【相撲/式秀部屋脱走】まずくて食えぬ古米、おかみさん強要が力士脱走一因・・・新米は私的に流用

まとめ







1: ◆azusaI.91Q あずささん ★ 2020/08/09(日) 16:39:10.66 ID:CAP_USER9
大相撲の式秀部屋の力士たちが、古米を食べさせられていたことが8日、分かった。今年に入ってから式秀親方(元幕内北桜)が体調不良となり、“師匠代行”となったおかみさんが、新米を私的に流用し、部屋のちゃんこには古米を中心に使用。おかみさんの厳しすぎる生活指導に耐えられなくなった力士9人が4日に集団脱走するなど、部屋の異変が徐々に明らかになってきた。心配になった親方3人が、1月に式秀部屋を訪問していたことも分かった。

  ◇    ◇    ◇

式秀親方が体調を悪化させたのは、今年に入ってから。稽古を見られない日が増え、力士たちの前でおかみさんを「師匠代行」と任命してから、部屋の空気が変わり始めた。

9人の力士が部屋を逃げだした理由は、おかみさんの厳しすぎる指導にある。新型コロナウイルス感染予防に敏感になり、グループラインには連日、長文の指示が書き込まれた。感染予防のため4月以降、部屋の中でも靴下をはく決まりができた。素足で靴をはくことで有名な、俳優の石田純一が感染した直後だったという。力士は一般的に靴下をはかないため、実家から送ってもらった者もいた。

感染リスクを避けるため、稽古場やシャワーの使用は予約制になった。7月場所中でも、1人ずつしか稽古場に下りてはいけないことがあったという。

おかみさんに悪気はなかったとみられ、あくまで指導のいきすぎが、力士らへの心的負担になってしまった。しかし、部屋の中での権力が強くなり、米の扱い方にも力士から不満が生じるまでになった。

後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米が中心。3、4年前の古米だったこともあり、「まずくて食べられない」と漏らす力士もいた。親方は体調不良のほか、ちゃんこの買い出しや調理はおかみさんに任せていたため、状況を把握しきれていなかったとみられる。

1月ごろには親方衆の間で、心配の声が上がった。式秀親方の携帯電話がつながらなくなり、おかみさんから折り返しがきた。異変を感じた3人の親しい親方がそろって、1月末に茨城県龍ケ崎市の部屋を訪問。そのうちの1人の親方は「元気がないといううわさが流れた。行ってみたら、本人は血圧の関係だと言い『頑張ります』と言っていた」と証言した。

部屋の力士らは前日に引き続き、8日も日本相撲協会コンプライアンス委員会の聞き取り調査に応じた。現在、式秀親方は体調が回復して再起を期し、脱走した力士は5日に戻っているが、調査は継続の見通し。力士らは、相撲に専念できる環境を望んでいる。

◆相撲部屋と米 力士は、「食べることも仕事」と言われるほどで、大量の米を消費する。人数の多い部屋は、1日で10升(100合)も炊く。後援者からの差し入れも多く、相撲部屋には常に米袋が山積みになっている。米専用の冷蔵庫を設置している部屋もある。米は野菜と同じ生鮮食品のため、賞味期限は記載されていない。保存方法により食べられる期間は変わってくるが、一般的においしく食べられる保存期間は、精米から1~2カ月程度とされている。

◆式秀部屋のおかみさんによる厳しい指導 部屋のグループライン(現在は廃止)で連日の長文指示、返信が遅い力士に厳重注意。大部屋のコンセント使用は許可制にした。通販や仕送りで部屋に荷物が届いた際は、中身を撮影してグループラインへの投稿を義務づけ。大部屋の個人ロッカーは抜き打ちでチェック。反抗的な態度を取った時は「クビにするぞ」などと言ったり、反省文を書かせることもあった。

ソース/日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202008080000485.html

前スレ(★1の立った時間 2020/08/09(日) 08:44:44.42)
【相撲/式秀部屋脱走】まずくて食えぬ古米、おかみさん強要が力士脱走一因・・・新米は私的に流用★2 [あずささん★]
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596937965/

193: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:24:47.44 ID:oIA9JMLf0
>>1
おかみさん@経理担当常務
「せや?力士どもに臭い臭い安い古米喰わせて、営業利益拡大や!」

197: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:25:47.15 ID:AEiUanmg0
>>1
キチガイ女将としか言いようがない

230: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:39:57.18 ID:Md+0Gnph0
そこに持ってくるか~?…純一を…>>1

231: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:40:08.00 ID:AEiUanmg0
>>1
キチガイ女将としか言いようがない

304: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:02:05.33 ID:4T4fWAcm0
>>1
ちゃんこが不味い!と言って辞めたのは北尾だったっけか?

335: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:08:28.17 ID:CjYoHh0W0
>>1
>おかみさんが、新米を私的に流用

犯罪じゃん
こういう場合どーすんだろ
おかみさんをクビ?
臨時でおかみさん雇わないとw

340: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:09:34.13 ID:qAfDHR820
>>1
チカラめしとかいうところの話題でメシがまずいの大合唱だったけど
もしかして安く仕入れられる古い米だったとか?(´・ω・`)

357: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:14:26.62 ID:nsb7Dqhb0
>>340
だろうな
10貫で680円の寿司屋も米が激まずだった
最初行列だったのに潰れた

462: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:24:40.87 ID:Tc7sOCrr0
>>449
この記事だけだと、誰から出てきた話でどこまでが鵜呑みにして良い事実かわからんよ
端から見れば私的に買って送ったものですら「横流ししてる」と映るわけだし、不満を持ってるなら尚更

一方、3~4年も前の古米はどこから出てきたんですか?って話ですね
それは、>>1にもあるように後援者からの差し入れが山積みになってるというのが少なくとも事実としてありますが

そもそも、米以外のところでそんなおかしなことしてますね?
靴下やソーシャルディスタンスの下りに至っては、状況的にやむを得ない変化に対し自分達が面倒を押し付けられる格好になるのが気にくわないから反発してるだけのようなものでしょ
だから、総合的にどちらとも評価はしにくい

466: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:32:18.62 ID:Fx5uHP+V0
>>1
差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ

差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ

差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ

642: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:33:18.21 ID:BcTisb/20
>>1
メシマズかあさんw

2: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:40:27.60 ID:XOEM9ljS0
2

3: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:41:00.26 ID:ZTay1yL80
あまりにも酷すぎてホントかどうか疑ってしまうな

4: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:42:24.71 ID:8VchtUE10
女将のオメコなら臭くないやろ?
余計臭いってか?しばくぞコラ!

137: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:13:17.34 ID:gLPZNYqu0
>>4
うわァァァァァァ

5: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:42:29.68 ID:XOEM9ljS0
本当なら相撲部屋廃業になっても
おかしくない

614: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:08:26.61 ID:DlDNiZmf0
>>5
でもこの部屋無くなったら
他の部屋じゃ使い物にならないここの力士たちの居場所はなくなるじゃん

623: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:18:44.78 ID:YvBEI7gp0
>>614
協会が別の部屋あっせんするだろ
特に式秀親方が所属してる一門の親方に

624: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:19:52.45 ID:Tc7sOCrr0
>>623
そこまで面倒を見る義理が、どこに?

630: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:22:41.41 ID:YvBEI7gp0
>>624
力士は協会所属、部屋は預かってるだけだから。

633: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:24:07.75 ID:DlDNiZmf0
>>623
「明るく・楽しく・元気よく」なんてお相撲クラブ的な部屋他にもあるの?

637: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:30:04.89 ID:YvBEI7gp0
>>633
さあ、相撲業界に詳しくないのでわからないけど。

・力士は協会所属
・協会は力士に格に応じた給料を支給
・協会は力士を親方資格を持つ人の部屋に鍛えてもらう代わりに協会は部屋に手当てを支払う。

協会が調査に乗り出した結果、預かりものである力士に酷いことして、業務上横領やらかしたのが女将であると判明してニュースになってスレが建った。

643: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:33:48.76 ID:sAGYpBR/0
>>637
力士育成委託契約は民民の契約だから委託者である相撲協会が部屋の債務不履行を問わない以上はスレが立とうが法的問題には発展しないよ

645: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:36:42.55 ID:YvBEI7gp0
>>643
まあ今のところは協会としてもどうするか決めてないから、決まったらまた発表があるだろうね。

648: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:43:18.81 ID:Tc7sOCrr0
>>637
この手のニュースって、真相がどうであるかはお構いなしに面白おかしく記事はあげるけど、その後の顛末が報道側の不都合なほうに転んだら黙りで逃げ切るまでだからね?
たとえそうであろうと、外部に漏れてしまったら協会は現場や内部の実情等は無視で世間の理解が得られるような強烈な対応をしなければならない
その結果、負担ばかり押し付けられる現場は潰れていく

よくある、権利意識ばかり高い連中が地位改善を目指して不服を申し立てた結果、むしろ居心地の良かった居場所がなくなってくパターン

6: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:43:26.72 ID:wFTx/FpE0
MEGUMI M.
@shikihide_okami
●㈱プロジェクト・S代表
●デザイナー
●デコレーター・
クリエイティブ
●国家資格
【商品装飾技能士】
●二科展出展
●【ディスプレイ年鑑】
記載天神岩田屋メインウインドウディスプレイ【奨励賞】受賞
●インターハイ出場(陸上)
●趣味︰乗馬、ゴルフ、ピアノ
注)デザインは著作権がございます。🔴リツイートはNOです。

24: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:49:26.10 ID:iuUajOQq0
>>6
デザインした浴衣見てみ、禍々しいから

508: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:57:49.23 ID:PlrantYo0
>>6
でも高卒なんだよねw

577: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:44:45.53 ID:ilYFQqdC0
>>6
相撲部屋女将の肩書は書かない時点でお察し

7: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:43:40.96 ID:q9XCrqrM0
古米ってそんなに不味いの?

39: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:52:41.99 ID:YwxNmHTg0
>>7
一度食べてみろ
アレンジしてもそうそう食えたもんじゃない

102: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:06:35.76 ID:AlOk3eiS0
>>39
家庭用のミニ精米機で少し削ったらイケるようなるよ
ヌカの分減るけどw

140: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:13:52.10 ID:4ldS2BHs0
まずい米と聞いて思い浮かぶのは単に古米というよりも飼料用だなあ
国産飼料用米はルートがないとなかなか手に入らないけど

>>102
米磨きモードのある精米機があるね

205: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:28:21.51 ID:BWk2QWVV0
>>7
この際だから古米のほかにも自分で色々なものを一週間ほど
外気にさらしてから食ってみ?
保存に関する現代文明のありがたみがよく分かるぞ。

258: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:48:18.38 ID:2TpOiCna0
>>7
モノによるけど
業務用古米を買ってるんじゃないかな。
差し入れが古米になるとかじゃなさそう

293: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:58:17.36 ID:5zRYiQCo0
>>7
玄米の状態で低音保存してれば数年食えるけど、
精米したやつを常温で置いたらひと夏越したくらいで食えたもんじゃない。

297: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:59:00.94 ID:mXrZAGhY0
>>7
マジでまずい 飲み込みのを喉が拒否する

299: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:00:05.03 ID:6Lg/HA/g0
>>297
臭すぎて口に入れるのを鼻が拒否しないか?

399: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:30:38.58 ID:n0bVg5QH0
>>7
くら寿司当たりが欲しそうだ。
濃厚な酢飯にしたら素人にはわからん。

440: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:53:54.85 ID:AGl+Zzmo0
>>399
くらか何処か忘れたけど、酢飯は水分少ない方がいいらしくわざと古米にするらしいぞ。

720: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:45:20.84 ID:Yu1m7oVE0
>>440
高級店だと、新米を買っても、わざと寝かせて使うらしいな

ただ、まずくて食べられないくらいの古米だと、恐らく数年は経過しているだろうから、流石に寿司屋でも使えないと思うが…

739: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:01:59.84 ID:8cEUW9Vn0
>>720
それは脱穀せずに冷暗所に寝かせるやつだろう高級品だろう
これは精米してから数年放置してた代物だと思う
田舎の後援会の豪農が倉庫のゴミ処理みたいな感じで
相撲部屋に贈ったんじゃね?

509: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:59:12.33 ID:puVGq7/O0
>>399
馬鹿か。

514: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:03:59.50 ID:zsAtu18I0
>>7
炊き込みご飯にしたりと工夫すれば食べられる

522: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:08:28.95 ID:wQnLXCzB0
>>7
古米って豚のエサだろ普通

573: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:41:32.45 ID:ecQk4Ecd0
>>522
力士なんてブタみたいなもんだろ

597: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:56:43.24 ID:y3waIA2n0
>>573
力士のほうがステータスも稼ぎもお前より上だけどな

621: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:14:52.44 ID:ecQk4Ecd0
>>597
と、5chのブタが申しております

534: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:14:47.29 ID:ksxUTWpf0
>>7
色が黄色い
ぬか臭くて噛んだ感じがぽろぽろ柔くて普通のお米と比べて味が変
簡単に言うと不味い

8: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:43:47.58 ID:Qy8SMMOJ0
部屋はどうなる?

9: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:43:49.41 ID:zc5/uXSQ0
おかみさんが森鷗外だったら白米を好きなだけ食べさせてくれただろうに

10: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:44:13.89 ID:+6JzjsLj0
>後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ

なにこれ横領じゃないのか?
受け取った側もどんな経緯のコメか想像できただろうに
共犯だろ

453: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:12:24.13 ID:64joW4YZ0
>>10
横領?馬鹿なの?

580: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:45:25.67 ID:eOScVBgY0
>>453
逆に横領以外の何なのか

586: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:50:59.09 ID:r/g1dtR/0
>>453
横領=お金じゃないよ

683: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:13:43.85 ID:xK1AxY9+0
>>453
ガイジ

555: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:31:56.62 ID:86D9P7Tq0
>>10
そもそも、相撲部屋に差し入れって5-10kgなんて単位じゃないだろ?
本当なのか?
一俵ずつ親戚に配るとか?

560: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:33:54.83 ID:SevOSCP40
>>555
本人曰く1トンぐらいくるらしい まぁ数年前だけど

565: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:36:37.50 ID:SkpV9G1R0
>>555
宅配便で配るにしても30キロが上限だし運賃も高いし大量に配るほどおかみが損するだけなんだけどな

567: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:37:46.88 ID:bV0JPAkN0
>>565
経費で落としてそう

578: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:44:54.41 ID:puVGq7/O0
>>555
「横流し」ってのも横流しと言った人の表現の問題だけだしな。

たとえば、
・後援者から定期的に一定量の新米が贈呈され、儀礼上止めるわけにもいかない。
・一方、これまでの管理の甘さから古くなってしまったコメの在庫が相当ある。
って場合に、
新しいコメを受け入れ続けて順番に古くしたってしょうがないから、
いったん入ってくるコメは外で引き取ってもらって在庫の増加を止めて、
古くなったコメの在庫をみんなで食べて消費して、
なくなったところでまた貰ってるコメを部屋で食べるようにする、ってプランだったかもしれないし。

11: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:44:35.48 ID:pTWVg6770
これからは、おめこ券で支援します

114: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:08:58.59 ID:pdfeyhBl0
>>11
古いのはきついよ

165: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:31.13 ID:JLFfFJSa0
>>11
古おめこはスカスカで臭い

244: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:44:05.12 ID:9g0Xa/Bi0
>>11
古いのはちょっと・・・

410: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:33:05.14 ID:sAf9IXwX0
>>11
古いおめこは、お米じゃなくてチーズの臭いがするぞ

515: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:04:55.60 ID:isDe1QsJ0
>>410
もっと古いのは洞窟みたいな臭いがする

12: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:45:13.58 ID:3+PxuL2R0
パワハラ三昧、これ弁護士立てれば勝つ案件でしょ

13: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:45:21.62 ID:4p6xFdBq0
おかみ工作員↓

14: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:45:28.65 ID:XDBBe8T90
玄米で保存しとけば
いくら古米でも不味くて食えないほどじゃないぞ?
吸水時間と炊き方の問題じゃないの?

162: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:21.21 ID:f8zS9paQ0
>>14
玄米でなんか支援しないだろどアホ

15: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:45:58.89 ID:C2AXzSUY0
うちのおかみさんといいレベルで争えるな
土用の丑の日に家に帰ったらサトウのご飯とシーチキン一缶置かれていた時は俺も家庭から脱走したかった
自分達は昼間に鰻を取ったと聞いた時は悔しくて泣いた

20: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:47:57.63 ID:rFggrRxN0
>>15
そのレスを見て俺も泣いた

62: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:57:54.96 ID:g3Jp+nKy0
>>15
三日ほど脱走してこいよ
俺が許可する

66: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:58:31.67 ID:zmnD0VPg0
>>15
粉末味噌汁もあったとちゃんと書け
同情得ようとして隠すんじゃねえよ!

72: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:59:43.20 ID:5AkEz7iw0
>>15
専業主婦ならかわいそう
共働きなら料理を趣味とすることを勧める

76: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:01:01.07 ID:AIac5SFy0
>>15
悲しい

89: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:03:20.75 ID:KxurQTs00
>>15
同情する。
脱走しろ。

138: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:13:33.74 ID:6DGZZxfb0
>>15
おかみさんたちの晩飯が気になる

282: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:55:32.90 ID:Kz5pC70R0
>>15
ATMなのに生意気だぞ

406: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:32:02.42 ID:FVrziPgu0
>>15 全米が泣いた。新米も泣いた、古古米も泣いた。玄米も泣いた。

脱獄して脱穀するんだ。イミフ。

576: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:44:07.22 ID:JpZm1V3r0
>>15
殊勲賞と敢闘賞あげる

592: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:54:51.66 ID:x6QxEjqu0
>>15
何でそこまでして耐える必要がある?
ぶん殴って家を出ろ

688: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:22:22.37 ID:gLmgv/bG0
>>15
まだ用意されてるだけいい

728: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:52:01.24 ID:Nk1r7p8J0
>>15
そのレスを見て全米が泣いた

16: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:46:11.31 ID:CMKzQpzW0
ココ古々米なんてどっから仕入れて来るんだ?

17: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:47:09.06 ID:k3H5UxvZ0
3~4年の古米ってどっから仕入れられるんだよ

18: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:47:34.24 ID:NsZjNHGW0
老害引きこもり白豚信者

「キセガーーーーーーー」
「貴乃花ガーーーーーーー」
「舞の海ガーーーーーーー」
「松木ガーーーーーー」
「拳銃密輸ガーーーーーーー」
「人種差別ガーーーーーーー」
「護送船団ガーーーーーーー」
「キセルールガーーーーーー」



いっつもこれだよwww

19: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:47:38.82 ID:NsZjNHGW0
協会依怙贔屓昇進朝乃山信者

「キセガーーーーーーー」
「貴景勝ガーーーーーーー」
「四つ相撲ガーーーーーーー」
「伸びしろガーーーーーー」
「押し相撲糞ーーーーーーー」
「本格派ガーーーーーーー」
「富山アンチガーーーーーーー」
「高安御嶽海ガーーーーーー」



いっつもこれだよwww

21: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:48:12.71 ID:FO5cbehR0
米保存冷蔵庫を買いさなされ

22: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:48:25.02 ID:nPyxeTBi0
差し入れの私的流用はやばい

23: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:49:03.89 ID:t/7ArIoN0
援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米が中心。3、4年前の古米

25: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:49:28.27 ID:d/BHOuv80
なんで報道で「おかみさん」って匿名で言うんだろう
「景子夫人」とかに慣れすぎてるんだろうか?

26: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:49:45.52 ID:AIhxs/Hx0
ポストゆとり世代だから仕方ない

27: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:50:10.39 ID:mfWE/x/l0
古米食ったことあるが、確かに不味くて食えない
新米を私的流用して古米食わすとかこれはアウト
私的流用してる時点でコイツはクズですわ

28: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:50:51.52 ID:wW/OroyP0
うげぇ
見ただけで🤮🤮🤮

29: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:50:52.70 ID:8VchtUE10
要するにな?
家畜の餌みたいなボロ米を食わしてる時点でデブだなんだと心底バカにしとったんやろう
バレた瞬間に悪気は無いって笑かしよるわ
黒いんわワレのオメコだけにしとけや

30: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:50:54.80 ID:ccB2H22E0
会社だったら経営者にあたる地位だから背任だよね。
どうしようもないクズおかみ。人として終わってる。

31: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:50:58.53 ID:IzEWSmZw0
なんで古米なんかあんだよ
捨てろよ

32: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:51:02.63 ID:wD1EsSId0
後援会からもらった米を実家にプレゼントしちゃったら部屋のことなんて考えてなさそ
おかみ失格だね誰のお陰で食べていけるのか解ってない

33: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:51:14.70 ID:KiruTDSR0
前スレ見てたけど皆まずい米食った事ないのかな
値段につられてまずい米掴まされたら生き地獄だぞ

44: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:53:49.59 ID:k3H5UxvZ0
>>33
米所出身だけどたいていの米は美味しくくえるな
不味い不味い言われてたチカラ飯も普通に食えた
沖縄行った時くらいだな
米が不味いと思ったのは

307: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:02:56.16 ID:9MKfjqwD0
>>44
昔チカラ飯行ったとき今まで食った米で1番不味かったけどあれ有名だったんだな

34: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:51:40.17 ID:nApkadqm0
いい意味で取ると女将さんとして熱心なんだよね
部屋の最後の晩餐でケンタッキーとピザを済ませた女将さんとどっちがいいものなのかと

40: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:53:01.47 ID:e0S7KcT/0
>>34
どこが?創価の擁護キモい

51: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:54:48.37 ID:8VchtUE10
>>34
どこが熱心やねん
ボロ米わざわざ捨てんとからそれをワレんとこの従業員に食わすて
本末転倒やろがい

558: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:33:12.80 ID:yWryqloC0
>>34
食えない位まずいものよりは
ケンタッキーとピザの方がいいだろう

35: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:51:42.09 ID:8Sg73TtD0
古米は寿司に使おうな

36: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:51:43.59 ID:geFFyq060
古米ってずっとだったの?たまたま何回かじゃなくて?

37: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:52:38.61 ID:j7v8wLgz0
美味しんぼの女子大柔道部の話みたい

38: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:52:41.79 ID:cY+NqoI80
新米ってのはその年の秋ごろのやつだけじゃねーの
そこらに売ってるのは大体去年のやつで

460: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:23:06.38 ID:/5hU/i8I0
>>38
次の新米が出てくるまでは、去年収穫されたものであっても新米
その年の新米が出てくると、前年に収穫されたものは古米になる

玄米の状態で低温保管しておけば、古米でも美味しく食べられるが、3-4年前のものとなると・・・

41: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:53:19.19 ID:Qy8SMMOJ0
衣食住大切だからなおさら解決しないとまずそう

42: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:53:42.58 ID:XoHozmCR0
なんでそんなに古米があるんだよ

43: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:53:49.29 ID:/xfDQdu20
終戦直後かよ

45: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:53:50.88 ID:EGw0xdnm0
ちゃんとした保存管理されていれば、古米が不味くなることはない。
放置したものだったら、雨季から夏場に傷む。

46: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:53:54.70 ID:3TpotbKp0
かつて角界の北朝鮮部屋と言われた隆の里の鳴戸部屋とどっちが酷いんだろ。

47: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:54:05.32 ID:OdZ8jA8c0
差し入れで米を食いなれてるから古米が耐えられなかったんかな

48: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:54:18.72 ID:3u/CuqzW0
日本人は食い物の事だけは烈火のごとく怒り狂うからな
でもまぁ、うまい米食いたきゃはよ出世しろと思わんでもないんだが
そういうハングリー精神は無くなっちまったんだろうか

49: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:54:18.89 ID:hdXPkBLx0
おそらく毎年もらった米が余るからどんどん古い米になっていったんだろ
女将はどうせ余るから新米から配ってしまえみたいなことに

50: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:54:23.73 ID:7G5axG8L0
北桜回復してね

52: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:54:48.39 ID:PF5JQV/e0
悪徳な孤児院かなんかみてえだなw

53: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:54:49.65 ID:8eHdRE9Z0
これは脱走しても仕方ない(´・ω・`)
ていうかしてなかったら、新米食べて欲しくて送った人が気付かなかったよね…
ちょっとした美味しいもの送っても女将さんに取り上げられる危険性が
発覚して良かったじゃん

怖い怖い

54: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:55:05.49 ID:gQ7DEA310
いままで自由だったんだな

55: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:55:47.44 ID:8eHdRE9Z0
これ送ってる親御さんもいるだろ?汗

56: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:56:21.20 ID:WzCKmhK00
古米じゃなくて古代米説
だけど若い力士は白いお米を食べたがるからねえ
旧陸軍じゃないがいいとわかっていても玄米や麦飯は嫌われる

57: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:56:34.99 ID:CMwWirS70
米がまずいのではどうにもならんわな

お相撲さんたちは,食うことが仕事であると同時に,食うことが唯一の楽しみだろうに

58: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:57:00.58 ID:g3Jp+nKy0
角を矯めて牛を殺す、とはまさにこのこと

59: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:57:28.64 ID:gtqY/w260
美味しんぼかよ

60: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:57:40.53 ID:YqhaKjr90
古米でもたいした違い解らんだろデブのくせに
虫わいてたのなら別だが

61: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:57:44.91 ID:Nhu3lVOP0
言うほど酷くない
そんな軟弱だから外人に負けるんだぞ

79: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:01:54.34 ID:g3Jp+nKy0
>>61
バカか

食う事は肉体労働者の唯一の楽しみだろうが

63: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:57:56.17 ID:WzCKmhK00
ちゃんこ調理は古参の力士にやらせればいいのに

64: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:58:06.16 ID:8VchtUE10
米だけやないと思うがなぁ
何やかんやでいちびってワレの懐に放り込んどるやろ
しょーもない奴やでな

65: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:58:23.40 ID:US4053p90

452: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:06:55.51 ID:y4rclOeA0
>>65
ミントはアホほど増えるで

581: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:46:15.25 ID:HwuYqogR0
>>65
それを庭に植えて、命の素晴らしさをもっと知るべきだな

67: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:58:44.20 ID:ZTay1yL80
力士たちにお腹いっぱい食べて貰うためにタニマチが贈った新米が
ほんとにババアの実家に横流しされてたら大問題だが
ここまでえげつない話はさすがに信じがたいな

68: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:59:05.27 ID:OdZ8jA8c0
>通販や仕送りで部屋に荷物が届いた際は、
中身を撮影してグループラインへの投稿を義務づけ

なんでやねん

71: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:59:40.30 ID:8eHdRE9Z0
>>68
気色悪いし

69: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:59:07.99 ID:NdJ46VR30
農家は黴びた米や虫の付いた米は自家使用しないで親しく無い他人にあげて始末する
農協も買ってくれない

70: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:59:38.60 ID:7fmkGlNF0
昔は古米の方が人気だったからな
古米が不味いと言う昨今のイメージは偽り

73: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:59:43.81 ID:g3Jp+nKy0
北朝鮮の軍幹部みたいなヤリ手だな>おかみさん

74: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 16:59:53.77 ID:qjFy0uhz0
親からの仕送りや買った商品全て検査されるんだろ?やってることがキチガイ、刑務所か!

75: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:00:50.02 ID:7EwsAbA70
卑しい

77: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:01:06.99 ID:YqhaKjr90
ザルで虫払ったけどコメ虫はいいとして、ノミはどっか散らばっていって見えなくなって震えた

78: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:01:41.50 ID:MnZRgL3a0
部屋を支えているタニマチの恥になるからこうゆうことはやめなさい

80: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:02:02.03 ID:US4053p90

93: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:04:18.60 ID:7G5axG8L0
>>80
オバケ出てきそう

159: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:01.67 ID:d37QSvkw0
>>80
そんなのベタベタ貼るお前も気持ち悪い
女将と同類だと気付けよ

81: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:02:10.45 ID:WGf7lGvv0
荷物が届いたら撮影してグループラインに投稿することを義務付け、だって
プライバシー無視にも程がある
部屋の子は奴隷じゃないんだよ

82: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:02:35.73 ID:QEc7glPK0
この女将さんもともと何やってた人?

83: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:02:43.16 ID:khdymNL/0
悪気がなかったどころか悪気しかないんだが
部屋解体するべきだろ

84: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:02:53.89 ID:IuLxhEYh0
古米ってそんなまずいんか

85: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:02:55.37 ID:oJL2mP7r0
力士を育てたいのか?潰して廃業したいのかアホ部屋

86: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:03:01.61 ID:F5SPS2XT0
古古古米なんてどっから手に入れたんだろう?売ってたとしても飼料用とかの気がすんだけど

87: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:03:04.47 ID:B1itnQ/f0
不味い米は調理で誤魔化せないこともない
臭い米は調理前に大分工夫しないと難しい

そのまま炊いて出されたら、俺も逃げ出すかもw

88: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:03:13.15 ID:A7kb5QQd0
人の買い物袋を勝手に覗く知り合いいるわ

90: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:03:40.78 ID:iJ9RKl2E0
相撲部屋ってとてつもない量の米貰うだろうに私的に流用ってどういう事?

92: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:04:12.65 ID:A7kb5QQd0
>>90
自分の身内や知り合いに配るらしい

98: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:05:58.96 ID:iJ9RKl2E0
>>92
なるほど。古米ってのは食べきれずに年々蓄積されていった在庫なのかな

91: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:03:58.81 ID:2ZzeJygs0
味あうな

喰らうんだよ

94: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:04:28.29 ID:6Z99vxDO0
つまりおかみさんが異常者だったというオチか
集団脱走なんてただ事じゃないもんな

95: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:04:40.89 ID:LbYuaLsi0
業務上横領だから擁護の余地はない

96: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:05:26.71 ID:v0Sex2lV0
手を出さなかっただけ常識のある力士が揃ってたんだな

97: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:05:29.17 ID:OdZ8jA8c0
親方倒れて稽古もつけられへんのに
飯はまずいわプライバシーはなくなるわじゃなあ

99: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:06:00.98 ID:SR4nX8rR0
古米はまずにおいが臭い

100: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:06:14.28 ID:8VchtUE10
肉や魚も当たり前みたいに知り合いや身内に流しとったんやろな
下手したらヤフオクなんかに出品しとる可能性もあるぞこいつは

110: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:08:00.11 ID:g3Jp+nKy0
>>100
雅子んとこの礼子節子みたいやな

101: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:06:25.52 ID:GDiCv7Sl0
お米の恨みは大きい

103: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:06:45.18 ID:/pFzVOq00
火垂るの墓じゃないんだからw

104: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:07:03.10 ID:sQ1bm8nd0
協会の方ではどうなってんのかな?

105: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:07:19.63 ID:nApkadqm0
3年前の古米なんて入手ルート無けりゃなかなか入手できなさそうだけどね
米代安くするなら、農家からクズ米買えばいい
1/3ぐらいなら混ぜてもそこそこ美味しく食べられると思う

134: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:12:23.08 ID:EjvreIq80
>>105
普通に考えて3年前に後援者から貰った米でしょ
捨てるのもどうかと思うぞ

106: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:07:23.94 ID:NI3SfgVe0
これくらいの方が相撲の世界って感じ!
いろんなゆるさやあいまいな所がよかったのに
ヒステリックネトウヨうるせー

123: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:10:22.15 ID:A7kb5QQd0
>>106
漢字書けない国の人?

107: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:07:28.08 ID:/pFzVOq00
ほとんど横領だよなw

108: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:07:41.25 ID:GDiCv7Sl0
証拠物件としてちゃんこ番がお米を持っておけばよかったのに

109: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:07:45.48 ID:lKEA9m7l0
女将さんは異色キャラになった
部屋の現状をどう思ってるのだろう
服部くんは脱走したの?

111: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:08:26.68 ID:TKJ1aXnK0
古米食べた事あるけど体育館の古い体操用のマットの香りがほのかに香る感じだった

112: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:08:30.71 ID:cgLiPuG10
古米を食べさせといて悪気はなかったとは
どんだけ鈍感な人やねん
その行為は悪気があったと普通の人は言うんですよ

113: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:08:57.76 ID:ps2zqxTk0
正直、モラハラとか関係なく
米だけ美味くしとけば、何の問題も起きなかった

152: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:44.02 ID:x/K5I4KL0
>>113
食い物の恨みは恐ろしいなw

583: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:49:11.28 ID:PlrantYo0
>>113
おかみが自然派のあやしいのにはまってる人で
色々大変だったみたいだよ
それを報道に載せると面倒になるから米だけ抽出されてるけど

親方の体調不良ってこの人のせいで鬱とか気分障害になってるんじゃないかと心配している

591: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:54:19.47 ID:dEX4JK8a0
>>583
ツイッターで見たらなんか物言いがスピリチュアル系の意識高い人みたいな感じだったが自然食品とかやってたのか

600: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:58:28.62 ID:eTsX2pwU0
>>583
そっち系かー
それがおかみじゃキツイな

115: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:08:59.14 ID:/pFzVOq00
こういうBBAにこそ カワイガリ が必要。

116: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:09:09.40 ID:R4DPvhvB0
古米は黄色いからな

117: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:09:16.21 ID:xzCVJz3O0
式秀部屋と言ったら服部桜
その服部桜も既に引退してたんだな

136: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:12:57.39 ID:M5JG9hNL0
>>117
7月場所も元気に7戦全敗でしたが

118: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:09:20.68 ID:GH9IH0vL0
古米くらいはあきらめて食えよ
脱走するほどじゃない

139: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:13:41.45 ID:KtHPB9yB0
>>118
数年越えた米なんて
普通に出回るもんじゃないし

119: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:09:28.86 ID:GDiCv7Sl0
からだが資本の力士に良い米も食わせないとはね

120: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:09:46.00 ID:/WwrBwVP0
支援が足らなくてとかではなく自分で使ってるパターンしかも決まりごとも厳しい
そりゃ厳しいよ

121: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:09:46.30 ID:LbYuaLsi0
部屋存続なら親方復帰まで親方研修中の者から選んで代役付けるし、潰すなら力士の移籍先を決めるだろうね

122: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:10:00.42 ID:ewew6s5Q0
逃げ出す前に女将さんに意見ぶつければいいのにこれだからデブわ

124: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:10:23.61 ID:+e8A0Ecp0
おかみ本人はこの件はどう言ってんの?声明出した?

173: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:55.60 ID:ddD4TPif0
>>124
取材なら協会通してってノーコメントという逃げ

125: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:10:32.58 ID:mhGeE4Ri0
東京チカラめし行ったときご飯が茶色で
不味いわ臭いわで食えたもんじゃなかった
あれが古米だったならあれを毎日食わされるのは地獄

188: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:23:32.44 ID:bX8C45J30
>>125 チカラめしは、途中から100%チャイナ米に変えたから、あなたの出来事に当てはまるのは、これだね

126: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:11:08.85 ID:6Z99vxDO0
このおばさんは1~2年は部屋から隔離してよそに住まわせ、力士との接触を禁止しないとダメだろうね
管理者いなくなるかな

127: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:11:10.98 ID:LqAOu3Mk0
コイツダメ押しで土俵下の親方に大怪我させてるからな自業自得
このまま引退していいぞヌル鵬

白鵬、ダメ押し動画&GIF画像
http://app.f.m-c ocolog.jp/t/typecast/1985100/1992990/105165438

チームモンゴル ヌル鵬
https://stat.ameba.jp/user_images/20171206/21/max78kg/43/d6/j/o0568064014085786532.jpg

128: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:11:27.73 ID:LqAOu3Mk0
娘の家庭教師の京大生と肉体関係を持つだけではなく、
私怨により相撲界を悪い方向へ導く
池坊ババアは品格の欠片も無くキモいな

池坊保子さんですが、何で昔ヌードになったのですか?
http://kwout.com/cutout/b/5q/pu/kni_bor.jpg

新エロスの肖像(笑)
tp://sharetube.jp/assets/img/article/image/image_79191.jpg

129: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:11:35.36 ID:qjij66mB0
このおかみさんは元々何やってた人なんだろう
農家なのかCAなのかキャバ嬢なのか
悪い人ではなさそうだがやりすぎたんだな

130: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:11:40.03 ID:LqAOu3Mk0
進退を問われないギリギリの所で、
休場している疑惑が持たれる
給料泥棒 横綱の白鵬と鶴竜への苦情は、
こちらへ

日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/IrohaOtherInquiry/contact_us
電話番号:http://www.sumo.or.jp/Watching/guide/tokyo/access/598/

131: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:11:59.06 ID:qzYbUlY90
何にも業界のことを知らない人間が、トップの奥さんって理由だけでしゃしゃり出てくるのは最悪

だいたい、どんな組織でもダメダメになる
業界のことを知らないんだから、当たり前だわね

158: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:00.30 ID:3TpotbKp0
>>131
なんか読んでてジャイアント馬場の嫁の元子を
想像した

132: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:12:08.91 ID:Ajeb636S0
米は匂いや水加減間違えると食欲減るからな

133: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:12:22.40 ID:5grrAwKP0
4年前の古米とか入手できんわ

135: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:12:27.23 ID:ZTay1yL80
タニマチは米だけじゃなく良いお肉を贈ることもあるんだけど
そういうのも全部鬼ババアが横流ししてそう

142: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:14:13.32 ID:8eHdRE9Z0
>>135
してそう

ていうか少なくとも新米は返却しないと
ブツがないなら現金で

本当に知り合いに渡してるんだろか?
なんとなく売ってそう

145: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:15:05.28 ID:6DGZZxfb0
>>142
その場合税金関係の話も出てこないかしら。

143: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:14:22.23 ID:7Cee2N4W0
>>135
可能性あるね

148: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:06.37 ID:8VchtUE10
>>135
あるやろな
下手したらヤフオクに流して金にしとるわな
タニマチの贈り物なんかこの女将にしたら現金化へのルーチンと化しとったんちゃうかな

141: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:14:01.08 ID:o8qxHJnv0
精米してから3、4年は頭おかしい

150: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:31.90 ID:a5eyrwbO0
>>141
精米してから放置された米だとするソースはあったっけ?
相撲部屋がもらった米なら普通は玄米状態だと思うけど

195: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:24:59.54 ID:VcF+QrAN0
>>150
受け取ったそばからガンガン炊いて胃袋に消えて
いくのに精米していない米を送ると思う根拠は?

201: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:26:40.82 ID:VA2M0NmD0
>>195
広報部長の大乃国が玄米のまま倉庫に入れて少しずつ精米すると言ってた

219: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:33:53.13 ID:VcF+QrAN0
>>201
それは初耳、ソースあります?

ちなみに今、相撲部屋 差し入れ 米、で検索したら
茨城の農家が去年、式秀部屋に地元の米を寄贈っていう
ニュースが出てきた

248: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:45:14.64 ID:VA2M0NmD0
>>219
「得する人損する人」 2017年7月6日(木)日本テレビOA

逆に自分は精米機を持ってない相撲部屋があるなら知りたい

144: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:14:51.81 ID:Abn5SrAJ0
しょうもな

146: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:15:08.53 ID:A7kb5QQd0
本人来てる?

147: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:15:13.14 ID:J+hYK5T70
>おかみさんに悪気はなかったとみられ


いや悪意の塊だろ

151: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:36.27 ID:6DGZZxfb0
>>147
「悪気がない」というのを自己弁護や擁護で使う人がいるけど、
悪いと思ってないということで、反省可能性、改善可能性がないぶん厄介なのよね

155: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:52.36 ID:opGkePVL0
>>147
私的流用しといて悪気が無いってサイコパスだよなw

149: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:30.41 ID:IwFLu0Bk0
虫がわいてない傷んでない古米なら3年くらいなら全然食べられるけどな
よっぽど保存状況が悪かったのかもね

153: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:44.30 ID:ZTay1yL80
https://i.imgur.com/5iiq1uc.jpg
某相撲部屋に贈られた牛肉30kg
こんなのが鬼ババアの部屋に届いたら
あいつらに食わせるのは勿体ないってことで絶対横流しされるね

167: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:12.97 ID:pO+Kc8wC0
>>153
八角部屋でもあるまいし無気力揃いの式秀部屋にそんなタニマチ付いてないだろ
お米だって地元茨城の農家さんが良かれと思ってくれたものだろうよ

154: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:16:45.91 ID:ocmkdUwG0
古代米なら高級品なのに

156: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:17:27.19 ID:gU2U+Ome0
安いのが売りみたいな店で最近やたらまずい時があるがあれは古米だったのかな
古米ならもっとまずいか

157: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:17:39.52 ID:7jzZ/Qii0
古米で逃げるって古古米以上やろな
俺も不味すぎて会社の寮を逃げたことある

160: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:03.85 ID:s6Qkj6+E0
前に協会が株の一括管理した時に、北桜は式秀株を提出出来ず、期限ギリギリまでかかったことがあった。こんな女将じゃ 恐らくお金で先代と揉めたのだろう。

161: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:14.11 ID:Vmia5hPg0
古米ってな 力士の事を豚や鶏と同じ家畜とでも思ってたのかな

163: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:22.45 ID:fZCpIerY0
普通古米でも玄米の状態で保管じゃないの?あと冷蔵までいかなくても一定の低い温度での保管。

164: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:18:23.78 ID:uLlgffT70
炊き方が悪いとかならともかく流通してる米で素材自体が不味い米って存在するんだな
保管が悪くて黄ばんだ米とかならありえるか

166: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:12.95 ID:gLPZNYqu0
古米の栄養価は?
もし低いのなら力士のダイエットの為かも

172: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:53.59 ID:hKgzVBy90
>>166
うわー
おまえあたまいいな

168: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:17.78 ID:JtMzx0sf0
3,4年前の米なんて食ったことないわ。食うのも仕事みたいなもんなのに

169: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:23.86 ID:10uTViv60
米って買いだめしない方がいいのか
知らんかった

170: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:27.88 ID:3CkQHPzC0
デブが食う米の品質にこだわってるんじゃねー

171: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:37.78 ID:Etny4uuy0
古米って炊き上がった時からすでにやばいよね臭いし

174: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:19:56.64 ID:ZTay1yL80
そりゃ力士も逃げるわ

175: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:20:32.41 ID:n74T3fLi0
うちはこんな食事しか出せなくてごめんねお前たち。。。とおかみさんも一緒に臭い飯食ってたら逃げ出した力士は糞だとは思うけども

176: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:20:44.94 ID:g3Jp+nKy0
企業なら横領だろ?
刑事告訴しろよ

177: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:20:55.07 ID:414d/xCS0
北桜のウィキみたらウケた。
愛称 モラハラ(嫁)

178: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:21:01.00 ID:ZTay1yL80
力士は食うことも仕事だからな
大量の古米を食わされるのは地獄だったろうよ

186: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:23:06.78 ID:sQ1bm8nd0
>>178
そう思う体作らないといけない

179: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:21:04.64 ID:7IHR3cXM0
靴下て効果あるのか?w

183: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:22:24.99 ID:8VchtUE10
>>179
足が臭い奴がおったとかどうせそんなんやろな
ワレのオメコはその何倍も臭いくせにな

180: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:21:32.55 ID:AlcwUePd0
力士の指のでかさじゃスマホの文字ろくに打てないだろ
返信も遅れるだろクビにするときはやんわり言うよね
クビにするぞじゃパワハラものだぞ今は
米はさすがにアウト、古米なんて犬の餌にもならんぞ肥料にはいいかもな

181: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:21:41.11 ID:LSzpmvQz0
どんな豪勢なオカズでも米が匂ったら食欲無くすな

182: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:21:44.76 ID:jqZpOLgp0
今日日食えないレベルの古米ってそうとうふるいやほ

184: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:22:27.68 ID:7jzZ/Qii0
古米を経験するとホカ弁のノリ弁が高級弁当くらい美味く感じる

185: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:22:38.43 ID:VeSEgruj0
養豚場扱い。

187: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:23:09.99 ID:g3Jp+nKy0
阿炎「はぁ~~、やだねぇ、こんなオカミサン」

189: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:23:49.62 ID:4ldS2BHs0
玄米のまま低温貯蔵して業務用精米機で直前に精米して昆布入れて炊いたら3年ものでも割と何とかなると思う

190: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:24:44.01 ID:LEvaYd7B0
まあ相撲部屋が時代錯誤の異常な場所だとしても
古米食べたくらいで体調不良にはならんだろと思ったけど
10年前の米とかか?相撲部屋ならありうるか

260: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:49:13.73 ID:tUjGy0pX0
>>190
古米だけでなく、肉でも野菜、加工食品でも同じように差し入れを横流しして、安物ばかり買い集めるような事をやってたと思うぞ
力士は食べる量が多いから、毎日、低品質な物を食べてたら、体調不良になっても驚かない
空腹だからと菓子パンを買いあさるような力士は珍しくないから、日々の食事はちゃんと部屋が見ないといけないのに

191: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:24:44.52 ID:mfk7Xtmk0
業務上横領

192: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:24:45.86 ID:wf8g6uvH0
あーちくった奴許せんなあw可愛がれ!

194: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:24:58.14 ID:Qy8SMMOJ0
今力士たちは戻ってるの?

196: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:25:31.45 ID:oIA9JMLf0
>>194
辞めるいって辞表出したヤツおったぞ
幕内?

198: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:25:57.84 ID:tE+qGFbe0
日刊のやらせくさくなってきたな
式秀だし

199: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:26:03.10 ID:QPlaEuvl0
いやもう普通無理でしょ
解散しかないよね

200: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:26:38.16 ID:3nEt+iz2O
江戸時代の奉公人と意地悪でケチなお内儀さんのような話だ

206: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:28:23.26 ID:oIA9JMLf0
>>200
おかみ100%(私利私欲)

202: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:26:46.97 ID:huSlx0ul0
かわいそうに、本当に上手い古米を食べたことがないんだろう

203: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:27:16.84 ID:+uZJP9jf0
三段目が最高だよここ

204: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:27:31.04 ID:gLPZNYqu0
この暑い中、あっつ熱のちゃんこ鍋と古米

そりゃデブもはだしで逃げますわな

207: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:28:23.28 ID:7jzZ/Qii0
男ってこういう古米を出すとか考えないんだよな
女が絡むとこーなる

208: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:28:43.06 ID:VcF+QrAN0
他の人が書き込んでいたけど、この女将、部屋は貧乏
だけどコロッケにオカラ混ぜたり工夫してますとか取材
に言って、協会からきちんと育成費払ってるぞゴラァって
怒られたこともあるとか?

210: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:29:13.45 ID:oIA9JMLf0
>>208
育成費はおかみの懐へ

216: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:32:20.20 ID:wZFts//I0
>>208
ちょっとまで、おかみさんが食事用意してるのか?
ちゃんこ番は?
料理も含めて修行だろ

342: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:09:44.30 ID:ckOxPe8s0
>>216
ちゃんこ番にやらせた何の食材をどれ位使ってるかバレる
買い物に行かせる事にもなるからやらせないのでは
19人分の料理作るのって大変そうだから、普通の人なら
金かかってもちゃんこ番にやらせて楽したいと考えるが

209: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:28:51.22 ID:jy0Cx1ks0
実家や個人の後援者から送られてきた物もチェックしてある程度の割合で部屋に寄付させてるんだろ。特に金目の物。

211: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:30:09.23 ID:C/vt5KKA0
おかみはクビ?

212: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:30:17.44 ID:GJxdDUIY0
女将は今部屋にいるのか?

213: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:30:22.19 ID:GDiCv7Sl0
これは酷いよなあ

214: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:30:28.77 ID:A7kb5QQd0
Twitter見てきたけどメンヘラ臭がする

215: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:31:31.71 ID:449YpdAq0
昔はブレンド米という物があってのー

217: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:32:46.38 ID:LbYuaLsi0
>>215
今もあるよ

232: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:40:24.83 ID:449YpdAq0
>>217
タイ米とのブレンド

236: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:41:18.77 ID:I6G7fE5s0
>>232
タイ米なついなあ
嫌いじゃなかった

237: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:41:41.18 ID:LbYuaLsi0
>>232
あ、それはないな

国産米のブレンド米かと思ってた
ホームセンターとかでオリジナルブレンドとかいう米

218: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:32:47.54 ID:ImsPclv80
ひどい…しかし脱走して協会に訴える以外やれることはなかったんだろうか
贔屓筋は物送ってるだけでなく部屋の運営とか確認しないの?その部屋から出世する力士を期待してるわけだろーし

220: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:36:13.53 ID:6ylCVS7U0
食ってナンボの相撲取りが、米の味なんか気にするほうがおかしい。
さくら水産や東京チカラめしの米も美味しく食ってる俺を見習えと言いたい。

221: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:36:28.99 ID:tEjQ4P0c0
食べ物スレは本当に伸びるなw
んでこの女将の素性などはまだなの?

240: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:42:01.20 ID:Wc661ptS0
>>221
貧困ビジネスを画策する教学部教授補証

222: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:37:10.80 ID:WKrhTWOs0
米の買い占めが問題視された頃は「古々米」なんて言葉も飛び交った

226: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:38:36.31 ID:E6EB0y+M0
>>222
洗うと水が黒くなる米食ってたわ 
酷い時代だった 

223: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:37:25.26 ID:E6EB0y+M0
人数さえいれば協会からの金でそこそこ儲かるはずなのにな 
それでは満足できなかったのか 

224: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:37:35.99 ID:ah02zflQ0
古米と言っても、保存方法によるよ
冷暗所で保管してた2015年の米、最近まで食べてたけど、まぁ舌鼓打つほどではないけど食べられないほどではなかった
コロナ禍で食糧難になるかもしれないのに、食べ物を大切にしないとね

278: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:54:44.81 ID:Ij1ku5Rk0
>>224
この手の古米ってそういうのとりあつかってる卸から仕入れるから
そういう卸が捌けないのが来るからまずいそ

基本は家畜飼料用に古米とかはなること多いが
おそらくそれでも捌けなかったのを買い叩いてたんやろしな

225: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:38:04.19 ID:isDe1QsJ0
親方が病気で倒れてつい頑張りすぎちゃったんじゃないの?

239: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:41:58.71 ID:wZFts//I0
>>225
何をどう頑張ったら米を実家や知り合いに送ることになるの?

468: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:34:08.11 ID:SiC/erIr0
>>225のような女将の悪行をフォローするようなレスが度々あるけど
こいつら女将に新米を横流ししてもらった
女将の親族とかじゃないよな・・・wwwwwwwwww

227: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:39:09.03 ID:YgWm3GnF0
何か厳しいって言うのと意味が違うよな?

228: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:39:40.09 ID:YUiQQnZG0
古米食った事ないのか
俺はおっさんだから経験あるけど妙にひね臭くてとても食えないよ
新米なら玄米でもいい香りがして旨いけど古米はとても食えない
今はみんないい米食ってるから余計に口に合わないと思うよ

263: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:50:12.96 ID:fg7D7SZR0
>>228
今はいい保冷庫あるからかなり長持ちするようになった
2年ぐらいなら新米と大して変わらない気がする

229: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:39:40.33 ID:pYRxUD/R0
コメの横流しはガチでAUTO
部屋の運営から追放が妥当かな

233: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:40:35.41 ID:7dpes+dK0
食いもんの恨みは怖いで~

234: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:40:41.11 ID:sUb0QwHk0
古米をワザワザ買ったのか

235: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:41:14.47 ID:8eHdRE9Z0
福岡に送ったのか…強い

238: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:41:47.48 ID:G6CgPNAt0
タニマチって精米してあるビニール袋のやつで差し入れてんの?それとも茶色の米袋の玄米?
精米後のやつを3、4年後に食うとかかなりマズイだろ
玄米ならまだマシな気がする
それでもくさそうだけど

276: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:54:35.10 ID:voqJaPXX0
>>238
玄米で送るのが常識ですよ。
精白米をまとめて送っても迷惑なのはみんなわかってるんで。

241: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:42:10.44 ID:f2wnMPAI0
江戸時代みてーだな
米くらい買えよ

242: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:42:43.43 ID:DXygomi10
完全に頭オカシイ人

243: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:42:45.80 ID:Wy6ld7BD0
相撲部屋免許取り消し

245: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:44:17.05 ID:5v64aZMjO
古米なんてどこから入手してくるんだよ
面倒なことしてるな

272: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:53:14.07 ID:Ij1ku5Rk0
>>245
卸に新米を売る
卸から古米を安く買い叩く

246: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:44:26.77 ID:JYl/ui+F0
古米は貯蔵してたものか、
それとも安値で購入したものなのか?

247: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:45:12.87 ID:PnL+UJzi0
よほど気を付けて管理でもしないと
新米のお米は5年とかで死ぬほど臭くて食えなくなる

249: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:45:51.67 ID:sRWXAN2W0
中卒の低脳でぶには、古米で十分だろ。
出世したら新米与えれば良いだけ。

253: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:47:05.51 ID:8eHdRE9Z0
>>249
入って欲しい?候補?にも新米送ったぽいよ…
ビジネス…最低

250: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:46:17.28 ID:VN3rtB+u0
苦楽を共にする身内を売るとか許せませんなあw可愛がりですなあ

251: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:46:51.73 ID:GG8mIvS/0
アスリートの食べ物に金をかけないって頭おかしいのかなこの人

252: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:46:55.12 ID:ZcQd5tBG0
私事ですがうんこぶりぶり絶好調です!

254: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:47:37.55 ID:b+aOeM3+0
ここの弟子たちは、
他の部屋でもやっていけそうな人たちなの?

261: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:49:58.08 ID:QzKjlos00
>>254
そういえば相撲愛好会みたいな感じだよね

264: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:50:45.20 ID:Vr1Jno5V0
>>254
やってけないよ八百長ばっかりやってんだもん

255: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:47:38.25 ID:dvuh/63h0 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
古米には小さじ一杯の蜂蜜入れて炊くとめちゃくちゃ美味しくなるよ

256: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:47:56.01 ID:mmkrRT7i0
刑務所かよ

257: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:48:18.01 ID:QzKjlos00
力士への差し入れを自分や身内で食べて悪気がなかったはさすがに頭がおかしい

259: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:48:57.86 ID:08eHMdFU0
古米とか家系ラーメンのおかわり無料とかで食えるだろ。妙に匂うから毎日食べるならキツいわな
炒めるなら別に構わないんだがなぁ

262: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:50:05.63 ID:Uqx01EZl0
やり口が朝鮮系っぽいな

265: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:50:49.80 ID:TLIZpKng0
古米はまじでくっせえんだわ
食欲なんてなくなる

266: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:51:08.36 ID:QzKjlos00
この部屋の力士たちは痩せてるよね

267: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:51:08.68 ID:08eHMdFU0
給料無いし身体を作るのに大切な飯も最悪なら逃げるわな

268: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:51:30.53 ID:voqJaPXX0
これ、弟子が勘違いしてるだけなんよ。

どの相撲部屋も共通なんだけど、タニマチは精米前の米をまとめて寄付する。
それが弟子達は少食で消費仕切れないわ、いっこうに弟が出世しなくてお金ないわで、式秀部屋は、しばらくはお米以外(有り体に言えば金)で後援してくれるように頼んで、たまった米を何年もかけて食べる分だけ精米して部屋で食べてたんだ。
ところが、親方が静養中と聞いて元気が出るようにと精白米を送ってくれたタニマチがいてね
、女将は自宅で使うことにしたんだよ。
それをみた弟子が「俺達は古い米を精米して食わされてるのに女将はいい米使ってる」とすねちゃっただけ。

281: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:55:16.16 ID:tixsbLqG0
>>268
じゃ7月場所の打ち上げ費が19人で4000円っていうのも説明して、どういう間違い?

294: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:58:21.01 ID:voqJaPXX0
>>281
弟子達の番付みて下さい。
そんなもんです。

289: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:56:44.75 ID:8eHdRE9Z0
>>268
それもよく分からない
なんで自分の部屋の人に新米食べさせず、自分の親戚や、新たに入る候補みたいな外部の人に流すん?

302: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:01:05.56 ID:fahYOzSU0
>>289
俺の考えでは2kgとか3kgを自分の知り合いに送ったんだと思うよ
おかみさんの親戚でチケット買ってくれる金持ちに義理で
それだけの話それを引きこもりが自分自分が辛いからって言って
パワハラでっち上げてそのためのネタにしてるわけよ
で、何百キロ送ったんですかって何百kg古米食べさせたんですか?っていうのをちゃんと聞き取ったらいろいろボロが出てくるから

312: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:25.81 ID:8eHdRE9Z0
>>302
力士や後援に許可なく常時そういうことしてるってこと?
信用問題にヒビが入るじゃん

316: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:55.22 ID:fahYOzSU0
>>312
てめぇに関係ねえじゃん

319: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:05:45.48 ID:8eHdRE9Z0
>>316
ほーん

327: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:07:43.84 ID:sJRvA6sI0
>>319
何がほんでこの引きこもり野郎てめえ勝手に電話しろ馬鹿今すぐ電話しても電話できないんだったら騒ぐんじゃねぇバカ公式

334: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:08:25.22 ID:wZFts//I0
>>327
ドルジっぽいw

332: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:08:12.11 ID:sJRvA6sI0
>>319
講演会電話しろこの引きこもり野郎

321: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:05:59.83 ID:fahYOzSU0
>>312
てめぇに関係ねえじゃん
そんなに気になるんだったらてめえが講演会調べて電話してく時お家いいじゃねえかこの野郎てめえ電話もできない乞食のくせしやがってうるせんだよバーカ

325: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:07:08.87 ID:sJRvA6sI0
>>312
てめぇに関係ねえじゃん
そんなに気になるんだったらてめえが講演会調べて電話してく苦情いいじゃねえかこの野郎てめえ電話もできない乞食のくせしやがってうるせんだよバーカ

320: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:05:47.54 ID:uNoCVVNP0
>>302
それせっかくの新米が数年間食べられずに放置されて古米になるパターンじゃ・・・

329: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:07:50.57 ID:wZFts//I0
>>302
俺の考えではwww
妄想かよw

337: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:08:43.97 ID:sJRvA6sI0
>>329
だから何なんだよ馬鹿てめえ4のかこの野郎

620: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:12:15.75 ID:rJcP4mos0
>>302
それって根拠無いですよね(ひろゆき)

344: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:10:17.53 ID:fqZ0vQdI0
>>289
俺の考えでは2kgとか3kgを自分の知り合いに送ったんだと思うよ
おかみさんの親戚でチケット買ってくれる金持ちに義理で
それだけの話それを引きこもりが自分自分が辛いからって言って
パワハラでっち上げてそのためのネタにしてるわけよ
で、何百キロ送ったんですかって何百kg古米食べさせたんですか?っていうのをちゃんと聞き取ったらいろいろボロが出てくるから

296: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:58:24.74 ID:t+zaZnwJ0
>>268
白米食べた親族の方ですか?

401: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:31:10.14 ID:AlcwUePd0
>>268
女将がどんだけの権力かは知らんが
いくら稼いでくれない力士でも古い米消費しないからっていつまでも古い米やるのはおかしいし
なんで新しい米を自分のとこだけに使うかね?
女将が古いの消費すべきだったんじゃね?w
わざわざ選んで新米を貰うとこがずる賢いだろ
弟子にやれよ

405: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:31:51.13 ID:rRQopv5B0
>>401
それお前の間違った解釈だ

588: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:52:13.35 ID:PHZnsW9V0
>>268 親方が体調崩したのは今年に入ってから。古米含めまずくて少量しか食べさせてもらえないのは数年前からとのこと。

269: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:51:35.30 ID:Ij1ku5Rk0
タニマチは古米なんておくらんから
ここタニマチからの差し入れの新米を家族分以外は卸に転売して
古米を卸から購入してそれ食わせてたんじゃねーの

タニマチは古米なんておくらん

277: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:54:44.20 ID:VA2M0NmD0
>>269
前スレに元力士が来て相撲部屋で古米が発生する仕組みを解説してくれてたじゃん
米の差し入れが多すぎ&物臭なちゃんこ番が貯蔵庫の手前から取るから奥の米が古びていくって

288: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:56:42.07 ID:voqJaPXX0
>>269
食が細くて消費しきれないから残ってるんだよ。
それ順番に消費して言ってるだけ。

322: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:06:38.93 ID:f2wnMPAI0
>>288
食えないほどまずけりゃ捨てるしかねえよ

330: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:07:56.57 ID:G6CgPNAt0
>>322
捨てるといっても5キロとかのレベルじゃなくて1俵が何十袋とかのレベルだろ

336: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:08:41.11 ID:f2wnMPAI0
>>330
まあしょうがないんじゃね

270: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:51:55.25 ID:CAgrbDw90
女に仕切らせると崩壊する

271: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:52:18.86 ID:449YpdAq0
若いのは知らんと思うが、1993年は需要の8割弱しか収穫がなく、タイ等から緊急輸入。
タイでは備蓄枯渇で高騰、餓死者も出たが、凶作が理由のため反日デモ等は起きなかった。
日本はジャポニカとインディカをブレンドする最悪の販売。タイ米が大量に破棄された

309: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:03:54.86 ID:G6CgPNAt0
>>271
あの年は学生だったんだけど親から送られてきた米に虫わいたから気持ち悪くて捨てちゃって、かといって金もないからインディカ米買って食ってたわ
水増やせばなんとか食えたけどパッサパサで日本の米ってうまいんだなと実感した

317: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:58.61 ID:LbYuaLsi0
>>271
アメリカの米も来たけど、上級クラスは日本の米に負けないレベルだったな

273: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:53:14.94 ID:Vr1Jno5V0
前のスレに酷い八百長のようつべあるからそれ見たらいい
典型的な補助金目当てだよ
ただ今パワハラを訴えてる側の弟子たちの言うことを全部鵜呑みにするのもちょっとやめといた方がいいよ引きこもりで
親に無理やり連れてこられたような子供達多いからここは根性足りない子供達も多いんだよ

274: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:53:33.90 ID:PkdPLaQM0
病気でも親方が知らんわけないだろ
そもそも女をトップにしたらいかん女は笑うのが仕事ぞ

275: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:54:04.75 ID:qLKq+cFh0
ツイ見たら自己愛強そうな人だなと思った

279: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:54:49.88 ID:YV7Uj9ob0
双羽黒光司「あんなちゃんこ食えるか」

280: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:55:08.09 ID:WEjbwM5I0
9人も逃げるのは相撲部屋運営がマズいからだろうが
弟子達の言うことを鵜呑みにしないほうが良いよw

287: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:56:31.45 ID:LbYuaLsi0
>>280
相撲協会の調査の結果
業務上横領と部屋の実体が発覚したニュースなんだけど

283: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:55:57.50 ID:DtFKPF3H0
2011.02.20 10:00  女性セブン
力士は「米びつ」 1人あたり年間約180万円を部屋に支給

角界を揺るがす八百長問題。関与を認めた関取たちが八百長に手を染めた
理由について、「幕下に落ちたくない」という意識があったといわれている。
十両以上の関取と幕下以下の力士では待遇面が遥かに違うからだ。

 しかし、幕下以下に落ちたとしても、住居費も食費もすべて部屋もちだから、
生活に困るわけではないとの指摘もあり、相撲界という“ぬるま湯”にできるだけ
長く浸かっていたいと思う力士が増えていることが最大の問題だとの意見もある。

 その一方で、多くの力士たちに少しでも長く部屋にいてほしいというのは、
力士たちだけでなく部屋の財布を預かる身として、おかみさんの本音でもある。

「力士たちが1人減るごとに部屋の収入は減ってしまいます。新弟子は大事な
米びつなんです」

 米びつとは相撲の世界では「お金」を意味する言葉だ。相撲部屋は主な収入
を相撲協会からの補助金で得ている。部屋に支給される補助金は主に3種類。
「力士養成費」は幕下以下の力士1人当たり1か月7万円。「稽古場経費」
が1場所ごと(2か月に1回)に力士1人当たり5万5000円、相撲部屋維持費が
1場所ごとに力士1人当たり11万5000円支給される。合計すれば、力士1人に
つき、部屋は年間約180万円もらえることになる。

 これに加えて、十両以上の関取がいる部屋には1場所ごとに「養成奨励金」
が支給され、最高が横綱の30万円、最低が十両の3万円となっている。
つまり力士、とりわけ関取(十両以上)がたくさんいればいるほど、
部屋は潤うことになるわけだ。

284: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:56:02.75 ID:H8ZdRyOm0
まあ、部屋で置いておいた米ならカビが生えていたりするだろうからな
ちゃんと保存すればそんなに劣化せんが

285: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:56:10.04 ID:Vr1Jno5V0
www.youtube.com/watch?v=RiAI8fXBJoM

こんな相撲取りばかりだよこの部屋

286: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:56:28.78 ID:nsb7Dqhb0
おかみさん、他人に厳しく身内に甘い
そりゃ逃げるわな

290: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:57:29.23 ID:H8ZdRyOm0
米を保存食だと勘違いしている人も多いだろうね
もちがいいだけだから

346: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:10:58.15 ID:7fmkGlNF0
>>290
そういう風に思うのはお前みたいに最初勘違いしてて後でそうではないと知ったような間抜けとかだろ

291: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:57:54.64 ID:Vr1Jno5V0
引きこもりも社会問題だからそれに対する救済策みたいな形でね
相撲部屋が協力してるってな悪いことじゃないんだけれどもちょっとこの部屋はやりすぎ

292: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:58:13.52 ID:p7VpxKce0
玄米で低温貯蔵しておけば2年位は割りと食える
もち米入れたり麦飯にしたり
あとは古米だから研ぎ方と吸水時間を工夫すりゃ良いだけ
それくらはやってるだろ

295: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:58:24.43 ID:SevOSCP40
少食とか弟子 どんな喰い方してるんだ?

300: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:00:41.85 ID:nsb7Dqhb0
>>295
古米食わされて不味いから余計に少食になるのループw

298: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 17:59:46.35 ID:YTEniN7S0
味の濃いジャンク的なおかずだとまずい米の方が合うぞ。美味い米はもっと上等なおかず用意しろと主張してくる。
すき家とか米がまずいからチーズ牛丼が美味しく食べられる。

301: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:00:55.25 ID:fyAm26ye0
無理して太ってるとこに不味さまで加わったらそらきついわ

303: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:01:32.23 ID:lMHq+gU60
確かに不味いからゴミ箱に捨てた

305: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:02:29.36 ID:fahYOzSU0
とにかくこの部屋はねー
相撲部屋としてね存在しちゃいけないんだよ
相撲取りも女将さんもどっちも問題あるからもう潰しちゃった方がいいよ

306: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:02:42.05 ID:lMHq+gU60
白米の方が断然美味いな

308: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:03:30.14 ID:fahYOzSU0
どうせこの部屋やったってねこうやってねでっち上げで悪者されちゃうのがオチだからもう潰しちゃった方がいい

310: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:17.14 ID:IJ44znol0
永谷園で食え

311: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:18.67 ID:ZZb+uM250
海外で食う長細い米でもマズいと思ったことはないし、肉もスーパーで海外産のさらに安売りされてるものでも不満ないな
うなぎもコンビニで十分だよ、単身赴任だし

318: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:05:29.29 ID:G6CgPNAt0
>>311
いやあんた古米食ったことないだろ
くさくて食えたもんじゃないぞ

313: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:38.94 ID:fahYOzSU0
この部屋が存在することによってね本来引退してしかるべきな
50歳48歳の相撲取りがこの部屋の力士には勝てちゃうんだよ
だから潰しちゃった方がいいよ

314: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:43.55 ID:KtHPB9yB0
二年前の古米ですら食えたもんじゃないからな

315: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:04:44.76 ID:lMHq+gU60
まるで陰湿なイジメだな

323: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:06:50.82 ID:bRgr/Sj40
三年前~の古米ぐらい大目にみろよ~♪

324: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:06:53.18 ID:KtHPB9yB0
そもそも米なんて春夏越えた時点でカビてるよ

326: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:07:26.38 ID:2PLMfhiT0
この女将なら精米しても胚芽を残してそう、
もっとまずそう

328: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:07:47.82 ID:5ISsgCRN0
北桜何の病気なんだろう

331: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:07:58.02 ID:i2GP5SR40
米とかはタニマチが大量に送ってくれるんやなかったっけ?
それをくすねるんか
セコいな

333: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:08:17.98 ID:Qy/s8lXm0
古米と言ったら
ラーメン屋でよく出されるクソ不味い米を思い出してしまう

338: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:09:03.17 ID:LbYuaLsi0
このニュースは相撲協会の調べで女将さんの業務上横領と部屋の実体が発覚したってこと。

339: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:09:30.99 ID:fqZ0vQdI0
>>338
そういう事実はないね

348: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:11:29.89 ID:LbYuaLsi0
>>339
1をちゃんと読んだのか
キチガイさん

350: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:11:52.98 ID:e2OBDjRj0
>>348
てめえこそ何様だこの野郎

482: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:45:04.74 ID:SiC/erIr0
>>339
お前いくらで女将に雇われた?wwwwwwwwww

347: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:11:22.27 ID:WEjbwM5I0
>>338
いいかげんなこと言いふらしてると
お前が訴えられるよ・・・

353: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:12:38.27 ID:LbYuaLsi0
>>347
訴えられないよ

公に公表されてる話なんだから
だからスレが建ってるんだろ

341: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:09:34.79 ID:8eHdRE9Z0
何が起こったんだ( ゚д゚)

343: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:09:53.99 ID:KtHPB9yB0
そもそも部屋に米をサーモ付きで
冷蔵保存なんかどうせしてないだろ

一年でカビまみれのゴミだよ

345: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:10:41.09 ID:ULPWY7+V0
へー 古米ってそんなに不味いものなのか
いい歳して知らなかった

349: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:11:35.95 ID:AP0Az2gK0
古米はマジで食えない
カビっぽいというが埃っぽいというか
口に入れた瞬間に身体が拒否して吐き出すよ
勿体ないと思って炒飯にしても無理だった
あれを腹に詰めろは拷問

351: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:11:56.64 ID:+o9u1Wtl0
古米でも「まずくて食えない」ってのはなぁ
これ、保管がノーガードで放置した米じゃないか?
新米と古米は確かに違うけど、スポーツマンや若い子が食べれないってのは保管と調理方法がダメなんじゃないかと

355: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:13:02.82 ID:Y0kuyd2F0
>>351
で子が言ってることが全部事実ってわけじゃないだろ

362: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:16:12.92 ID:oFhsreDU0
>>355
単発必死 弁護士あいだに入って公表された話だろこれ。

364: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:16:42.27 ID:ggywih+Z0
>>362
弁護士なんか金払えやつくんだよバーカ

370: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:18:21.42 ID:+o9u1Wtl0
>>355
うん
新米でも良い状態の時期はせいぜい2ヵ月
古米も去年なのか3年前なのか
因みにしっかり保管した前年の古米と、保管がダメな新米(4ヵ月以上経過)なら新米のがまずいと俺は感じる
まあ、消費量からして相撲部屋で前年以上の古米は無いと思うが・・・

352: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:12:33.85 ID:e2OBDjRj0
LbYuaLsi0

こいつはきちがいだからNG推奨な

354: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:12:48.35 ID:414d/xCS0
臭い飯食わせてたら自分が臭い飯食う羽目になったとか昔話的な教訓めいてていいじゃん

356: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:13:53.08 ID:Va582KkC0
デブには古い方から食わせ、本人は新しい方から食う
分かり易く性格と態度が表れてて面白いな
すんげー意地が悪いクソ女

せめてちらし寿司とか巻き寿司大会とか開いてやれよw
あとパエリアとかチーズ満載リゾットとか、少しぐらいデブに優しくしてやれよ

359: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:14:45.77 ID:ggywih+Z0
>>356
この件で発狂してんのデブだろうな

358: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:14:29.18 ID:B4xmimCa0
権力持たせたらアカン人だった

374: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:20:20.05 ID:ABdGi44L0
>>358
権力持たせた時にどうするかでソイツの人間性が分かるというよな

360: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:15:22.78 ID:Va582KkC0
古米の不味さをリアルで体験したかったら、米を1日か2日天日干しにして食ってみろ
すんげーマズいぞ
茶碗半分でもうイイですってなる

361: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:16:03.76 ID:TRCYq6+r0
古米を食っている奴が多すぎ、このスレ

363: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:16:34.80 ID:KtHPB9yB0
ちゃんと冷蔵&乾燥して保管した米は
食えなくはないよ

その辺おいといたら夏回ると
見えないカビまみれだよ
おかみさんは米の知識ないんだろうね

365: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:16:53.66 ID:H2dJ2aWCO
バカ舌だからたいていの米は美味しく食べるけど、安売りスーパーで十キロ1500円で買った米が唯一無理だった
粒が小さくて、黒く欠けた米が取り除けない量点在してて、やり過ぎなくらい研いだけどぬか臭かった
貧乏で食費に困ってたにもかかわらず完食できずに鳥飼ってるおじさんに寄付した

366: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:16:55.80 ID:CjYoHh0W0
昔、韓国人経営の弁当屋でバイトしたことあるんだけど
古米なのかご飯が不味かったわ
基本不衛生で、玉子も腐るまで処分しなかったり
あれ以来、韓国系のもの全てが苦手になった

375: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:20:21.67 ID:dPEQURx10
>>366
お前の付き合いなる韓国人が大変なだけだよバーカ

386: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:25:08.36 ID:n74T3fLi0
>>375
日本語がおかしい。もうちょい上手く擬態しろって

393: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:28:47.05 ID:CjYoHh0W0
>>375
もしかして、お前のこと傷つけちゃった?
早く帰れるといいな
ゴムボートおすすめ( ´,_ゝ`)

394: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:29:24.68 ID:rRQopv5B0
>>393
全然俺の知り合いの韓国人はみんな貴族とか大統領とか議長閣下の親戚とかだからお前とは違うんだよ

398: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:30:37.75 ID:rRQopv5B0
>>393
あとボートピープルだった有名なパチンコチェーンの人も知ってるわ

367: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:17:02.19 ID:rKPsLmn4O
単に管理が悪くて、たまたま古い物をが残っていただけでは?
もし常に2~3年前を食べているならば、今どれだけ備蓄しているんだよ!

368: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:17:54.88 ID:DtFKPF3H0
“モラハラおかみ”から集団脱走騒動…式秀部屋はキワモノ軍団!? 
珍名「ウルトラ」に89連敗力士も

おかみさんに行きすぎた部分があったことから、力士たちが不満を爆発させた
とみられる。

 部屋には三段目以下の19力士が在籍。大当利(おおあたり)、好きなアイ
ドルの愛称にちなんだ桃智桜(ももちざくら、現在は澤勇)など、ユニークな
四股名をつけることで知られる。

 一方で、実力には疑問符がつく力士も多い。50歳力士として話題になった
序二段の華風=立浪=が、7月場所で挙げた2勝の相手は、
いずれも式秀部屋の宇瑠寅(うるとら)と佐藤桜。
空前絶後の89連敗の記録を持ち、令和に改元後は未勝利で60連敗中の
服部桜も所属している。

 渦中のおかみさんのツイッターには、デザイナー、デコレーター、
商品装飾技能士などの肩書が並び、趣味は乗馬、ゴルフ、ピアノとある。

8月2日の投稿では、「力士一同と共に【外出自粛】に努め辛抱と我慢でコ
ロナウイルス収束へ決意も新たに挑んでまいります」などと長文がつづられて
いるが、外出自粛どころか脱走されたのでは、面目丸潰れ。

 4日に逃げ出した力士たちは、日本相撲協会に被害を訴え、式秀親方も
事情聴取された模様だ。力士たちは5日までに部屋に戻ったというが、
7月場所前には、弟子へのパワハラが原因で中川親方(元幕内旭里)が部屋を
閉鎖されたばかり。これだけゴタゴタ続きの組織もなかなかない。

447: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:59:05.73 ID:Zp579EQt0
>>368
これ、単なる相撲同好会じゃね?
ていうか逃げ出した力士の中に本業で関取目指すつもりだったのが
いたら、下調べの段階で入門は見送るはずだ。

451: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:06:38.50 ID:voqJaPXX0
>>447
そうだよ。
衣食住完備で毎日相撲の真似事して遊んでるだけで
二ヶ月に1回給料まで貰える最強の同好会。

669: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:57:38.40 ID:W7Y75q2v0
>>451
デ部の部活動かな?

369: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:18:13.62 ID:/Z8gcjT10
スーパーで2キロずつ買って食べる都会人
古米なんて食うチャンスないから言ってることの意味がわからない

371: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:18:46.84 ID:5UskZkUB0
このスレ女将来てんじゃんw

372: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:19:26.19 ID:41Vq9dwp0
>>371
どこにいんだよもしなかったらお前切腹しろよこの野郎

377: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:22:09.65 ID:LbYuaLsi0
>>371
女将と同胞の奴等だろうね

373: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:19:55.51 ID:mUM0hrQy0
古米知り合いからもらって毎日食ってるけどそんな不味いかな

397: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:30:12.84 ID:MvUVxZwlO
>>373
古米は臭くて食えない


あなたの鼻はバカですね

376: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:21:20.36 ID:DXygomi10
後援者「部屋の力士たちに食べさせてあげてください。」
おかみ「もろた米は実家に送ったろ。力士には余ってる古い米くわせときゃええわ」

395: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:29:36.83 ID:F1zAvR1Z0
>>376
組のものなのに横領やん

378: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:22:42.26 ID:EvXp+S600
そもそも米を大量に消費する相撲部屋で
古米になる時間があるのが変な話
どこかから古米を安く仕入れて
経費削減しようとしたのでは?

379: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:23:00.98 ID:XwGohQC+0
クソ女将か

380: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:23:46.03 ID:iWU+iPhk0
.
古米って、どこで買うのかい?

381: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:24:02.60 ID:LgukT4zr0
飯マズイのは辛いよな

382: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:24:09.76 ID:AH1/UDyb0
古い米はちゃんこ鍋で雑炊にすればええやん

383: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:24:10.08 ID:XOSxT1EF0
普通の知能で考えれば相撲取りに食わせる分量の米を女将の親戚にばら撒いいたところでせいぜい100キロだよ
そんなに配り切れるわけないでしょ
これ言ってる弟子がおかしいこと言ってるんだよ

389: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:25:47.95 ID:nsb7Dqhb0
>>383
古い方を配らないのは何故かw

396: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:29:48.37 ID:rRQopv5B0
>>389

俺の考えでは2kgとか3kgを自分の知り合いに送ったんだと思うよ
おかみさんの親戚でチケット買ってくれる金持ちに義理で
それだけの話それを引きこもりが自分自分が辛いからって言って
パワハラでっち上げてそのためのネタにしてるわけよ
で、何百キロ送ったんですかって何百kg古米食べさせたんですか?っていうのをちゃんと聞き取ったらいろいろボロが出てくるから

384: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:24:11.05 ID:CJ19WtDV0
健康志向の古代米や雑穀米を
中卒デブが古古米と混同してるだけだってw
マズいことにはかわりがないが
悪意があるかどうかは分からん。
そもそも米は知り合いにあげても
普通に余るほど差し入れが来るんだし

461: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:23:44.69 ID:ioEy07tJ0
>>384
相撲部屋って支援者から新米送られてくるのにそれを自分で流用してたのはどういうつもりなんだよ答えろ

385: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:24:34.46 ID:JM2bHZ0C0
まだやっているのか
本当ネットは食い物とイジメネタに敏感だな

387: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:25:32.50 ID:ifuUclCr0
北桜はそうかだったはず

388: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:25:38.37 ID:AH1/UDyb0
さくら水産の米まずかった思い出

390: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:26:27.00 ID:JM2bHZ0C0
力士の育成費を1人180万円から240万円にあげてやれ
っても、大概タニマチが差し入れしてくれるから
食費とかかからんと思うけどな

391: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:27:45.93 ID:rRQopv5B0
普通の知能で考えれば相撲取りに食わせる分量の米を女将の親戚にばら撒いいたところでせいぜい100キロだよ
そんなに配り切れるわけないでしょ
これ言ってる弟子がおかしいこと言ってるんだよ

392: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:28:21.16 ID:AH1/UDyb0
チャーハンにするのも有りだな

400: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:30:38.92 ID:tF9y0uO80
戻ってもこの女将がいるんじゃ気まずいだろ。

402: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:31:25.31 ID:suWtrB+u0
飯くらい旨いもん食わせてやれよー

403: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:31:26.77 ID:rRQopv5B0
この人めちゃくちゃ努力したんだよね
苦学してちゃんと大学行ってそっから大成功~
韓国人の方が学歴あるし学歴の大事さ知ってるよ日本人はダメ

412: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:33:42.90 ID:RU3Oerkg0
>>403
おかみ韓国人なの?知らなかった

666: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:55:44.29 ID:W7Y75q2v0
>>412
法則発動w

424: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:43:24.78 ID:JM2bHZ0C0
>>403
まぁ、学歴は大事だよ
学歴社会ってほどじゃない日本ですら高卒は世代2割だし
高卒の芸能人とかのSNSの文章を見ると中学生レベルだもんな

404: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:31:40.80 ID:4qBfbCmx0
有名すし店とかカレー店でもわざわざ古米使ってる店あるのにね
相当不味いのか

407: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:32:14.44 ID:++Byrl4Q0
5kgで1500円割り込む米は不味くて食えたもんじゃないけどそんな感じなのかな
食事が一番の楽しみだろうし美味しいお米はオカズなしでバクバク食えるからね

408: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:32:26.54 ID:LbYuaLsi0
気づいてると思うけど

壊れたスピーカーになって同じこと書き込んでる朝鮮系の奴等にレスしても無駄だから無視したほうがいいよ

422: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:41:53.27 ID:AlcwUePd0
>>408
ok
なんか文章がおかしいのが沸いてるなと思ったんだよなw

409: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:32:37.94 ID:SjqwQ4aW0
古米は精米しなおして周りの酸化したぬか落とせばまぁまぁくえるようになる

411: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:33:25.24 ID:A+jCRa370
普通の知能で考えれば相撲取りに食わせる分量の米を女将の親戚にばら撒いいたところでせいぜい100キロだよ
そんなに配り切れるわけないでしょ
これ言ってる弟子がおかしいこと言ってるんだよ

416: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:39:14.91 ID:TAfZQcL90
>>411
そんなことないだろ
米なんて一般家庭でも一袋10キロとかで買うんだから

420: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:40:46.95 ID:kHNFJI1+0
>>416
おかみ福岡の人でしょ?
送料がヤバイって

413: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:34:01.04 ID:d8NC5EMg0
テレビで見た時は弟子思いの女将みたいやったのにな
結局は障害者施設で補助金目当てしてただけやったんやね

414: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:37:11.26 ID:ZTay1yL80
米以外でも絶対色々横流ししてるよなこれ…

415: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:38:31.00 ID:2I3kn4z20
いっぱい食べなきゃいけない仕事なのにこんなんされてかわいそう
なんかこの業界性格やばそうな人多いね

417: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:39:18.36 ID:ZTay1yL80
一般人は臭い古米でも茶碗一杯くらいなら我慢して食えるけど
力士は大量に食うことが仕事だからさぞ辛かったろうな
多少臭い程度でも大量だと耐えられないほどの苦痛になる

418: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:39:31.94 ID:4TJqH2bq0
精米したてなら多少の古米でも大丈夫かとは思う
精米して時間が経ってたらキツイけど

419: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:40:08.15 ID:I0Z6FML60
3-4年前の古米ってどこで買えるの?
売ってる店探す方が難しくない?
家畜の餌とかで出回ってんのかな

425: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:44:20.50 ID:AlcwUePd0
>>419
売ったらやばいんじゃね古米でしょ
田舎ならありそうだけど
せいぜい知り合いから貰うとかじゃね
バレないように混ぜてるのもあるかも知れないけど
おそらく売ったら法律に引っ掛かると思うわ

421: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:41:13.85 ID:q//UbGcH0
家畜としか思ってないんだろうな

423: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:41:59.93 ID:yUuArTU70
女将さんもやり過ぎたんだろうが力士も盛ってるような気もする
親方に言われるなら従うような話も女将さんに言われる筋合いない的な気持ちあるんやろな

429: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:45:46.15 ID:1mqjHkdS0
>>423
SNS見るとバブリィだから、親方が反対ぽく育てた人達とはぶつかりそうだよね…
乗馬にお水て

426: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:45:01.29 ID:hTkuqoM+0
正直言って古米を炊いてそのまま出したらあかん。炒めるか雑炊にしないとな

427: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:45:14.83 ID:NY/SykVu0
理事会で式秀の話は一切出なかったそうだから相撲協会は大した問題だと考えてない
逃げた力士にはもう辞めちゃえば?と思ってそう

438: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:52:41.07 ID:JM2bHZ0C0
>>434
駄目だろうね

>>427
相撲は高校部活人口900人しかいない
日本人力士へのパワハラを放置していると
そのうち序の口や序二段を削減せんといけなくなるぞ

445: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:56:40.23 ID:3xD80yFf0
>>438
そもそも式秀部屋みたいに一般人にも倒されそうな力士を量産する部屋は角界に全く貢献してない

450: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:03:03.54 ID:voqJaPXX0
>>427
厳しい稽古を積んで番付あげる気なんてさらさらなく、
サークル気分でダラダラと遊んでる奴らに金払ってるのは協会としても馬鹿馬鹿しいだろうからな。
こいつらサッサと解散してくれねーかなってのが正直なとこだろ。

428: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:45:20.91 ID:d30JdobC0
ずいぶんセコい話だなあ

430: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:46:21.85 ID:sAf9IXwX0
式秀部屋は金なさそうな部屋だもんなぁ
最高でも十両の関取しかいないんじゃなかったっけ

431: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:46:29.01 ID:1mqjHkdS0
一生懸命な人なんだろが

432: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:46:36.06 ID:Tc7sOCrr0
最近のそのまま使えるご家庭向け市販ブランド品ならともかく、基本は新米と古米を適度に混ぜたほうがバランスはよくなる

そもそも、古米が大量にあるっていうのは古い米から順次消化せずもらった新米にばかり手を付けていたせいとも言える
その古米も、当時に後援者からいただいたものなら簡単に捨てて処分というわけにもいかないので、まだ食べられるなら出来るだけ部屋で消化というのが筋である

ただ、消化するにしても古米だけで提供していたのだとしたらいくらなんでもキツイのは事実
減らしたいにしても新米と混ぜるだけでまったく違うから、そこはケチるべきところではない

436: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:51:25.29 ID:AlcwUePd0
>>432
いや、肥料にはいいぞ古米
肥料にすべきだったんや、何年ものかは知らんが
そんな二、三年とかならもう混ぜても食えない
肥料なら供養の意味も込めてタニマチ連中も許してくれただろうに

446: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:58:33.65 ID:Tc7sOCrr0
>>436
(当時に新米で)後援者から戴いたものであったなら、そんな安易な考えは通用しない
そこが難しいところで、そもそも悪いのは在庫管理がちゃんとできていなかったことなんだよねぇ
ちなみに2~3年で食えないとかはないよ、食いたくないならわかるけど

449: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:02:06.13 ID:8wxc0aYN0
>>432
新米は実家や知り合いに配ったって書いてあるだろが

433: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:47:17.52 ID:CjdsbUHK0
昔話に出てきそうな鬼嫁だな

434: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:49:49.74 ID:lVCEbsFt0
食い物の恨みは恐ろしいからな
この部屋は終了か?

435: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:50:46.37 ID:7cQs7bbj0
相撲部屋が飯ケチったらあかんやろ
不味い米て何やねん

437: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:51:47.05 ID:V9VAjLAY0
臭くてまずい

439: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:52:43.08 ID:9N9llWPa0
新米の私的流用というパワーワード

>後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、

ふむww

441: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:55:07.01 ID:dP7eByBC0
>>439
なんかイヤらしい

442: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:55:40.08 ID:M/wYpR2C0
石田うんぬん(でんでん)は別としても、裸足ってマジで感染の温床になりそうだけどな。

そもそも「古米」も、置いているのだから、食べるためにあるものだろうし。
じゃあそれどうすんの?捨てるの?って話になっちゃう

467: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:33:02.05 ID:MCFUnuXj0
>>442
譲ってくれた人には悪いけど余らせてるなら捨てろよ
女将や知り合いが食べてたらピンハネしてるようにしか見えんわw

443: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:56:27.71 ID:voqJaPXX0
式秀部屋ってのはさ
普通の部屋なら入門断られるレベルの雑魚が、
普通の部屋では考えられないようなぬるい稽古して、
普通の部屋では有り得ない連敗記録を作っても
引退せずに相撲協会から育成費受け取り続けてる、
角界の寄生虫みたいな部屋だからね。
これを機に潰してしまった方がいい。

525: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:10:32.31 ID:xZ3h/PDx0
>>443
すげーな
こんなクズみたいな相撲部屋があるんだな

444: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 18:56:36.77 ID:fOMP5Ogg0
もう相撲とか廃止でいいよ
不祥事ばっかりじゃん

448: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:01:15.58 ID:lspw4pLw0
「新米は私的に流用」って北朝鮮かよw

454: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:13:45.11 ID:oJQ2lX/G0
古米はどっから手に入れたんだ?

463: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:26:27.32 ID:ak1vSBZ10
>>454
消費量より差し入れの方が多くて食べきれなかった古米の在庫が積み上がってたんだろ
で、おかみさんが実権握ったんで在庫減らそうとして古米を力士に、新米を親戚や知り合いに配った
古米配れないからねw

510: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:59:26.48 ID:HZxSRvsj0
>>463
だからって3、4年前の米なんて余らんだろ
どっかからタダ同然で手に入れたとしか考えられんな

523: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:09:16.37 ID:ak1vSBZ10
>>510
食べるより差し入れの方が多くて新米ばかり食べてたら古い米は残ったままだろ
ある時、在庫が積み上がって倉庫が一杯なんてことになってこれじゃいかんと古米を食べさせるようになった、大悪手だが、わからんことはない

455: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:13:56.87 ID:R4qkd2S80
結果も出せないデブが何イキっとんねん

456: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:15:48.26 ID:UztO4RAZ0
式秀部屋は現代の戸塚ヨットスクール

457: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:16:40.77 ID:gLPZNYqu0
ところで女将さんは日本人?

458: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:17:35.83 ID:7odGCNoz0
脱走9人中何人がスポーツ冒険家になるんだろか

459: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:18:15.54 ID:G4s70Bd10
弱くても力士には優しいが売りの部屋だったのにね
長所なくなったじゃんかw

464: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:26:56.96 ID:fyBkuggX0
タニマチは力士に美味しく食べて頑張ってほしいのにそれを女将が自分の実家や知人に配ってニッコニコ
そして所属力士にはドブションベンみたいな古米を食べさせてたら後援会もさすがに「今まで送ってやった米代全部返せ、てめえの親や友人知人を肥えさせるためにくれてやってたんじゃねえぞブス」
ぐらい爆発はするだろうな
特に後援会に米農家いたら殺意すら覚えかねない

471: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:37:13.69 ID:ie2DD+qm0
>>464
殺意だってw

465: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:31:42.26 ID:T55MxKUG0
そんな古いのをどこで買ったのだ?

469: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:35:11.31 ID:pV5CmVeG0
これ北尾の時と同じじゃん
あまりにも食事が酷くて「こんなちゃんこ食えるか」って怒ってるとか弟子が立浪に言っただの、
出て行こうとした北尾を女将が止めようとしたら、突き飛ばされたとか自分らに都合のいい設定にして北尾を悪者にした

ろくにちゃんこの材料もなくて北尾が金出して材料揃えさせてたんだよな
立浪が支援者からの差し入れを懐に入れてたから

470: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:36:39.65 ID:kaqV3LHw0
古米くったことないからわからん

472: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:38:20.59 ID:QTBhaO+i0
一週間後にもう一度ここに来てください
本当に美味しい古古古米をご馳走しますよ

473: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:38:46.11 ID:5ByU8RVc0
たまにテレビでてたよね
あんまりお金なくて
ボランティアとかで持ってる部屋

564: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:35:53.74 ID:AEiUanmg0
>>473
あーだから力士の個人的な配達物を撮影させてたのかね
食い物あれば共有するからみたいな感じでさ

660: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:52:50.15 ID:/LHdiA5R0
>>473
力士養成費、みたいな名目で協会からカネ貰ってるのに
カネ無くて力士に満足に食わせられないテレビ
をやってて協会が怒ってたとか

671: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:59:23.01 ID:W7Y75q2v0
>>660
BBAのアトリエ代に消えてそう

734: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:56:39.40 ID:nsb7Dqhb0
>>660
それって新米以外にも横領してそうだなw

474: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:38:59.05 ID:Uz+ofQ4V0
ラーメン屋のスレで古米を指摘すると
関係者がすっとんできて火消しを始めるw

家畜も食わないものを日本人に出すんじゃねーよ!

475: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:38:59.54 ID:zweIkv2e0
電話に出なかったりケチくさくなったりピリピリしているって
もしかすると経営苦しいんじゃないかなあ?

476: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:39:24.34 ID:NySaRMPF0
50代の力士が一場所2勝!の記事をみたら、
式秀部屋から2勝だった。
こんな部屋閉鎖しろ

477: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:41:16.26 ID:hY/iJrvr0
悪気はなかった、て
差し入れの新米は
力士のために頂いたもんではなくて
女将あてに貰ったもんだと考えてたとか…?

487: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:48:51.68 ID:VA2M0NmD0
>>477
問題はこの部屋の力士が殆ど身体作りに情熱がなく一般人みたいな体格揃いだから
農家から頂いた新米を優先的に食わせたとしても確実に余って翌年に古米が大量発生することだろうな
お前ら的には味の落ちた古米は捨てて力士には新米を食わせるべきと思うんだろうけど
それはそれで後援者に失礼な気もするから難しい

478: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:41:55.61 ID:EatQOyLh0
でも毎年余って積み上がる米を一粒も捨てないよう食べ切るにはこの方法しかなかったのかな
そう説明されたら米を送った人も怒れないよな

506: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:57:47.64 ID:Tc7sOCrr0
>>478
だから在庫管理の問題でもあるんだよね
しかも新米以外は食いたくねーを許してたら残った去年の米すら消化できなくなり、その去年の米が来年には一昨年の米となり、一昨年の米となれば尚更んなもん食えるかとなり、それが来年には…

誰かがやらかしてきた結果の負の連鎖をどこかで断ち切ろうとすると、大抵その発起人が四方から泥を投げ付けられる羽目になる
事実がどうなのかまでは知らんけど、そんなだから事なかれ主義で現状維持のまま逃げ切りが正解になっちゃうんだよね

518: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:07:05.06 ID:agpDguC50
>>478
食費節約で最初から古米を仕入れてるんじゃないの

532: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:14:30.68 ID:+zjfvyPw0
>>518
古々々米って一般人が買えるもの?

479: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:42:06.67 ID:q+qKohey0
女将の現場介入を禁止にしない限り収拾つかないでしょこれ。

480: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:43:14.57 ID:2E5YT0bj0
後援者の支援って言ってみればその支援で強く育てたっていう部分もあるからな
それが見込んで支援しようとした部屋の力士にはいかず、私腹を肥やされてたら腹立つだろw

481: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:44:25.56 ID:VjroXlok0
BBAが管理職についた部署がほんま最悪やったの思い出す

483: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:45:58.63 ID:XeKYcRPB0
このおかみ十三人の刺客の稲垣吾郎ポジションだな

484: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:46:20.99 ID:+HSnRDuw0
おかみがノイローゼになったら後味悪いだろ
いい加減にしとけよ

でも正直才能もないのを頭数だけ揃えるような部屋経営はやめた方が良いと思う
いまさら雇われ親方には戻れないのならちゃんこやでもしたらどうだろう
なんかたくましそうな女将さんだから商才はありそうな気がする

718: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:44:30.63 ID:nsb7Dqhb0
>>484
客に古米を出す店オープンあるでw

485: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:47:58.45 ID:zwdQh6lG0
開封してから半年以上経つとパサパサで美味しくなくなるけど、古米ってそういうやつ?

486: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:48:27.80 ID:xPkSCl0s0
力士たちに差し入れたつもりなのに。
おかみの知り合いに配られるとかww

横領じゃん!

488: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:49:17.73 ID:hhyOcp0Q0
記事の構成がダメダメで読む気が失せる
視点があっちこっちに向いて、読み手に負担を与える文章

489: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:49:30.88 ID:NLnmEQxZ0
部屋大丈夫なの?

490: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:51:12.56 ID:ufECF4Xj0
今どき刑務所だって古米じゃないでしょ

500: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:54:16.10 ID:VA2M0NmD0
>>490
刑務所は4~5年ものの古米だよ

511: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:00:03.78 ID:puVGq7/O0
>>500
4~5年ものの古米なんていまどき一周回って貴重品じゃね

521: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:08:07.94 ID:MOzGKRbC0
>>511
備蓄倉庫のやつかな

491: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:51:15.64 ID:yeZh1x7h0
脱走だもんな

492: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:51:29.21 ID:BxcOhtjeO
弟子たちを穀潰しの厄介者扱いしてしまっては相撲部屋としておしまいだろw

493: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:51:40.97 ID:gXODYJvG0
ああ、ばかおかみの典型だね
目先の利益に走っちゃう女のあさはかさ
うちの近くの老舗もこんな感じで倒産した
仙波吉兆もそうだね

520: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:08:03.91 ID:cH3xdOwd0
>>493
数年前に閉園したわんずまざー保育園もそんなんだったなw
園長が女性で給食の量が食べ盛りの子供達には全然足りない量だったり
保育士には厳しいルールを課してブラックな職場だったり
確か国から補助金も横領してたんだっけ?

494: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:51:52.61 ID:7bCBwgPL0
古米だけど丼にしたりピラフにしたりパエリヤにしたりごまかしてくれ、100合分作れねーか、なら白米だけでもうまい新米を食べさせてやってくれ

495: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:51:57.66 ID:ak1vSBZ10
動機としては親戚に新米横流ししたいというより、積み上がる米の在庫を減らしたかった、ということだろう、それが悪気はなかったという意味
古米は他人に配れない、だから新米を配って古米を力士に食べさせた
浅はかなのは同じだが

496: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:52:17.39 ID:oIA9JMLf0
そんなにそんなにカツカツなのかと思ったら親方の収入いいじゃん
龍ヶ崎安いし

497: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:52:54.38 ID:7Cee2N4W0
可哀想

498: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:53:19.38 ID:IOUBgaa80
ろくでもない女将は首にしろ

499: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:53:47.19 ID:a6jQR/VA0
古米がそんなに味が悪くなるってどんな保存方法をしてるんだ?

503: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:55:43.84 ID:GJxdDUIY0
>>499
確かに

501: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:54:30.47 ID:5jwsuvH60
まさか大相撲界にも貧困ビジネスがあるとは…ナマポピジネスの大相撲版にしか見えない

502: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:54:40.63 ID:NLnmEQxZ0
どうするんだろうなほんと

504: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:56:29.42 ID:KnGq+qM30
何時代の話だ

505: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:57:44.28 ID:5jwsuvH60
同じ釜の飯みんなで喰えよ。新米を送った親や後援者も力士たちの口には入らず横流しされたとか知ってショックだろ…。

507: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 19:57:48.37 ID:YiZnGaNO0
古米は食うに堪えないほど臭いのか
安い飲食店のコメの匂いが気になることがあるけど、安価な古米を使ってたんだな

512: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:00:27.13 ID:pJhdOYhk0
他の相撲部屋もお米をタニマチやら支援者やらから贈られるから上手い回し方があるはず
なぜそれを聞かなかったんだろうか

517: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:05:18.01 ID:puVGq7/O0
>>512
相撲文化から隔絶されたワンダーランド式秀部屋に無茶言うな

539: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:18:02.28 ID:Tc7sOCrr0
>>512
大量在庫の存在を知ってそれをするための下準備を始めたのがここ最近のことだったのでは?
何をするにもとにかく今あるものは減らしていかないとどうにもならんし、もしかしたら更に古い食えない米は処分した上での話かも知れない

相撲部屋の在庫管理とか、毎日の食材ですらとんでもない手間だろうに

513: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:00:40.73 ID:owMjj3LE0
食事もそうだけど生活する上でも厳しいんでしょ

516: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:05:03.75 ID:hOWaLJakO
廃業させて今いる力士は他の部屋に引き取ってもらえ

519: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:07:33.26 ID:8lCclD3o0
古古古古米どんな味なんだ

524: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:09:58.33 ID:Il07VlFF0
セコすぎる

526: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:10:41.21 ID:NLnmEQxZ0
女将が…

527: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:11:20.38 ID:2D/XGm7T0
スレタイだけなら江戸時代の瓦版でも通用しそうw

528: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:12:54.58 ID:IOSJOhms0
新米の私的流用って、おかみさんの実家は旅館や飲食でもやってるのかね?

529: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:13:07.94 ID:3FgKBYyU0
不味い米なんてあるかよ

537: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:16:56.89 ID:puVGq7/O0
>>529
元から不味いコメはなかなかないけど、保存を誤って不味くなったコメはあるだろ

530: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:13:10.97 ID:F7vZrJbL0
この部屋解散した方がいいだろ
ひどすぎるわ

531: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:14:16.39 ID:+3SOs24h0
よくわからんが、私的に流用ってこのおかみさんそんなに知り合い多いの?
力士の食べる量考えると少々流用しても力士にもありそうな感じするのだが?

533: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:14:45.44 ID:2iOChjfz0

535: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:15:10.56 ID:6EqmFlGQ0
転売してたんだろ

536: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:16:30.38 ID:FBQKDaf90
こんなことしてたら後援会の人も離れて行くだろ
力士を応援するために差し入れしてるんだから

538: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:17:55.53 ID:SevOSCP40
流用って親方が体調崩してからやりだしたのか? 前からなのか

540: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:18:18.12 ID:fyBkuggX0
令和の米騒動

541: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:18:26.88 ID:kBHoFScZ0
古米が集まる力士部屋ってのが想像つかんわ
備蓄米とかでもまだ美味しいうちに交換するだろうし
古いもんから力士がバカスカ食べたら普通は無くなるよな
チャーハンやカレーにすりゃちょいと不味くても食えるだろうし

543: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:21:18.51 ID:2waMGPzU0
>>541
お前みたいなバカに説明してやると
古米が集まるんじゃなく
新米を使わなくて古米になったんだよ

米使うのケチってしかも新米は親方親族に流して

602: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:00:16.69 ID:Tc7sOCrr0
>>543
貰えてしかも余るなら、ケチる理由はない
新米が使われず古米になってしまうのは、新米を貰うたびに手前に積んでそっちから手を付けてしまうせいだろう
その上でなお新米が余るなら新米のうちに誰かにあげるのもやむを得ないし、その場合でも普通は向こうで余らせている物をお返しで大量に寄越してくれるか、普段からそういう支援を貰ってる人のところにお返しで渡していることもある

742: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:04:39.20 ID:kBHoFScZ0
>>543
だから古くなった米から順番に食えば大量消費する相撲部屋で古米ばかりにはならんだろうがよ
バカか

743: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:08:26.24 ID:nsb7Dqhb0
>>742
後援会と言えども19人分の新米を大量には送れないだろうから
おかみが古米を買って新米横領してたに一票w

749: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:14:45.27 ID:kBHoFScZ0
>>743
その可能性を疑うよなぁ
どこのバカが廃棄寸前まで備蓄した古米を安く買い付けたとしか考えられん
安い米なら10キロ2500円くらいだが力士で食うからと廃棄前の古米にしたとしか

542: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:19:58.00 ID:v8zKMhk80
張り手で解決しないんだから常識ある力士たちだったんだな

544: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:22:01.57 ID:fyBkuggX0
>>542
貴乃花部屋の力士とかじゃあるまいし
暴力はそうそうやらんだろう

546: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:22:17.83 ID:puVGq7/O0
>>542
おかみさんに相撲でも負けそうなやつらだろ逃げたのは

605: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:01:53.10 ID:v8zKMhk80
>>546
いくらおかみさんが悪人でも張り手かましたら刑務所だからな。
力士の張り手は凶器と同じだから

606: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:02:57.47 ID:wtpVIvD90
>>605
北尾「せやな」

545: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:22:07.56 ID:fOMP5Ogg0
家族経営の会社で社長の嫁さんが出しゃばってるとロクな事ないんだよなあ

548: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:24:05.83 ID:jXmivhi80
>>545
タダ働きさせるからさ
社員化させるかノータッチにすれば良い
実際は社員がなんでこの人仕事しないの?となるから揉める

547: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:22:25.38 ID:n4n95ho+0
まあ今後の飯のタネなのに豚にしか思えなかったんだろうな

549: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:24:23.22 ID:SevOSCP40
https://youtu.be/sSE5wQsVrBo



たまたま見つけたけど

550: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:26:09.01 ID:53JX6iaG0
中国、韓国籍とかじゃないの?横流しとか普通やるかね

551: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:27:43.16 ID:rylmrpz50
古米位だったら全然上手いけど?
不味いんだったら保存に問題あるか米自体が不味いんちゃう?

552: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:28:07.70 ID:bV0JPAkN0
焼き肉屋の米って
なんであんなにうまいんだろうか
最近米のうまい肉屋みつけて
ほぼ米目当てだわ

553: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:28:25.17 ID:Cgr9COck0
同好会みたいな所って話だが米くれる後援居るんだな

554: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:29:37.29 ID:vg95aEY80
一人暮らしの時精米を常温で半年ぐらい放置して見たら
米が干からびてヒビが一杯入ってカビ生えたみたいな色してたから流石に捨てたな
勿体ないことをしてしまったと反省した

556: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:32:10.36 ID:jXmivhi80
やはり、部屋と自宅に距離を作り、親方は通勤する形にするといいのでは…
他の部屋はやってるとこはやってる?

557: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:32:19.18 ID:SevOSCP40
おかみを代行したのがまずかったんじゃないのか? 

559: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:33:16.10 ID:jXmivhi80
>>557
一番上の人でもいいから力士経験ある人が適切だよね

561: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:34:05.82 ID:jXmivhi80
今はやってない人でもいいし
来て貰えばいいんだから

562: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:34:56.66 ID:dTf/8YAv0
女だから舐めてたんだろうな
それにキツく来られてムカついたと

563: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:35:48.68 ID:/IFlr8Le0
なぜわざわざ古米に?
このご時世、お米なんてそこまで高くないだろう

566: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:37:01.62 ID:2nfhiV0B0
相撲とりがコロナになったら看る医療機関も大変だろ。

568: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:38:43.48 ID:jXmivhi80
違う部屋

>親方や私は自宅で食事をします。
>相撲は完全な縦社会ですから、会社でいう上司の目のないところでのびのびと食べてくれたら。

598: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:57:03.00 ID:VA2M0NmD0
>>568
親方の目を盗んで弱い者への暴力が横行した貴乃花部屋の教訓を生かさないと

603: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:01:04.02 ID:IS/CuznD0
>>568
どこか知らんが、これはこれで相撲部屋としては問題。
食事を通じて弟子の素の姿を見ないで何が親方だという感じだし、体を大きくするためにも食事は大事なのでちゃんと食ってるかを確認する意味もない。

式秀はやりすぎたが、親方やおかみさんが一緒にちゃんこ食わない部屋もやばい

569: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:39:36.26 ID:yhpijTRw0
タイ米と古米どっちが不味い?

571: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:40:28.98 ID:AEiUanmg0
>>569
古米はどうやっても俺は食えなかった

570: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:40:15.20 ID:2nfhiV0B0
なか卯で牛丼食ってる力士よく見るわ。

572: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:41:09.80 ID:i/jPUVvG0
北桜って大量の塩をまいてた人だっけ
そんなに体悪いのか

574: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:41:55.68 ID:jXmivhi80
都内の部屋の人よく見かけるからか、比較すると龍ヶ崎・佐貫って何もなくて監獄みたいになりそうだよな
都内だと休みはのんびりしてるよね

575: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:43:02.38 ID:3FgKBYyU0
まずくて食えない米が相撲部屋に存在する不思議
貧乏庶民でさえ食ったことがない希少なお米

579: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:45:03.16 ID:jXmivhi80
庶民なら車であちこち行けるが

582: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:47:49.29 ID:Rj4Yu+rW0
戸塚ヨットスクールかしら?

584: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:50:03.20 ID:5Jr8vTr90
親方不在、女将はパワハラ
まともに稽古もできないって部屋として機能してないな
解体したらいいのに

585: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:50:23.67 ID:t+H1jDqi0
これからも弟子と一緒に暮らすの?

587: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:51:39.68 ID:dEX4JK8a0
茨城農家「今年の米ぁむぎもなくいがっぺ。おれげの近くのお相撲部屋のやせっころげも力つくべよ」

───新米横流し開始────

所属力士「古米まずい……はぁもぅむり、脱走しょ」
女将一味「新米美味しい!いくらでも飯が進むわ!」ガハハハ

───新米横流しバレる────

茨城農家「あんのごじゃっぺがおがしべ!ぶっくらつけっぞ!いじゃげる!」


これだったら部屋を支えてた地元の米農家ホントかわいそう

589: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:53:40.05 ID:hR5MsZS30
親方が体壊してる状況で女将がゴミなんじゃ部屋を閉めるしかないな

590: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:54:00.99 ID:m90D9N8x0
米冷蔵庫で玄米のまま保存して、食べるときに精米すれば2年くらい前なら問題ないよ。そりゃ新米のがうまいけど。

593: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:55:12.65 ID:NN7cZw140
この女将、子供いないんだろ。
そんな奴に力士の教育なんてできるわけない。

子供のいない女は、もう少し弁えろ。
人様の子供を教育できるわけねーだろ。

599: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:57:25.71 ID:IS/CuznD0
>>593
Twitter見れば家族構成は分かる
さすがにここには書かんけど

601: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:58:30.40 ID:+HSnRDuw0
>>593
連れ子で再婚って誰か言ってなかった?
親方との間に子がないの?
もし親方との間には子はないなら離婚して再婚したら?

594: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:55:14.13 ID:nNimYhzN0
知り合いに米屋か飲食店がいて古米と交換してピンハネしてんじゃないのか

595: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:56:05.01 ID:+HSnRDuw0
古米ってこそっと養豚農家なんかにあげたらバレるの?
そんで新しくもらう分から全力で食べたらいいじゃん

596: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 20:56:16.17 ID:dEX4JK8a0
しきひーは鬱かなんかなの?

604: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:01:10.13 ID:ZTay1yL80
業者に横流しは有り得る話だな
良いお小遣い稼ぎになる

607: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:03:37.01 ID:Tc7sOCrr0
>>604
ならんぞ、足元を見て買い叩けるから向こうに利があるのであって

608: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:04:02.22 ID:/DSQCDDQ0
自分だけ新米食ってたとか嫌なおばさん。

609: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:05:43.03 ID:VA2M0NmD0
式秀部屋の力士を見ると若さを浪費してるなと思う

610: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:05:43.62 ID:mlryZGQc0
新弟子とか言ってるけど、人数、スポーツクラブみたいねw

611: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:05:51.22 ID:T66C8isS0
>>おかみさんの厳しすぎる生活指導
そのうえ不味いメシ食わせてりゃイマドキの若者が付いてくるわけないなw
グループlineのくだりなんかブラック企業そのものじゃんo(`ω´*)o

612: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:07:18.52 ID:/XWWtqaP0
> 部屋のグループライン(現在は廃止)で連日の長文指示、返信が遅い力士に厳重注意。
大部屋のコンセント使用は許可制にした。通販や仕送りで部屋に荷物が届いた際は、中身を
撮影してグループラインへの投稿を義務づけ。大部屋の個人ロッカーは抜き打ちでチェック。
反抗的な態度を取った時は「クビにするぞ」などと言ったり、反省文を書かせることもあった。

臭い古米をあてがわれてプライバシー侵害されて毎日パワハラとか
そりゃ逃げ出したくもなる

613: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:07:24.71 ID:dEX4JK8a0
まぁ米がなんであれ、こんなに力士の若者たちにこぞってノーを突きつけられるようではもうダメだろ女将も式秀も
部屋として、ちゃんことして破綻してる

式秀も現場に出て手綱を執れぬ、女将の独裁を許すのでは親方として……という話にもなりそうだが

615: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:08:28.28 ID:HZSB3wf+0
年寄株を手に入れて親方として相撲部屋をやりたいなら、
配偶者選びも慎重にやるべきではある
配偶者はおかみさんをやる事になるからな

だから、後援会の紹介で知り合った女性と結婚する率も相撲取りには高い

616: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:08:32.48 ID:VA2M0NmD0
部屋から逃げるだけで辞めないのが不思議な人たち

617: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:10:47.12 ID:HZSB3wf+0
>>616
学もなく、手に職もないのに、何をやるの?
中卒で相撲部屋入りしている人も多いんだよ

627: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:21:10.40 ID:VA2M0NmD0
>>617
若ければ職歴も作れる
30代まで式秀部屋で粘って何が残るの?

635: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:28:50.97 ID:Y9uHzQxw0

618: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:11:40.54 ID:dEX4JK8a0
>>616
辞めたら無かったことにされるからだろう

619: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:12:02.49 ID:FiR8l0cH0
そりゃ稼ぐやつもいない、病院代もかかるじゃやってられんでしょ
こんな部屋前々から潰れていいと思ってるけど
式秀がくそみたいに甘かったのが全ての原因だろ

625: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:20:13.73 ID:4tKzuFUC0
>>619
昭和からの部屋制も限界だな

622: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:16:32.39 ID:DlDNiZmf0
おかみさん意識高い系でめんどくさいところもあるだろうけど
ここの力士たちってやる気感じないしな

626: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:21:08.75 ID:YWkrPmGK0
タダデブになるために体に入れるものの味なんぞどうでもいいだろ
豚が

628: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:21:37.89 ID:5IRKwnhi0
最低限うまい飯食わせてやれよ

629: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:22:21.34 ID:su/3Asfd0
こういうセコい事を平気でするのがBBA

631: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:23:04.60 ID:VozxFwqJ0
まるで貴乃花部屋

632: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:23:40.71 ID:nNimYhzN0
幕下以下でも1人あたり協会から補助金200万くるだろ

634: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:25:52.74 ID:Db6vX+170
まるで春日野部屋

636: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:28:58.75 ID:pYbGtKK40
北桜ってビーズ親方か
嫁はがちがちのそうかだよね

638: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:31:59.50 ID:4rT9ugC50
知り合いに配ったって
もし送り先が少数だったら残っていないとおかしいから
それも確認すべきだな
そうすれば横流ししていたかどうかハッキリするはず

639: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:32:17.76 ID:rvtZP8Nq0
古米を食べさせて新米は身内に配るというのが信じられない

古米がマズいからというより、女将さんのやり方が気に入らなかったのでは

650: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:44:27.25 ID:hPu+Cejr0
>>639
人間性に相当問題あると思う
こういう事を平然とやる奴は横領や粉飾など他の不正をなんでも出来ちゃう

640: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:33:01.76 ID:mlryZGQc0
部屋数がどんどん増えてる報道あるが、そんな増やして今後どうすんだろね

641: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:33:10.35 ID:mghP7yaj0
場所に出荷するには力士に良いもん食わせないと

644: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:35:34.54 ID:RLLmcuZQ0
地方場所がなくなって差し入れが減って米を買った、って話は聞くけど
差し入れられた米をまた配るというのはちょっと理解不能

646: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:37:41.12 ID:6WTdw4xV0
こいつが女将な以上、一時的に引っ込んでもこっそり介入するだろ
さっさと部屋潰して移籍させてやれ。このままじゃ皆不幸だ

656: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:48:59.84 ID:zd0X9TzJ0
>>646
部屋潰して移籍した所で
こんなゆるい部屋の力士なんか他の部屋じゃ付いて行けんやろ
春日野とか高田川部屋とか行ったらかわいがりで殺されるぞ

647: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:42:45.13 ID:hPu+Cejr0
>後援者らから差し入れられた新米は、おかみさんの実家や知り合いなどに送られ、力士は数年前の古い米が中心

これ最悪やな
タニマチは力士達の後援者であってテメエの後援者じゃねえからw

654: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:46:34.72 ID:Tc7sOCrr0
>>647
会社についてるスポンサーだとしたら、社員個人のスポンサーではないと思うけど
この部屋に対して、この力士を育てたい!みたいなタニマチが付いてるのかね?

649: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:43:47.95 ID:WDi0760o0
部屋解散して移籍させても全員逃げ出して
結局皆不幸になるだけの気が

651: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:44:36.02 ID:1ABlGFxL0
女はイケメン以外興味ないからな
家畜の世話くらいに思ってんだろ

652: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:45:46.35 ID:EhHfPA/f0
社会通念的には横領だけど、相撲部屋ってどうなんだろうな。
とはいえタニマチからすれば力士に提供したはずの食料が、
違う使われ方してるんだから、タニマチ辞めてもいいと思う。
そしたら相撲部屋終わりだけど。

658: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:49:17.95 ID:Tc7sOCrr0
>>652
だからそれなら在庫管理の問題だって
備蓄されてる「古米」もまたタニマチプレゼンツなのだから、粗末な扱いはできない
当の所属力士にもそういう感性が欠落してるから、自分達の権利意識ばかりが前面に出てこういう展開にもなる

まあ、もし古米だけで出したのならどうかとは思うがね

661: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:53:46.84 ID:DB2f3fVF0
>>658
で、その在庫管理は誰がやってたの?
在庫管理の問題なのにコメの横流し?

672: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:02:45.12 ID:Tc7sOCrr0
>>661
知らんよ、親方が不在になってからこうなったのなら親方が使う米を炊事場に用意してたんじゃない?
で、横流しの実態については具体的な証拠があるのかね?すでにいくつかレスしてる通りケースバイケースでいろいろあり得るわけだけど、一方の主張を鵜呑みに匿名で誹謗中傷に足る根拠やその覚悟が果たしてあるのかと問いたい

687: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:22:17.22 ID:YvBEI7gp0
>>672
このニュースは日本相撲協会コンプライアンス委員会が発表した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/372a7975ec8190380758b71071caeb8ff430290b

4日に集団脱走して協会の通報窓口に連絡とあるから

722: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:46:43.49 ID:Tc7sOCrr0
>>687
だから、そういう強行手段を取られたら内々の処理はもう無理だと言っているのだが
でなければ一時的に隠蔽するもマスコミに嗅ぎ付けられてリークの最悪手、特に最近の相撲界はおいしいターゲットになってるからね

729: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:53:00.60 ID:YvBEI7gp0
>>722
言いたいのは、4日に脱走をした9人の力士の通報を受けて調査に入った結果、横流しの具体的な実態も協会はつかんだということ。

そして更に調査を続けているという

661に匿名で誹謗中傷がどーたらとか言ってたが、明らかになってニュースになっていることを語って何が誹謗中傷なのか君に質問したい。

735: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:57:20.50 ID:Tc7sOCrr0
>>729
具体的な実態とは?

736: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:58:02.04 ID:YvBEI7gp0
>>735
日本相撲協会に聞いてみたら

662: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:53:50.84 ID:NCzu0Urv0
>>652
相撲部屋は法人ではないから物の所有者になれない
差し入れの米は恐らく親方個人に帰属する
それを妻が勝手に処分しても横領罪の構成要件を満たさないのでは

653: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:46:18.28 ID:WKKAtxAV0
古々々米なんて見た事無いもんな
やば過ぎだろ…

655: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:48:21.23 ID:SPwS6h0I0
どこから古米仕入れてたんだよ
ガンガン消費するのに

665: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:55:29.74 ID:7fmkGlNF0
>>655
おかみさんが栄養を考えて玄米食べさせられてた力士らの勘違い
おかみさんが白米食べてるのを知って俺達は古米食わされてると勘違いしたのが真相

668: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:57:20.00 ID:Y9uHzQxw0
>>665
栄養あっても逃げ出すほど不味かったら全く意味がないよ

657: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:49:10.05 ID:Y9uHzQxw0
おかみさん完全にメンヘラ女だな

・部屋のグループラインで連日の長文指示
・返信が遅い力士に厳重注意
・大部屋のコンセント使用は許可制
・通販や仕送りで部屋に荷物が届いた際は、中身を撮影してグループラインへの投稿を義務づけ
・大部屋の個人ロッカーは抜き打ちでチェック

659: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:52:32.29 ID:DB2f3fVF0
コメの横流しとかwww
悪代官かよwww

663: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:54:27.32 ID:yl+CkMHTO
これは可哀想。まだ力士続けるならワイは応援する

664: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:54:50.02 ID:9ku34SON0
こないだ場所が終わったあと19人も力士がいるのに
これで打ち上げしろって4000円しかくれなかったらしいぞこのおかみ

667: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:57:08.20 ID:NCzu0Urv0
>>664
世間でいう打ち上げって本人たちが金を出し合うものじゃないの?
どうせコロナで外出できないんだから力士が場所手当から一人2000円ずつ出してウーバーイーツすればいいじゃん

733: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:55:57.70 ID:2ZV5yDR+0
>>667
どこの部屋に千秋楽のパーティーで自分で金出してる力士いるの?創価キチガイの発想だな

737: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:58:03.85 ID:nsb7Dqhb0
>>664
19人で4000円w
ドリンク代かw
ケチw

670: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 21:58:29.10 ID:owMjj3LE0
気の毒

673: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:02:45.71 ID:YvBEI7gp0
もう一つ疑惑があってこれも協会が調べてることだけど、女将さんが親方を陥れてる可能性が

以下1より抜粋

 1月ごろには親方衆の間で、心配の声が上がった。式秀親方の携帯電話がつながらなくなり、おかみさんから折り返しがきた。
 異変を感じた3人の親しい親方がそろって、1月末に茨城県龍ケ崎市の部屋を訪問。そのうちの1人の親方は「元気がないといううわさが流れた。行ってみたら、本人は血圧の関係だと言い『頑張ります』と言っていた」と証言した。
 部屋の力士らは前日に引き続き、8日も日本相撲協会コンプライアンス委員会の聞き取り調査に応じた。現在、式秀親方は体調が回復して再起を期し、脱走した力士は5日に戻っているが、調査は継続の見通し。

674: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:03:29.42 ID:0qnfgum40
デザイン下手うまを狙ってるのかね
凄く幼稚なんだけど

675: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:04:05.92 ID:xXCnXZXO0
古米で美味しい炊き込みご飯を作ってたなビッグ錠

676: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:05:05.09 ID:Y9uHzQxw0
相撲取りって学生時代モテなかったのが殆どだから
地雷女に引っかかる率がかなり高いよね

677: 名無しさん 2020/08/09(日) 22:06:39.81 ID:91Lrw6HY0
これは酷い

678: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:07:31.47 ID:Adks82iYO
女将がこういう事をしてるのを親方はどう思っているんだろう?力士達は親方に訴えるとかしなかったんだろうか。訴えても無駄な感じだったのかな。

679: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:08:16.78 ID:9ku34SON0
親方居た時は新米食わせてたのに居なくなってから古米になったのは偶然だからね

680: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:09:46.83 ID:HaEt1yVQ0
3ー4年前の古米入手なんてできるルートがもう闇そのものだろ

681: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:11:03.51 ID:+6ms7yXM0
悪気がないってのは擁護にならないよな
悪気がなくてこんだけのことやるってことはそれだけ性根が歪んでるってことだ
とんでもないサイコパスだね

682: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:13:05.83 ID:NCzu0Urv0
>>681
古米ごときでここまで言われる時代だと思ってなかったんだろう

699: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:27:19.56 ID:Mi3NpVUu0
>>682
逆でおかみさんの歳でももう食の面では現代人なんだよ、3、4年前の古米を食おうなんて発想が出るのは

684: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:14:32.92 ID:mlryZGQc0
キラキラネームの闇

685: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:17:42.66 ID:qC57IQ0k0
SNSからも地雷臭しかしない

686: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:20:45.55 ID:ZKQlyxLl0
悪気が無かったらパワハラしてもいいんかい
パワハラやる奴の大半は悪いことしてるなんて思ってないぜ

689: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:22:27.61 ID:HLCB9wH50
半年も療養中って親方結構な重病では?
解説面白いから好きなんだけどな

692: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:23:32.76 ID:gLmgv/bG0
>>689
酷い力士いたよなぁ?自分で手をついちゃうやつ

696: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:24:51.29 ID:HLCB9wH50
>>692
服部桜な
あれはほんま糞

697: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:25:41.45 ID:gLmgv/bG0
>>696
あれは辞めさせないとダメだよな

690: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:23:02.07 ID:7K/77KyN0

691: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:23:19.15 ID:7lX8ZgTl0
食べ物の恨みは怖いぞ

693: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:23:39.80 ID:4V6z/GwJ0
そんなにマズイのかね
力士なんて尚更かそういうのには鈍そうだが

695: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:24:45.85 ID:gLmgv/bG0
>>693
てかそんなに古米って手に入るものなのかね?そんな2、3年も前のやつ
どこで買ってたんだろうな

694: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:24:09.09 ID:W/OxEYAN0
貼られてた画像見たら、雑穀米?ぽかったし
何か全体にヘルシーメニューだった気が
お相撲さんだと食べた気にならなそう

698: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:27:16.86 ID:HLCB9wH50
>>694
前スレに貼られてたやつか
あれ見ると玄米とか雑穀米に見えるよね
Twitter見るとコロナにかなり神経質になってたみたいだから力士の健康に気遣ってのことかとも思える

700: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:27:56.11 ID:dEX4JK8a0
>>694
それで身体つくれというのはなあ

703: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:29:11.17 ID:F55hD/Z/0
>>694
ああそういう事

701: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:28:47.86 ID:F55hD/Z/0
古米でも大概食えるが食えない古米って中米とかのクズ米か?

702: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:28:53.70 ID:ZKQlyxLl0
だいたい古米だけじゃないだろ
>>
◆式秀部屋のおかみさんによる厳しい指導 部屋のグループライン(現在は廃止)で連日の長文指示、返信が遅い力士に厳重注意。大部屋のコンセント使用は許可制にした。通販や仕送りで部屋に荷物が届いた際は、中身を撮影してグループラインへの投稿を義務づけ。大部屋の個人ロッカーは抜き打ちでチェック。反抗的な態度を取った時は「クビにするぞ」などと言ったり、反省文を書かせることもあった。

706: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:30:05.69 ID:F55hD/Z/0
>>702
北の豚妹かよ

708: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:31:43.93 ID:HLCB9wH50
>>702
高校野球の強豪校とかこんな感じじゃないの?
今は違うん?

713: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:39:06.77 ID:RGTMVvTB0
>>708
監督本人ならともかく嫁に権限ないだろ、野村沙知代かよ

704: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:29:18.84 ID:KU/4Ipbw0
腹減ればなんでも美味いがよっぽど不味かったんだな

705: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:29:41.31 ID:FZCFMc1U0
豚の分際でグルメかよw

707: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:31:02.87 ID:4V6z/GwJ0
力士なんて太るのが仕事なんだからピーナッツバターを食っとけばええ

709: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:35:03.38 ID:9ku34SON0
コロナ関係ないよ
単なるメンヘラ女の自己満

711: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:37:04.50 ID:mlryZGQc0
>>709
ふたりともでしょ
おかみは手術してるみたいで限界なんじゃね

710: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:36:27.15 ID:LCQbk0h50
韓国風薬膳ちゃんことかいう記事が出てきた
お察し

712: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:37:56.64 ID:mlryZGQc0
ゆるすぎて力士がご近所迷惑もしてるらしい…

714: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:40:39.59 ID:HLCB9wH50
雅山の所の力士が服部桜に負けたやつ面白かった
先に倒れられて服部桜キョドってんの

715: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:41:31.39 ID:YJ9MjV4U0
現代の戦艦ポチョムキン

716: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:43:47.49 ID:Y9uHzQxw0
高校野球は古米食わせてんの?へー

717: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:43:56.05 ID:0UoJvJJW0
女は権力持つと勘違いして付け上がるからね
男尊女卑はそういう女の欠点を封じ込め、社会をうまく廻す為のシステムだったのに

一部分しか見れ無い上に針小棒大に騒ぎ立てるフェミにより
先人達が築き上げてきた人類の叡智は葬り去られ原始時代に戻ってしまった

719: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:45:01.43 ID:Y9uHzQxw0
https://twitter.com/shikihide_okami/status/1287283292350214144?s=21

中日に師匠の生い立ちからのDVDスライドショー
を鑑賞させてからの感想文要求とか
ダメすぎてひどい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

721: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:45:53.50 ID:4UL1j9ai0
白飯がまずいと他の料理全て台無しになる

723: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:46:46.72 ID:Y9uHzQxw0
470 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2020/08/09(日) 09:40:29.15 ID:oqsi6bqC0
うーん評判はよくなさげ


相撲大好き
力士にまともにご飯を食べさせないおかみは、もはやおかみとは呼べない。
何年も前からこう。未だに湯船はNG。自転車を盗まれた弟子に反省文書かせる。
7月場所千秋楽なんか、19人の力士にたった4000円で「これでおやつ買って打ち上げやりなさい」って言い放ってるよ。

741: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:04:11.36 ID:nsb7Dqhb0
>>723
盗まれた方が反省文てw
自転車代がかかるからか
湯船に浸かれないってのもケチだなw

724: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:48:33.22 ID:jAxTPhiH0
あの有名な服部桜の部屋の脱走劇

服部桜その21くらい
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1587883102/561

561 名前:待った名無しさん (アウアウカー Saad-zht3)[] 投稿日:2020/08/05(水) 05:15:44.29 ID:3BgemPQNa
服部も逃げたのかな?

ここからこの脱走劇が書いてある

725: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:50:16.20 ID:5aN/pm/S0
古米食うなら炒めたりちょっと手を加えないと
普通に炊いたら不味いに決まってる

726: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:50:44.39 ID:UM4NS9gp0
新米って年内一杯までの事言うんだぞ。つまり1月から次の米の収穫までは全部古米だよ

727: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:51:23.94 ID:pGviJv1/0
古米仕入れる方が難しくない?
タイ米とかならわかるけど

745: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:08:56.86 ID:3TnIDrMT0
>>727
管理の仕方が下手くそで古いのが残ってたんだろ
古いのから順番に食ってけば4年も残ることないのに、よく考えずに新しいのを食ったりしてたんじゃね?

730: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:53:11.50 ID:CXfCxE/X0
この女将は関取になれないダメ力士なんだから雑に扱って良いと思ってしまったんだろうな、欲しけりゃ出世しろって感じで
根本的に相撲文化が分かってなかったんでしょ

738: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:00:01.43 ID:/DSQCDDQ0
>>730
ただの女将のくせに何様なんだろうね。

731: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:54:51.65 ID:4Kb4MLZX0
1人が19人を見るの無理なんじゃねの
あまりしっかりした人達を呼んでないみたいだし
親方は優しそうだけど、苦情なんかおかみが受けたりしないのかね

732: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 22:55:15.99 ID:4Kb4MLZX0
多すぎなのでは、という意見がちらほら

740: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:02:49.87 ID:bAz6PcRc0
悪気がないのが一番悪質なんだけど

744: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:08:55.42 ID:JYl/ui+F0
きりたんぽにしたり、パン焼き器で使っても
まずさは明らかなのか?

746: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:09:46.79 ID:/DSQCDDQ0
食べる事が大事な相撲取り。ましてや相撲取りの若手なんて吐く寸前まで食べて必死で体重増やそうとしてる奴もいるのに女将がこういう事するなんて酷くね?

750: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:17:38.97 ID:gOj7sYA40
>>746
ここの部屋はそんな気概のあるやついないよ

747: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:10:19.26 ID:4Kb4MLZX0
古いのはともかく、新米どこいった

748: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:14:42.81 ID:tiO8bylk0
身体のためだと言って玄米混ぜたら玄米臭で古米の臭みわからないのに

751: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:22:30.49 ID:G6hbfxXE0
くそはなだ

752: 名無しさん@恐縮です 2020/08/09(日) 23:23:34.75 ID:7uk2gOlq0
モンゴルダンサーズ

コメント