
1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/08/13(木) 15:21:51.74 ID:CAP_USER9
8/13(木) 15:18配信
デイリースポーツ
橋本マナミ
タレントの橋本マナミが12日、TOKYO MX「バラいろダンディ」で、出産後4週間弱での仕事復帰に批判が多かったことに「納得がいかない」と訴えた。橋本は7月2日に第1子男児を出産。7月29日に同番組で仕事復帰した。
橋本は「言わせろ!ダンディ」のコーナーで「なぜ、出産後に仕事を早く再開してはダメなんですか?」と訴え。スピード復帰とも言える仕事再開に、ネットでは「早すぎる」「子どもに愛情が足りない」など批判的な声が上がっていたという。
これに橋本は、妊娠中にも周囲から出産後はしばらくは育児に専念して「旦那様を支えてしばらく休んだ方がいいよね」などと言われることも多かったと明かし「なんか、今って女性も活躍できる社会で、男性も育休がとれる。夫婦で協力してお互い仕事ができるが、女が育児をしろという人も多いんじゃないか」と感じたという。
もちろん「母親が子どもの面倒を見るのは大切だと思うので、預けっぱなしではない」とも説明し、早期復帰に批判的な声が上がることに「納得がいかない」と語った。
当然、体調的な問題など、個人個人で事情が違うことは十分承知。橋本自身は産後の体調が「良かった」ことから早期復帰が可能だったが「みんながみんな出来るとは思わないでほしい」と、出産直後の女性の周囲に理解を求めた。
やはり1児の母でもある元衆議院議員の金子恵美氏も「妊娠中も産後も千差万別」と個人で事情が違うと訴えていた。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggfehfDuCdfwKf2XHiE5zu0w—x640-y554-q90-exp3h-pril/amd/20200813-00000060-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cab3f7154826ea5ee9275ce04a62fbb101850b4
デイリースポーツ
橋本マナミ
タレントの橋本マナミが12日、TOKYO MX「バラいろダンディ」で、出産後4週間弱での仕事復帰に批判が多かったことに「納得がいかない」と訴えた。橋本は7月2日に第1子男児を出産。7月29日に同番組で仕事復帰した。
橋本は「言わせろ!ダンディ」のコーナーで「なぜ、出産後に仕事を早く再開してはダメなんですか?」と訴え。スピード復帰とも言える仕事再開に、ネットでは「早すぎる」「子どもに愛情が足りない」など批判的な声が上がっていたという。
これに橋本は、妊娠中にも周囲から出産後はしばらくは育児に専念して「旦那様を支えてしばらく休んだ方がいいよね」などと言われることも多かったと明かし「なんか、今って女性も活躍できる社会で、男性も育休がとれる。夫婦で協力してお互い仕事ができるが、女が育児をしろという人も多いんじゃないか」と感じたという。
もちろん「母親が子どもの面倒を見るのは大切だと思うので、預けっぱなしではない」とも説明し、早期復帰に批判的な声が上がることに「納得がいかない」と語った。
当然、体調的な問題など、個人個人で事情が違うことは十分承知。橋本自身は産後の体調が「良かった」ことから早期復帰が可能だったが「みんながみんな出来るとは思わないでほしい」と、出産直後の女性の周囲に理解を求めた。
やはり1児の母でもある元衆議院議員の金子恵美氏も「妊娠中も産後も千差万別」と個人で事情が違うと訴えていた。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggfehfDuCdfwKf2XHiE5zu0w—x640-y554-q90-exp3h-pril/amd/20200813-00000060-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cab3f7154826ea5ee9275ce04a62fbb101850b4
16: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:31:44.57 ID:hRA/Alkc0
>>1
本人が大丈夫なんだからいちいち文句事じゃないだろ
文句言ってんのは家庭不和やセックスレス女の欲求不満だよな
本人が大丈夫なんだからいちいち文句事じゃないだろ
文句言ってんのは家庭不和やセックスレス女の欲求不満だよな
27: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:35:52.63 ID:ygD6F1L60
>>1
昔の農家は、3日で働いてたがな。
昔の農家は、3日で働いてたがな。
375: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:00:01.74 ID:OlV/JCgM0
>>27
だと聞いてるんなら、それは単にそこが虐待農家ってだけ
一般的に農家に取って嫁は大事な働き手だからこそ、産後は大事を取る
肥立ちが悪けりゃ最悪死ぬので
産む直前までは働かせるけどな
だと聞いてるんなら、それは単にそこが虐待農家ってだけ
一般的に農家に取って嫁は大事な働き手だからこそ、産後は大事を取る
肥立ちが悪けりゃ最悪死ぬので
産む直前までは働かせるけどな
36: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:41:03.25 ID:yg2pzdGl0
>>1
産休は強制ではないからな
昔はすぐ復帰する人なんかも多かったみたいだね
そもそも産前の休める期間もすごく少なかったらしいし
産休は強制ではないからな
昔はすぐ復帰する人なんかも多かったみたいだね
そもそも産前の休める期間もすごく少なかったらしいし
60: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:52:39.10 ID:Aq1kLfzn0
>>1
詳しくしらないけど、
子供の方がリスクが大きいでしょ
母親の回復力の話ではなくてさぁ
子供には母親が張り付いているのは子供のため
詳しくしらないけど、
子供の方がリスクが大きいでしょ
母親の回復力の話ではなくてさぁ
子供には母親が張り付いているのは子供のため
79: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:01:02.71 ID:EThJ5FZ10
>>1
>「旦那様を支えてしばらく休んだ方がいいよね」
アホか
産んだばっかりなら体も大変、育児も寝る間もないほど大変なんだから旦那が嫁を支えるんだよ
男の育休もある時代だしこのご時世に何言ってんの??
まじで旦那なんか構ってらんないほど大変なんだよ
旦那は家事育児に参加できないならせめて自分のことは自分でしろ
>「旦那様を支えてしばらく休んだ方がいいよね」
アホか
産んだばっかりなら体も大変、育児も寝る間もないほど大変なんだから旦那が嫁を支えるんだよ
男の育休もある時代だしこのご時世に何言ってんの??
まじで旦那なんか構ってらんないほど大変なんだよ
旦那は家事育児に参加できないならせめて自分のことは自分でしろ
82: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:03:09.38 ID:rBRijLjY0
>>79
ほんこれ
大丈夫と思ってても本調子じゃない上に寝不足でやられる
無理すると後からくるって言うよね
ほんこれ
大丈夫と思ってても本調子じゃない上に寝不足でやられる
無理すると後からくるって言うよね
89: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:05:39.89 ID:WwfU8hWv0
>>1
嫉妬売れ残りおばさんはそのまま引退して欲しかったんだろ
嫉妬売れ残りおばさんはそのまま引退して欲しかったんだろ
189: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:58:44.68 ID:PuVfP9020
>>1
【橋本マナミ、産後の思わぬ苦労に驚き「激痛が走って慌てて起きました】7/8(水)
橋本は「赤ちゃんを産むと夜泣きとかお世話大変だよーとはよく聞いていたのですが、まさか!お乳の問題まで勃発するとは 知らなかった―!!」と書き出し、
「昨夜、深夜2時頃におっぱいに激痛が走って慌てて起きました。」
「母乳を作るためのおっぱいの張りだそうで、夜中は赤ちゃんを預かってもらうので安眠できるかと思いきや、おっぱいに起こされるとは!!!」
と、産後の苦労を明かしている。
この投稿にファンからは、「今が1番激痛の時期なのでやがて痛みはおさまってきますよ!」
「しっかり睡眠とってください」など、様々なアドバイスが寄せられている。
【橋本マナミ、産後の思わぬ苦労に驚き「激痛が走って慌てて起きました】7/8(水)
橋本は「赤ちゃんを産むと夜泣きとかお世話大変だよーとはよく聞いていたのですが、まさか!お乳の問題まで勃発するとは 知らなかった―!!」と書き出し、
「昨夜、深夜2時頃におっぱいに激痛が走って慌てて起きました。」
「母乳を作るためのおっぱいの張りだそうで、夜中は赤ちゃんを預かってもらうので安眠できるかと思いきや、おっぱいに起こされるとは!!!」
と、産後の苦労を明かしている。
この投稿にファンからは、「今が1番激痛の時期なのでやがて痛みはおさまってきますよ!」
「しっかり睡眠とってください」など、様々なアドバイスが寄せられている。
262: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:58:09.97 ID:98k+x4qr0
>>1
大きなお世話だよねー
大きなお世話だよねー
280: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:06:45.46 ID:4N5iysaz0
>>1
小さな声をマスゴミが取り上げて拡大して炎上させる
スポーツ新聞とか潰せよ
小さな声をマスゴミが取り上げて拡大して炎上させる
スポーツ新聞とか潰せよ
286: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:09:21.08 ID:z1r5UGlx0
>>272
>>1が叩かれてるというニュースなんだけど
正義とか以前に働いてるだけで批判される謂れなんてあるわけない
ただのイジメ
>>1が叩かれてるというニュースなんだけど
正義とか以前に働いてるだけで批判される謂れなんてあるわけない
ただのイジメ
311: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:18:49.89 ID:z1r5UGlx0
>>304
この>>1で主婦も大変だからと言い出したら
イジメを肯定してる側じゃないの
この>>1で主婦も大変だからと言い出したら
イジメを肯定してる側じゃないの
313: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:20:52.83 ID:h1uD3WSi0
>>311
知らないなら教えてあげるけど
5ちゃんなんて記事の内容なんか関係なく少し関連した別の雑談することがほとんどだよ
あとは自分で一生懸命空気読んで判断して
知らないなら教えてあげるけど
5ちゃんなんて記事の内容なんか関係なく少し関連した別の雑談することがほとんどだよ
あとは自分で一生懸命空気読んで判断して
317: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:22:38.72 ID:z1r5UGlx0
>>313
ごちゃんのレスごときで必死すぎ
他人に意見されるのが耐えられないんだね
ごちゃんのレスごときで必死すぎ
他人に意見されるのが耐えられないんだね
326: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:24:32.20 ID:kcLf0po20
>>317
ごちゃんのレスごときで必死すぎ
他人に意見されるのが耐えられないんだね
いつまで張り付いてるんだろうね君は
ごちゃんのレスごときで必死すぎ
他人に意見されるのが耐えられないんだね
いつまで張り付いてるんだろうね君は
339: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:36:59.00 ID:v4he/dKL0
>>317
1番必死なの君やがなw
1番必死なの君やがなw
372: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:48:38.73 ID:Dra2TtEc0
>>339
このスレで必死にイジメを擁護する方がおかしい、
イジメには必死に抵抗すべき
このスレで必死にイジメを擁護する方がおかしい、
イジメには必死に抵抗すべき
331: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:29:15.54 ID:DEl3b2ge0
>>1
育児できなさそうだもんな。仕事に逃げそう
育児できなさそうだもんな。仕事に逃げそう
357: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:05:05.93 ID:aiqIPFX60
>>1
3~4時間のお出かけなんだろ?
旦那が見てくれたり、親とか代わりに見てくれる人がいるならいいんじゃね?
ただ、今の時期 アレを持って帰ったりとか、外出することに大きなリスクがあるけど。
3~4時間のお出かけなんだろ?
旦那が見てくれたり、親とか代わりに見てくれる人がいるならいいんじゃね?
ただ、今の時期 アレを持って帰ったりとか、外出することに大きなリスクがあるけど。
386: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:15:06.47 ID:HhVm/cLE0
>>1
ちょっと前に武井咲が出産後働かないと記事上がってたな
ホンマ、ネットの声ってどっちやねんが多すぎるな
ちょっと前に武井咲が出産後働かないと記事上がってたな
ホンマ、ネットの声ってどっちやねんが多すぎるな
402: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:14:39.59 ID:UKwmD2FI0
>>1
それで数年後どんな愛情や感情を持った子供になるか実験してみたらいい
それで数年後どんな愛情や感情を持った子供になるか実験してみたらいい
408: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:26:26.73 ID:CzIHa9Wd0
>>1
この件とは関係ないが
典型的なバカ女
発言もパープリン
この件とは関係ないが
典型的なバカ女
発言もパープリン
2: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:22:58.56 ID:zWx3N1mq0
これ批判してるのってやっぱり女なの?
3: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:24:41.97 ID:tO9Gjwvx0
>>2
だろうね
だろうね
25: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:35:17.61 ID:1K4Atx+T0
>>2
男な気がするわ
女をなら仕事復帰とか愛情云々より、まず母体を心配する余計なお世話をする
男な気がするわ
女をなら仕事復帰とか愛情云々より、まず母体を心配する余計なお世話をする
285: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:09:17.45 ID:n8ICG6+k0
>>25
なわけねー
なわけねー
293: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:12:32.84 ID:JVuY4ydy0
>>285
>子供に対する愛情がない
こんなセリフ、母親を神格化したがるクソチンコが言う事だわ
>子供に対する愛情がない
こんなセリフ、母親を神格化したがるクソチンコが言う事だわ
367: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:29:53.84 ID:n8ICG6+k0
>>293
そんな男見たことも聞いたこともねーよバカまんこ
そんな男見たことも聞いたこともねーよバカまんこ
48: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:46:56.62 ID:l7ZzQkCI0
>>2
まあ女でしょうね
チンさんはそもそも女性が育休少な目に取って、
早く働くことに意義を唱えないでしょ
個人の勝手に口出しする意味がないですし
まあ女でしょうね
チンさんはそもそも女性が育休少な目に取って、
早く働くことに意義を唱えないでしょ
個人の勝手に口出しする意味がないですし
59: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:51:52.02 ID:yK2LQ4YR0
>>2
批判というか「産後一ヶ月経たなくても復帰してる人もいるんだからお前もできるだろ」って女を働かせようとする男がいるからでしょ
お産は軽い人もいれば後遺症残る人もいる、産後すぐ無理して更年期に支障が出る人もいるって男にも理解してほしい
批判というか「産後一ヶ月経たなくても復帰してる人もいるんだからお前もできるだろ」って女を働かせようとする男がいるからでしょ
お産は軽い人もいれば後遺症残る人もいる、産後すぐ無理して更年期に支障が出る人もいるって男にも理解してほしい
96: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:07:43.91 ID:WGAk4m1O0
>>2
基本、女性でしょ。専業主婦的な価値観の。
基本、女性でしょ。専業主婦的な価値観の。
103: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:11:03.99 ID:yd1zwqZt0
>>2
経産婦のクレーマーババア
経産婦のクレーマーババア
114: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:13:22.20 ID:1Y3YNwiP0
>>103
長年不妊治療してた人とか子どもいない人ほど
子供大事じゃないの?とか大切にしないの?とか言ってくるぞ
男親にも言ってくる
長年不妊治療してた人とか子どもいない人ほど
子供大事じゃないの?とか大切にしないの?とか言ってくるぞ
男親にも言ってくる
327: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:25:23.23 ID:W+7GQZyA0
>>114
一般的には経産婦の方がうるさいよ
一般的には経産婦の方がうるさいよ
110: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:12:42.32 ID:9KsJs3Eb0
>>2
オスカーで一番売れてたからな
オスカーで一番売れてたからな
120: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:15:47.01 ID:Sxa01ztU0
>>2
たぶん女
昔小学生の頃、叔父に偉そうに「男は外に7人の敵がいるんだ!」と言われた時に
「女は家の中と外に14人の敵がいるよ。女は男も女も全部敵だもん」と言い返したことがある
いまだに間違ってないと思ってる
たぶん女
昔小学生の頃、叔父に偉そうに「男は外に7人の敵がいるんだ!」と言われた時に
「女は家の中と外に14人の敵がいるよ。女は男も女も全部敵だもん」と言い返したことがある
いまだに間違ってないと思ってる
139: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:21:40.94 ID:tFb0qFDB0
>>2
産後は大変なんだ!超つらいんだ!ってアピールしてきたのが無駄になるからねw
産後は大変なんだ!超つらいんだ!ってアピールしてきたのが無駄になるからねw
164: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:34:41.78 ID:p1kTtzSy0
>>2
女どうの以前に、愛人がどうの売りにしてたけど、なら今どこに需要があるの?
まさか事務所がうさんくせーとこじゃねーよなぁ?w
女どうの以前に、愛人がどうの売りにしてたけど、なら今どこに需要があるの?
まさか事務所がうさんくせーとこじゃねーよなぁ?w
167: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:35:10.85 ID:FzWh7ZAv0
>>2
ガルちゃんで専業主婦が叩いてたよ
影響力ある有名人がそんな短期間で復帰したら、復帰しない主婦が叩かれるからって
ガルちゃんで専業主婦が叩いてたよ
影響力ある有名人がそんな短期間で復帰したら、復帰しない主婦が叩かれるからって
316: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:22:08.65 ID:1OlA+EQ90
>>167
橋本マナミにそんな影響力ないだろうに
妊娠してたことすら知らなかった
橋本マナミにそんな影響力ないだろうに
妊娠してたことすら知らなかった
191: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:03:06.13 ID:Iwbp40zf0
>>2
本当のところそんなに批判されてないと思う
橋本を注目させる為のでっちあげじゃない?
本当のところそんなに批判されてないと思う
橋本を注目させる為のでっちあげじゃない?
194: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:05:04.77 ID:tFb0qFDB0
>>2
女の敵は女
嫉妬の塊だからな
女の敵は女
嫉妬の塊だからな
315: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:21:55.84 ID:dsF7P6Lo0
>>2
山本主浩こと土田貴之も批判してそう
山本主浩こと土田貴之も批判してそう
343: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:43:22.87 ID:l7J3FFYQ0
>>2
女の敵は女(嫁姑問題など)
日本人の敵は日本人(過干渉など)
女の敵は女(嫁姑問題など)
日本人の敵は日本人(過干渉など)
348: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:50:41.23 ID:3xusxdl00
>>2
おおきなお世話だわ
ちゃんと母親なり、お手伝いさんがいたきちんと見てもらえて安心だし、仕事することでストレスもためなくてよくなるのに
金がないババアが言ってんだろうな
おおきなお世話だわ
ちゃんと母親なり、お手伝いさんがいたきちんと見てもらえて安心だし、仕事することでストレスもためなくてよくなるのに
金がないババアが言ってんだろうな
365: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:28:08.79 ID:hxaYAfJi0
>>2
専業の鬼女
自分が楽したいから簡単に復帰するやついたら困るのよ
諸外国なんてみんな子ども産んだらとっとと復帰してんのにな
専業の鬼女
自分が楽したいから簡単に復帰するやついたら困るのよ
諸外国なんてみんな子ども産んだらとっとと復帰してんのにな
388: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:36:15.77 ID:PTvO8+oa0
>>2
だろうね
自分たちが散々「産後の肥立ちが…」とか言ってたんだろw
だろうね
自分たちが散々「産後の肥立ちが…」とか言ってたんだろw
396: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:07:37.21 ID:jYvjOlAU0
>>2
女だけど人の家のことなんてどうでもいいw
女だけど人の家のことなんてどうでもいいw
410: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:28:55.92 ID:l0CE7bx50
>>2
壇蜜ファンかもしれん
壇蜜ファンかもしれん
4: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:25:24.37 ID:4z8DhPgr0
蠢くネット小姑
5: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:25:28.21 ID:3S+rNnZP0
女さん「全てを手にした女が憎い」
6: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:25:51.07 ID:r1VtfsIQ0
人のやることにいちいち口出すのは
毎日ヒマなまんさんと
いっしょにくっついてる意識高い系のアホ男だよ
まーーーーーーーんw
毎日ヒマなまんさんと
いっしょにくっついてる意識高い系のアホ男だよ
まーーーーーーーんw
7: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:26:13.53 ID:tSR7shwW0
女ってダブスタが酷いね
8: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:27:09.66 ID:MdBTE2so0
>>7
何を今さらw
何を今さらw
9: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:27:14.05 ID:a16UscPH0
なんで?男だけどこいつは家庭には向いてないと思う
普通は子供が気になって仕方ない
普通は子供が気になって仕方ない
241: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:40:29.36 ID:XslbwpsG0
>>9
お前女だろw
お前女だろw
10: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:27:41.50 ID:94jaDh+q0
経産婦に用無し
11: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:28:37.44 ID:HcuA9MQf0
人の勝手だろうに
赤の他人しかも例外なく糞バカに言われる筋合いないわな
赤の他人しかも例外なく糞バカに言われる筋合いないわな
152: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:25:51.02 ID:U+Pqreeu0
>>11
これ
これ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:29:51.30 ID:pDQzv/070
別に本人の体力に問題がなくてサポート体制もあるならいいんじゃないのかな
他人がどうこう口を挟むもんでもないかと思う
他人がどうこう口を挟むもんでもないかと思う
13: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:30:27.84 ID:Fcino8bY0
お世話になった
14: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:31:33.76 ID:6uvCcND10
橋本嫌いだけどこれはほっといたれやて思うわ
15: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:31:41.96 ID:TAfv2GEI0
育児は実母が行う事の赤ん坊へのメリットは研究でたくさん出てるが、父親は赤の他人が育児に関わることと同じくらいの効果でしかない
17: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:31:49.25 ID:4cikQ4Q00
カネないんだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:33:23.39 ID:7SI8bwpQ0
>>17
夫は年下の医者やしお金はあるやろ
夫は年下の医者やしお金はあるやろ
30: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:36:29.42 ID:E1sTdyH/0
>>21
世の中には無給医ってのもいるらしい
世の中には無給医ってのもいるらしい
26: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:35:50.82 ID:6fQ4CES40
>>17
無いのは,コイツの需要。
無いのは,コイツの需要。
244: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:41:47.23 ID:XslbwpsG0
>>17
バカ、
需要が有るんだよ
バカ、
需要が有るんだよ
18: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:32:03.32 ID:KxjAvdxg0
結婚してたのか
19: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:32:12.96 ID:iHB22VA+0
産後何日で働くのが普通なのか書けよ
243: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:41:08.57 ID:gMKjibeT0
>>19
個人差がすごいからなんとも
本当に本人が無理してなくてナニーがいるなら問題無いと思う
基本的に床上げ1ヶ月と言って1ヶ月は寝ていた方がいい(授乳、沐浴などはするけどそれだけでいっぱいいっぱいなので)とは言うね
母乳だとそれだけで疲れるし関節痛などになるから完全ミルクなら早く仕事戻れると思う
個人差がすごいからなんとも
本当に本人が無理してなくてナニーがいるなら問題無いと思う
基本的に床上げ1ヶ月と言って1ヶ月は寝ていた方がいい(授乳、沐浴などはするけどそれだけでいっぱいいっぱいなので)とは言うね
母乳だとそれだけで疲れるし関節痛などになるから完全ミルクなら早く仕事戻れると思う
252: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:51:54.20 ID:jL4BNvA90
>>243
なるほどね
じゃ産後27日で働くのは別に早くは無いのか
なるほどね
じゃ産後27日で働くのは別に早くは無いのか
400: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:11:32.15 ID:ydnXhCtX0
>>252
人によっての産褥期って色々だから
ゴチャゴチャ言うことではないと思う
人によっての産褥期って色々だから
ゴチャゴチャ言うことではないと思う
20: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:33:04.32 ID:sjjNqngj0
心底どうでもいい
22: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:34:21.84 ID:27IWfRid0
早くても遅くてもどうでもいいけど
この人が出てるからじゃあ観ようとかないし
この人が出てるからじゃあ観ようとかないし
23: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:34:42.82 ID:KxjAvdxg0
私は前回り受身を躊躇なくできるようになってから復帰したわ
24: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:34:45.81 ID:FFEp+iz30
あれ?最近結婚したばっかりじゃね?実はデキ婚のパターンだったの?
51: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:48:34.00 ID:UoXZK1SXO
>>24
リアル愛人やってたのも、週刊新潮にばらされてたし
リアル愛人やってたのも、週刊新潮にばらされてたし
28: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:35:57.98 ID:KlLcf4r70
女の敵は女
女は出来ないのに人のやっている事をやりたがって
自分がうまく出来ないのは周りのせい
女は足を引っ張ることしかしない
女は出来ないのに人のやっている事をやりたがって
自分がうまく出来ないのは周りのせい
女は足を引っ張ることしかしない
29: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:36:28.14 ID:ZAde/4Xh0
本人がいいならいいんじゃない?
産後の肥立ちは大事にしたほうが良いとは思うが。
産後の肥立ちは大事にしたほうが良いとは思うが。
31: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:37:50.93 ID:CZJJKz8G0
乳張ったり大変だろうに
新生児の時期なんて一瞬で終わっちゃうから離れてるの勿体ないと思ってしまう
新生児の時期なんて一瞬で終わっちゃうから離れてるの勿体ないと思ってしまう
394: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:05:37.59 ID:8iRlKyEP0
>>31
これが一番優しくマトモな思いやりのある意見だと思う
あんたの子供たちは幸せや
これが一番優しくマトモな思いやりのある意見だと思う
あんたの子供たちは幸せや
32: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:38:10.23 ID:nodCuXPE0
でも子どもと一緒にいることよりも自分の仕事とってることは事実じゃん
仕事≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫生まれたばかりの子ども
なのは間違いない訳で
仕事≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫生まれたばかりの子ども
なのは間違いない訳で
38: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:41:23.64 ID:COlsPwHT0
>>32
ん?父親はそれが普通なのに母親はなんでだめなの?
ん?父親はそれが普通なのに母親はなんでだめなの?
174: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:43:10.90 ID:nodCuXPE0
>>38
そうかぁ
父親と一緒で愛情ないんだね
そうかぁ
父親と一緒で愛情ないんだね
33: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:39:08.03 ID:zmh1gYlf0
稼げない底辺女がケチ付けてるだけ
34: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:39:50.44 ID:+4IJtJNa0
最近は余計なお世話マンばかりよね
35: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:40:10.81 ID:cUTWAkla0
誰需要?
37: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:41:08.90 ID:TjwUfXta0
無痛だとこれくらいで全然復帰可能だわな
膳場貴子も早かったし
渡部美奈代とかも山王無痛だったけど全然老けてもないし
頭もおかしくなってない
絶対息子にも旦那にもヒス起こさなそう
有痛分娩の奥さんは老けるし頭おかしくなってモラ妻になる
膳場貴子も早かったし
渡部美奈代とかも山王無痛だったけど全然老けてもないし
頭もおかしくなってない
絶対息子にも旦那にもヒス起こさなそう
有痛分娩の奥さんは老けるし頭おかしくなってモラ妻になる
267: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:00:44.25 ID:yW/Uttlm0
>>37
無痛が体に無負担というわけではない
痛み来てから麻酔打つその場勝負だから麻酔が効かなかったり少なかったりすると普通分娩と同じ
無痛が体に無負担というわけではない
痛み来てから麻酔打つその場勝負だから麻酔が効かなかったり少なかったりすると普通分娩と同じ
277: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:05:29.63 ID:FzWh7ZAv0
>>267
少なくとも橋本マナミは多分無痛でこれだけ元気なんだから無痛予定から普通に切り替わった例など挙げても意味ない
少なくとも橋本マナミは多分無痛でこれだけ元気なんだから無痛予定から普通に切り替わった例など挙げても意味ない
291: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:12:01.79 ID:AVN4zXpC0
>>277
無痛分娩かどうかではなく
母乳かどうかや完全に乳母などに新生児の世話を任せられる環境かどうかだよ
一般の家では産後の体で母親が
母乳→母体が一日で700kcal消費し抱きかかえていなければいけないので寝ていられない
ミルク→哺乳瓶を煮沸消毒したり乳首の合う合わないで飲んでくれなかったりかなりの負担
沐浴→風呂場で入れる場合はハサミで切った会陰が痛いままでしゃがんだりして新生児をおっかなびっくり洗わなければいけない
他、自分や家族の食事を用意するなどの作業があるので回復が遅い
無痛分娩かどうかではなく
母乳かどうかや完全に乳母などに新生児の世話を任せられる環境かどうかだよ
一般の家では産後の体で母親が
母乳→母体が一日で700kcal消費し抱きかかえていなければいけないので寝ていられない
ミルク→哺乳瓶を煮沸消毒したり乳首の合う合わないで飲んでくれなかったりかなりの負担
沐浴→風呂場で入れる場合はハサミで切った会陰が痛いままでしゃがんだりして新生児をおっかなびっくり洗わなければいけない
他、自分や家族の食事を用意するなどの作業があるので回復が遅い
278: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:05:53.66 ID:mt3r0Ibi0
>>37
6時間くらい腰を叩き割られてるような陣痛味わってから麻酔してもらってそこからは痛みなく12時間後に産んだけど
産後の肥立ち悪くて半年くらい体調戻らなかったよ
産んだ翌日にうんこするために力入れたらクラッとして病室に辿り着く前に倒れて車椅子のせられた
その後も切って塗った会陰が痛すぎてドーナツ座布団ないと座れないし
完全母乳だったせいで関節炎が酷くて指や膝が激痛で動かせないしで散々だった
6時間くらい腰を叩き割られてるような陣痛味わってから麻酔してもらってそこからは痛みなく12時間後に産んだけど
産後の肥立ち悪くて半年くらい体調戻らなかったよ
産んだ翌日にうんこするために力入れたらクラッとして病室に辿り着く前に倒れて車椅子のせられた
その後も切って塗った会陰が痛すぎてドーナツ座布団ないと座れないし
完全母乳だったせいで関節炎が酷くて指や膝が激痛で動かせないしで散々だった
39: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:42:00.91 ID:dCl14MKz0
働きたいなら働かせたらいいじゃない
40: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:42:30.91 ID:b/OMK+OU0
全く無関係な小姑気取り
41: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:43:09.62 ID:wTULfkmX0
別に好きにすりゃええやん
ただ今の橋本に万難を排しても出て欲しい一刻を争うって言うほどの需要はないだけで
グラビアだって若くてかわいいおねーちゃんの方がええやろ
ただ今の橋本に万難を排しても出て欲しい一刻を争うって言うほどの需要はないだけで
グラビアだって若くてかわいいおねーちゃんの方がええやろ
42: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:43:58.45 ID:TjwUfXta0
産褥期精神病も産後うつもぜった有痛分娩のせいだと思う
頭おかしくなっちゃうひといっぱいいる
頭おかしくなっちゃうひといっぱいいる
61: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:52:50.33 ID:rBRijLjY0
>>42
自然でも無痛でも体調悪くなったよ
ホルモンバランスの崩れだから関係ないと思う
自然でも無痛でも体調悪くなったよ
ホルモンバランスの崩れだから関係ないと思う
43: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:44:20.24 ID:ORrq019x0
女の嫉妬心怖いなぁ
44: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:44:59.41 ID:evAaglv+0
なんの芸もないから引退して欲しかったんじゃない
壇蜜のパクリだしこいつ
壇蜜のパクリだしこいつ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:45:50.52 ID:U58vUSBF0
世の中お金なんだよ
だから批判してはいけない
だから批判してはいけない
46: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:46:01.09 ID:dpeT+6AA0
誰と結婚したん
47: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:46:36.28 ID:DJgaMqfG0
愛人キャラのくせに旦那の稼ぎが悪いwww
よほどお金に困ってんだな
よほどお金に困ってんだな
49: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:47:53.20 ID:TjwUfXta0
>>47
勤務医だよ
年収1200くらいはあるから
決して低収入ではない
ただし芸能人の生活はマジで無理
勤務医だよ
年収1200くらいはあるから
決して低収入ではない
ただし芸能人の生活はマジで無理
50: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:48:24.66 ID:PP425iBI0
有名人が早く復帰すると一般人が産休取りすぎって思われるだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:49:09.28 ID:KxjAvdxg0
赤ちゃん抱いて番組に出られるようにすれば良いね。
アグネス・チャンを超えろ
アグネス・チャンを超えろ
53: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:49:22.02 ID:DHq+USW00
経営者「ふーん、4週でいいのか」
54: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:49:47.15 ID:30j8r1KB0
森泉はどの番組も休まず出てたけど叩かれてないよ
本人が嫌われてるんだよ
本人が嫌われてるんだよ
63: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:53:13.56 ID:uLNdAJCW0
>>54
叩いてる意見を取り上げてるかどうか?ってだけだろ。
叩いてる意見を取り上げてるかどうか?ってだけだろ。
165: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:34:43.40 ID:uF1qLgtgO
>>54
森泉はあまりの早さに世間がビックリしてたけど
ハーフだから純日本人と体格が違うで納得されてた
確かに欧米や欧州は生んだ日に退院が当たり前だからな
キャサリン妃も数時間後にたっかいヒール履いてにこやかに退院してたし
森泉はあまりの早さに世間がビックリしてたけど
ハーフだから純日本人と体格が違うで納得されてた
確かに欧米や欧州は生んだ日に退院が当たり前だからな
キャサリン妃も数時間後にたっかいヒール履いてにこやかに退院してたし
55: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:50:01.87 ID:SG58uLxc0
復帰出来る場所があるなら好きにしたらいいじゃん
56: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:50:24.38 ID:+xLMO+fb0
リモートならいいと思うけど
違うならコロナのリスクもあるし危ないと思うよ
体調がいいのは羨ましいけど
違うならコロナのリスクもあるし危ないと思うよ
体調がいいのは羨ましいけど
57: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:50:49.82 ID:EBntU4Ct0
今の時代、息したって批判される
批判バカをいちいち相手しないのが1番
批判バカをいちいち相手しないのが1番
65: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:54:35.14 ID:uLNdAJCW0
>>57
そうそれ。
匿名掲示板なんてタレントとか企業に対して文句を書くのが目的の場所なんだから。
そうそれ。
匿名掲示板なんてタレントとか企業に対して文句を書くのが目的の場所なんだから。
58: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:51:10.52 ID:remwYiYE0
【政治資金未返還】立民と国民民主 合流 108億円の行方 2020/7/22 【国税を食い物にする新党の争い】
立憲民主党と国民民主党の合流をめぐる協議が続く。党名や形式など様々な条件で綱引きをしているが、合流の成否は資金面にも大きな影響を及ぼす。
国民民主は旧民主党から受け継いだ豊富な資金を抱える。総務省が2019年11月に公表した18年の政治資金収支報告書によると、国民民主党の繰越金は108億4642万1258円。
現在は支出により数十億円は減っているもようだが、潤沢な資金に変わりはない。
マネーロンダリング 政治資金 未返還
【政治資金未返還問題】立民と国民“合流協議”で浮かぶ…政治資金127億円「返還問題」 枝野氏と玉木氏の処理に注目 2020.7.20 【政治資金返還逃れ】
「両党解散」を、枝野幸男代表の立憲民主党が、玉木雄一郎代表の国民民主党に提案したのは、2000年の国会法と公職選挙法の改正で、「政党間の移動禁止」ルールが決まったため。
衆参両院の比例代表選出議員は、選挙時にライバルになった他の政党に移籍すると失職するのだ。
ただ、これは深刻な事態を招きかねない。
政党助成法によると、政党交付金の交付を受けた政党が解散した場合、総務相は支出しなかった政党交付金や支部基金の返還を命じることができるのだ。
現に、15年9月には、前年に解散したみんなの党に8億2600万円の返還を求めている。
昨年11月29日に総務省が公表した18年の政治資金収支報告書によると、立憲民主党は18億4268万2204円、国民民主党は108億4642万1258円の「繰越金」が存在する。
計127億円近くで、これらの原資の多くは政党交付金だ。
■かつて、政党を解散する度に億単位の資金を移動した大物議員(注:O氏)もいた。
今回、枝野氏と玉木氏は、どんな「まっとうな政治資金の処理」をするのか。高市早苗総務相の判断とともに注目される。
立憲民主党と国民民主党の合流をめぐる協議が続く。党名や形式など様々な条件で綱引きをしているが、合流の成否は資金面にも大きな影響を及ぼす。
国民民主は旧民主党から受け継いだ豊富な資金を抱える。総務省が2019年11月に公表した18年の政治資金収支報告書によると、国民民主党の繰越金は108億4642万1258円。
現在は支出により数十億円は減っているもようだが、潤沢な資金に変わりはない。
マネーロンダリング 政治資金 未返還
【政治資金未返還問題】立民と国民“合流協議”で浮かぶ…政治資金127億円「返還問題」 枝野氏と玉木氏の処理に注目 2020.7.20 【政治資金返還逃れ】
「両党解散」を、枝野幸男代表の立憲民主党が、玉木雄一郎代表の国民民主党に提案したのは、2000年の国会法と公職選挙法の改正で、「政党間の移動禁止」ルールが決まったため。
衆参両院の比例代表選出議員は、選挙時にライバルになった他の政党に移籍すると失職するのだ。
ただ、これは深刻な事態を招きかねない。
政党助成法によると、政党交付金の交付を受けた政党が解散した場合、総務相は支出しなかった政党交付金や支部基金の返還を命じることができるのだ。
現に、15年9月には、前年に解散したみんなの党に8億2600万円の返還を求めている。
昨年11月29日に総務省が公表した18年の政治資金収支報告書によると、立憲民主党は18億4268万2204円、国民民主党は108億4642万1258円の「繰越金」が存在する。
計127億円近くで、これらの原資の多くは政党交付金だ。
■かつて、政党を解散する度に億単位の資金を移動した大物議員(注:O氏)もいた。
今回、枝野氏と玉木氏は、どんな「まっとうな政治資金の処理」をするのか。高市早苗総務相の判断とともに注目される。
62: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:52:51.95 ID:eOFbtYT80
乳幼児残して仕事する女は確かにうーんと思わざる得ないな!誰が世話するの
68: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:56:01.90 ID:+xLMO+fb0
>>62
旦那か母親かな
流石にシッターはコロナ禍ではないと思うし
父親の抱っこでもすやすや寝てくれるなら羨ましいわ
完全母乳の私は離れたら死ぬ程なくもんだ大変でしたわ
旦那か母親かな
流石にシッターはコロナ禍ではないと思うし
父親の抱っこでもすやすや寝てくれるなら羨ましいわ
完全母乳の私は離れたら死ぬ程なくもんだ大変でしたわ
64: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:53:18.23 ID:+xLMO+fb0
自分の場合は赤ちゃんのこと考えるだけでお乳がジャージャー出ちゃうからこまめにパット変えないとシミちゃうし
外出するのさえ大変だったなぁ
外出するのさえ大変だったなぁ
66: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:54:42.53 ID:IIkw3Ifl0
タレントがいかにチョロい商売なのか分かるだろ
67: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:55:23.33 ID:TjwUfXta0
高齢出産でこれだけ元気だし
誰も障害児なんて産んでない
ほんと鬼女とじじいはロリコンの戯言が多すぎる
他にも
かんぼじゃないとダメとか
有痛じゃないとダメだとか
そういう根拠のないこと言ってるのはしね
全員しね
お産や子育ての不安を煽ってる
神様は見てるよ
地獄に落ちやがれ
誰も障害児なんて産んでない
ほんと鬼女とじじいはロリコンの戯言が多すぎる
他にも
かんぼじゃないとダメとか
有痛じゃないとダメだとか
そういう根拠のないこと言ってるのはしね
全員しね
お産や子育ての不安を煽ってる
神様は見てるよ
地獄に落ちやがれ
72: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:57:59.68 ID:+xLMO+fb0
>>67
いや、これを信じてしまって
自分は違ったって産後鬱になる人もいるから
不安を煽ってるのは違うと思うよ
かんぼの方がいいというのは事実だし
ただダメと言うこととは違うよ
いや、これを信じてしまって
自分は違ったって産後鬱になる人もいるから
不安を煽ってるのは違うと思うよ
かんぼの方がいいというのは事実だし
ただダメと言うこととは違うよ
75: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:58:46.89 ID:TjwUfXta0
>>72
は?不安を煽ってるだけだろう
マジで地獄に落ちるのを祈ってます
は?不安を煽ってるだけだろう
マジで地獄に落ちるのを祈ってます
80: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:01:22.98 ID:+xLMO+fb0
>>75
無痛は害ないならいいと思うけど
完ミルクより完母のが子供のためになるのは事実だよ
親なら地獄へ落ちるなどと言う言葉使わない方がいいよ
そういう意識ってつい出ちゃって教育にもよくないよ
無痛は害ないならいいと思うけど
完ミルクより完母のが子供のためになるのは事実だよ
親なら地獄へ落ちるなどと言う言葉使わない方がいいよ
そういう意識ってつい出ちゃって教育にもよくないよ
86: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:04:22.11 ID:TjwUfXta0
>>80
ど頭だけ母乳なら
免疫の効果は十分だそうです
そういう確かな知識を言わずに
ずっとかんぼかんぼかんぼって
お産のハードルあげてるだけだからね
地獄に落ちて
ど頭だけ母乳なら
免疫の効果は十分だそうです
そういう確かな知識を言わずに
ずっとかんぼかんぼかんぼって
お産のハードルあげてるだけだからね
地獄に落ちて
102: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:09:41.17 ID:OJaSijZI0
>>86
地獄へ落ちてってw
お前みたいな親がいて子どもかわいそう
地獄へ落ちてってw
お前みたいな親がいて子どもかわいそう
112: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:13:07.60 ID:TjwUfXta0
>>102
いや頭おかしいお前の子がかわいそうです
いや頭おかしいお前の子がかわいそうです
117: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:15:13.22 ID:OJaSijZI0
>>112
自分のスレ全部読んでみろよ
恥ずかしい親だなぁ
自分のスレ全部読んでみろよ
恥ずかしい親だなぁ
126: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:16:42.64 ID:9SA5fN280
>>117
高齢出産した人か不妊治療してる方でしょう…
高齢出産した人か不妊治療してる方でしょう…
129: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:17:50.90 ID:TjwUfXta0
>>126
高齢出産の方が勝ち組だしw
ディスれてねーしw
ほんとバカw
高齢出産の方が勝ち組だしw
ディスれてねーしw
ほんとバカw
137: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:20:21.89 ID:dupT8HW00
>>129
両親と一緒にいておばあちゃんとおじいちゃんと一緒でいいねーって言われるの本当に嫌だったから自分はそう思わない
うちは比較的裕福で母は今でも同世代よりは若いし身綺麗にしてるけど、今客観的に見てもやっぱり祖母に見える
両親と一緒にいておばあちゃんとおじいちゃんと一緒でいいねーって言われるの本当に嫌だったから自分はそう思わない
うちは比較的裕福で母は今でも同世代よりは若いし身綺麗にしてるけど、今客観的に見てもやっぱり祖母に見える
138: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:21:26.17 ID:TjwUfXta0
>>137
高齢出産組は若いですよw
早く産んでもブスだし老けちゃうんだから
そっちのが嫌じゃんw
高齢出産組は若いですよw
早く産んでもブスだし老けちゃうんだから
そっちのが嫌じゃんw
149: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:24:47.53 ID:EHCUNO/90
>>138
私の実体験の話だから
うちの母は背筋もぴしっとしてるし髪もいつもきれいでメイクも欠かさないけど
やっぱり今でも私や兄と並ぶと祖母に見えるんだわ
そして子供の頃の私はそれがたまらなく嫌だった
私の実体験の話だから
うちの母は背筋もぴしっとしてるし髪もいつもきれいでメイクも欠かさないけど
やっぱり今でも私や兄と並ぶと祖母に見えるんだわ
そして子供の頃の私はそれがたまらなく嫌だった
133: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:19:22.21 ID:OJaSijZI0
>>126
日本人でもなさそうなので話しても理解できないと思うw
日本人でもなさそうなので話しても理解できないと思うw
136: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:20:10.47 ID:TjwUfXta0
>>133
あんた底辺日本人じゃん
軽度糖質か自閉症の
あんた底辺日本人じゃん
軽度糖質か自閉症の
142: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:21:52.23 ID:OJaSijZI0
>>136
今度はとうしつの人とか自閉症を中傷ですか
子供も夫も気の毒だな
今度はとうしつの人とか自閉症を中傷ですか
子供も夫も気の毒だな
146: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:22:55.46 ID:TjwUfXta0
>>142
自覚のない糖質や自閉症はディスられるにきまってるー
病院行け
自覚のない糖質や自閉症はディスられるにきまってるー
病院行け
177: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:45:32.49 ID:+xLMO+fb0
>>146
親と思えない発言したばかりで怖いわこの人
親と思えない発言したばかりで怖いわこの人
143: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:22:04.21 ID:mp5ylKLf0
>>102
>>133
こういう事書く奴はやっぱネトウヨだわな
データでレスバできないから非科学的な事と感情論でかわいそう()とか言うしかできないっていう😂
かわいそうとか余計な同情でしょwwww
お前金も出さない他人なんだから無関係じゃん😂
>>133
こういう事書く奴はやっぱネトウヨだわな
データでレスバできないから非科学的な事と感情論でかわいそう()とか言うしかできないっていう😂
かわいそうとか余計な同情でしょwwww
お前金も出さない他人なんだから無関係じゃん😂
113: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:13:10.01 ID:+xLMO+fb0
>>86
乳児の突然死にも差があるよ
どっちを選択しても勿論いいと思うけど
母乳が優れていることを打ち消すのは間違った情報を流すことになるよ
自分が母乳育児出来なかった事を恨むくらいなら
5ちゃんなんてしてないで子供に愛情注げばいいんじゃない?
地獄へ落ちてとか本当に親か疑うけど
乳児の突然死にも差があるよ
どっちを選択しても勿論いいと思うけど
母乳が優れていることを打ち消すのは間違った情報を流すことになるよ
自分が母乳育児出来なかった事を恨むくらいなら
5ちゃんなんてしてないで子供に愛情注げばいいんじゃない?
地獄へ落ちてとか本当に親か疑うけど
118: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:15:26.30 ID:TjwUfXta0
>>113
どう考えてもミルクの方がいいと思うよ
中国人とか頭超いいし
3かこくご余裕で喋れちゃうし
どう考えてもミルクの方がいいと思うよ
中国人とか頭超いいし
3かこくご余裕で喋れちゃうし
122: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:16:16.91 ID:+xLMO+fb0
>>118
なんだw日本人じゃないのね…
なんだw日本人じゃないのね…
130: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:18:08.28 ID:YhCYo58D0
>>122
あーこういう事書くお節介ババアってやっぱネトウヨなんやな😂
書き込みがギリ健感溢れてて納得
あーこういう事書くお節介ババアってやっぱネトウヨなんやな😂
書き込みがギリ健感溢れてて納得
171: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:40:18.09 ID:FzWh7ZAv0
>>113
完母だと足りない栄養素があるのは有名なんだけど
ビタミンD、鉄分とか
完母だと足りない栄養素があるのは有名なんだけど
ビタミンD、鉄分とか
69: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:56:13.08 ID:7skXdvXM0
そりゃ金持ちがわざわざ子どもを預けて自分の好きな仕事してたら腹も立つだろうよ
生活のために働かなきゃいけないのに保育園に預けられない人がたくさんいるんだから
生活のために働かなきゃいけないのに保育園に預けられない人がたくさんいるんだから
70: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:57:03.91 ID:gHu56q0X0
まあ子供のこと心配じゃないのかなあとは思う
時期も時期だしコロナ避けるためにも ねぇ
時期も時期だしコロナ避けるためにも ねぇ
71: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:57:55.74 ID:TjwUfXta0
滝クリも43でうんだけどピンピンしてるわ
76: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:59:26.98 ID:+xLMO+fb0
>>71
見てくれる人がいるのかなぁ
親とかシッターさんとか
多分睡眠時間取れてるかどうかで違いが出てくる
旦那が朝から晩まで仕事で家事も育児も自分1人はボロボロだし
多分そっちのが多数
見てくれる人がいるのかなぁ
親とかシッターさんとか
多分睡眠時間取れてるかどうかで違いが出てくる
旦那が朝から晩まで仕事で家事も育児も自分1人はボロボロだし
多分そっちのが多数
73: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:58:22.14 ID:IGdXrugp0
いうて需要あんの?結婚して一児の母になった元セクシーグラドルって
74: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 15:58:34.62 ID:WaqmoQsj0
こういうときは海外デハーて言う人いないのね
人種の違いもあるけど向こうは仕事復帰早いし新生児ですら一人部屋で寝かせるのに
人種の違いもあるけど向こうは仕事復帰早いし新生児ですら一人部屋で寝かせるのに
77: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:00:21.99 ID:gI9BiljI0
個人事業主だから関係ないけど、労働者なら産後8週間は労働させてはいけないからね。
OLは法律上働くことができない。
OLは法律上働くことができない。
83: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:03:13.51 ID:+xLMO+fb0
>>77
なるほど
芸能人の仕事なら短時間で終わるのもありそうだし
メイクも家でやるとか打ち合わせもリモートなら
撮影してすぐ帰れそう
なるほど
芸能人の仕事なら短時間で終わるのもありそうだし
メイクも家でやるとか打ち合わせもリモートなら
撮影してすぐ帰れそう
78: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:01:01.31 ID:7skXdvXM0
橋本さんは金持ちで余裕があるのだから、余裕のない人たちにいちいちつっかからないでほしい
余裕があるのだから「大変な人もいるんだ」ってこと理解して黙ってて欲しい
つっかかるから炎上するんだよ
余裕があるのだから「大変な人もいるんだ」ってこと理解して黙ってて欲しい
つっかかるから炎上するんだよ
81: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:01:36.06 ID:0/RuNole0
乳幼児と母親のスキンシップが少ないと成長とくにメンタル面に悪影響があるデータなかったっけ
84: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:03:51.97 ID:zl1LrzAo0
コロナ怖くないんかな
85: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:04:07.18 ID:2ngzj0/O0
87: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:04:50.18 ID:ywnLJh1y0
女も男同等に働けと言ったり母親なら子供と一緒にいろと言ったりどっちなんだよ
同等に働くにはそんな穴開けられないだろ
同等に働くにはそんな穴開けられないだろ
88: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:05:17.15 ID:GNVJnago0
普通は、日本人ならがんばってる人を応援するよね。
批判してる人は誰なんでしょうか?
批判してる人は誰なんでしょうか?
90: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:05:40.93 ID:7/W93jKC0
どうでもいい
こんなやつ誰も興味ない
こんなやつ誰も興味ない
91: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:05:54.00 ID:Mx7s1Oh50
ミルクだから産後すぐ腹筋できるんだよ。母乳なら厳しいよ。
92: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:06:27.94 ID:Mx7s1Oh50
腹筋じゃないわ、復帰
93: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:07:13.00 ID:7qGm8nMT0
元々はセクシー売りでタレントとして何歳まで稼げるかもわからないし
稼げる内にガッツリ仕事もしていこう、と言うのは悪いことではないと思うが
稼げる内にガッツリ仕事もしていこう、と言うのは悪いことではないと思うが
94: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:07:21.63 ID:hA8Es6T70
他人が批判するこっちゃないわね
95: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:07:40.49 ID:hsYrngen0
最近見なくなったと思ったら出産て結婚してるのも知らなかった
コロナ騒ぎ以降ほんと芸能界とか興味薄くなった
何が大事か認識が変わるんだな
コロナ騒ぎ以降ほんと芸能界とか興味薄くなった
何が大事か認識が変わるんだな
97: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:07:56.17 ID:lXioHkDl0
ってかこの人もう見たくない
98: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:08:36.26 ID:JSDA+iFx0
自分がサボリと見られるのがイヤな人が攻めていて、どう見られようと構わない人は無関心。
99: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:08:40.12 ID:EOciZia/0
赤ちゃんが可哀想
100: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:08:59.49 ID:wlcjUoBA0
むしろよく産後1ヶ月そこらで仕事に戻れたわ
まだヘロヘロでひたすら寝てたい休みたい時期のはずだから無理すんな
まだヘロヘロでひたすら寝てたい休みたい時期のはずだから無理すんな
101: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:09:11.59 ID:569JrsIh0
結婚してたんだ
104: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:11:04.13 ID:9vptxDz90
子育てを支援してもらえる環境にあるなら、どんどん社会復帰すればいいんだよ。
105: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:11:47.84 ID:1lJLXdh70
子供の世話と無意識下の愛情と教育、本人の知識蓄積と成長を考えたら、こんな事させられないわ
106: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:11:51.31 ID:uyhL9iU10
昔は珍しくも何ともなかった
産んですぐ働いてるお母さんは沢山居たよ
べつに朝から晩まで居ないわけじゃなし
産んですぐ働いてるお母さんは沢山居たよ
べつに朝から晩まで居ないわけじゃなし
107: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:11:52.17 ID:Jmi+22NJ0
予定より3週早まって帝王切開の2500gってどうなの?
友人の話
友人の話
127: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:16:57.85 ID:rBRijLjY0
>>107
正期産だし普通
予定日通りにいかないよ
うちの子も2500くらい
帝王切開やったこと無いけど術後が大変らしいよ
正期産だし普通
予定日通りにいかないよ
うちの子も2500くらい
帝王切開やったこと無いけど術後が大変らしいよ
148: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:23:48.12 ID:Sxa01ztU0
>>107
今時帝王切開適応だと
誕生日を自分達で選ぶ方が多いよ
(双子とか逆子、上の子が帝切、筋腫手術の既往あり、胎盤の位置、へその緒の位置で帝王切開するって32週くらいで確定してる人は多い)
37週は予定帝王切開だと遅めかも
今時34週とか35週で日取りで帝王切開の日にち決めちゃう
産気づいて自然分娩になったら母体か子どもが死んでしまうし
今時帝王切開適応だと
誕生日を自分達で選ぶ方が多いよ
(双子とか逆子、上の子が帝切、筋腫手術の既往あり、胎盤の位置、へその緒の位置で帝王切開するって32週くらいで確定してる人は多い)
37週は予定帝王切開だと遅めかも
今時34週とか35週で日取りで帝王切開の日にち決めちゃう
産気づいて自然分娩になったら母体か子どもが死んでしまうし
108: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:12:05.54 ID:JRiVb9rC0
稼ぎが云々というより
愛人キャラとしてグラドルで出てきたで女が
結婚妊娠してからもテレビに出ることがムカつく人がおるんやろな
愛人キャラとしてグラドルで出てきたで女が
結婚妊娠してからもテレビに出ることがムカつく人がおるんやろな
109: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:12:34.75 ID:TjwUfXta0
橋下聖子は二週間だったからな
111: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:12:44.44 ID:JSDA+iFx0
母乳が出る間は胸が張って大きくなりよりセクシーな体つきになるから、写真集の発行希望
115: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:13:56.51 ID:PQsDfRDw0
女性が活躍ってw
橋本は何の活躍すんの?
橋本は何の活躍すんの?
119: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:15:34.38 ID:nRr5gTV10
>>115
なんか急にママタレ感出してきてびっくりやな
なんか急にママタレ感出してきてびっくりやな
116: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:14:14.48 ID:NwEEd2mL0
将来、この言葉を知った子供はグレるだろうね。子供目線から考えることが出来ないのだろうか?不思議。
仕事なんかいつでも出来るけど、生まれたての我が子と過ごせるのは今だけだぞ。
仕事なんかいつでも出来るけど、生まれたての我が子と過ごせるのは今だけだぞ。
121: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:15:49.40 ID:g+VnRKNU0
金いるンだわ
123: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:16:21.18 ID:TjwUfXta0
かんぼの後進国や日本中国はバカ
125: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:16:39.18 ID:TjwUfXta0
>>123
中国バツ
韓国丸
中国バツ
韓国丸
124: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:16:36.46 ID:lsGTVUvX0
安産で産後も調子良かったのに産後1ヶ月で大出血して死にかけた
出産を甘く見てはいけない
出産を甘く見てはいけない
128: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:17:19.04 ID:WO+C0DYE0
完母信者が沸いてるね
将来、姑になった時にも大騒ぎしそう
完母になりたくてもなれない人もいるし、そのためにミルクがあるのになんだろね
乳首がナメック星人の触覚みたいになって悔しいから、みんなにもそうなってほしいのかな
将来、姑になった時にも大騒ぎしそう
完母になりたくてもなれない人もいるし、そのためにミルクがあるのになんだろね
乳首がナメック星人の触覚みたいになって悔しいから、みんなにもそうなってほしいのかな
154: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:26:37.66 ID:LP99YCvI0
>>128
>>131
女ってこうやってどっちがいい、みたいな感情的な話しかできないよな
出ない人もいるんですよでいいじゃん
悪い子としてるみたいに言うやつがいるからだろうけど人それぞれ選択あっていいでしょ
どっちも同調圧力でどうにかしようとする感じまじで汚らしい
>>131
女ってこうやってどっちがいい、みたいな感情的な話しかできないよな
出ない人もいるんですよでいいじゃん
悪い子としてるみたいに言うやつがいるからだろうけど人それぞれ選択あっていいでしょ
どっちも同調圧力でどうにかしようとする感じまじで汚らしい
160: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:31:12.48 ID:lK0bUxc40
>>154
0か1かの極端な完璧主義だよね
少しでもネガ要素があると完璧じゃないから無理!とかさ
いや、別に完璧さなんて必要ないし
そこそこ良いところまで持っていければいいだろと
大昔の子供なんて雑な育てられ方してても80歳とかまで生きてるんだから
適当に育てても勝手に育つものだよ
0か1かの極端な完璧主義だよね
少しでもネガ要素があると完璧じゃないから無理!とかさ
いや、別に完璧さなんて必要ないし
そこそこ良いところまで持っていければいいだろと
大昔の子供なんて雑な育てられ方してても80歳とかまで生きてるんだから
適当に育てても勝手に育つものだよ
131: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:18:49.65 ID:Sxa01ztU0
完母>完ミルクって…親が楽ってメリット以上のメリットないよ
あと災害時とか途上国で飲み水なくても授乳できるのがメリットではある
母乳は母親が完璧な栄養摂取してない限り定期的にカルシウムやビタミンを病院で飲ませなくちゃならない
それくらい栄養バランス悪くて必要な栄養が不足する
あと災害時とか途上国で飲み水なくても授乳できるのがメリットではある
母乳は母親が完璧な栄養摂取してない限り定期的にカルシウムやビタミンを病院で飲ませなくちゃならない
それくらい栄養バランス悪くて必要な栄養が不足する
132: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:19:12.93 ID:8V4QJ2T90
先に子供作って壇蜜に勝ったという感じ
いい夫婦の日に壇蜜が入籍したあとに、いいフナの日に入籍した橋本マナミ
いい夫婦の日に壇蜜が入籍したあとに、いいフナの日に入籍した橋本マナミ
134: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:19:48.82 ID:8NmK2KQZ0
子供はまだしも旦那様を支えてってのが意味わからん
普通は妻が労られるべき時期なんじゃないのか
普通は妻が労られるべき時期なんじゃないのか
135: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:20:02.92 ID:7dN2iOgk0
週5でみっちり働いてるわけでもなかろうに
140: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:21:51.49 ID:iUu61PDF0
そんなことよりエロいの貼ってくれ
141: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:21:52.07 ID:Bvr/khVC0
まぁ好きにしたら良いけど
新生児もコロナに感染するらしいから心配ではある…
新生児もコロナに感染するらしいから心配ではある…
144: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:22:08.56 ID:tO9Gjwvx0
母親でいるより女でいる自分が好きなんじゃないかな
145: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:22:49.23 ID:FTRZlPQ50
これは個人の判断。個人の状況も違う。
橋本の、山形の母親がしばらく家に来てくれていて赤ちゃんを見ていてくれているかもしれない。
橋本の、山形の母親がしばらく家に来てくれていて赤ちゃんを見ていてくれているかもしれない。
147: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:23:00.72 ID:8NmK2KQZ0
キチガイが張り付くともうスレも台無しだな
150: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:24:59.42 ID:3UHlv+in0
海外だと産んだら即日退院で数日後は職場復帰なんたけどな
病気じゃないんだからさっさと日常に戻った方がいいよ
こんなこと言うと恩着せがましいまんさんが発狂するだろうけど
病気じゃないんだからさっさと日常に戻った方がいいよ
こんなこと言うと恩着せがましいまんさんが発狂するだろうけど
156: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:28:39.11 ID:PpHvCT0O0
>>150
骨盤の大きさが違うんだよ、日本人と大柄な外国人では
みんながみんな同じ体格で体力で環境ならともかくなんでもかんでも外国は~てんのはやめろ
骨盤の大きさが違うんだよ、日本人と大柄な外国人では
みんながみんな同じ体格で体力で環境ならともかくなんでもかんでも外国は~てんのはやめろ
161: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:32:03.46 ID:lK0bUxc40
>>156
骨盤が小さいことと復帰できないことはなにも関係ないやん
骨盤が小さいことと復帰できないことはなにも関係ないやん
173: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:42:48.50 ID:PpHvCT0O0
>>161
子宮の位置も知らんの?
子宮の位置も知らんの?
163: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:33:38.92 ID:FzWh7ZAv0
>>150
>>156
欧米は無痛分娩がデフォなのも大きい
産後の回復が全く違う
>>156
欧米は無痛分娩がデフォなのも大きい
産後の回復が全く違う
151: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:25:03.00 ID:FTRZlPQ50
産後の肥立ちがいい、とか悪いとか昔から言うが、産後無理をすると10年以上たって体にガタが来るなんて昔はよく言ってたが、こればかりは個人の状況と判断。
155: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:28:04.14 ID:Sxa01ztU0
>>151
体質次第だね
白人に多いタイプだと出産3日目には自分で歩いて退院して
7日後には職場復帰っていうのが全く⑨にならない体格、体質もある
文化という以上に人種差ではある
体質次第だね
白人に多いタイプだと出産3日目には自分で歩いて退院して
7日後には職場復帰っていうのが全く⑨にならない体格、体質もある
文化という以上に人種差ではある
153: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:25:53.35 ID:xdPIdQKJ0
欧米じゃ普通だが?
個人の自由だし、環境次第だろ。
これに文句付ける奴って頭おかしい。
個人の自由だし、環境次第だろ。
これに文句付ける奴って頭おかしい。
179: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:45:49.06 ID:iAjjjwwlO
>>153
体格や体質が違う欧米と比べても意味無いが、普通って言うからには国別のデータを示せ。
体格や体質が違う欧米と比べても意味無いが、普通って言うからには国別のデータを示せ。
190: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:59:27.78 ID:FzWh7ZAv0
>>179
同じ東アジア人の中国も育休は1ヶ月だよ
中国は共働きがデフォだし
同じ東アジア人の中国も育休は1ヶ月だよ
中国は共働きがデフォだし
157: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:28:40.52 ID:FTRZlPQ50
韓国では産前産後に母親に最大限負担をかけないための専門医療施設があるらしいね。
確か小雪も第1子の時、利用していた。
日本にもそういうのができればいいな。
確か小雪も第1子の時、利用していた。
日本にもそういうのができればいいな。
159: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:30:36.69 ID:Sxa01ztU0
>>157
あるよ
産後ケアで検索してみて
だいたい1泊3~5万で使える
23区なら自治体が一週間程度何割か負担してくれる
あるよ
産後ケアで検索してみて
だいたい1泊3~5万で使える
23区なら自治体が一週間程度何割か負担してくれる
162: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:32:55.15 ID:FzWh7ZAv0
>>157
妊娠中の妊婦だけど日本も産後ケア施設はあるよ
自治体が補助金もだしてるし
橋本マナミも産後ケア施設に入ってたよ
妊娠中の妊婦だけど日本も産後ケア施設はあるよ
自治体が補助金もだしてるし
橋本マナミも産後ケア施設に入ってたよ
176: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:43:57.26 ID:LFb3O3e10
>>162
妊娠中じゃない妊婦はいないw
妊娠中じゃない妊婦はいないw
158: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:30:16.81 ID:MsnVsgja0
ほんとキチガイ・・・いや、クレーマーが多いなwww
個人の勝手だろ、子供の世話は母親がやっているかも、
それか旦那がやっているのだろう。
もういい加減にしろや
個人の勝手だろ、子供の世話は母親がやっているかも、
それか旦那がやっているのだろう。
もういい加減にしろや
166: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:34:59.67 ID:8hu6Vr1v0
細くて丸い煩い置き物だから忘れ去られないように必死にしがみつかないといくない
168: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:36:00.84 ID:OxZjB+IW0
先ず日本では子供より不倫が大事
不倫の為にも早く復帰をしなきゃならなかった
不倫の為にも早く復帰をしなきゃならなかった
169: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:37:49.79 ID:iOuTV2L80
預けるとこがあるからだろがw
170: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:38:33.00 ID:wtMRmLJG0
芸能界は椅子取りゲームだから、休んでると自分の席がなくなっちゃうかもって気が気じゃないのかもね
175: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:43:38.53 ID:UWNqginh0
>>170
お前の席もうねーから!になるから必死だったのかもしれないしね
お前の席もうねーから!になるから必死だったのかもしれないしね
178: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:45:46.14 ID:nodCuXPE0
>>170
てか父親と母親一緒にするのがおかしい
働きたいなら産まなきゃいいのに
てか父親と母親一緒にするのがおかしい
働きたいなら産まなきゃいいのに
197: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:06:07.94 ID:Dra2TtEc0
>>178
ほらな
働く女性を叩くのは女
なぜなら頑張って働く女性がデフォルトになると
困るから
ほらな
働く女性を叩くのは女
なぜなら頑張って働く女性がデフォルトになると
困るから
347: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:49:49.44 ID:nodCuXPE0
>>197
ちょっと何言ってるのかわかんないです
ちょっと何言ってるのかわかんないです
172: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:42:43.50 ID:Ugo2WgyW0
普段なら好きにすればと思うけど
芸能界はコロナになる確率が高そうだし母親がかかったら赤ちゃんにもすぐうつりそうで可哀相
芸能界はコロナになる確率が高そうだし母親がかかったら赤ちゃんにもすぐうつりそうで可哀相
180: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:47:10.22 ID:nAqqnRZy0
まぁ母乳あげるから2時間置きとかだから実際厳しいんだけどな
赤ちゃんより自分の露出って思われても仕方ないだろ
金に困ってるわけでもないなら尚更
赤ちゃんより自分の露出って思われても仕方ないだろ
金に困ってるわけでもないなら尚更
181: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:48:11.73 ID:S4qha/Gy0
えこの人、結婚してたっけ?
182: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:49:38.82 ID:EFVSEuu60
出てきてくれなくていいよ
ゆっくり子育てしろ
ゆっくり子育てしろ
183: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:53:43.08 ID:5kVmNyAi0
愛人キャラでブレイクしたわけだし、急にママタレントになるという、節操のない事をするのも嫌われるだろうし、こういう早期復帰はこの人に限れば、むしろプラスだとは思うわ
旦那の理解も得られてるんだろうし、本人の体調も問題なら、外野にワーワー言われる筋合いはないよなぁー
旦那の理解も得られてるんだろうし、本人の体調も問題なら、外野にワーワー言われる筋合いはないよなぁー
184: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:55:16.22 ID:B561OL3g0
旦那が納得してんなら別に良いと思うけどな
批判してるのは子持ちおばさんや、ポテサラ冷凍餃子おじさんみたいな奴らなのかね
批判してるのは子持ちおばさんや、ポテサラ冷凍餃子おじさんみたいな奴らなのかね
185: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:55:59.90 ID:JwF/9cUh0
妊娠してたことすら知らんかったわw
186: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:56:24.27 ID:2/PseCcs0
生放送だと母乳で服が湿ってきそう
187: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:56:45.56 ID:27+ipEhp0
お浜は妊娠中に全国ツアーやって
産後1ヶ月でカウントダウンライブやった
設定
産後1ヶ月でカウントダウンライブやった
設定
188: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 16:57:01.36 ID:FzWh7ZAv0
ID:nodCuXPE0
昭和の老害
昭和の老害
192: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:03:16.35 ID:gOnVheMi0
愛情がどうこうより、身体の負担を考えるともっとしっかり休んだ方がいい
決して若くないのだから尚更
産後もトラブルは色々あるよ、後悔してもしらないぞ
悪いこと言わないから休んだ方がいい
決して若くないのだから尚更
産後もトラブルは色々あるよ、後悔してもしらないぞ
悪いこと言わないから休んだ方がいい
198: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:07:17.10 ID:0vQd2I3L0
>>192
白人なら大丈夫そうだけど、日本人は休んだ方が良さそう
白人なら大丈夫そうだけど、日本人は休んだ方が良さそう
193: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:04:48.36 ID:Dra2TtEc0
親戚の役員やってるおばさんも1か月で復帰してた
これがデフォルトになると一般の主婦が許されなくなるからだ
いつも頑張って働く女性を叩くのは主婦
これがデフォルトになると一般の主婦が許されなくなるからだ
いつも頑張って働く女性を叩くのは主婦
203: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:13:55.24 ID:PpHvCT0O0
>>193
母も自分で運転して産みに行って産んで数時間したら自分で運転して帰ってきた
いきなり生まれたての赤ん坊とご対面でびっくりしたよ
三十年後、そこそこひどい更年期障害で苦しんでる
母も自分で運転して産みに行って産んで数時間したら自分で運転して帰ってきた
いきなり生まれたての赤ん坊とご対面でびっくりしたよ
三十年後、そこそこひどい更年期障害で苦しんでる
195: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:05:50.67 ID:2hzj4/BU0
席を奪われまいと必死www
196: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:05:50.76 ID:Eup861bI0
芸能人は子供を楽屋で見てたりするから一般人の働くママたちとはちょっと違うんじゃないの
199: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:08:26.36 ID:zaO6U5uV0
旦那が休んで子育てしてるの?
269: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:01:42.92 ID:v4he/dKL0
>>199
シッターやろ
シッターやろ
200: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:10:08.38 ID:2YBfJi4e0
この人の需要が全く分からない
201: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:11:13.34 ID:FC/xWhLH0
仕事があるだけありがたい
202: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:11:38.88 ID:EOciZia/0
男だけど、子供がいる人なら4週間での仕事復帰がいじょうだと分かるよ、2人目ならまだしも1人目だろ
214: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:23:49.14 ID:FzWh7ZAv0
>>202
>>211
無痛分娩だと産後体力が有り余ってるって人が多い
出産中、ビデオで自分の出産を撮影したり、談笑しながら、Twitterしながら産めるレベルなので
欧米は無痛分娩が主流なので産後の復帰が早い
>>211
無痛分娩だと産後体力が有り余ってるって人が多い
出産中、ビデオで自分の出産を撮影したり、談笑しながら、Twitterしながら産めるレベルなので
欧米は無痛分娩が主流なので産後の復帰が早い
229: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:33:34.89 ID:OJaSijZI0
>>214
ID変えてまでまだやってるんw
ID変えてまでまだやってるんw
249: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:49:46.15 ID:FzWh7ZAv0
>>229
変えてないけど?糖質かな?
変えてないけど?糖質かな?
204: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:15:42.35 ID:AmL43t7t0
農家の嫁なんて産んだら即現場復帰だぞw
256: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:55:34.48 ID:z1r5UGlx0
>>204
昔のお母さんや主婦はただただ尊敬
でもいまのアマゾンも食洗機もドラム式もルンバもある現代社会で専業主婦の大変さを叫ばれても違和感しかない
橋本さんみたく仕事との両立してるなら辛いのはわかる
昔のお母さんや主婦はただただ尊敬
でもいまのアマゾンも食洗機もドラム式もルンバもある現代社会で専業主婦の大変さを叫ばれても違和感しかない
橋本さんみたく仕事との両立してるなら辛いのはわかる
263: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:58:11.18 ID:n4ZQqrUo0
>>256
昔はそれで死亡したり寿命短かったりしたわけだから尊敬というか社会の無知による犠牲者だろ
あと子なしの専業主婦と小さい子育児中の専業主婦では天と地ほども大変さが違う
ルンバあろうが食洗機あろうが子供小さいうちはもう…
昔はそれで死亡したり寿命短かったりしたわけだから尊敬というか社会の無知による犠牲者だろ
あと子なしの専業主婦と小さい子育児中の専業主婦では天と地ほども大変さが違う
ルンバあろうが食洗機あろうが子供小さいうちはもう…
266: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:00:37.08 ID:z1r5UGlx0
>>263
話のすり替え
昔のお母さんはエアコンや家電もなく
兼業で働いてたのに
便利な現代でなんで文句ばっかりで
さらに頑張って仕事してる母を叩いてんの
話のすり替え
昔のお母さんはエアコンや家電もなく
兼業で働いてたのに
便利な現代でなんで文句ばっかりで
さらに頑張って仕事してる母を叩いてんの
276: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:05:28.65 ID:yW/Uttlm0
>>266
現代は現代なりの大変さがあるのでは
肉体的な負担は圧倒的に昔の方が高かったと思うので、尊敬の念は強く持っているが
農家なんて忙しくて十分子の面倒見られないから放置子同然の子もいたし、ちょっと年上の子がいればその子が面倒見ることを母の代わりに引き受けざるを得なかったし
どの時代でも人間育てるのは周囲に負荷がかかってる
現代は現代なりの大変さがあるのでは
肉体的な負担は圧倒的に昔の方が高かったと思うので、尊敬の念は強く持っているが
農家なんて忙しくて十分子の面倒見られないから放置子同然の子もいたし、ちょっと年上の子がいればその子が面倒見ることを母の代わりに引き受けざるを得なかったし
どの時代でも人間育てるのは周囲に負荷がかかってる
300: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:14:12.30 ID:z1r5UGlx0
>>276
そうだね
だからって橋本さんを叩くのは筋違い
本来は女性ががんばれとエールを送るべきじゃないですか?
ところが批判や叩きをした挙句に
叩く側にも理由かあり働いてたら叩かれても仕方がないとイジメやイビリを正当化
おかしい
そうだね
だからって橋本さんを叩くのは筋違い
本来は女性ががんばれとエールを送るべきじゃないですか?
ところが批判や叩きをした挙句に
叩く側にも理由かあり働いてたら叩かれても仕方がないとイジメやイビリを正当化
おかしい
304: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:15:48.72 ID:uLOH6JM10
>>300
それ叩いてるレスだけに言いなよ
マジで関係ないレスに言っても仕方ないというか橋本マナミ大好きやな
それ叩いてるレスだけに言いなよ
マジで関係ないレスに言っても仕方ないというか橋本マナミ大好きやな
325: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:24:16.81 ID:yW/Uttlm0
>>300
過去の例を持ち出すまでもない
母親が働こうが休もうが、他人が口を挟むのは余計なお世話
素直に応援すればいいだけ
本人の心身や経済状態については家庭内でしっかり話し合いしてるだうからな
「昔の母親は~」「無痛分娩なら~」「芸能人の○○は~」などと、安易な対比に走る人がいるから話が拗れる
過去の例を持ち出すまでもない
母親が働こうが休もうが、他人が口を挟むのは余計なお世話
素直に応援すればいいだけ
本人の心身や経済状態については家庭内でしっかり話し合いしてるだうからな
「昔の母親は~」「無痛分娩なら~」「芸能人の○○は~」などと、安易な対比に走る人がいるから話が拗れる
279: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:06:41.16 ID:/Q+BhCSt0
>>266
なんで別に叩いてない人を攻撃してんの?
字がちゃんと読めないの?
なんで別に叩いてない人を攻撃してんの?
字がちゃんと読めないの?
205: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:15:43.09 ID:ZG7p4Hcs0
芸能人がやると誰でもやればできると思われるからなぁ
実際はそうでもない時もある
子供産んだらあそこ痛くて3ヶ月は座れなかったし
どっちの意味でも女の敵は女と男なんだよね
実際はそうでもない時もある
子供産んだらあそこ痛くて3ヶ月は座れなかったし
どっちの意味でも女の敵は女と男なんだよね
260: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:57:14.82 ID:z1r5UGlx0
>>205
結局は保身のために頑張ってる人を叩いてるんじゃん
橋本さんをなんで敵視すんの
結局は保身のために頑張ってる人を叩いてるんじゃん
橋本さんをなんで敵視すんの
270: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:03:21.90 ID:v4he/dKL0
>>260
そんな必要なタレントでもないからなぁ
そんな必要なタレントでもないからなぁ
272: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:04:04.75 ID:jUlSiTn30
>>260
叩いてるというかそっちも正義と思ってるんだろ
どっちも間違えてないのだ
叩いてるというかそっちも正義と思ってるんだろ
どっちも間違えてないのだ
284: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:08:28.82 ID:yW/Uttlm0
>>205
女とか男とかじゃない
自分の経験を絶対視する人はそれ以外の経験をしている人に対立したがる
今回もそう
女とか男とかじゃない
自分の経験を絶対視する人はそれ以外の経験をしている人に対立したがる
今回もそう
288: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:10:50.95 ID:z1r5UGlx0
>>284
単純に働いてるだけで批判されるなんておかしい
単純に働いてるだけで批判されるなんておかしい
303: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:15:28.32 ID:yW/Uttlm0
>>288
全くだ
よそはよそ、うちはうちの精神が足らんよな
母親の体調も赤ちゃんの手のかかり度も、頼れる親の存在も資金力も人それぞれなのに
明らかなネグレクトならともかく働くだけで批判されるいわれはないわ
全くだ
よそはよそ、うちはうちの精神が足らんよな
母親の体調も赤ちゃんの手のかかり度も、頼れる親の存在も資金力も人それぞれなのに
明らかなネグレクトならともかく働くだけで批判されるいわれはないわ
206: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:16:00.33 ID:iOuTV2L80
辻ちゃんのときもそうだけどほっときゃいいじゃんかw
207: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:16:47.78 ID:ZG7p4Hcs0
ちなみに頑張りすぎた女は50代で大体バネ指や腱鞘炎で苦しむよ
まぁ頑張らなくてもホルモンの影響でなるけどw
まぁ頑張らなくてもホルモンの影響でなるけどw
208: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:17:27.29 ID:yO4L5PVy0
分からないことできないことだらけだし休む暇もないくらい大変だから、育児から逃げたいんだな、子供が1歳になるまでは仕事の方が遥かに楽だもんね
209: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:19:02.81 ID:xAZZXUjOO
復帰より出産前日に生放送に出演していたのにビックリだったよ
リモートとは言え数時間前だったろ?
リモートとは言え数時間前だったろ?
210: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:19:50.46 ID:2HlL2v8X0
旦那は医者だからな、金も子育て知識も十分過ぎるぐらい
バックアップある
バックアップある
215: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:25:17.60 ID:yO4L5PVy0
>>210
医者だから子育て知識あるの意味が分からん、素人よりは多少は知識はあるかもしれんが自分の子は初めてだろ
保育士であっても初めての我が子だと勝手が違ってうまくいかないことだらけなんだぞ
医者だから子育て知識あるの意味が分からん、素人よりは多少は知識はあるかもしれんが自分の子は初めてだろ
保育士であっても初めての我が子だと勝手が違ってうまくいかないことだらけなんだぞ
217: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:26:43.45 ID:zl1LrzAo0
>>210
旦那が医師ならコロナの危険もあるよね
芸能人もコロナ蔓延してるし気を付けないと
旦那が医師ならコロナの危険もあるよね
芸能人もコロナ蔓延してるし気を付けないと
211: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:19:55.86 ID:xV7raa6v0
むしろ大丈夫なのかと心配してるレベル
よく分からんけど男からしたら重傷3ヵ月安静レベルだと思う
自分の奥さんだったら妊婦さん以上に体休めて安静してもらってる
よく分からんけど男からしたら重傷3ヵ月安静レベルだと思う
自分の奥さんだったら妊婦さん以上に体休めて安静してもらってる
212: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:21:00.97 ID:+QYKZAQi0
マーサも放ったらかしでテレビ出てないか
213: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:22:05.75 ID:+QOFGEfm0
今の体力を過信しないでほしい
ホルモンの影響なのかよく知らないけど、卒乳までの期間っ
て普段の自分では考えられないくらいの抵抗力がある
でもそれ以降は一気にガタがくる
だから無理はしちゃいけない
ホルモンの影響なのかよく知らないけど、卒乳までの期間っ
て普段の自分では考えられないくらいの抵抗力がある
でもそれ以降は一気にガタがくる
だから無理はしちゃいけない
216: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:25:36.86 ID:26+ccLJD0
本人も理解しているだろうけど、
この手のポジションは替えが効くから、
結婚して子供も出産して幸せなんだろうけど、
仕事が無くなるのが、不安なんだろうな
この手のポジションは替えが効くから、
結婚して子供も出産して幸せなんだろうけど、
仕事が無くなるのが、不安なんだろうな
218: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:27:49.65 ID:2rMeicZz0
ママ枠って主婦層の支持がないと難しくない?
急いで復帰でも需要あるの?
急いで復帰でも需要あるの?
225: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:30:23.81 ID:yO4L5PVy0
>>218
ないね、一人目を出産して4週間で仕事復帰は育児放棄と思われるな、つまりママタレとしての主婦層獲得は絶望的、男のファンのため人妻エロタレとして脱ぐしかない!
ないね、一人目を出産して4週間で仕事復帰は育児放棄と思われるな、つまりママタレとしての主婦層獲得は絶望的、男のファンのため人妻エロタレとして脱ぐしかない!
228: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:32:23.21 ID:2rMeicZz0
>>225
なるほど、エロ人妻枠か
なるほど、エロ人妻枠か
234: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:35:33.50 ID:4buUVkOb0
>>225
なるほど
子どもを産んでもきれいななママすごい
という受け取り方はされないのか
難しいな
なるほど
子どもを産んでもきれいななママすごい
という受け取り方はされないのか
難しいな
362: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:21:45.24 ID:gXVEQGMX0
>>234
熊田曜子「そうなのよー」
熊田曜子「そうなのよー」
219: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:29:14.97 ID:AIefWxBq0
菊地亜美
鈴木奈々もだけど
産休入ると忘れさられて再び戻れるかわからないからな。
小倉優子は特別
鈴木奈々もだけど
産休入ると忘れさられて再び戻れるかわからないからな。
小倉優子は特別
220: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:29:16.75 ID:iE4GDrao0
この人
復帰しないと
仕事がなくなるからでは?
そもそも
人気なし
復帰しないと
仕事がなくなるからでは?
そもそも
人気なし
221: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:29:30.37 ID:EQpnVa8f0
女の敵は女だからね
休みたい女や主婦が叩いてるさ
休みたい女や主婦が叩いてるさ
222: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:29:30.95 ID:QNtYFW2Z0
アベが悪い!
223: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:30:04.46 ID:iE4GDrao0
結婚しても
妊娠しても
出産しても
仕事が優先
なんだろうね?
妊娠しても
出産しても
仕事が優先
なんだろうね?
224: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:30:22.43 ID:eaB0EmL20
高橋真麻に負けたくないもんな
231: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:35:16.23 ID:9XaeQXZQ0
>>224
コイツがライバル視しているのは、壇蜜だろ。
コイツがライバル視しているのは、壇蜜だろ。
245: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:42:15.78 ID:yWRc5uVS0
>>231
壇蜜は女に人気あるからねー
この人は人気ない
壇蜜は女に人気あるからねー
この人は人気ない
226: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:30:42.42 ID:+ACRosHm0
そんなに早く復帰したいの?金に困ってるの?忘れ去られたくないの?
227: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:31:34.88 ID:XXOAeWt60
本人が希望するのであれば別にいいと思うけど無理はしないほうがええよね。
芸能界代わりなんて沢山いるから焦るのはわかるけど。
芸能界代わりなんて沢山いるから焦るのはわかるけど。
230: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:34:52.20 ID:TxHVgbWt0
何にでもイチャモンをつけなきゃ気がすまない人種はホントに厄介
232: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:35:16.66 ID:yO4L5PVy0
母乳大好き有吉が橋本マナミの母乳を狙ってます
233: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:35:27.93 ID:5CpYCBiy0
もう今からママタレ枠を確保に確保にかかってるんだろ
そういうのを見透かされてるから批判受けてるんじゃないの
そういうのを見透かされてるから批判受けてるんじゃないの
235: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:35:44.99 ID:AgSi75H40
まあこの時期だから家にいた方がいいのではぐらいは思う
236: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:36:44.73 ID:+DnDoIVc0
私が稼がなきゃならないんですって言えばそれで済む
237: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:36:49.01 ID:BaFVPe7Y0
医者と結婚したんだし引退するかと思ってた。まだ働くのはやっぱ芸能界は稼げるから?
251: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:50:49.95 ID:FzWh7ZAv0
>>237
そもそも橋本マナミは芸能仕事を続けることを条件に結婚してる
そもそも橋本マナミは芸能仕事を続けることを条件に結婚してる
238: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:38:26.41 ID:EQpnVa8f0
コロナだもん、需要があるから使われる
無かったら使ってもらえないさ
無かったら使ってもらえないさ
239: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:39:33.12 ID:VkiFAKpx0
お前の納得なんていらんのだけど(笑)
349: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:52:45.10 ID:DdY5XmO/0
>>239
本人の仕事復帰に対する批判なんだから、マナミ本人の納得いくべきものだろ?
アホか。
本人の仕事復帰に対する批判なんだから、マナミ本人の納得いくべきものだろ?
アホか。
369: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:35:36.30 ID:VkiFAKpx0
>>349批判するような奴が本人の納得がどうとか考えるわけないだろ、そんなこともわからんのか
240: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:40:24.47 ID:v3n3KaaU0
赤ちゃんなんてすぐ大きくなるからできるだけ成長を見届けたいと思う人もいれば
自分の仕事を優先したい人もいる
それだけのこと
自分の仕事を優先したい人もいる
それだけのこと
246: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:43:31.63 ID:XslbwpsG0
>>240
仕事しながら成長も見届けられるだろがアホですか?
仕事しながら成長も見届けられるだろがアホですか?
248: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:49:26.99 ID:NYP2xwAj0
>>246
はじめての寝返りとかずり這いとかハイハイとか発語とかリアルタイムで見られないのは残念だって意見は早くから保育園預けて働き出した人がよく言ってるね
親も産んだら親としての愛情や責任が自然に湧くわけではなく
赤ちゃんと触れ合う時間を重ねることで幸せホルモンのオキシトシンが発生して一種ギブアンドテイク的に守ってあげなきゃとか思うようになる
だから父母共になるべく一緒にいた方が良いのは確かだよ
はじめての寝返りとかずり這いとかハイハイとか発語とかリアルタイムで見られないのは残念だって意見は早くから保育園預けて働き出した人がよく言ってるね
親も産んだら親としての愛情や責任が自然に湧くわけではなく
赤ちゃんと触れ合う時間を重ねることで幸せホルモンのオキシトシンが発生して一種ギブアンドテイク的に守ってあげなきゃとか思うようになる
だから父母共になるべく一緒にいた方が良いのは確かだよ
242: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:40:40.56 ID:0X+v/mMh0
そんなにお金ないの?
普通子供についててあげたい頃だろ
普通子供についててあげたい頃だろ
247: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:48:20.63 ID:BaFVPe7Y0
美人だけど怖い。
250: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:50:43.04 ID:co9uBQUl0
仕事が無くなる恐怖知っている自営業なら当然だろ
253: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:52:15.05 ID:fvmDatID0
30代よね?
産後無理し過ぎると身体にくるのよ
気をつけて
産後無理し過ぎると身体にくるのよ
気をつけて
254: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:53:20.64 ID:fvmDatID0
あと母乳だと赤ちゃんがそばにいないとすぐにお乳カチカチになるわよ
257: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:55:59.96 ID:QyNZ7/ZK0
>>254
早期復帰するつもりなら最初から完ミじゃない?
スタイル崩れるから母乳でなくミルクって人も昔から割といるし
早期復帰するつもりなら最初から完ミじゃない?
スタイル崩れるから母乳でなくミルクって人も昔から割といるし
259: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:56:59.70 ID:fvmDatID0
>>257
その方が楽でいいわね
その方が楽でいいわね
255: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:54:33.32 ID:I90oZ4TY0
お金の問題というより中途半端な芸能人は承認欲求が強いから表に出てないとメンタルが保てないんだよ
子供を産んでもチヤホヤされたいし
事務所は困るだろうが武井咲みたいに出なくなった方が印象はいいかな
かつて安室ちゃんも子供産んでからは仕事セーブしてテレビに出なくなった
子供を産んでもチヤホヤされたいし
事務所は困るだろうが武井咲みたいに出なくなった方が印象はいいかな
かつて安室ちゃんも子供産んでからは仕事セーブしてテレビに出なくなった
264: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:58:38.45 ID:z1r5UGlx0
>>255
単なる嫉妬じゃん
安室や武井咲は芸能人で最上級クラス
下級が頑張ったら叩くとかただのイジメ
単なる嫉妬じゃん
安室や武井咲は芸能人で最上級クラス
下級が頑張ったら叩くとかただのイジメ
265: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:59:46.72 ID:ZOt3W0pR0
>>264
もともと嫌われてた人が嫌われ続けてるだけでは?
みんなの愛人みたいなキャッチコピーで出てきて色々煽るような発言するキャラクターだから敵は多そう
もともと嫌われてた人が嫌われ続けてるだけでは?
みんなの愛人みたいなキャッチコピーで出てきて色々煽るような発言するキャラクターだから敵は多そう
268: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:01:32.28 ID:z1r5UGlx0
>>265
そういうタイプだから
叩いても許されると思って叩くなら
なおさらただのイジメだよね
そういうタイプだから
叩いても許されると思って叩くなら
なおさらただのイジメだよね
258: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:56:38.96 ID:6+hurnB5O
まあ実際仕事のが楽なんだから仕事は子育ての合間の息抜きだと思う
261: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 17:57:23.52 ID:pD5oZJGy0
浜崎あゆみの復帰にはかなうまい
271: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:03:54.01 ID:LQoqspv+0
いつ働こうがなに食おうが自由だろ
273: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:04:38.54 ID:Dj+6OTjA0
結婚したんだっけ
274: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:05:02.90 ID:+DnDoIVc0
そういう声もあるということに納得出来ないと表明したいわけだから
火を起こしてるのは自分
火を起こしてるのは自分
351: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:54:45.17 ID:DdY5XmO/0
>>274
いや、違う。
「人それぞれ」と理解してやれば良いところなのに異を唱えている、ということで
そういう連中が「火を起こしている」ということになる。
いや、違う。
「人それぞれ」と理解してやれば良いところなのに異を唱えている、ということで
そういう連中が「火を起こしている」ということになる。
275: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:05:05.81 ID:Ytg9Ecb40
普通な奴じゃないし、普通じゃない事してもいいだろ
この女って愛人キャラだった奴だよな?今度は人妻キャラ?
この女って愛人キャラだった奴だよな?今度は人妻キャラ?
281: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:06:58.30 ID:Dj+6OTjA0
0歳児は人間の根本が出来上がる時期だからね
本人は大きなお世話だろうけど後になって後悔しても遅いからね
誰かが言わないと
本人は大きなお世話だろうけど後になって後悔しても遅いからね
誰かが言わないと
282: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:07:12.25 ID:kyBHSLbv0
産前産後六週間と言う産休補償がある。其の基準で考えれば
マナミの言う事が常識的で正しい。
うまれたばかりの餓鬼をどうせ親に見させてるんだろうが、赤ん坊に取ってもっとも
大事なスキンシップの時期に、放り出す事が、子供にとって、良い事かどうか?
マナミの言う事が常識的で正しい。
うまれたばかりの餓鬼をどうせ親に見させてるんだろうが、赤ん坊に取ってもっとも
大事なスキンシップの時期に、放り出す事が、子供にとって、良い事かどうか?
283: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:07:53.33 ID:U/pRBwjN0
生後一ヶ月…誰が育ててるんだろう
実際はほとんど仕事してない、とかなのかね
実際はほとんど仕事してない、とかなのかね
289: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:11:40.76 ID:yW/Uttlm0
>>283
夫と交代しつつ親とシッター頼ってるとかじゃない?
いまコロナだし自宅からリモート且つ短時間労働も可能だろうし
夫と交代しつつ親とシッター頼ってるとかじゃない?
いまコロナだし自宅からリモート且つ短時間労働も可能だろうし
290: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:12:01.04 ID:mIR7pxQu0
>>283
家族がいるだろ
家族がいるだろ
298: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:13:33.80 ID:e1AbK9nJ0
>>290
夫は医者だろ
橋本の親は新生児の世話するのには高齢すぎないか
目を離せないし大変だぞ
プロに頼んでんだろ
夫は医者だろ
橋本の親は新生児の世話するのには高齢すぎないか
目を離せないし大変だぞ
プロに頼んでんだろ
309: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:18:11.39 ID:gsHooRGA0
>>298
橋本が一日中いないなら大変だけど
別に仕事中だけ見てる分には大丈夫だよ
橋本が一日中いないなら大変だけど
別に仕事中だけ見てる分には大丈夫だよ
287: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:10:45.96 ID:3Wz+2+3G0
広瀬すずが主人公だった朝ドラも
速攻で仕事復帰しとったぞ
速攻で仕事復帰しとったぞ
292: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:12:27.26 ID:vryxCXBm0
外国だともっと早いことも多いと聞くが
294: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:12:52.73 ID:FwmQ6Pn30
ママタレって働く時間制限してる人多いしうまくやってんじゃない?
295: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:13:04.09 ID:kLvGi1GH0
まあ女はソン
296: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:13:16.34 ID:oLTG38bD0
仕事仕事と言うけど
たいした仕事じゃないだろ
たいした仕事じゃないだろ
297: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:13:25.08 ID:GMEK71Pf0
子供放置して仕事してりゃ批判されても仕方ないが、そういう話ではないんでしょ?
様々な対応の引き出しを用意できる人に、それしか選択肢が無い人間が尤もらしい意味不明な理屈で噛みついてもねえ。
様々な対応の引き出しを用意できる人に、それしか選択肢が無い人間が尤もらしい意味不明な理屈で噛みついてもねえ。
299: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:14:00.05 ID:3OW8GRJs0
今はリモート仕事ばかりだから
余裕だろ
余裕だろ
301: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:14:58.78 ID:2RJbKoz00
ひと月は安静にって言うけど共働きのとこなんかは2~3週間で働きに出てるよな
312: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:19:21.70 ID:bMyFM9ey0
>>301
産後に無理すると更年期酷くなると産婦人科で言われたな
まあ1ヶ月赤ちゃんプロに見てもらって回復に専念できたなら大丈夫なんじゃない
ほとんどの人はそんな環境にいないから出来ないだけで
産後に無理すると更年期酷くなると産婦人科で言われたな
まあ1ヶ月赤ちゃんプロに見てもらって回復に専念できたなら大丈夫なんじゃない
ほとんどの人はそんな環境にいないから出来ないだけで
344: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:44:58.46 ID:4kCMADUP0
>>301
派遣ですら産休育休取れるご時世なのに?
派遣ですら産休育休取れるご時世なのに?
371: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:45:38.23 ID:Dra2TtEc0
>>344
派遣で育休産休とったら休んだだけ収入が減るのでは?
正規雇用されてたら結果だして評価を維持しないと待遇を維持できない
自営業やフリーランスなら休んだら休んだだけ給料が減るし仕事なくなる
気軽にいくらでも育休産休とれるなんてのは他人に食わせてもらってる人だけ
派遣で育休産休とったら休んだだけ収入が減るのでは?
正規雇用されてたら結果だして評価を維持しないと待遇を維持できない
自営業やフリーランスなら休んだら休んだだけ給料が減るし仕事なくなる
気軽にいくらでも育休産休とれるなんてのは他人に食わせてもらってる人だけ
302: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:15:09.25 ID:u+kUQxTG0
リモートばかりだし
フルタイムで働く主婦とは違うでしょ
フルタイムで働く主婦とは違うでしょ
305: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:16:41.97 ID:pZI+16Gv0
芸能の仕事って週5フルタイムとかじゃないしな
近場で短時間ならそんな負担でもないんじゃね
近場で短時間ならそんな負担でもないんじゃね
306: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:17:25.23 ID:qmRp4g470
いつの間にか子供出来てたw
307: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:17:42.98 ID:z1r5UGlx0
主婦だって富裕層はシッターやお手伝いさんを雇ってるでしょ
そこは働いてるか主婦かの問題ではなく経済力の貧富の差の問題だと思う
そこは働いてるか主婦かの問題ではなく経済力の貧富の差の問題だと思う
308: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:17:54.16 ID:uougx5TC0
個人の勝手だと思うけど、余程経済的に困窮してない限り
子供に対して愛情は薄いのだろとは思うね
子供に対して愛情は薄いのだろとは思うね
314: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:21:26.98 ID:z1r5UGlx0
>>308
女が働いてたら愛情が薄いとか女が言うのが中傷でイジメなんだよ
女が働いてたら愛情が薄いとか女が言うのが中傷でイジメなんだよ
319: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:23:11.22 ID:uougx5TC0
>>314
個人の意見を言ってはいけないの?
個人の意見を言ってはいけないの?
328: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:26:33.95 ID:z1r5UGlx0
>>319
単に客観的にみたらイジメをする人間だってことを指摘されたってだけ
それをいいか悪いか判断するのは自分自身だよ
女が頑張る女を叩く社会がいいとは思えない
単に客観的にみたらイジメをする人間だってことを指摘されたってだけ
それをいいか悪いか判断するのは自分自身だよ
女が頑張る女を叩く社会がいいとは思えない
321: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:23:33.07 ID:+MViZb890
>>314
オキシトシンは大事だよ
親としての責任感とか愛情は自然に発生するものではなく子供と関わって築き上げていくものだから
https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/204513%3Fpage%3D4
オキシトシンは大事だよ
親としての責任感とか愛情は自然に発生するものではなく子供と関わって築き上げていくものだから
https://www.google.com/amp/s/toyokeizai.net/articles/amp/204513%3Fpage%3D4
320: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:23:31.04 ID:v4he/dKL0
>>308
人に任せた方が楽やからな
人に任せた方が楽やからな
310: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:18:28.24 ID:1huvUACu0
ほっといたれよこんなもん
タレントとしての批判ならわかるが
いちいち人の生活にまで口出しするなと
タレントとしての批判ならわかるが
いちいち人の生活にまで口出しするなと
318: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:22:57.60 ID:Rmg2JL7O0
普段の好感度とキャラクターの問題だろw 愛人キャラで
売っててしかも結婚後にもコメンテーター役やってたら
「自分だって」評価や批判は受ける。
他人を批判すりゃ自分だってされる。単なる歌手とか女優
なら別に無視されるわw
あと言い回しだよw コメント力が低すぎる。
「私は身体は丈夫なので出産の影響も少なくて早期に復帰
することができました」「夫や番組関係者、生まれてきた
我が子にも感謝しています」
「子供のためにも頑張って稼がなくちゃ」
これくらい開き直ればいいものをw
売っててしかも結婚後にもコメンテーター役やってたら
「自分だって」評価や批判は受ける。
他人を批判すりゃ自分だってされる。単なる歌手とか女優
なら別に無視されるわw
あと言い回しだよw コメント力が低すぎる。
「私は身体は丈夫なので出産の影響も少なくて早期に復帰
することができました」「夫や番組関係者、生まれてきた
我が子にも感謝しています」
「子供のためにも頑張って稼がなくちゃ」
これくらい開き直ればいいものをw
322: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:23:35.65 ID:3Wz+2+3G0
母乳は初乳だけあげりゃ大丈夫だよ
323: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:23:36.27 ID:QyOv2kbf0
いろんな意見がそりゃあるでしょ
それを認められずに納得いかないって騒いでんだから
お互い様です
それを認められずに納得いかないって騒いでんだから
お互い様です
324: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:23:37.87 ID:MuPFPwcA0
そもそも、このオバサンにそんな需要があることが不思議。
329: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:27:13.03 ID:XyNfSD5E0
かみさんが出産して退院したとき 割と気を遣って接したら べつに病気で病院にいたわけじゃ無いから大丈夫だよ言われた 逞しいなと感心した
332: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:30:02.10 ID:Q0EBKGFF0
>>329
出産後の体調は
その都度違うんだよ
出産後の体調は
その都度違うんだよ
330: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:28:26.37 ID:EFx9C5sP0
でもまあ産後に休んできちんと赤子の世話をしている感のあるマンコの方が感度良好だね
333: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:31:22.28 ID:uu/+JBad0
身体がしんどくないならいいじゃんね
一日中子供と過ごすより仕事した方が楽だし
一日中子供と過ごすより仕事した方が楽だし
334: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:31:26.87 ID:n3e/JNn50
浜崎あゆみはどうなるんだ
335: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:32:47.74 ID:IriPgH4R0
あと5年もしたら需要もなくなるだろうし
今のうちに稼いどかないとな
今のうちに稼いどかないとな
336: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:33:24.48 ID:F2WKf/kk0
なんで責められるかわからん
面倒みてくれる人いて本人の体調が良ければ仕事してもいいんじゃね
ネグレクトとかではないわけだし
面倒みてくれる人いて本人の体調が良ければ仕事してもいいんじゃね
ネグレクトとかではないわけだし
337: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:33:47.46 ID:3Wz+2+3G0
これ叩いてる奴って専業主婦も叩くんだろ
361: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:20:32.29 ID:FzWh7ZAv0
>>337
むしろ専業主婦がこれを叩いてる
愛情が足りないだの、一年は側でみてやらないとダメだの、家事は誰がやってるだの、芸能人がこんなに早く復帰したら普通の専業主婦の立場がなくなるだの
むしろ専業主婦がこれを叩いてる
愛情が足りないだの、一年は側でみてやらないとダメだの、家事は誰がやってるだの、芸能人がこんなに早く復帰したら普通の専業主婦の立場がなくなるだの
338: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:34:52.52 ID:M10BZbe30
結婚して子供もいて、この人の需要って…
愛人キャラやってなかった?
愛人キャラやってなかった?
341: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:40:24.25 ID:3Wz+2+3G0
>>338
そもそもキャラだから
そもそもキャラだから
340: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:38:55.43 ID:BGQaM00E0
愛人キャラ徹底できないとこが壇蜜との差
342: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:41:55.94 ID:3Wz+2+3G0
産後1ヶ月が一番大変だからな
345: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:45:04.84 ID:vxcY9cfT0
批判だけじゃねえだろうよそこに込められてる感情はな
それがわからんから三流なんだろうけど
それがわからんから三流なんだろうけど
346: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:46:34.92 ID:Go0NoxhB0
産後8週の休暇(休業)は母体保護のためじゃないのか?
350: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:53:32.80 ID:A+otKQYh0
古来より日本じゃ乳母が育てる😁
352: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:55:02.79 ID:xHC5TFnu0
普通に子供に愛情無いと思われるやろ。
353: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:55:37.80 ID:TAwwzeQK0
https://i.pinimg.com/564x/bf/0d/dd/bf0ddd2bec46f6f663643310b976c6e5–asia-swimwear.jpg
http://i.pinimg.com/originals/bc/a0/2d/bca02d45606a79550c9c05ff9864eb3e.jpg
img-cdn.jg.jugem.jp/86b/2353972/20170605_1300996.jpg
http://i.pinimg.com/originals/bc/a0/2d/bca02d45606a79550c9c05ff9864eb3e.jpg
img-cdn.jg.jugem.jp/86b/2353972/20170605_1300996.jpg
354: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:57:07.04 ID:r6f5E5vk0
会社員でも事業者は産後8週は休ませないといけないのにな。
今はよくても後で影響出ることもあるからちゃんと休んだほうがいいぞ。
今はよくても後で影響出ることもあるからちゃんと休んだほうがいいぞ。
355: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 18:58:14.63 ID:M6RxnwJp0
本当に批判が有ったのかな?
この人に注目するかな?おっさんだけに人気あるのに?だよなw
注目されたいだけの様な気がします!
この人に注目するかな?おっさんだけに人気あるのに?だよなw
注目されたいだけの様な気がします!
356: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:02:26.98 ID:HRJIQxd/0
単純に身体が心配だわ
産後に無理すると年齢上がってから身体にかなりガタがくる
短時間のラジオ番組とかなら座れるし別にいいと思うが
産後に無理すると年齢上がってから身体にかなりガタがくる
短時間のラジオ番組とかなら座れるし別にいいと思うが
358: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:12:10.39 ID:eJlOeNzf0
そもそも壇蜜がブレイクした直後に
第二の壇蜜とか言って突如推されて第一線に出てきたけど
壇蜜と違って色気も無ければ知性も無いしキャラも薄い
雛壇のコメンテーターしか仕事が無いのにコメントが要領を得ない
医者に嫁いだならそこで上がりで大成功だと思うわ
そのまま引退したら伝説になれたのにな
第二の壇蜜とか言って突如推されて第一線に出てきたけど
壇蜜と違って色気も無ければ知性も無いしキャラも薄い
雛壇のコメンテーターしか仕事が無いのにコメントが要領を得ない
医者に嫁いだならそこで上がりで大成功だと思うわ
そのまま引退したら伝説になれたのにな
359: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:12:31.01 ID:iHfkrV950
復帰早かろうか遅かろうが席がないわ
360: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:17:42.06 ID:ozqNzoY20
山形を見放した人
363: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:21:50.56 ID:eAelSeS10
別にいいやん
なんで批判してるのかわからん
なんで批判してるのかわからん
364: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:24:01.05 ID:QJtm2iZT0
無職の専業主婦が叩いてんだろ
あいつら暇だからw
あいつら暇だからw
366: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:29:45.16 ID:xHC5TFnu0
育休制度に反対なのかな。
368: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:31:34.37 ID:BzfavR+c0
仕事だろうが遊びだろうが育児放棄とかじゃないのなら
別にという感じかなぁ。
別にという感じかなぁ。
370: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:37:58.53 ID:S0Yxb6uW0
子供ひとり家に放置してるわけじゃあるまいし。この夫婦が協力してやってんならそれでいいのにね。
373: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:53:14.05 ID:OlV/JCgM0
まあ働き方はその家庭それぞれだけど一般的な床上げの日数守らないと更年期が辛い(母体に響く)ってことになってるのに
保健師さんの指導受けてないんだろうか…
言っちゃあなんだけど若くもないのに
まあ東京は女働かせてなんぼシステムだから今は言えないのかな
でも周囲には普通に金コマと思われてるだろうね
言わないだけで
保健師さんの指導受けてないんだろうか…
言っちゃあなんだけど若くもないのに
まあ東京は女働かせてなんぼシステムだから今は言えないのかな
でも周囲には普通に金コマと思われてるだろうね
言わないだけで
374: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 19:55:31.19 ID:glJVYCrT0
枕してきてやっと日の目をみたから引っ込み
たくないんだろ
たくないんだろ
376: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:02:33.59 ID:C4f27I/X0
他人の家だしどうでも良くね?
惣菜が手抜きだなんだとかと同レベル
惣菜が手抜きだなんだとかと同レベル
377: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:08:14.35 ID:kxW4J5bW0
本人の体が一番大変だと思うんだけど、子供を見てくれる人がいるならいいんじゃね
378: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:17:44.47 ID:7wNOQP3t0
叩く理由があるのか?
働くなっていう言う理由がないとおもうが
働くなっていう言う理由がないとおもうが
379: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:18:06.69 ID:PEmnmZidO
ご自由にどうぞ
380: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:18:41.49 ID:p1kTtzSy0
叩きすら存在してるのか怪しい。実に芸能は胡散臭いw
381: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:28:26.05 ID:BRZx01/50
>>380
なるほどね
ポテサラみたいな煽り手法か
なるほどね
ポテサラみたいな煽り手法か
382: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:40:52.74 ID:xkZoqsi70
一人目の時は頑張り過ぎて母親自身がしんどくなっちゃうから早く外に出て働くのもいいと思う
週6で朝から夜中まで仕事とかじゃないんだし
週6で朝から夜中まで仕事とかじゃないんだし
383: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 20:56:52.56 ID:YyRzm7fY0
経産婦ヌードあるでこれ
384: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:07:18.49 ID:22IMYk7h0
忘れられて需要がなくなるのが怖くて必死な感じや
385: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:07:37.24 ID:DvrmfeF8O
本人が大丈夫なら大丈夫なんだろ
387: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:18:26.74 ID:a3owznD+0
代わりはいくらでもいるから育児に集中した方がいい
389: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:43:23.51 ID:e+OlIuXv0
子供ひり出すとおっ広がったまんまんの違和感はどれぐらい続くものなんだい?
390: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:53:04.85 ID:GsuPFgkC0
もう少し休憩しても良さそうだけど、こうゆうケースって旦那が低収入もしくは二馬力当たり前って夫婦なら即稼ぎに出てくれて喜ぶんじゃないの?
391: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 21:57:51.96 ID:OukFOWxC0
まあずっと赤ちゃんといるより誰かに面倒見てもらって自分は仕事した方が楽だよね
392: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:02:45.22 ID:ZpPGS+ks0
いつ結婚したの?いつの間にかなくなったから消えたかと思った。
393: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:03:37.82 ID:LZhVBA320
復帰って言っても
仕事選んで無理ないペースで少しずつでしょ
仕事選んで無理ないペースで少しずつでしょ
395: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:06:32.73 ID:zhsvcdqg0
>>393
ハードそうには見えないね
問題は、感染の危険性だよねえ
ハードそうには見えないね
問題は、感染の危険性だよねえ
397: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:09:30.81 ID:wx2Ye9Cr0
育ててないとか全く関係なく27日で復帰って体は大丈夫なのか?
香港住んでたけど坐月子って言って1ヶ月は坐月子センターに滞在して外出禁止とにかく体をやめて回復させることにつとめるのに
香港住んでたけど坐月子って言って1ヶ月は坐月子センターに滞在して外出禁止とにかく体をやめて回復させることにつとめるのに
405: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:17:27.09 ID:WEjNXqLd0
>>397
本当はその方がいいけど、今は出産後に女を即働かせようって風潮だよね 出産可能な時期の女を疲弊させて一人っ子か産まないという選択肢に持っていくやり方だと思う
本当はその方がいいけど、今は出産後に女を即働かせようって風潮だよね 出産可能な時期の女を疲弊させて一人っ子か産まないという選択肢に持っていくやり方だと思う
415: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:47:05.14 ID:Dra2TtEc0
>>405
働いてる人がいてもいいし
働かない人がいてもいい
能力や経済力が違うんだから
能力や経済力が高い人が活躍するのは社会の利益
働いてる人がいてもいいし
働かない人がいてもいい
能力や経済力が違うんだから
能力や経済力が高い人が活躍するのは社会の利益
398: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:11:02.47 ID:wx2Ye9Cr0
体を休めて
399: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:11:26.48 ID:AgLzh4E10
アメリカなんて出産当日に、問題なきゃ隊員だろ
3日後に仕事(フルタイムではないけど)にでるなんてことはざら
3日後に仕事(フルタイムではないけど)にでるなんてことはざら
401: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:12:18.43 ID:10o+HKwj0
ハガレン作者も出産して即働いてなかったっけ?
赤ん坊1人放置してるんじゃないならいいんでは
赤ん坊1人放置してるんじゃないならいいんでは
407: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:26:01.91 ID:JFeClVrL0
>>401
妊婦中もずっと書いて
連載止めなかった
介護で休むという事で
銀の匙は休載で全く紙面載らなかったが
アルスルーンは連載されていたのは
銀匙楽しみにしていた俺には辛かった
妊婦中もずっと書いて
連載止めなかった
介護で休むという事で
銀の匙は休載で全く紙面載らなかったが
アルスルーンは連載されていたのは
銀匙楽しみにしていた俺には辛かった
403: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:14:55.84 ID:WEjNXqLd0
芸能人は働かないと飯食えないからだろ
医者なんて給与たかが知れてるし
医者なんて給与たかが知れてるし
404: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:16:03.56 ID:clb2hyx90
結婚妊娠出産してたのか
全く知らなんだ
全く知らなんだ
406: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:22:15.77 ID:JFeClVrL0
お前の心配じゃなくて
赤ん坊の心配してるんだよ
自己顕示欲ある人間はあかん
赤ん坊の心配してるんだよ
自己顕示欲ある人間はあかん
414: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:44:23.46 ID:Dra2TtEc0
>>406
働いてる派手な女だから赤ん坊が心配だから叩くぜ
とか基地外ジャン
働いてる派手な女だから赤ん坊が心配だから叩くぜ
とか基地外ジャン
409: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:28:32.92 ID:yXCenmRd0
いなくなっても困らないタレントなのに何で居着いるんだろーね?
事務所に力があるの?
もう壇蜜で十分回せるって
計算でかつ策士な橋本は育児に専念しろって。お前には期待などしていない
事務所に力があるの?
もう壇蜜で十分回せるって
計算でかつ策士な橋本は育児に専念しろって。お前には期待などしていない
411: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:34:32.98 ID:mW6T2IZz0
24時間育児状態から解放されたくて働いてるママも多い
412: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:38:59.93 ID:OukFOWxC0
芸能人って自分のペースで仕事できるんだからそんな急いで復帰しなくていいのにとは思う
一般人とは違ってさあ
一般人とは違ってさあ
413: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:42:44.07 ID:j5jyEJ9M0
この時期の子供との時間なんて一瞬一瞬のものなんだから大事にしない理由がわからん
416: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:50:16.22 ID:vFPper7w0
批判されるのはおかしい
そんなことよりまだ股関節ガタガタだろうに大丈夫か?
そんなことよりまだ股関節ガタガタだろうに大丈夫か?
417: 名無しさん@恐縮です 2020/08/13(木) 22:51:46.27 ID:JMD8e+9b0
俺の見立てが当たっているとしたら
この人は出産したら一気に老けるよ
この人は出産したら一気に老けるよ
コメント