対象外ってむちゃくちゃだ。
なんだこれ?
酷いな。
旦那の年収が961万円で嫁が専業主婦は支給対象外ってむちゃくちゃだ。
なんだこれ?
酷いな。
777: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:36.31 ID:NqHORCdD0
>>760
共働きで1900万の世帯年収だと子供6人いないと支給されないな
共働きで1900万の世帯年収だと子供6人いないと支給されないな
783: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:52.25 ID:ZEnNc9HP0
>>760
国は共働き推進している
共働き子ありが一番国にとって優等生だからな
国は共働き推進している
共働き子ありが一番国にとって優等生だからな
794: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:05.74 ID:GLWvNbp70
>>783
それなら困窮者支援ではない
それなら困窮者支援ではない
809: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:17.06 ID:qHzqn9CS0
>>783
そういうこと。
氷河期ニキには申し訳ないが
岸田の配布方針は凄く良いと思ってる。
理想を言えば非課税世帯の
老人とナマポは今回は外すべきだけどね
そういうこと。
氷河期ニキには申し訳ないが
岸田の配布方針は凄く良いと思ってる。
理想を言えば非課税世帯の
老人とナマポは今回は外すべきだけどね
827: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:43.79 ID:LRPkp8fH0
>>809
生活保護世帯が給付金もらえるのは一律の時だけよ
他は相殺される
生活保護世帯が給付金もらえるのは一律の時だけよ
他は相殺される
857: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:39:46.05 ID:r9ICxR+a0
>>827
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6be31afee1859685b09fc608d7f92528d4ba2b
>また、住民税非課税世帯に1世帯あたり一律10万円を給付し、生活困窮者らへの融資や住居費などの支援を実施することも改めて合意した。
”一律”と言う事はナマポは相殺されないんだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f6be31afee1859685b09fc608d7f92528d4ba2b
>また、住民税非課税世帯に1世帯あたり一律10万円を給付し、生活困窮者らへの融資や住居費などの支援を実施することも改めて合意した。
”一律”と言う事はナマポは相殺されないんだな
905: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:51.07 ID:LRPkp8fH0
>>857
それはわからんのよ
政府がどう通達出すかによる
「所得とするか、しないか」
10万の時は収入とせず
その前の5万の時は相殺
それはわからんのよ
政府がどう通達出すかによる
「所得とするか、しないか」
10万の時は収入とせず
その前の5万の時は相殺
855: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:39:40.42 ID:dnSntFef0
>>783
個人の問題じゃなくて、非正規がデフォルトの働き方になってきているから制度的な問題だよ。
今結婚してる人にバラまくより、みんなが結婚できるような社会にしないと。それが政治。
細かくバラまくんじゃなくて、大きく制度改革しないと!
個人の問題じゃなくて、非正規がデフォルトの働き方になってきているから制度的な問題だよ。
今結婚してる人にバラまくより、みんなが結婚できるような社会にしないと。それが政治。
細かくバラまくんじゃなくて、大きく制度改革しないと!
867: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:37.53 ID:Pxjm7aVQ0
>>855
そう都合よく解釈し続けてるから非正規独身が増えるんだよ。
そう都合よく解釈し続けてるから非正規独身が増えるんだよ。
790: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:33:56.95 ID:JnaL/cZ40
>>760
完全に騙された
完全に騙された
868: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:46.42 ID:PMthwyii0
>>760
創価公明党とか軽減税率とかワケワカメなめんどくさい事するくせになw
こういうのは線引きアバウトでやるんだわ
これこそ細かく線引きして富裕層にやらないようにすべきなのにな
創価公明党とか軽減税率とかワケワカメなめんどくさい事するくせになw
こういうのは線引きアバウトでやるんだわ
これこそ細かく線引きして富裕層にやらないようにすべきなのにな
762: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:30:56.65 ID:HeKRkrMi0
せめて偏差値50以上の大学の学生に限れよ
764: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:03.33 ID:NTqhJFB60
1番使ってくれそうな層に頑なに配ろうとしなくて草
765: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:03.49 ID:Zg9rLa/Z0
審査するのにどれだけ金かかるんだろうな
結局それが一番の目的なんだろうけどね
結局それが一番の目的なんだろうけどね
766: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:04.87 ID:rIwCdYwa0
Fラン奨学金はスマホゲー課金と同じだからな。
敢えて言おう、マーチ未満は無しだ。
敢えて言おう、マーチ未満は無しだ。
768: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:31.22 ID:1wMfn2uP0
所得制限しても子供世帯の9割に行き渡るんだろ
残りたった1割の高所得者をわざわざハブる必要あるんか、一番税金納めてる層なのに、年収1000万以上はどうせ数百万以上の税金を毎年納めてるんだからわざわざ面倒なことして省く必要ないんだけどな
残りたった1割の高所得者をわざわざハブる必要あるんか、一番税金納めてる層なのに、年収1000万以上はどうせ数百万以上の税金を毎年納めてるんだからわざわざ面倒なことして省く必要ないんだけどな
784: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:53.78 ID:GLWvNbp70
>>768
年収960万円で困窮はねーわw
この線引はむちゃくちゃ
年収960万円で困窮はねーわw
この線引はむちゃくちゃ
845: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:21.66 ID:GHu+ILQ/0
>>784
年収3000万ぐらいの議員から見たら貧困なんだからしょーがねえだろ
こいつらはこういう考え方しか出来ねーんだよ
年収3000万ぐらいの議員から見たら貧困なんだからしょーがねえだろ
こいつらはこういう考え方しか出来ねーんだよ
788: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:33:34.70 ID:SBuJxBi60
>>768
富裕層に配るなって意見が多いからな
国会議員の子供に配るのおかしいだろ?
富裕層に配るなって意見が多いからな
国会議員の子供に配るのおかしいだろ?
804: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:43.65 ID:Fuz9G+J10
>>768
それな
貧乏人の嫉妬のために少しだけ制限
でもバカはそれで満足する
それな
貧乏人の嫉妬のために少しだけ制限
でもバカはそれで満足する
771: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:31:50.96 ID:iFAaYS2j0
経済的に厳しくない子供には配るくせに何言ってんだか
775: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:26.19 ID:1cbLqsZD0
岸田もう嫌いになった
780: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:44.06 ID:WR79s0WR0
支給額が安すぎるんだよ
年収300万以下の低所得世帯の子どもに一人当たり100万円配れよ
低所得世帯は貯金する余裕なんかないから速攻で使うぞ
経済効果覿面だ
年収300万以下の低所得世帯の子どもに一人当たり100万円配れよ
低所得世帯は貯金する余裕なんかないから速攻で使うぞ
経済効果覿面だ
781: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:44.12 ID:uW7wGK6y0
お前ら、馬鹿にされてんだよ?
まだ気付いてないの?
たった10万円で何が変わるのよ
まだ気付いてないの?
たった10万円で何が変わるのよ
785: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:32:57.46 ID:jr60OuzD0
子供の頃ほどお金を使わなかった
服はお下がりや親戚知人からの貰い物
お祝い金で全て賄ってた
服はお下がりや親戚知人からの貰い物
お祝い金で全て賄ってた
786: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:33:11.51 ID:SvTwxbhn0
そもそも学生って、具体的な対象は誰よ?
787: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:33:25.96 ID:4JHmik2R0
日本人は大人しいから何だかんだ文句垂れながらこういうのを許容しちゃう
欧米だとこんな愚策暴動レベルやで
欧米だとこんな愚策暴動レベルやで
800: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:28.66 ID:JmO/PGWz0
>>787
年寄りばかりだしな
若者はジョーカー化してるが
年寄りばかりだしな
若者はジョーカー化してるが
789: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:33:52.96 ID:3L/jhLyg0
カルト教会、カルトの家、草加滅びろ
791: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:33:59.03 ID:yjdsOiAw0
バラマキは政党支持率上げる最も確実な方法
にも関わらず、バラマキで支持率を下げてしまう政党
それが自民党!
にも関わらず、バラマキで支持率を下げてしまう政党
それが自民党!
795: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:07.31 ID:L7R+oxiL0
貰えない奴は要らない人間だと早く気付いた方がいい
796: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:12.53 ID:GCei5oGG0
先月からスロットで負け過ぎて鬼貧困状態の俺も助けてよ。
797: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:22.45 ID:HN3txzsO0
学生とか子供とか非課税とか分けずに苦しい人全員に支給しろ所得200万で税金払ってる人が一番損するだろ
861: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:06.76 ID:0FilFf7Q0
>>797
自民公明は分断煽ってるんでしょ
自民公明は分断煽ってるんでしょ
798: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:23.94 ID:rXLAqSkN0
もう一律でいいやん
799: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:28.13 ID:nlf0zZx70
非課税給付は、実質年金収入の老人対象だし、
子育て給付は、実質公務員対象だし
お前ら給付に全く関係ないよな
子育て給付は、実質公務員対象だし
お前ら給付に全く関係ないよな
802: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:33.47 ID:QLxd3nPQ0
こいつがクソケチカルトだった。全員に配るのが筋だろ
803: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:38.45 ID:/mEtoBOR0
一律現金給付5万ポッキリ
マイナポイント1万でどうよ?
マイナポイント1万でどうよ?
805: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:34:50.35 ID:niFyVG6T0
10%如きの消費税を減税とか言う政党は単純な人気取りだろ
労働者の社会保障負担部分を減額を公約にしろよ
給与の4分の1~3分の1の天引きは異常だぜ
労働者の社会保障負担部分を減額を公約にしろよ
給与の4分の1~3分の1の天引きは異常だぜ
810: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:22.33 ID:GLWvNbp70
税金の使われ方がむちゃくちゃ
こんなのさすがにダメでしょ
こんなのさすがにダメでしょ
812: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:29.34 ID:e4w8u02J0
自己申告制?基準が不明だが
813: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:36.03 ID:13BZYTxK0
財政はピカピカなのにケチってる財務省が悪い
山本太郎だってそう思ってるはず
山本太郎だってそう思ってるはず
814: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:38.27 ID:mVIi8sA50
10万程度でどうしろってんだ。
焼け石に水だろ・・・
焼け石に水だろ・・・
815: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:50.58 ID:6z7Nxoo40
貴殿
816: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:53.81 ID:L7R+oxiL0
未来が無い奴を応援する金は無い
お前らはこの国に必要ない存在だから給付なし
お前らはこの国に必要ない存在だから給付なし
818: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:56.66 ID:V/G+FJde0
やってることがケチ臭い上に、ちぐはぐで場当たり的だな
旧民主党政権時代の素人みたい
旧民主党政権時代の素人みたい
819: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:35:58.17 ID:Zg9rLa/Z0
この件で文句言ってる奴は自民党に投票なんかしてないだろ?
俺らが負けたのが一番悪い
自民一強のままなのだから好き勝手されるのは仕方ないんだよ
俺らが負けたのが一番悪い
自民一強のままなのだから好き勝手されるのは仕方ないんだよ
820: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:00.25 ID:XvvWUBdD0
10万円で継続ってw
821: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:03.78 ID:Zg8mVD6F0
そもそも困窮してる家庭に配れよ
本当にアホだろ
本当にアホだろ
823: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:13.15 ID:JOIc1fjV0
税金も資産1億とかある人からのみ取ろうぜ
税金の使い方が不公平だ
税金の使い方が不公平だ
824: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:22.51 ID:yjdsOiAw0
ほんと自民は広報含め情報統制どうにかしないと
国民民主と維新に得票数持ってかれるよ
国民民主と維新に得票数持ってかれるよ
825: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:36.07 ID:+rY2vDE00
子供達「給付金貰えないのに非正規&氷河期世代で自公に投票しちゃったおじさん達ありがとう」
給付金貰えない非正規&氷河期世代で自公に投票しちゃったおじさん達「悔しいです!」
給付金貰えない非正規&氷河期世代で自公に投票しちゃったおじさん達「悔しいです!」
826: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:38.25 ID:N59k5Sbc0
タイタニック矢野と岸田は友達
828: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:44.16 ID:GCUYI+4n0
上位10%を削ったのは公明党のメンツを立てるためだけだよ
で、国民には「一応制限したぞ」、ということ
それに960なら草加信者の100%に行きわたるからOKってこと
もうすでに困窮うんぬんの話じゃなくなってるのさ
で、国民には「一応制限したぞ」、ということ
それに960なら草加信者の100%に行きわたるからOKってこと
もうすでに困窮うんぬんの話じゃなくなってるのさ
854: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:39:10.62 ID:GLWvNbp70
>>828
狩る戸創価のメンツなんてどーでもいいわ
狩る戸創価のメンツなんてどーでもいいわ
829: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:36:52.05 ID:16GSvavS0
乞食だらけで働かない奴だらけ
831: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:02.69 ID:Y3OJaCHf0
ま、ありがたいよな
832: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:05.43 ID:jr60OuzD0
俺は10万貰った時も増税が頭に過ったけど、
皆減税よりも目先の現金なんかね
皆減税よりも目先の現金なんかね
882: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:10.36 ID:1wMfn2uP0
>>832
増税の不安が頭をよぎるのはある程度税金が重くのしかかってる中間層以上、給付金ばらまきは高所得者層にとっては増税の意味でしかない
低所得層は税金はほぼ無いようなもんだから給付金はボーナスにしか見えてない
増税の不安が頭をよぎるのはある程度税金が重くのしかかってる中間層以上、給付金ばらまきは高所得者層にとっては増税の意味でしかない
低所得層は税金はほぼ無いようなもんだから給付金はボーナスにしか見えてない
834: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:23.07 ID:nlf0zZx70
本当にコロナで影響がある奴にはマスク2枚やっただろ
まあ今回特別にマイナポイント5000だけやるわ
感謝せいよ
まあ今回特別にマイナポイント5000だけやるわ
感謝せいよ
835: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:25.95 ID:L7R+oxiL0
貰えない奴らはこの国に必要無い存在なんだよwwww
836: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:31.17 ID:fZphXG0P0
飲食には規模に関係なくあれだけバラ撒いたのに
837: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:37.34 ID:LRPkp8fH0
会社は1社当たり250万給付金もらえるんだってさwwwwwwwww
838: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:42.29 ID:V/G+FJde0
2019年の年収と2020年の年収を比較して所得が激減してる
世帯に金銭を配る維新の政策の方が合理的だわ
世帯に金銭を配る維新の政策の方が合理的だわ
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:23.50 ID:Jrzv0I4q0
>>838
維新は第二創価党だから公明山口那津男と同じ。
それに、国民でもない税金取ってる側の奴らが「配る」んじゃなくて、納税した日本国民に戻すだけ。
維新は第二創価党だから公明山口那津男と同じ。
それに、国民でもない税金取ってる側の奴らが「配る」んじゃなくて、納税した日本国民に戻すだけ。
839: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:37:57.79 ID:/mEtoBOR0
一律だって前回のデータがあるんだから
各自治会の事務負担も前回ほどじゃないだろ
各自治会の事務負担も前回ほどじゃないだろ
842: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:05.71 ID:QLxd3nPQ0
ポイント5万現金5万って笑うな。ポイントって
844: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:15.73 ID:559Q/6la0
年金の歳出が月4兆円よ
ジジババの年金を2ヶ月辞めて
全国民に10万円配ればいい
ジジババの年金を2ヶ月辞めて
全国民に10万円配ればいい
871: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:41:20.27 ID:4XBWWkEY0
>>844
コロナ禍が最大のチャンスだったのにな
マスクを外し、自粛せずガンガン経済回せば、合法的に高齢者をサクサク減らすことができた
真面目に自粛なんてしてたバカは最大のチャンスを棒に振ったのだ
コロナ禍が最大のチャンスだったのにな
マスクを外し、自粛せずガンガン経済回せば、合法的に高齢者をサクサク減らすことができた
真面目に自粛なんてしてたバカは最大のチャンスを棒に振ったのだ
848: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:29.69 ID:+YQ5npul0
経済的に苦しい19歳の勤労青年は?
853: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:39:07.30 ID:L7R+oxiL0
>>848
努力が足りないんじゃないの?
努力が足りないんじゃないの?
849: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:54.84 ID:Y3OJaCHf0
ネトウヨ層って何歳なん?
子どもいないんかな
子どもいないんかな
850: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:57.88 ID:0FilFf7Q0
メッチャ分断煽ってるのが草
・18才以下のは所得制限960万だから共働きで950万ずつの場合配られるし、夫だけが970万収入の場合配られない
・マイナンバーカードのやつはすでに持ってる人、保険証などと紐付けした人はもらえない。テレビで言ってたが政府は100%普及を目指してるらしく、2万でも作らない場合後々5万とかになりかねないから早く作った人が馬鹿を見る事になるかもしれない
・18才以下のは所得制限960万だから共働きで950万ずつの場合配られるし、夫だけが970万収入の場合配られない
・マイナンバーカードのやつはすでに持ってる人、保険証などと紐付けした人はもらえない。テレビで言ってたが政府は100%普及を目指してるらしく、2万でも作らない場合後々5万とかになりかねないから早く作った人が馬鹿を見る事になるかもしれない
864: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:09.74 ID:NqHORCdD0
>>850
ほとんどの内容がフェイクで笑う
ほとんどの内容がフェイクで笑う
851: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:38:58.58 ID:x46BKzVd0
全国民 飯食って屋根あるところで生活しているよな?
年間100万は全国民使っているよな?
消費税10%で 全国民10万は必ずとられている
そのとられた消費税は
困窮していない少数派の金持ち既婚世帯や大学生への不公平なお小遣いや🤗
自民党公明党が税を徴収し再分配すると
なぜか格差が増大する異常な国
年間100万は全国民使っているよな?
消費税10%で 全国民10万は必ずとられている
そのとられた消費税は
困窮していない少数派の金持ち既婚世帯や大学生への不公平なお小遣いや🤗
自民党公明党が税を徴収し再分配すると
なぜか格差が増大する異常な国
856: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:39:45.75 ID:Ppz3rAwD0
年収400万以下のリーマンに100万渡そ
国からの支援のどれにも当てはまらず、今後一銭も貰えないのに増税とかされるならやけになっちゃうよー
国からの支援のどれにも当てはまらず、今後一銭も貰えないのに増税とかされるならやけになっちゃうよー
858: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:39:51.37 ID:yd78VhQ/0
経済的に厳しいおじさんおばさんは?
まあこれも選挙に行かない愚民のせい
まあこれも選挙に行かない愚民のせい
859: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:04.37 ID:13BZYTxK0
経済的に厳しい学生の見分け方ってどうやるのよ?
860: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:05.29 ID:Rz36aCp/0
年収400万以下の人に分け隔てなく10万配ればいいと思います
898: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:39.87 ID:5ltibVWx0
>>860
「貧乏人は麦を食え」って言った首相がいたのを思い出した。
「貧乏人は麦を食え」って言った首相がいたのを思い出した。
862: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:07.42 ID:b+D6WY1c0
経済的にそこそこ厳しい年収200万円以下の人全員にも10万円支給で
863: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:08.23 ID:jdS5f59X0
線引きどこですんのさ
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:30.49 ID:GLWvNbp70
創価党が最も分断させてるよな
創価公明大嫌い!
創価公明大嫌い!
869: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:40:49.36 ID:N59k5Sbc0
上限960万は公務員全員がもらえる設定だからw
870: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:41:01.73 ID:DFfVhq130
こんなに大盤振る舞いしてるのに
自分に回ってこないと損した気になるじゃん
アホですか
自分に回ってこないと損した気になるじゃん
アホですか
872: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:41:27.34 ID:p93BVjaN0
血税を注ぎ込む以上は、せめて大学ランクで線引きしないとダメだろ
頭悪くて怠け者だから下位大学に行くのだから、そんなのに血税食わせるよりは、高卒で働かせて納税させるべきだろ
全入学システムも、国を傾かせる一因なんだよ
頭悪くて怠け者だから下位大学に行くのだから、そんなのに血税食わせるよりは、高卒で働かせて納税させるべきだろ
全入学システムも、国を傾かせる一因なんだよ
873: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:41:39.65 ID:L7R+oxiL0
この国に不要な人間にはお金を配る必要ありませんw
874: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:41:49.35 ID:jr60OuzD0
ワクチン2回打った奴にも配れや
腹立つわ
腹立つわ
879: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:42:43.00 ID:L7R+oxiL0
>>874
自分が助かりたくて打ったんだろw
自分が助かりたくて打ったんだろw
887: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:28.95 ID:Fuz9G+J10
>>874
無料でワクチン接種させてあげたのに金まで寄越せとは図々しいだろ
無料でワクチン接種させてあげたのに金まで寄越せとは図々しいだろ
875: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:42:12.35 ID:F+4qQIIc0
税金は徴税されて何処かに集めて使われる事は無い!!!
仕分けで徴税されて消えるんです!!!政府が社会保証など政策する時は毎年新たに予算つけて信用創造による貨幣発行し、政策し、それが市中への貨幣供給になります。この時点でパソナ電通中抜き業者が法外お金を拔いてしまい、残りは派遣の低賃金労働者にまわされます。これでわ幾ら予算つけても市中が貧乏のままです!この中抜きピンはね業を政府に持ち込んですき放題やってるのが竹中平蔵!緊縮財政を世に説きコスト削減が良い事として人件費下げる為派遣が増える、消費税は利益確保の為外注派遣をりようするようになる。国は利益関係なく政策していく機関なのにコスト削減、地方交付税交付金や公務員減らして公務員は派遣に置き換わる至る所に入り運んて法外な中抜きしまくり!こんなんで受給ギャブ埋めれるような需要生まれる訳ないやろ!!!
税金は社会保証の充実に使われない!徴税されたら仕分け上破壊され、社会保証だったり予算立て政策に対する支出は新たな信用創造、無からはお金の発行し政策し世の中にお金を回す!!!仕分け上政府支出に税金なんか出て来ないんです!!
税金は財源に成らないんです!!
徴税されて日銀に戻って来た税金は破壊され消えると思ったほうがよい!信用創造の逆である!!
本当の財源になるのは新たな信用創造による貨幣発行による支出、財政支出!!!
貨幣は負債の側面、資産の側面の両面で成り立っている、
国民が今持ってる一万円は政府側負債=国民側資産、おかね全てこうです。政府は貨幣発行母体、国民は貨幣の使用者。徴税は国民の使用中のお金をひっこぬいて市中からお金を消す行為なんです。消されたものは財源に成りません、それに確定申告は年末、政府支出の大分後ですし、市中にお金供給されなかったら徴税すら出来ません!スペンディングファーストの観点からも税金は財源に成り得ない、市中の貨幣を減らし経済冷え込ませる事が必要な時、貨幣量の調整の為の存在!だから安定的に取ってはダメだし景気に合わせて税収を上下させないとダメ!!!
増税が正しい、税収上げる事が善というのは大きな大きな間違いにきずきましょう!!!!!!
仕分けで徴税されて消えるんです!!!政府が社会保証など政策する時は毎年新たに予算つけて信用創造による貨幣発行し、政策し、それが市中への貨幣供給になります。この時点でパソナ電通中抜き業者が法外お金を拔いてしまい、残りは派遣の低賃金労働者にまわされます。これでわ幾ら予算つけても市中が貧乏のままです!この中抜きピンはね業を政府に持ち込んですき放題やってるのが竹中平蔵!緊縮財政を世に説きコスト削減が良い事として人件費下げる為派遣が増える、消費税は利益確保の為外注派遣をりようするようになる。国は利益関係なく政策していく機関なのにコスト削減、地方交付税交付金や公務員減らして公務員は派遣に置き換わる至る所に入り運んて法外な中抜きしまくり!こんなんで受給ギャブ埋めれるような需要生まれる訳ないやろ!!!
税金は社会保証の充実に使われない!徴税されたら仕分け上破壊され、社会保証だったり予算立て政策に対する支出は新たな信用創造、無からはお金の発行し政策し世の中にお金を回す!!!仕分け上政府支出に税金なんか出て来ないんです!!
税金は財源に成らないんです!!
徴税されて日銀に戻って来た税金は破壊され消えると思ったほうがよい!信用創造の逆である!!
本当の財源になるのは新たな信用創造による貨幣発行による支出、財政支出!!!
貨幣は負債の側面、資産の側面の両面で成り立っている、
国民が今持ってる一万円は政府側負債=国民側資産、おかね全てこうです。政府は貨幣発行母体、国民は貨幣の使用者。徴税は国民の使用中のお金をひっこぬいて市中からお金を消す行為なんです。消されたものは財源に成りません、それに確定申告は年末、政府支出の大分後ですし、市中にお金供給されなかったら徴税すら出来ません!スペンディングファーストの観点からも税金は財源に成り得ない、市中の貨幣を減らし経済冷え込ませる事が必要な時、貨幣量の調整の為の存在!だから安定的に取ってはダメだし景気に合わせて税収を上下させないとダメ!!!
増税が正しい、税収上げる事が善というのは大きな大きな間違いにきずきましょう!!!!!!
876: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:42:30.26 ID:2YfZdBfW0
経済的に厳しい無職はどうすれば?
880: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:42:50.42 ID:66kP4YtG0
>>876
働け
働け
877: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:42:36.13 ID:F+4qQIIc0
老人やヤクザ、外人から消費税とってもそれが徴税され日銀当座預金にはいり仕分けされて無に帰るんですよ!そういうお金の仕組みなんです!
ようは市中の循環しているお金の量、個人所得の量が需要を喚起している状態を保ち企業生産意欲が活発化している状態を継続しなければならない。
税金はそこに歯止めをかける役目、市中のお金消してしまいますから!
日本は再分配、社会保証、を削る傾向があり、政府支出や社会管理、必要な規制、社会主義と言って、政府の役割を拒絶してしまう。
民営化は非合理的で国民の生活の為ではなく会長、株主の利益の為にあり、企業理念も短期利益重視、コスト削減、労働者は何時でも解雇。国の共同体意識は無いでしょう、特にグローバル新自由主義企業は。
結局財源にもならず、法人税下げ配当金確保の為な税制改革したクズの自民公明財務省がいるかぎり良くならない!!!
国の税収の消費税の割合は欧州並みかそれ以上
日本の消費税は非課税項目が少ない。
欧州各国の付加価値税には非課税対象として
(教育、医療、住宅取得とその関連の不動産、金融)
、生活必需品(食料品、医薬品、新聞、書籍の一部)は軽減税率ないし非課税のものが多い。
アメリカは生活必需品はほとんど無税。
消費税は逆進性が高く、低所得者は収入の殆どを消費するので所得に対して負担率が高い、高所得者は生活する上での消費量は大して変わらず所得に対して負担率が軽い。
消費税は単純に所得を奪っているだけである。
消費税の納税義務者は消費者ではなく事業者。
消費税は事業者が負担する付加価値にかかる、付加価値税(人件費と利益=原材料の控除に成らない部分)
事業者が消費者から預かって納税するわけではなく対価の一部。間接税×(預り金ではない)
事業者に対する直接税〇 売り上げ税である。
政府の支出は税金に依存せず
それが自国通貨で発行され
お金自体が負債資産なんだから
政府負債の過多の証明はインフレ率にしか現れず、国の産業、供給能力と密接に関わっている!
政府支出で正しい投資
税金は貨幣破壊
支出は毎回新たな信用創造
ようは市中の循環しているお金の量、個人所得の量が需要を喚起している状態を保ち企業生産意欲が活発化している状態を継続しなければならない。
税金はそこに歯止めをかける役目、市中のお金消してしまいますから!
日本は再分配、社会保証、を削る傾向があり、政府支出や社会管理、必要な規制、社会主義と言って、政府の役割を拒絶してしまう。
民営化は非合理的で国民の生活の為ではなく会長、株主の利益の為にあり、企業理念も短期利益重視、コスト削減、労働者は何時でも解雇。国の共同体意識は無いでしょう、特にグローバル新自由主義企業は。
結局財源にもならず、法人税下げ配当金確保の為な税制改革したクズの自民公明財務省がいるかぎり良くならない!!!
国の税収の消費税の割合は欧州並みかそれ以上
日本の消費税は非課税項目が少ない。
欧州各国の付加価値税には非課税対象として
(教育、医療、住宅取得とその関連の不動産、金融)
、生活必需品(食料品、医薬品、新聞、書籍の一部)は軽減税率ないし非課税のものが多い。
アメリカは生活必需品はほとんど無税。
消費税は逆進性が高く、低所得者は収入の殆どを消費するので所得に対して負担率が高い、高所得者は生活する上での消費量は大して変わらず所得に対して負担率が軽い。
消費税は単純に所得を奪っているだけである。
消費税の納税義務者は消費者ではなく事業者。
消費税は事業者が負担する付加価値にかかる、付加価値税(人件費と利益=原材料の控除に成らない部分)
事業者が消費者から預かって納税するわけではなく対価の一部。間接税×(預り金ではない)
事業者に対する直接税〇 売り上げ税である。
政府の支出は税金に依存せず
それが自国通貨で発行され
お金自体が負債資産なんだから
政府負債の過多の証明はインフレ率にしか現れず、国の産業、供給能力と密接に関わっている!
政府支出で正しい投資
税金は貨幣破壊
支出は毎回新たな信用創造
881: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:42:53.03 ID:GLWvNbp70
本当に困ってる人に対象を絞って支給するか、
国民全員に支給するかどちらかでしょ
創価公明最悪だな
国民全員に支給するかどちらかでしょ
創価公明最悪だな
883: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:10.39 ID:+9RW0CcD0
ニュースで住民税非課税世帯にも10万円配るって言ってたから昨日の夜この板で
「住民税非課税世帯ってどんな世帯?」
って聞いたら
「年金暮らしの世帯」
ってレスが返って来た
じゃあ実家の年金暮らしの両親は10万円貰えるんだなと思って早速たかる為に朝一で電話したら「住民税払ってるわ」だって
何で嘘教えたんだお前ら
「住民税非課税世帯ってどんな世帯?」
って聞いたら
「年金暮らしの世帯」
ってレスが返って来た
じゃあ実家の年金暮らしの両親は10万円貰えるんだなと思って早速たかる為に朝一で電話したら「住民税払ってるわ」だって
何で嘘教えたんだお前ら
885: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:19.54 ID:A03L422H0
消費税廃止した上で、国民全員に1年間配れよ
財務省がガタガタ言うなら解体しろ
財務省がガタガタ言うなら解体しろ
888: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:32.69 ID:WiMQBQzc0
なんで立憲とれいわにしなかったのかw
知障バカ国民w
知障バカ国民w
889: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:34.56 ID:E9pBA1SW0
JDどうやってもうけるの
890: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:42.08 ID:rIwCdYwa0
マーチ以上
親の年収480万以下
奨学金フル活用
これが最低条件。審査に1〜2年掛かるから今大学3年以上は貰えないし、そもそもそれまで岸田が総理にいられるかって話だ。
親の年収480万以下
奨学金フル活用
これが最低条件。審査に1〜2年掛かるから今大学3年以上は貰えないし、そもそもそれまで岸田が総理にいられるかって話だ。
891: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:47.78 ID:niFyVG6T0
国民がバラマキだと思えば、バラマキだろ
民主国家なのだから
民主国家なのだから
892: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:49.69 ID:F+4qQIIc0
日本の税制が「失敗した時代遅れの考え」によっている上に、「小泉構造改革」によるデフレ政策によって、日本は「超長期デフレ」「超長期低成長」に陥り、それによって生じた財政赤字を補填するために、自公政権は人命(社会保障費)を人質にして、消費税引き上げの理由づけにしている。
「消費税引き上げによる法人税引き下げ」は、40年前の時代錯誤のレーガン・モデルの亜流である
日本の財務省は財政危機だとマスコミ使って国民を煽るが、 財務省 の マインド・コントロール を 受け ない 海外 から 見る と、 実は「 財政 危機 では ない」 こと の ほう が「 常識」。 実は これ が 日本 の 財政 の「 正しい 捉え 方」 で あり、 金融市場 でも 日本 の 国債 は 優良 銘柄 として 売買 さ れ、 二 〇 〇 八 年 後半 から 二 〇 〇 九 年 の 金融危機 の とき には、 円 が 買わ れ て 円高 に なっ た。 これ こそ、 日本 が「 財政 危機 では ない」 確たる 証拠 で ある。
ベン・バーナンキ 米連邦準備制度理事会 議長( 中央銀行 総裁)
(デフレ 対策 として 日本銀行 は 国債 の 買い取り を 増やし、 減税 あるいは 公共投資 を 行う べき だ。 自分 の カネ で できる では ない か と 言っ て、 減税 や 財政 支出 による 景気 回復 の 必要 性 を 指摘)
日本 研究 で 知ら れる コロンビア大学 の デービッド・ワインシュタイン 教授 や ジェラルド・カーティス 教授 など、 欧米 の 金融 関係者 たち も 口 を そろえ て、
( 日本 は 財政 危機 では ない、 経済政策 を 間違え 続け て いる こと こそ、 真 の 危機 だ」 と 指摘)
デフレ政策やるから税収がさがる愚かな国
軽い嘘はただの嘘。重い嘘は真っ赤な嘘。最も重い嘘は政府の統計
「消費税引き上げによる法人税引き下げ」は、40年前の時代錯誤のレーガン・モデルの亜流である
日本の財務省は財政危機だとマスコミ使って国民を煽るが、 財務省 の マインド・コントロール を 受け ない 海外 から 見る と、 実は「 財政 危機 では ない」 こと の ほう が「 常識」。 実は これ が 日本 の 財政 の「 正しい 捉え 方」 で あり、 金融市場 でも 日本 の 国債 は 優良 銘柄 として 売買 さ れ、 二 〇 〇 八 年 後半 から 二 〇 〇 九 年 の 金融危機 の とき には、 円 が 買わ れ て 円高 に なっ た。 これ こそ、 日本 が「 財政 危機 では ない」 確たる 証拠 で ある。
ベン・バーナンキ 米連邦準備制度理事会 議長( 中央銀行 総裁)
(デフレ 対策 として 日本銀行 は 国債 の 買い取り を 増やし、 減税 あるいは 公共投資 を 行う べき だ。 自分 の カネ で できる では ない か と 言っ て、 減税 や 財政 支出 による 景気 回復 の 必要 性 を 指摘)
日本 研究 で 知ら れる コロンビア大学 の デービッド・ワインシュタイン 教授 や ジェラルド・カーティス 教授 など、 欧米 の 金融 関係者 たち も 口 を そろえ て、
( 日本 は 財政 危機 では ない、 経済政策 を 間違え 続け て いる こと こそ、 真 の 危機 だ」 と 指摘)
デフレ政策やるから税収がさがる愚かな国
軽い嘘はただの嘘。重い嘘は真っ赤な嘘。最も重い嘘は政府の統計
893: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:51.47 ID:13BZYTxK0
経済的に厳しいAV女優はどうするのよ
894: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:55.42 ID:dL6RLNtY0
創価の教義だからな自分だけが儲けるってのは
895: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:55.70 ID:diKbae/80
ここで非正規をずっとくさしてるやついるな?
なにかうまくいってないんだろうか
なにかうまくいってないんだろうか
896: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:43:57.03 ID:uiWgvl7G0
コロナになってから年収で50万円近く下がったんだけど
マジで経済的に苦しい俺には配ってくれないのね
マジで経済的に苦しい俺には配ってくれないのね
897: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:32.93 ID:R/gjj8lc0
ネトウヨどうするのこれ
899: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:39.98 ID:F+4qQIIc0
クルーグマン
日本には「2%以上」のインフレ率が必要だと思います。この数字を達成するには、雇用は売り手市場となり、商品はどんどん売れるといった好景気状態を数年間にわたって継続することです。それには大規模な財政出動が必要です。緊縮財政ではだめなのです。
ご存じのとおり私は長年同じことを提言し続けてきましたが、いまだ日本は大胆な財政政策を実施していません。日本がバイデン政権のような大規模な財政出動を行い、乗数効果の高い積極財政を行えば、より高いインフレ率を達成することも可能でしょう。
米国よりも少子高齢化が進む日本は、インフレ率をあげるのがさらに難しいはずです。ですから、日本には金融緩和に加えて、より大胆な財政出動が必要です。現在米国のほうが攻めの財政出動をおこなっていますが、本来であれば、日本のほうが米国よりももっと積極的な財政出動をおこなうべきなのです。
日本には「2%以上」のインフレ率が必要だと思います。この数字を達成するには、雇用は売り手市場となり、商品はどんどん売れるといった好景気状態を数年間にわたって継続することです。それには大規模な財政出動が必要です。緊縮財政ではだめなのです。
ご存じのとおり私は長年同じことを提言し続けてきましたが、いまだ日本は大胆な財政政策を実施していません。日本がバイデン政権のような大規模な財政出動を行い、乗数効果の高い積極財政を行えば、より高いインフレ率を達成することも可能でしょう。
米国よりも少子高齢化が進む日本は、インフレ率をあげるのがさらに難しいはずです。ですから、日本には金融緩和に加えて、より大胆な財政出動が必要です。現在米国のほうが攻めの財政出動をおこなっていますが、本来であれば、日本のほうが米国よりももっと積極的な財政出動をおこなうべきなのです。
900: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:41.93 ID:Y3OJaCHf0
岸田はがんばってると思う
まともな総理で安心した
まともな総理で安心した
901: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:43.70 ID:Iln0cuNG0
ブレブレのブレ
902: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:44.10 ID:pRwGeD760
人口とGDPが比例するならインドなんて今頃アメリカを超える超大国だわ
英語だって日本人より何倍も上手だしよ
子育て世代を応援するという政策自体が胡散臭い
英語だって日本人より何倍も上手だしよ
子育て世代を応援するという政策自体が胡散臭い
903: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:44:46.97 ID:L7R+oxiL0
不要な人間にはお金配らない
当たり前じゃん
当たり前じゃん
906: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:45:03.61 ID:BGoe0dZo0
血も涙もないクズが国会議員とか泣けてくるなw
907: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:45:07.03 ID:VFsRGDy50
なかなかやるやんけ
908: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/11(木) 10:45:18.09 ID:L3BymvzF0
いや子供にだけ給付する目的が結局何なのかハッキリさせろよ
生活支援なのか?景気刺激なのか?次回選挙のためのばら撒きなのか?
生活支援なのか?景気刺激なのか?次回選挙のためのばら撒きなのか?
コメント