

1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/07/30(木) 09:27:05.95 ID:CAP_USER9
7/30(木) 8:59配信
スポニチアネックス
「オリエンタルラジオ」の中田敦彦
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(37)が28日深夜放送のフジテレビ系「石橋、薪を焚べる」(火曜深夜0・25)に出演。テレビからYouTubeの世界に軸足を移した経緯について語った。
【写真】相方の藤森慎吾 おなじみのチャラいポーズ
この日が約半年ぶりのテレビ出演。MCの「とんねるず」石橋貴明(58)から「テレビとは決別してしまったの?」と聞かれた中田は、「決別したつもりはないんです」と語ったものの、「テレビはもう無理だなった思ったんですよね。(全盛期に)レギュラーが7本ぐらいあったんですけど、自分のやりたいことをやらせてもらえるまでにはならなかったなっていうことで」と説明。相方の藤森慎吾(37)はレギュラーを続けていきたい意向を持っていたといい「僕だけコンビのレギュラーものを辞めさせてもらった」と振り返った。
テレビから姿を消した後は、自著を売るために書店へのあいさつ回りを続けていたという。その際、気付いたことは、自身の著書の周りにメンタリスト・Daigo(33)の本が数多く置かれていたこと。「だいぶ前にテレビに出ていたけど、今はあんまりみてないよな」と感じ、調べてみたところ、DaigoがYouTuberとして売れていることを確認した。「(Daigoが)めっちゃ売れてた。それでまねしようと思って。ほんんど同じことをやった」「心理学的に“こうやるとうまくしゃべれる”というのを、芸人的に“こうやって人前でしゃべると緊張しない”みたいな」と、Daigoの投稿と似たような動画をYouTubeで配信し始めた。
それでも、ネタはすぐに枯渇。そんな時、先輩YouTuberのカジサックこと「キングコング」の梶原雄太(39)から「結局、お前は勉強系やから、(それを)やれ」と言われていたことを思い出し、そこで始めたのが授業スタイルの動画だった。「ネタが尽きて、世界史の本を読んで、しゃべったら再生回数がドンっていって。もうやるしかないんだって…」。
日本史や古事記など、書店を巡って本を探し、YouTubeで紹介するスタイルでブレイク。「うれしいですよ。(テレビの)レギュラーが5、6年続いているけどやりたいことをやれていない時期は一番つらかったので」と、Youtuberとして活動する現在の充実感について語った。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggXCpcwdUFm1qbB8deaoCfgg—x508-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200730-00000113-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcfeeef94c9cd8a243ec35dbd275b2bbaabc8aa1
スポニチアネックス
「オリエンタルラジオ」の中田敦彦
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦(37)が28日深夜放送のフジテレビ系「石橋、薪を焚べる」(火曜深夜0・25)に出演。テレビからYouTubeの世界に軸足を移した経緯について語った。
【写真】相方の藤森慎吾 おなじみのチャラいポーズ
この日が約半年ぶりのテレビ出演。MCの「とんねるず」石橋貴明(58)から「テレビとは決別してしまったの?」と聞かれた中田は、「決別したつもりはないんです」と語ったものの、「テレビはもう無理だなった思ったんですよね。(全盛期に)レギュラーが7本ぐらいあったんですけど、自分のやりたいことをやらせてもらえるまでにはならなかったなっていうことで」と説明。相方の藤森慎吾(37)はレギュラーを続けていきたい意向を持っていたといい「僕だけコンビのレギュラーものを辞めさせてもらった」と振り返った。
テレビから姿を消した後は、自著を売るために書店へのあいさつ回りを続けていたという。その際、気付いたことは、自身の著書の周りにメンタリスト・Daigo(33)の本が数多く置かれていたこと。「だいぶ前にテレビに出ていたけど、今はあんまりみてないよな」と感じ、調べてみたところ、DaigoがYouTuberとして売れていることを確認した。「(Daigoが)めっちゃ売れてた。それでまねしようと思って。ほんんど同じことをやった」「心理学的に“こうやるとうまくしゃべれる”というのを、芸人的に“こうやって人前でしゃべると緊張しない”みたいな」と、Daigoの投稿と似たような動画をYouTubeで配信し始めた。
それでも、ネタはすぐに枯渇。そんな時、先輩YouTuberのカジサックこと「キングコング」の梶原雄太(39)から「結局、お前は勉強系やから、(それを)やれ」と言われていたことを思い出し、そこで始めたのが授業スタイルの動画だった。「ネタが尽きて、世界史の本を読んで、しゃべったら再生回数がドンっていって。もうやるしかないんだって…」。
日本史や古事記など、書店を巡って本を探し、YouTubeで紹介するスタイルでブレイク。「うれしいですよ。(テレビの)レギュラーが5、6年続いているけどやりたいことをやれていない時期は一番つらかったので」と、Youtuberとして活動する現在の充実感について語った。
https://amd.c.yimg.jp/im_siggXCpcwdUFm1qbB8deaoCfgg—x508-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200730-00000113-spnannex-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcfeeef94c9cd8a243ec35dbd275b2bbaabc8aa1

8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:30:41.70 ID:lyW9LtzZ0
>>1
今もやりたいことやれてねーじゃんw
今もやりたいことやれてねーじゃんw
621: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:28:53.53 ID:fvY1dw4sO
>>8
まさにコレでわざわざ読んで損したわ
まさにコレでわざわざ読んで損したわ
729: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:16:15.42 ID:UeWrqKj/0
>>8
これな
これな
736: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:18:38.29 ID:hZbxNs6F0
>>8
やりたいことがない人なんだと思う。
なりたいポジションはあるだろうけど
やりたいことがない人なんだと思う。
なりたいポジションはあるだろうけど
24: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:36:06.11 ID:UPAiqCQI0
>>1
確かにテレビだと中田はウザいんだよな
しくじり先生もヒルナンデスも喋りがくどかったし
でもYoutubeで信者相手が正しいわな
確かにテレビだと中田はウザいんだよな
しくじり先生もヒルナンデスも喋りがくどかったし
でもYoutubeで信者相手が正しいわな
51: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:43:47.33 ID:hNEJYi4FO
>>24
しくじりは圧倒的に川島のが上手いよな
しくじりは圧倒的に川島のが上手いよな
494: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:00:07.55 ID:N05wblcn0
>>24
ウザいのが好きな層が一定数いて
でもやっぱり一般論としてウザいやつらは世間には嫌われる
youtubeだとウザいのが好きな奴らだけが見続けるので、本人もやりやすいのはあるな
江頭もそう、江頭を好きな層はいるけど、テレビでは大多数に媚びるので、江頭はテレビで使えなくなる
でもyoutubeだと江頭好きしかみないので、江頭嫌いのことを考えて番組をつく必要がない
また石橋貴明もそうだな
みんな、それぞれが好きな人に向けてできるのは大きいし
テレビでは嫌い2000万、好き100万が
youtubeなら好き100万だけ意識すりゃいい
メディア好き10万レベルの人でもyoutubeならばかなりの登録者、視聴者になる
ウザいのが好きな層が一定数いて
でもやっぱり一般論としてウザいやつらは世間には嫌われる
youtubeだとウザいのが好きな奴らだけが見続けるので、本人もやりやすいのはあるな
江頭もそう、江頭を好きな層はいるけど、テレビでは大多数に媚びるので、江頭はテレビで使えなくなる
でもyoutubeだと江頭好きしかみないので、江頭嫌いのことを考えて番組をつく必要がない
また石橋貴明もそうだな
みんな、それぞれが好きな人に向けてできるのは大きいし
テレビでは嫌い2000万、好き100万が
youtubeなら好き100万だけ意識すりゃいい
メディア好き10万レベルの人でもyoutubeならばかなりの登録者、視聴者になる
99: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:50:16.63 ID:sXyP1l0M0
>>1
これ観たけどおもしろかった
これ観たけどおもしろかった
177: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:28.51 ID:lIvKgaOZ0
>>1
中田は話が上手いからYouTuber向き
中田は話が上手いからYouTuber向き
186: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:26.51 ID:sz0N4i450
>>1
お前はYoutubeでも無理
デタラメばっか言ってんじゃねーよ
お前はYoutubeでも無理
デタラメばっか言ってんじゃねーよ
197: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:05:35.96 ID:LwVEpq7o0
>>1
ヒルナンつづけときゃよかったのに
ヒルナンつづけときゃよかったのに
204: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:06:48.37 ID:dlRZxcDb0
>>1
こっちはお前がムリだっての
こっちはお前がムリだっての
208: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:07:28.35 ID:YQg3S1XS0
>>1
しくじり先生とyoutubeどっちが先なん?
しくじり先生とyoutubeどっちが先なん?
219: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:09:04.22 ID:BoNKenEj0
>>208
いまの形式になったのはしくじり先生の後だね
いまの形式になったのはしくじり先生の後だね
226: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:10:34.39 ID:A2F0CB0y0
>>1
写真を文字で言うだけって好き
写真を文字で言うだけって好き
241: 撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 2020/07/30(木) 10:14:17.91 ID:XVnW0FHz0
>>1
YouTuberの皆さん。鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
YouTuberの皆さん。鉄道を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
266: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:19:46.62 ID:ntMQX4tU0
>>1
干されただけだろ
>>217
しかも読んでる本が悪くデマ交じり
干されただけだろ
>>217
しかも読んでる本が悪くデマ交じり
368: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:38:43.57 ID:2kusdwUB0
>>1
クロストーク下手くそだしなあこの人
テレビ仕事の最後の方に評論家みたいなで出てたけどずれまくっててワロタ
クロストーク下手くそだしなあこの人
テレビ仕事の最後の方に評論家みたいなで出てたけどずれまくっててワロタ
385: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:48.38 ID:hNEJYi4FO
>>368
石橋のチャンネルでも石橋との差すごかったわ
石橋のチャンネルでも石橋との差すごかったわ
395: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:42:20.36 ID:KvGF+i8D0
>>385
石橋チャンネルは見たことないしこれから見ることもない
なぜなら一切興味がないからです江頭も手越も一緒
中田敦彦に興味はないけどチャンネル内容が面白いから見てる
当然ひかるもラファエルもはじめ社長も一回も見たことはない
プライドの塊の割には YouTube で有名 YouTuber にか媚びまくってるぞw
石橋チャンネルは見たことないしこれから見ることもない
なぜなら一切興味がないからです江頭も手越も一緒
中田敦彦に興味はないけどチャンネル内容が面白いから見てる
当然ひかるもラファエルもはじめ社長も一回も見たことはない
プライドの塊の割には YouTube で有名 YouTuber にか媚びまくってるぞw
833: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:13:52.86 ID:dsckyWnb0
>>395
見たことないアピールする奴が一番キモい
見たことないアピールする奴が一番キモい
420: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:46:23.11 ID:EG4owKmk0
>>1
>Daigoが)めっちゃ売れてた。
DaiGoって書かないとメッチャ怒るぞww
>Daigoが)めっちゃ売れてた。
DaiGoって書かないとメッチャ怒るぞww
483: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:57.57 ID:z7Goz/ta0
>>1
生意気で扱いずらいし、人気ないから干されただけだろ。
生意気で扱いずらいし、人気ないから干されただけだろ。
544: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:09:04.57 ID:P6g89vy80
>>1
そういや中田、消費税減税の動画見れなくなったらしいがどうした?
もうネオリベ一本に絞ったか
そういや中田、消費税減税の動画見れなくなったらしいがどうした?
もうネオリベ一本に絞ったか
567: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:17:35.11 ID:xJOBLCN70
>>1
まだ勉強は足りてないようだけどな
世界史も色々なものの見かたあるんだからそこまで取り上げられればいいと思う
まだ勉強は足りてないようだけどな
世界史も色々なものの見かたあるんだからそこまで取り上げられればいいと思う
588: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:22:16.62 ID:JBnrfMlY0
>>1
テレビはだめ、正しすぎて何も言えない
ただ、お前いい大学出てる割に相方が女好きのチンピラだし人を見る目は無いよな
テレビはだめ、正しすぎて何も言えない
ただ、お前いい大学出てる割に相方が女好きのチンピラだし人を見る目は無いよな
599: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:24:28.06 ID:f0RSqF9m0
>>584
やっぱスレタイしか読まずにそう取るやついるよなあ
中田が言ってるのは「(自分が)テレビでは通用しない。テレビはもう無理だ」って意味だぞ
日本語の構造と>>1の気配りのなさの問題だけど
やっぱスレタイしか読まずにそう取るやついるよなあ
中田が言ってるのは「(自分が)テレビでは通用しない。テレビはもう無理だ」って意味だぞ
日本語の構造と>>1の気配りのなさの問題だけど
613: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:27:06.87 ID:VX+wPio30
>>1
読んだらやりたいことじゃなくて儲けたいことじゃん。だって梶原に言われるまで勉強系なんて発想すらなかったんでしょ?
かっこつけてるだけだからすぐにボロが出るなz
読んだらやりたいことじゃなくて儲けたいことじゃん。だって梶原に言われるまで勉強系なんて発想すらなかったんでしょ?
かっこつけてるだけだからすぐにボロが出るなz
642: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:36:55.12 ID:VJSHSesQ0
>>1
その教科書覚えて喋ることが
テレビレギュラー降りてまで本当にやりたかったことなのか?
その教科書覚えて喋ることが
テレビレギュラー降りてまで本当にやりたかったことなのか?
650: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:40:16.61 ID:NbnOtCgo0
>>1
youtubeでも結局やりたい事やれてないじゃん
あーやりたい事って金儲けか
youtubeでも結局やりたい事やれてないじゃん
あーやりたい事って金儲けか
684: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:55:09.17 ID:BxZxuY3IO
>>1
うん、分かるわ。芸能人はテレビ以外で活動する場がほぼないから
今まで枕営業とかパワハラとか理不尽も不条理も目を瞑られてきたけど
YouTubeという逃げ道が出来たおかげで我慢しなくなったんだろうね
TOKIOの山口みたいなことがやれちゃってたのが昔の芸能界だけど今は通用しない
嬉しい限りだね
うん、分かるわ。芸能人はテレビ以外で活動する場がほぼないから
今まで枕営業とかパワハラとか理不尽も不条理も目を瞑られてきたけど
YouTubeという逃げ道が出来たおかげで我慢しなくなったんだろうね
TOKIOの山口みたいなことがやれちゃってたのが昔の芸能界だけど今は通用しない
嬉しい限りだね
818: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:02:37.48 ID:PF3GCRqZ0
>>1
テレタレはテレタレで互助会やってるがツベタレもツベタレで互助会やりだしてんだな
テレタレはテレタレで互助会やってるがツベタレもツベタレで互助会やりだしてんだな
852: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:41:05.73 ID:sQkB2N+l0
>>1
クソが
クソが
941: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:10:32.20 ID:i+K4hNGZ0
>>1
相方はうまくテレビで下手したらメインの司会者になっている
ちょうどいい自分の位置で生活出来ればいいよ
相方はうまくテレビで下手したらメインの司会者になっている
ちょうどいい自分の位置で生活出来ればいいよ
947: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:13:24.92 ID:SubV1Z/B0
>>941
現状維持のままでも周りが勝手にやらかして居なくなって席が空くという美味しいポジションにいられてると思う
現状維持のままでも周りが勝手にやらかして居なくなって席が空くという美味しいポジションにいられてると思う
957: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:21:22.51 ID:i+K4hNGZ0
>>947
そこにすっぽりおさまれる能力、コジマだよが座るとおもっていた
そこにすっぽりおさまれる能力、コジマだよが座るとおもっていた
959: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:21:49.99 ID:hAD07NMn0
>>947
渡部がコケタおかげでブランチのMCやれるかもしれないチャラ男か
渡部がコケタおかげでブランチのMCやれるかもしれないチャラ男か
975: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:28:39.28 ID:8cKUhIFc0
>>1
しくじりの視聴率を見て心が折れたんだっけ?
【芸能】<オリラジ中田>破れかぶれ!?たけし・岡村を「名指し批判」もスルー状態★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539227664/
オリラジ中田(オールナイトプレミアムより)
・局に入る前に週刊誌に直撃されたが、最初から誰とも揉めてないし事務所ともいい関係だっての
・ヒルナンデスはずっと眠かった、俺のターゲット層じゃないと思ったから働き方改革で自ら降板しただけ
・45歳以上のお笑いは分からないので俺はネタ葉書とかは読まない、だってもうコントも漫才もやってないし。だいたい若手はいつまで漫才やるの?売れもしないのにw
・キッズ向けのフィッシャーズの面白さも解からないのでこのラジオのターゲット層は30、40代の男ね
・ネタ葉書読む、みたいなラジオはもう時代遅れ。俺はそういうお笑いラジオやるつもりはない
・長くやるのは腐るだけなんで岡村さんはどいて下さい、吉本枠でしょ?矢部さんは退いた。岡村から中田枠ってスムーズでしょ?
・たけしさんだって今はネタやらずに映画撮ってるだろ?俺に音楽やるなというならそっちも叩け
・とんねるずもネタできない、生様で売れただけ。俺こそが芸人
・俺は反逆者だけど俺に対する批判は受け付けない、だからリスナーはイエスマンになれ
・中川家さんからネタやれ言われるんですけど、この前Tシャツ1枚1万で売ったら舞台で漫才してる先輩より稼げちゃいましたからw
【悲報】吉本激震、オリラジ中田、キンコン西野、品川祐が情報商材詐欺グループに出入り
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559954947/
> 中田敦彦はなぜテレビの仕事を減らしたのか 芸能事務所に頼らないタレントが増えていく
> //toyokeizai.net/articles/-/283040
> ――オンラインサロンなどのビジネスに注力している芸能人といえば、キングコングの西野亮廣さんが代表格です。
> 多分、有吉弘行さんやおぎやはぎさん、バナナマンさんといった、ボキャブラ世代の後期くらいまでが、テレビの時代にぎりぎり間に合った世代。
オリラジ中田、現在の活動はキンコン西野の「丸パクリ」 TV番組で揶揄した過去を自虐
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000088-spnannex-ent
大悟「中田は藤森のオカンにも嫌われてるけど、西野くらいサンドバッグになってくれたら面白いのに。ああいうタイプは逆に自分に自信ないんかな?」
ノブ「あっちゃんと飲んだ時『俺ほんと面白くないので、毒吐くしかないんです・・・』いうてて、ほんまは解かってんのよあの子」
09/17日 *5.8% 21:58-23:05 EX* しくじり先生 俺みたいになるな!!(オリラジ中田塾)
中田「しくじりの視聴率見てビックリしたからね、低すぎてwヒルナンデスも俺のターゲット層じゃないし働き方改革でテレビの仕事は減らす」
王様のブランチ作家「干されたとかじゃなく、単につまんないのに態度でかいから使い辛いだけ」」
しくじりの視聴率を見て心が折れたんだっけ?
【芸能】<オリラジ中田>破れかぶれ!?たけし・岡村を「名指し批判」もスルー状態★2
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539227664/
オリラジ中田(オールナイトプレミアムより)
・局に入る前に週刊誌に直撃されたが、最初から誰とも揉めてないし事務所ともいい関係だっての
・ヒルナンデスはずっと眠かった、俺のターゲット層じゃないと思ったから働き方改革で自ら降板しただけ
・45歳以上のお笑いは分からないので俺はネタ葉書とかは読まない、だってもうコントも漫才もやってないし。だいたい若手はいつまで漫才やるの?売れもしないのにw
・キッズ向けのフィッシャーズの面白さも解からないのでこのラジオのターゲット層は30、40代の男ね
・ネタ葉書読む、みたいなラジオはもう時代遅れ。俺はそういうお笑いラジオやるつもりはない
・長くやるのは腐るだけなんで岡村さんはどいて下さい、吉本枠でしょ?矢部さんは退いた。岡村から中田枠ってスムーズでしょ?
・たけしさんだって今はネタやらずに映画撮ってるだろ?俺に音楽やるなというならそっちも叩け
・とんねるずもネタできない、生様で売れただけ。俺こそが芸人
・俺は反逆者だけど俺に対する批判は受け付けない、だからリスナーはイエスマンになれ
・中川家さんからネタやれ言われるんですけど、この前Tシャツ1枚1万で売ったら舞台で漫才してる先輩より稼げちゃいましたからw
【悲報】吉本激震、オリラジ中田、キンコン西野、品川祐が情報商材詐欺グループに出入り
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559954947/
> 中田敦彦はなぜテレビの仕事を減らしたのか 芸能事務所に頼らないタレントが増えていく
> //toyokeizai.net/articles/-/283040
> ――オンラインサロンなどのビジネスに注力している芸能人といえば、キングコングの西野亮廣さんが代表格です。
> 多分、有吉弘行さんやおぎやはぎさん、バナナマンさんといった、ボキャブラ世代の後期くらいまでが、テレビの時代にぎりぎり間に合った世代。
オリラジ中田、現在の活動はキンコン西野の「丸パクリ」 TV番組で揶揄した過去を自虐
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000088-spnannex-ent
大悟「中田は藤森のオカンにも嫌われてるけど、西野くらいサンドバッグになってくれたら面白いのに。ああいうタイプは逆に自分に自信ないんかな?」
ノブ「あっちゃんと飲んだ時『俺ほんと面白くないので、毒吐くしかないんです・・・』いうてて、ほんまは解かってんのよあの子」
09/17日 *5.8% 21:58-23:05 EX* しくじり先生 俺みたいになるな!!(オリラジ中田塾)
中田「しくじりの視聴率見てビックリしたからね、低すぎてwヒルナンデスも俺のターゲット層じゃないし働き方改革でテレビの仕事は減らす」
王様のブランチ作家「干されたとかじゃなく、単につまんないのに態度でかいから使い辛いだけ」」
2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:27:39.10 ID:2219GnFZ0
ヒトシを敵に回した時点でジ・エンド
47: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:42:38.58 ID:BGjk1y3t0
>>2
だな。この時点で社会人、所帯持ちとしてアウト
だな。この時点で社会人、所帯持ちとしてアウト
74: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:25.26 ID:g8sfSMeZ0
>>2
敵に回ってたらクビになってるでしょ
単に売名のために喧嘩を吹っ掛けたけど相手にしてもらえなかっただけ
揉めたのは藤原というデブの副社長で
大崎とも岡本とも揉めてないのが賢いのよ
敵に回ってたらクビになってるでしょ
単に売名のために喧嘩を吹っ掛けたけど相手にしてもらえなかっただけ
揉めたのは藤原というデブの副社長で
大崎とも岡本とも揉めてないのが賢いのよ
148: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:58:09.46 ID:RlMbGsqq0
>>74
岡本社長と中田の間では何かはあったでしょう。
テープ回してないやろな発言は元々中田がテープ回してたことが元にあったらしいし。
岡本社長と中田の間では何かはあったでしょう。
テープ回してないやろな発言は元々中田がテープ回してたことが元にあったらしいし。
121: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:54:17.74 ID:ZcgmfeCU0
>>2
周りの何の才能もない松本のちょい下くらいの年齢の高齢小判鮫芸人が鬼の首とったような勢いで凄んでくるみたいだもんな
村本も髪の毛鷲掴みにされたと書いてた
周りの何の才能もない松本のちょい下くらいの年齢の高齢小判鮫芸人が鬼の首とったような勢いで凄んでくるみたいだもんな
村本も髪の毛鷲掴みにされたと書いてた
136: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:56:08.34 ID:hNEJYi4FO
>>121
村本は同期や先輩後輩全員に嫌われてるが
村本は同期や先輩後輩全員に嫌われてるが
178: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:42.28 ID:62MX0Nc90
>>136
朝鮮人はもれなく嫌われるな
前の職場にいた在日朝鮮人ももれなく嫌われてた
朝鮮人はもれなく嫌われるな
前の職場にいた在日朝鮮人ももれなく嫌われてた
163: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:00:15.62 ID:sVq9OOXR0
>>2
いやー、まっちゃんじゃなくて、
その取り巻きの、吉本上層が頑固なんだろ
まっちゃんや上層は、あっちゃんを首にすることなんてどうってことない
タカ・トシ武道館ライブの件も、実はチケットが売れない算段で赤字が嫌だし、
本人達のプライドも傷つくので、吉本上層が松本の名前を出して、
武道館ライブを諦めさせたのが真相
いやー、まっちゃんじゃなくて、
その取り巻きの、吉本上層が頑固なんだろ
まっちゃんや上層は、あっちゃんを首にすることなんてどうってことない
タカ・トシ武道館ライブの件も、実はチケットが売れない算段で赤字が嫌だし、
本人達のプライドも傷つくので、吉本上層が松本の名前を出して、
武道館ライブを諦めさせたのが真相
230: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:11:52.40
>>163
まっつんが吉本潰れるレベルの赤字を映画で出したから敏感なんかな?
まっつんが吉本潰れるレベルの赤字を映画で出したから敏感なんかな?
233: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:13:14.75 ID:sVq9OOXR0
>>230
w
そういや、映画失敗してたな>まっつん
w
そういや、映画失敗してたな>まっつん
297: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:24:15.10 ID:15+LlSad0
>>230
松本人志がどんだけ吉本に金と人材を持ってきたと思ってんだよ。
映画失敗なんて安いもんさ。
松本人志がどんだけ吉本に金と人材を持ってきたと思ってんだよ。
映画失敗なんて安いもんさ。
750: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:24:07.97 ID:069zgcyO0
>>297
ほんこれ
ほんこれ
560: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:15:09.61 ID:dgUrLxo10
>>230
吉本がつぶれるほど赤字だったのは松本の映画と沖縄の映画祭な
吉本がつぶれるほど赤字だったのは松本の映画と沖縄の映画祭な
518: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:04:17.38 ID:9a98JpN60
>>2
ガチで草野仁かとおもった。
世界不思議発見だし
ガチで草野仁かとおもった。
世界不思議発見だし
3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:28:23.05 ID:r+6DRlll0
コンプライアンス的にかあ?
4: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:28:24.51 ID:E1SFKJ+K0
そっち方が稼げるだからいいだろ
自分に酔ってる人
自分に酔ってる人
109: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:51:57.23 ID:A2F0CB0y0
>>4
真性劣化世代に自分に酔うなと言っても無駄
真性劣化世代に自分に酔うなと言っても無駄
5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:28:40.66 ID:TtMkBDbu0
つうかそもそも面白くないからテレビでは難しい
YouTubeみたいなのが合ってんだよ
YouTubeみたいなのが合ってんだよ
614: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:27:08.88 ID:TA2XZhfz0
>>5
それは違うなぁ。お前らみたいなジジババ世代が市場かどうかって話だろ。
それは違うなぁ。お前らみたいなジジババ世代が市場かどうかって話だろ。
6: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:28:45.47 ID:OvIhbFGs0
にわか知識でやってんのかよ
311: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:13.29 ID:VMiGXR550
>>6
インプットアウトプット(ほぼノーカット1時間以上の漫談)を2日ペースでやってる
スゴすぎる
インプットアウトプット(ほぼノーカット1時間以上の漫談)を2日ペースでやってる
スゴすぎる
374: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:05.21 ID:J4dPaMAl0
>>311
稼げる間に稼ぐ寸法か
全盛期のテレビ芸人並みの忙しさだね
稼げる間に稼ぐ寸法か
全盛期のテレビ芸人並みの忙しさだね
655: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:42:08.01 ID:qo9rih2z0
>>311
それは正直すごいと思うが
専門外になんでも手を出して、浅く広くやってたら
叩かれるわな
それは正直すごいと思うが
専門外になんでも手を出して、浅く広くやってたら
叩かれるわな
319: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:28:23.89 ID:RN+h2URT0
>>6
だよなぁw
まあ、アタマは良いんだろうから
こうして見るとみんな
テレビで出来ないことをやりたくて
You Tubeに来るワケじゃ無いんだよな
テレビは視聴者じゃなくスポンサーに向いてる
動画は視聴者直て反応が伺える
それだけのことだよな
だよなぁw
まあ、アタマは良いんだろうから
こうして見るとみんな
テレビで出来ないことをやりたくて
You Tubeに来るワケじゃ無いんだよな
テレビは視聴者じゃなくスポンサーに向いてる
動画は視聴者直て反応が伺える
それだけのことだよな
820: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:03:18.02 ID:jQYV0oPw0
>>6
スタッフ使ってやってるからな。
スタッフ使ってやってるからな。
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:30:16.07 ID:jqWu21bn0
この人の場合は実力もないゴリ押しだったのに偉そうに語るのはちがうよなぁといつも感じる
たまたまyoutuberで成功したけどテレビ出られてたのは実力じゃないわな
デビューから面白かったこと一度もないし
たまたまyoutuberで成功したけどテレビ出られてたのは実力じゃないわな
デビューから面白かったこと一度もないし
9: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:30:54.27 ID:ofrZaVMn0
大崎松本体制にNONと叩きつめた中田はもっと評価されていい
あれで実力者気取りの中堅コバンザメどもが一斉に炙られた
あれで実力者気取りの中堅コバンザメどもが一斉に炙られた
78: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:45.14 ID:kIeIph8O0
>>9
それだけが功績だな
チワワより上
それだけが功績だな
チワワより上
79: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:45.77 ID:kIeIph8O0
>>9
それだけが功績だな
チワワより上
それだけが功績だな
チワワより上
392: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:41:57.13 ID:5EqjLb9V0
>>9
村本と一緒で、売れてなくて他の芸人らともうまくやれずにこじらせちゃって、でも負けは認めたくないからそう言うしかなかっただけなのでは?
村本と一緒で、売れてなくて他の芸人らともうまくやれずにこじらせちゃって、でも負けは認めたくないからそう言うしかなかっただけなのでは?
586: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:22:08.68 ID:p8cSEEM40
>>9
何言ってんだ?としか思わん
勘違いも甚だしい
何言ってんだ?としか思わん
勘違いも甚だしい
765: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:32:13.27 ID:47+p9Gcs0
>>9
中田は芸人としての評価は0だけどな
中田は芸人としての評価は0だけどな
952: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:16:12.97 ID:9tGphvcy0
>>9
特に物申すという感じでも無かったからなぁ
逆張り言ったら松本にもウケて懐に入り込めるつもりが
予想外に松本の心狭くて干されたように見えるわ
後は引っ込めずそのままズルズル
特に物申すという感じでも無かったからなぁ
逆張り言ったら松本にもウケて懐に入り込めるつもりが
予想外に松本の心狭くて干されたように見えるわ
後は引っ込めずそのままズルズル
10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:31:17.67 ID:a0Ai2PXd0
元々賢いから動画も賢い人向けなものばかり
23: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:35:42.98 ID:A+YCX5oE0
>>10
賢い詐欺よ
本当に賢いならTVでも好きな事やれる
賢い詐欺よ
本当に賢いならTVでも好きな事やれる
464: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:56:17.42 ID:hobvxtPl0
>>23
それはねえわ
松本でさえ、やれてるのやら
それはねえわ
松本でさえ、やれてるのやら
29: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:36:46.46 ID:aClRRwC20
>>10
中田、Daigo、ひろゆき
現代日本三大知性の一人だからな
中田、Daigo、ひろゆき
現代日本三大知性の一人だからな
63: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:10.27 ID:JgAdjxzK0
>>29
ジャップ終わってんな
ジャップ終わってんな
225: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:10:23.49 ID:BF0d6QHb0
>>29
虚業を極める知性なんてのは不要だわ
虚業を極める知性なんてのは不要だわ
252: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:15:44.67 ID:4fERDg0U0
>>29
入れるならカズヤとか上念だろw
なんでひろゆき
入れるならカズヤとか上念だろw
なんでひろゆき
989: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:33:34.24 ID:k36dgqGL0
>>252
ギャグ?
ギャグ?
291: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:23:17.96 ID:Ig4VWWOG0
>>29
日本人レベルたけーな
日本人レベルたけーな
580: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:21:15.96 ID:xY5WDPZf0
>>29
岡田斗司夫もだゾ
岡田斗司夫もだゾ
583: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:21:29.90 ID:2kusdwUB0
>>580
誰だよそれ
誰だよそれ
627: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:31:11.80 ID:dC4O6EIf0
>>29
冗談だよねw
冗談だよねw
50: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:43:03.35 ID:hNEJYi4FO
>>10
どう見ても馬鹿向けじゃんwww
どう見ても馬鹿向けじゃんwww
76: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:28.46 ID:Pbyl5jL/0
>>10
それはちがうぞw頭悪い人むけに話てるんだろあれw
それはちがうぞw頭悪い人むけに話てるんだろあれw
286: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:22:56.76 ID:ftl3zvZA0
>>10
賢い人向けwww
賢い人向けwww
438: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:50:12.51 ID:OcaM4Ey50
>>10
この人の動画見た事あるけど今俺が言ったことは池上さんも言ってたし間違いないみたいな事を言ってて吹いた覚えがあるw
池上を崇拝している時点で駄目だろ、この人
この人の動画見た事あるけど今俺が言ったことは池上さんも言ってたし間違いないみたいな事を言ってて吹いた覚えがあるw
池上を崇拝している時点で駄目だろ、この人
644: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:37:54.55 ID:1C77a+iZ0
>>438
えーそんなこと言ってたのか
ダメダメじゃん池上と中田は偏ってるってゲロってるようなもん
えーそんなこと言ってたのか
ダメダメじゃん池上と中田は偏ってるってゲロってるようなもん
593: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:23:47.79 ID:p8cSEEM40
>>10
広く浅く知識が欲しい人向けでしょ
売れた本からパクッてきてるだけ
ダイゴとかもそう
広く浅く知識が欲しい人向けでしょ
売れた本からパクッてきてるだけ
ダイゴとかもそう
754: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:26:35.12 ID:PfonN10C0
>>10
完全に逆だ
頭がいい人(中田)が仕入れたニワカ知識を
頭の悪い人(視聴者)に対して噛み砕いて説明してあげている
コアな人間が満足できる内容ではないが、とっかかりとしては非常にわかりやすい
完全に逆だ
頭がいい人(中田)が仕入れたニワカ知識を
頭の悪い人(視聴者)に対して噛み砕いて説明してあげている
コアな人間が満足できる内容ではないが、とっかかりとしては非常にわかりやすい
780: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:41:06.61 ID:FzrDt9Qf0
>>754
>>10
中田は世の中の大多数の
馬鹿の8割がわからない
政治や経済やビジネスや歴史の話を
馬鹿にわかりやすく面白く教えてるだけ
>>10
中田は世の中の大多数の
馬鹿の8割がわからない
政治や経済やビジネスや歴史の話を
馬鹿にわかりやすく面白く教えてるだけ
804: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:56:29.23 ID:vNsWFbtV0
>>10
ググればすぐ分かることを解説してるだけ
本当に難しい話題は受けないからな
ググればすぐ分かることを解説してるだけ
本当に難しい話題は受けないからな
832: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:12:39.76 ID:6UDYHnLt0
>>10
笑うとこだよな?w
笑うとこだよな?w
867: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:06:55.37 ID:JeLuRyix0
>>10
投資関係の話はかなり微妙だったよ。
凄く浅い話だけ。
投資関係の話はかなり微妙だったよ。
凄く浅い話だけ。
11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:31:32.88 ID:p5QTu6Yc0
藤森慎吾は芸能人として好き
中田敦彦のYouTubeは面白い
中田敦彦のYouTubeは面白い
12: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:32:31.47 ID:mjnBAB4A0
テレビから逃げてネットで自己啓発セミナーやってる人?
766: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:32:17.69 ID:+Ah3iNDM0
>>12
嫉妬乙
嫉妬乙
13: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:33:59.61 ID:rBI9TSKN0
じゃあなんでお笑い芸人になったんだうな
14: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:16.75 ID:3+SQhaYI0
あっちゃんは賢いから
ネット向きだよ
ネット向きだよ
15: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:24.54 ID:Wewak8za0
YouTubeがテレビのチャンネルに入ってるというのが大きい
一昔ならパソコンでしか観る事ができなかったわけだから
こうなってくると観る側はチャンネルの1つとして認識する
一昔ならパソコンでしか観る事ができなかったわけだから
こうなってくると観る側はチャンネルの1つとして認識する
16: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:30.22 ID:dvToP83I0
見てきたら再生回数から年収5000万は余裕であるね
36: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:38:53.83 ID:JHkD2mI00
>>16
他にもサロンのサブスクや物販もあるんじゃね?
他にもサロンのサブスクや物販もあるんじゃね?
44: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:42:02.10 ID:dvToP83I0
>>36
企業案件多そうだし余裕で年収7000万くらいある
3億以上の再生回数だしYouTubeだけですでに1億は稼いでるね
企業案件多そうだし余裕で年収7000万くらいある
3億以上の再生回数だしYouTubeだけですでに1億は稼いでるね
46: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:42:27.51 ID:hNEJYi4FO
>>36
こいつの本はなぜか売れないからな
サロンの少数と再生数で稼ぐしかないな
勉強系のやつは専門家にブチ切れられまくってるから、その後にグダグダ言い訳してたが
こいつの本はなぜか売れないからな
サロンの少数と再生数で稼ぐしかないな
勉強系のやつは専門家にブチ切れられまくってるから、その後にグダグダ言い訳してたが
57: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:44:27.41 ID:FzrDt9Qf0
>>46
専門家はすごいしっかり
教えてるのに
中田の動画の方が人気あるから
嫉妬するんだろうね
専門家はすごいしっかり
教えてるのに
中田の動画の方が人気あるから
嫉妬するんだろうね
71: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:08.07 ID:hNEJYi4FO
>>57
専門家の方が本はちゃんと売れてるぞ?
中田の本は売れない
専門家の方が本はちゃんと売れてるぞ?
中田の本は売れない
80: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:47.53 ID:FA61hVUf0
>>57
嫉妬とか言ってんのヤバいわ
嫉妬とか言ってんのヤバいわ
135: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:56:05.61 ID:XlG4qOij0
>>57
事実誤認や解釈が酷すぎて
その再生回数を見ると
その事が事実と認識される不安感があるじゃないの?
事実誤認や解釈が酷すぎて
その再生回数を見ると
その事が事実と認識される不安感があるじゃないの?
153: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:59:10.58 ID:DhkAmpYd0
>>57
適当なこと垂れ流してたらそら怒られるだろ
嫉妬ってなんだよw
適当なこと垂れ流してたらそら怒られるだろ
嫉妬ってなんだよw
934: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:05:46.39 ID:beE4Thaw0
>>57
内容が多岐に渡っているところは凄い
本人も言っているが、広く・浅く、きっかけになればいいってのも理解できる
しかしケアレスミスが非常に多い
そういった見方もあるってレベルじゃなく明らかに誤認のケースが多々
そりゃクレームも絶えない
嫉妬じゃないよ
影響力の大きさを懸念してる
おかげでアカデミックな内容は減って怪しげなセミナー講演が増えた
内容が多岐に渡っているところは凄い
本人も言っているが、広く・浅く、きっかけになればいいってのも理解できる
しかしケアレスミスが非常に多い
そういった見方もあるってレベルじゃなく明らかに誤認のケースが多々
そりゃクレームも絶えない
嫉妬じゃないよ
影響力の大きさを懸念してる
おかげでアカデミックな内容は減って怪しげなセミナー講演が増えた
95: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:49:45.60 ID:YXIjFux/0
>>46
フォロワー数50万人のインフルエンサーがクラウドファンティングやっても1人しか出資しなかったり基本的にリスナーは金出さない
エガちゃんねるでもファンが買いたいって言ったグッズ全く売れず赤字
持て囃す信者は基本的に貧乏で口ばっか
スパチャで大金出すのはごく一部の富豪が目立ってるだけ
フォロワー数50万人のインフルエンサーがクラウドファンティングやっても1人しか出資しなかったり基本的にリスナーは金出さない
エガちゃんねるでもファンが買いたいって言ったグッズ全く売れず赤字
持て囃す信者は基本的に貧乏で口ばっか
スパチャで大金出すのはごく一部の富豪が目立ってるだけ
116: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:53:32.44 ID:FzrDt9Qf0
>>16
月2000万円ぐらいあるよ
月2000万円ぐらいあるよ
708: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:03:12.98 ID:UtKXwRiY0
>>16
メンタリストが年収15~20億
この人もそこまではいかないだろうがもっとあるだろ
メンタリストが年収15~20億
この人もそこまではいかないだろうがもっとあるだろ
717: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:10:01.54 ID:ES4AZlej0
>>708
まてまて
あいつはテレビも著作もあるぞ
まてまて
あいつはテレビも著作もあるぞ
965: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:23:26.85 ID:8sJlcWeQ0
>>16
何言ってるの?
今年の年収3億って言われてるけど
何言ってるの?
今年の年収3億って言われてるけど
971: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:25:36.93 ID:DZ/Q2eWK0
>>965
実際には年収3000もないよ
実際には年収3000もないよ
973: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:27:14.55 ID:8sJlcWeQ0
>>971
だから吉本に半分もってかれても1億5000万だよ
だから吉本に半分もってかれても1億5000万だよ
17: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:30.48 ID:NCSGhMO60
ベッキー叩きがお前らに称賛され勘違いして調子に乗り過ぎたよなぁwwwww
18: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:35.17 ID:DUqooswD0
自分の父ちゃんが落ちぶれYouTuberってヤダなぁ
38: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:39:51.55 ID:cZhbl8250
>>18
登録者数270万人なのに落ちぶれYouTuber?w
登録者数270万人なのに落ちぶれYouTuber?w
856: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:48:23.70 ID:Em+O8sQV0
>>38
関東の視聴率に換算すると2.7%ぐらいだろ?
関東の視聴率に換算すると2.7%ぐらいだろ?
861: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:01:54.91 ID:ZBfQF/uy0
>>856
今は若い世代はほとんどテレビ見てないから視聴率に換算するとその3倍位だと思うよ
今は若い世代はほとんどテレビ見てないから視聴率に換算するとその3倍位だと思うよ
234: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:13:16.07 ID:qbUo2lSa0
>>18
TVが成功者でYouTuberが落ちぶれなん?
前より稼いでるんじゃないん?
TVが成功者でYouTuberが落ちぶれなん?
前より稼いでるんじゃないん?
412: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:44:48.84 ID:rL5C7spU0
>>18
今の子供のなりたい職業にyoutuberってのが入ってるんだが
今の子供のなりたい職業にyoutuberってのが入ってるんだが
853: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:44:55.23 ID:Em+O8sQV0
>>18
> 自分の父ちゃんが落ちぶれYouTuberってヤダなぁ
でも収入あるならいいだろ?
お前もそれで飯食えて家に住めるならw
> 自分の父ちゃんが落ちぶれYouTuberってヤダなぁ
でも収入あるならいいだろ?
お前もそれで飯食えて家に住めるならw
855: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:47:18.54 ID:hGAEj+EW0
>>18
アホやなwそれいつの時代だよw
子供はテレビよりYouTubeばっかり見てるよw
子供達はテレビのおじさんタレントなんて知らないしユーチューバーの方が人気で有名w
ユーチューバーで人気って方が尊敬されるよw
アホやなwそれいつの時代だよw
子供はテレビよりYouTubeばっかり見てるよw
子供達はテレビのおじさんタレントなんて知らないしユーチューバーの方が人気で有名w
ユーチューバーで人気って方が尊敬されるよw
19: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:35.28 ID:NyBXL4350
それがやりたいことかよ
20: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:49.68 ID:B4+EOMI60
おめえが、テレビ消えたら、嫁が出てきたんやが。
21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:55.61 ID:QpHQpcYo0
まっつん怒らせたらいかんよ
22: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:34:56.39 ID:QVnPCDJ90
中田もアンチに厳しそうだから俺は叩かないでおこう
25: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:36:15.47 ID:R6LUakNd0
何を言われようがメシが食えてるだけマシだわ
テレビに出るだけが仕事じゃねえしな
テレビに出るだけが仕事じゃねえしな
26: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:36:16.50 ID:hTWkhtiQ0
単に松本体制に干されただけだろw
27: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:36:21.03 ID:dPXT9O6X0
こいつのYouTubeもネタ切れで糞つまんなくなってるけどな
宗教みたいになってきた
宗教みたいになってきた
37: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:38:54.76 ID:q8bPwY6b0
>>27
普通にオンラインサロンとかいう宗教で搾取しまくりだろ
普通にオンラインサロンとかいう宗教で搾取しまくりだろ
52: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:43:53.09 ID:YXIjFux/0
>>27
ついてくるファンの需要に特化していくから外野から見れば宗教みたいになっていくのはどこでもあるよ
エガちゃんねるもコメント欄がだんだん宗教じみてきてる
ファンとの距離が近いメディアならでは
ついてくるファンの需要に特化していくから外野から見れば宗教みたいになっていくのはどこでもあるよ
エガちゃんねるもコメント欄がだんだん宗教じみてきてる
ファンとの距離が近いメディアならでは
60: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:00.20 ID:q8bPwY6b0
>>52
拡大して閉じるの繰り返しなんだからまんま宗教なんだけどな
拡大して閉じるの繰り返しなんだからまんま宗教なんだけどな
66: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:20.97 ID:hNEJYi4FO
>>52
英孝ちゃんくらいが丁度いいな
英孝ちゃんくらいが丁度いいな
347: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:34:35.25 ID:OPsorGIg0
>>27
カジサックにも共通しているけどネタ切れ感を隠せないな。
>>45
喋りはできるけど相手とのコミュニケーションは苦手そうだね。
民間企業の管理職にもこういった人はたくさんいたけど。
本人も実はそれを自覚していて、喋り倒せるYouTuberが向いてると思ったのかもしれない。
カジサックにも共通しているけどネタ切れ感を隠せないな。
>>45
喋りはできるけど相手とのコミュニケーションは苦手そうだね。
民間企業の管理職にもこういった人はたくさんいたけど。
本人も実はそれを自覚していて、喋り倒せるYouTuberが向いてると思ったのかもしれない。
28: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:36:46.26 ID:voUcB/pF0
あくどい顔になってきたもんな
30: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:36:57.08 ID:DyMc/uar0
やりたいことがある
↓
自らテレビ番組卒業を申し出る
↓
「幸福洗脳」という
一万円ぐらいのTシャツを販売する
こういう感じだったよね?
↓
自らテレビ番組卒業を申し出る
↓
「幸福洗脳」という
一万円ぐらいのTシャツを販売する
こういう感じだったよね?
905: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:38:18.85 ID:MifI3sFw0
>>30
キングコングの西野みたいだな
キングコングの西野みたいだな
31: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:37:14.22 ID:zS4KnDFu0
そう言いながららじらーやってるのがカッコ悪い
結局は人気がなくてテレビの席無くなっただけ
結局は人気がなくてテレビの席無くなっただけ
32: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:37:24.36 ID:kYmtboIl0
しくじり先生のおかげのような気もするが
33: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:37:35.63 ID:RN4dujov0
薪を焚べるって毎週面白いんだけど
中田回は確実に外れだった
中田回は確実に外れだった
34: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:38:30.54 ID:2VIAO0VN0
ユーチーバーへの収益化がこの世の中からなくなりますように
92: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:48:58.65 ID:lurTUCQ80
>>34
なんか苦労して勉強した医者とか技術者が働くのあほらしくなってYouTubeに行ってるのは国が沈む感じがするよ
なんか苦労して勉強した医者とか技術者が働くのあほらしくなってYouTubeに行ってるのは国が沈む感じがするよ
162: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:00:12.84 ID:nKGywlL+0
>>34
人殺しゲームですっぱくなってるだけのプロゲーマーの方が害悪
人殺しゲームですっぱくなってるだけのプロゲーマーの方が害悪
901: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:34:39.54 ID:Tcre2haJ0
>>34
もうちょっとしたらようつべは検閲が酷すぎてトランプに解体されるからユーチューバーは収入がなくなるで
もうちょっとしたらようつべは検閲が酷すぎてトランプに解体されるからユーチューバーは収入がなくなるで
35: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:38:42.99 ID:TYigqFH40
数日前の進撃の巨人の解説の動画面白かったよ
39: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:40:33.35 ID:uBKHpH6s0
芸能界って典型的なムラ社会だもんな
個性も大事だが、長くやるには協調性が無いと無理
個性も大事だが、長くやるには協調性が無いと無理
69: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:04.12 ID:2QeqCsoU0
>>39
会社とかもそうだけど、協調性というそれっぽい言葉で濁してるだけで、必要なのは服従やもんな
会社とかもそうだけど、協調性というそれっぽい言葉で濁してるだけで、必要なのは服従やもんな
40: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:40:55.65 ID:qxRVHoix0
中韓の頭のおかしい動画を出した時点で見限りました。
有名になるとどうしてそっちにいくかな、、、
有名になるとどうしてそっちにいくかな、、、
138: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:56:29.64 ID:Q9nd0Y2M0
>>40
中田じゃなく著者を批判しなさい
中田は本そのまんま解説してるだけだから
池上の本とかな
中田じゃなく著者を批判しなさい
中田は本そのまんま解説してるだけだから
池上の本とかな
41: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:41:37.63 ID:4Et9v60s0
梶原に言われて始めたとか、やりたいことやれてんのか?w
42: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:41:41.74 ID:g8sfSMeZ0
ただ遅すぎたよなあ
成功したから良かったものの
2年前ってもうYouTuberブーム終わりの頃じゃん
今は過渡期だから他の芸能人の参入が遅れてギリギリ間に合った感じでしょ
成功したから良かったものの
2年前ってもうYouTuberブーム終わりの頃じゃん
今は過渡期だから他の芸能人の参入が遅れてギリギリ間に合った感じでしょ
43: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:42:00.84 ID:3Z+fwAfB0
ああいう喋りが
しくじり先生で評判になったけど
次の企画まで依頼待つより
自分でやったほうが早くて儲かった
しくじり先生で評判になったけど
次の企画まで依頼待つより
自分でやったほうが早くて儲かった
45: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:42:15.58 ID:r/zmcDa90
お笑いの才能は無かったな
48: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:42:44.14 ID:D3Yxzckr0
こいつのYou Tubeは面白いわ
ワンカットで延々喋ってるだけなのに解説分かりやすいし話し方も上手い
本当はNHKあたりがやるべきものを個人で企画してやってるのは凄いで
ワンカットで延々喋ってるだけなのに解説分かりやすいし話し方も上手い
本当はNHKあたりがやるべきものを個人で企画してやってるのは凄いで
53: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:44:02.33 ID:q8bPwY6b0
>>48
NHKがあんな宗教みたいなニワカ番組できるわけねーだろ
NHKがあんな宗教みたいなニワカ番組できるわけねーだろ
49: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:43:01.24 ID:FzrDt9Qf0
芸能人youtuberがゲ-ム実況と
企業案件と動画投稿とyoutubeliveと17liveしたら
最強だよね 暇なときはずっとyoutubeliveと17liveして
企業案件も上場企業の商品を自分の動画内で
宣伝したらとんでもないギャラもらえるし
もう素人youtuberはきつかもね
もう子供の将来なりたい職業ランキングで
youtuberは圏外で
今小学校でyoutuberになるって言ったら馬鹿にされるレベルまで
成り下がってるらしいね
企業案件と動画投稿とyoutubeliveと17liveしたら
最強だよね 暇なときはずっとyoutubeliveと17liveして
企業案件も上場企業の商品を自分の動画内で
宣伝したらとんでもないギャラもらえるし
もう素人youtuberはきつかもね
もう子供の将来なりたい職業ランキングで
youtuberは圏外で
今小学校でyoutuberになるって言ったら馬鹿にされるレベルまで
成り下がってるらしいね
54: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:44:04.45 ID:j8bCpYjP0
正解
55: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:44:14.47 ID:ydYj8coo0
ダイゴ(偽物のほう)は売れてるのか……?
56: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:44:23.20 ID:ljp9Ggtb0
内容がつまらないから飽きられるのも早いと思う
58: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:44:31.00 ID:kz184lHQ0
会社通さず個人でグッズ販売してたのを吉本にバレて干されただけなのにな
59: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:44:45.24 ID:j9anQJ3V0
こいつ嫌いだわ
顔からして性格悪そう
顔からして性格悪そう
61: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:02.02 ID:Z+82g1wk0
中田の動画が人気なのは確かだし、おれもよく見てる。
知的好奇心を満たしてくれる存在として貴重だ。
テレビでそれをうまくやっているのは池上彰だけど、たぶんTV局の意向で
自分の意見とは違うことを言わされたりしてるんだろう。
中田はそういうのが嫌なんじゃないかな
知的好奇心を満たしてくれる存在として貴重だ。
テレビでそれをうまくやっているのは池上彰だけど、たぶんTV局の意向で
自分の意見とは違うことを言わされたりしてるんだろう。
中田はそういうのが嫌なんじゃないかな
77: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:32.89 ID:q8bPwY6b0
>>61
中田は池上ほどの知識もないからな
そもそもテレビではできないよ
中田は池上ほどの知識もないからな
そもそもテレビではできないよ
342: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:33:08.47 ID:iDaXEFkr0
>>77
知識あっても所詮は雇われだから反日発言とか捏造言わされてる時点で察し
知識あっても所詮は雇われだから反日発言とか捏造言わされてる時点で察し
85: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:47:53.19 ID:hNEJYi4FO
>>61
池上の間違った本まんま解説してるだけなのになに言ってんだwww
池上の間違った本まんま解説してるだけなのになに言ってんだwww
62: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:07.32 ID:gidlkxvS0
トーク上手いし好きだよ
嫌われる理由もわかるが単純に面白いのになあ
嫌われる理由もわかるが単純に面白いのになあ
64: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:13.62 ID:uUVZ1czp0
> 写真】相方の藤森慎吾 おなじみのチャラいポーズ
草
草
65: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:15.54 ID:hkv4aEA30
いやyoutubeももう無理だろ
再生数伸びてたからチラっと見たけど
全然面白くない
再生数伸びてたからチラっと見たけど
全然面白くない
67: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:33.52 ID:X5xHFYI20
テレビ本当に終わりそうだな
ネット使いこなせないじいさんばあさんだけが頼りなイメージ
ネット使いこなせないじいさんばあさんだけが頼りなイメージ
81: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:50.78 ID:R6LUakNd0
>>67
自分から何かを学んだり調べたりしなくなる世代向けだよな
挙句真偽も確かめず振り回されて文句言うとかね
自分から何かを学んだり調べたりしなくなる世代向けだよな
挙句真偽も確かめず振り回されて文句言うとかね
68: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:45:59.72 ID:Tjrc9Ycf0
そんなことないよ
私あっちゃん好きよ
またTVに戻ってきてね
私あっちゃん好きよ
またTVに戻ってきてね
70: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:07.11 ID:B8VEHrfQ0
信者いるんだな
72: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:18.48 ID:UPAiqCQI0
本来ならああいう知識系のコンテンツは作家とかスタッフにギャラがかかる内容だが、オンラインサロンのメンバーを使ってやってるらしいな
73: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:24.11 ID:oc4aqfHH0
関西の若手とか、サンテレビをもっとうまく使わなあかんわ
75: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:25.69 ID:H1zNWa800
一次ソースがが池上彰の著書で度々批判されてるけど
82: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:56.73 ID:FHk0uDkd0
西野のコピーみたいな事言ってて草
無理なのはお前だろ
無理なのはお前だろ
86: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:47:54.34 ID:q8bPwY6b0
>>82
オンラインサロン界隈はマジで詐欺師ばっかりでヤバい
オンラインサロン界隈はマジで詐欺師ばっかりでヤバい
98: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:50:09.16 ID:FA61hVUf0
>>82
西野はなんだかんだ先輩や番組でイジられるからなぁ
中田はそういうのが一切ないからもうそういう事なんだろ
後、西野はなんだかんだ本も売れてるよね
西野はなんだかんだ先輩や番組でイジられるからなぁ
中田はそういうのが一切ないからもうそういう事なんだろ
後、西野はなんだかんだ本も売れてるよね
104: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:51:33.22 ID:q8bPwY6b0
>>98
権威には媚びるのが上手いだけで流石に西野のほうが人間的にはヤバいよ
権威には媚びるのが上手いだけで流石に西野のほうが人間的にはヤバいよ
83: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:46:58.29 ID:HsfH+xtP0
テレビで自分のやりたいことが実現できない人がつべいくのは悪い選択じゃない
100: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:50:18.65 ID:g8sfSMeZ0
>>83
ただ出来ることは広告ベースだからほとんど同じなので
単にポジション的にやれるところまで上がれなかったってだけだからな
というか普通に看板番組持ってたから一度は上がってたけど
思いつくのが遅かったのでは
それこそ西野がやってることを参考にした感じじゃないの
ただ出来ることは広告ベースだからほとんど同じなので
単にポジション的にやれるところまで上がれなかったってだけだからな
というか普通に看板番組持ってたから一度は上がってたけど
思いつくのが遅かったのでは
それこそ西野がやってることを参考にした感じじゃないの
84: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:47:16.73 ID:87keiD/t0
ネトウヨの
トンキチ歴史
ネトウヨってバカなんだから
コメディアンから勉強し直せ
トンキチ歴史
ネトウヨってバカなんだから
コメディアンから勉強し直せ
87: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:48:04.14 ID:yH6QQRQH0
池上彰の胡散臭い本
88: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:48:17.97 ID:HZe7uWtQ0
専門家から見て?となる様な動画も数多くあるんだけどね
とりあえずネットの池上さん目指していけばいいよ
とりあえずネットの池上さん目指していけばいいよ
89: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:48:49.24 ID:9jhNRT/B0
中田のあっちゃん面白いけど人から嫌われるのも納得の性格はしてる
239: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:13:46.34 ID:VC3cLQfd0
>>89
全く嫌う要素無いじゃん。
動画観てても何も嫌み無いし。
全く嫌う要素無いじゃん。
動画観てても何も嫌み無いし。
90: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:48:50.82 ID:JHkD2mI00
まぁとっくに才能の枯れた松本のご機嫌とりしなきゃ生きていけないような世界とオサラバしたかったんだろ
結果的には正解だったな
結果的には正解だったな
91: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:48:51.13 ID:FzrDt9Qf0
中田の動画はいいよね
世の大多数の馬鹿がわからない
難しい歴史や経済や政治のことを馬鹿に楽しくわかりやすく
教えてるからね 専門家は馬鹿に難しく教えすぎてるから
再生数が取れない このジャンル動画に池上さんと林先生がyoutuberで
参戦したらやばいね
世の大多数の馬鹿がわからない
難しい歴史や経済や政治のことを馬鹿に楽しくわかりやすく
教えてるからね 専門家は馬鹿に難しく教えすぎてるから
再生数が取れない このジャンル動画に池上さんと林先生がyoutuberで
参戦したらやばいね
97: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:50:04.07 ID:r/zmcDa90
>>91
林先生はやばいな
人気になるだろうね
林先生はやばいな
人気になるだろうね
102: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:50:42.87 ID:R6LUakNd0
>>97
そもそも林先生は動画配信でメシ食ってる人だしなあ
そもそも林先生は動画配信でメシ食ってる人だしなあ
114: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:53:27.59 ID:8Ajqf9CJ0
>>102
ぽっと出のユーチューバーなんかよりはるかに前からプロとして動画配信やってるよな
ぽっと出のユーチューバーなんかよりはるかに前からプロとして動画配信やってるよな
106: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:51:39.42 ID:FzrDt9Qf0
>>97
林先生と池上さんは
テレビの仕事がたくさんあるからね
テレビで稼げなくなったら
youtubeに来るだろうね
林先生と池上彰が有料会員とか
ライブ配信したらとんでもない
金稼ぎそうだね
林先生と池上さんは
テレビの仕事がたくさんあるからね
テレビで稼げなくなったら
youtubeに来るだろうね
林先生と池上彰が有料会員とか
ライブ配信したらとんでもない
金稼ぎそうだね
160: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:00:06.00 ID:JgAdjxzK0
>>106
林修はyoutubeに来るほど愚かじゃないだろうな
自分のノウハウをyoutubeに晒すより毎年受験生相手に安定して稼ぐ地盤がある方がいいとわかってる
別ジャンルならやると思うけど
林修はyoutubeに来るほど愚かじゃないだろうな
自分のノウハウをyoutubeに晒すより毎年受験生相手に安定して稼ぐ地盤がある方がいいとわかってる
別ジャンルならやると思うけど
191: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:04:38.12 ID:FzrDt9Qf0
>>160
もう少子化で子供が減ってるよ
子供相手の商売はきついよ
もう少子化で子供が減ってるよ
子供相手の商売はきついよ
93: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:48:58.82 ID:j9anQJ3V0
藤森のが好き
男ばかりじゃんこいつの視聴
男ばかりじゃんこいつの視聴
105: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:51:38.38 ID:hNEJYi4FO
>>93
藤森はテレビもちゃんと出ながらYouTubeで好きな事やってちゃんと再生数も稼いでるからな
藤森はテレビもちゃんと出ながらYouTubeで好きな事やってちゃんと再生数も稼いでるからな
324: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:29:27.65 ID:4fERDg0U0
>>93
統計で出てる
女の方が多い
統計で出てる
女の方が多い
396: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:42:27.52 ID:j9anQJ3V0
>>324
ババアか
ババアか
94: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:49:08.53 ID:9ljHrPW00
松本的なお笑いの価値観を否定するまでは良かったけど結局その価値観を変える力がなかったからなあ
ただの難癖にしか見えなかった
芸人名乗らなきゃ有能なんだろうけど
ただの難癖にしか見えなかった
芸人名乗らなきゃ有能なんだろうけど
96: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:49:57.60 ID:+Qz7mFQ90
爆笑問題を呼びたいとか言ってたな
ま、ウーチャカは売名嫌いだから来ないだろうが、太田さんは来るだろうな
ま、ウーチャカは売名嫌いだから来ないだろうが、太田さんは来るだろうな
101: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:50:34.45 ID:Cv4N6XtG0
念のために言っておくが、ダイゴは心理学者じゃなくてマジシャンだからな
103: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:50:57.89 ID:46mOVz6V0
嘘ばっか言ってるけどね
107: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:51:41.33 ID:CEZsMElk0
闇ライブで吉本から怒られたくせに逆ギレして噛み付いた話はしないんだ
108: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:51:54.21 ID:NKbDkdwS0
でも昨年出したテレビの今後みたいな動画
見事に今そういう状況になってる>芸能人が雪崩を打ってYouTubeにやってくる
去年段階で「あと5年でほんとガラッと変わる」と
なぜならテレビの下請けに入って奴隷のように買い叩かれて動画作ってた制作会社が
あれ?テレビの下請けで奴隷になるより、こっちに直接動画やった方がよくね?って
気が付き始めてるっていう
だからテレビが今後マネタイズできなくなる可能性
よりコストダウンして、制作会社にもお金をちゃんと渡すようにしないと
この流れは変えられない
見事に今そういう状況になってる>芸能人が雪崩を打ってYouTubeにやってくる
去年段階で「あと5年でほんとガラッと変わる」と
なぜならテレビの下請けに入って奴隷のように買い叩かれて動画作ってた制作会社が
あれ?テレビの下請けで奴隷になるより、こっちに直接動画やった方がよくね?って
気が付き始めてるっていう
だからテレビが今後マネタイズできなくなる可能性
よりコストダウンして、制作会社にもお金をちゃんと渡すようにしないと
この流れは変えられない
110: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:52:22.84 ID:pbASjlBU0
(能力的に)無理
111: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:52:44.14 ID:3Z+fwAfB0
池上彰の件で懲りて
学術的に論じてます風の路線を捨てたよね
あれ以降、自分の論でなくて
本の著者がー、を何度でも強調するあらすじ専門屋になった
学術的に論じてます風の路線を捨てたよね
あれ以降、自分の論でなくて
本の著者がー、を何度でも強調するあらすじ専門屋になった
112: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:52:47.61 ID:6lJPg5Xg0
松本を批判して干されたんだよな。
113: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:52:57.06 ID:YgKmURdQ0
この人は才能のありふれてるだろ。いくら一発屋だとはいえ芸歴2年は凄いし、一時干された後にパーフェクトフューマンで再ブレイクしたのは実力以外にない。
さらにYouTube。分析力と適応力、素直さが凄いんだろうな。
さらにYouTube。分析力と適応力、素直さが凄いんだろうな。
115: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:53:32.35 ID:JgAdjxzK0
youtubeで伸びるコツは馬鹿をいかに騙すか
中田は馬鹿を騙す天才
まあどんな商売にも共通してるんだけど
中田は馬鹿を騙す天才
まあどんな商売にも共通してるんだけど
125: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:54:40.95 ID:q8bPwY6b0
>>115
オンラインサロンで「人は何者にでもなれる」とか言ってるからな
マジで宗教
オンラインサロンで「人は何者にでもなれる」とか言ってるからな
マジで宗教
139: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:56:33.81 ID:hNEJYi4FO
>>125
もうオウムじゃんww
もうオウムじゃんww
117: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:53:48.73 ID:awAg9F/N0
テレビでやりたい事をやれる人なんていないよ。
人も予算も桁が違う。
人も予算も桁が違う。
118: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:53:48.63 ID:hNEJYi4FO
普通にサンドや東京03、バカリ、ナイツ、チョコプラのが再生数あるよね
ちゃんとテレビも舞台も出てるけど
ちゃんとした芸人は編集なしのネタ流すだけで中田の再生数越してるじゃんwwww
ちゃんとテレビも舞台も出てるけど
ちゃんとした芸人は編集なしのネタ流すだけで中田の再生数越してるじゃんwwww
152: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:58:44.41 ID:CYbsTU0/0
>>118
弾数が違うでしょ
弾数が違うでしょ
282: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:57.42 ID:hNEJYi4FO
>>152
なに言ってんだこいつ
なに言ってんだこいつ
119: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:53:54.13 ID:agwTQb9Q0
無知な馬鹿相手にニュース解説する池上彰スタイル
120: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:54:04.98 ID:kIeIph8O0
池上は極左だからメディアの擁護が無いとやれないだろう
炎上して終わり
炎上して終わり
122: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:54:27.12 ID:7F3laBVR0
見なくて済むから本当に良かった
123: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:54:28.60 ID:aERbjVwE0
松本興業にテレビ干された芸人が別メディアで成功してるのが痛快だな
テレビは斜陽の一途だしな
テレビは斜陽の一途だしな
128: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:55:03.62 ID:Ook2bcmo0
>>123
成功?
成功?
161: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:00:11.99 ID:bmOZN3oy0
>>123
でもYouTubeもちょっとしたことで広告剥がされたり不安定なメディアである
広告主がいなければ成り立たないのでコロナがもっと蔓延しまくるとか今後の世界情勢次第では広告収入下がりまくるかも知れん
でもYouTubeもちょっとしたことで広告剥がされたり不安定なメディアである
広告主がいなければ成り立たないのでコロナがもっと蔓延しまくるとか今後の世界情勢次第では広告収入下がりまくるかも知れん
124: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:54:32.34 ID:CYbsTU0/0
元々芸人って括りにしてるのがおかしかったんだよ
世に認知されるためのパッケージとして芸人の皮をかぶっていただけ
世に認知されるためのパッケージとして芸人の皮をかぶっていただけ
146: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:58:00.42 ID:r/zmcDa90
>>124
それなら分かる
でも藤森いなかったら認知すらされずに埋もれてたと思う
それなら分かる
でも藤森いなかったら認知すらされずに埋もれてたと思う
126: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:54:50.68 ID:NsLbX9mx0
オリラジ中田がテレビ干されて向かった先はお台場大江戸温泉物語
ちなみにお台場の大江戸温泉物語は別名、出世温泉と呼ばれており多数の若手芸人がバイトしている
ちなみにお台場の大江戸温泉物語は別名、出世温泉と呼ばれており多数の若手芸人がバイトしている
127: 名無し募集中。。。 2020/07/30(木) 09:54:55.61 ID:65L8Mw8o0
中田についてよく知らんが、弟もダンス凄いと聞いて
何か親にそういう教育があるんだろうなと
何か親にそういう教育があるんだろうなと
129: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:55:04.19 ID:cuTHjAbK0
吉本系はYouTubeで勉強系やれよ
YouTubeの勉強系は滑舌悪いしテンション低い
中田みたいにテンション高いと勉強が捗る
YouTubeの勉強系は滑舌悪いしテンション低い
中田みたいにテンション高いと勉強が捗る
130: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:55:07.00 ID:1gmHQtry0
いつまで続くかな。そろそろ飽きてきたぞ
131: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:55:10.56 ID:u+nClyug0
今のがやりたい事なの?
132: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:55:10.82 ID:YMQuaasx0
この人元々お笑いの才能はないからな
いつまで吉本と関わるかわからんが、こっちでよかったんだよ
いつまで吉本と関わるかわからんが、こっちでよかったんだよ
133: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:55:57.73 ID:nY6OELXi0
やりたいことってエンタで歌って踊ってたアレ?
134: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:55:58.78 ID:xc3JKIXr0
芸人としてもミュージシャンとしてもyoutuberとしても
ヒットかましててすごいとおもうけど尊敬はしてない。
アンガールズ田中とかのほうが好き
ヒットかましててすごいとおもうけど尊敬はしてない。
アンガールズ田中とかのほうが好き
137: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:56:13.24 ID:Ook2bcmo0
結局アメトーク(テレビ)からの派生だからなあ
140: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:56:48.60 ID:Feg8UJS60
松本に逆らったら
テレビ追放だからな
角田め中田も村本も一切出れん
テレビ追放だからな
角田め中田も村本も一切出れん
141: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:57:02.59 ID:vCoPLniP0
創世記の頃はチューバーなんてって風潮があったのになぁ。
テレビタレントの方が上だろってプライドが今じゃーねぇ。
テレビタレントの方が上だろってプライドが今じゃーねぇ。
142: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:57:42.52 ID:jJjZmnuS0
テレビでは受けなかったんでしょ
Youtubeで受けて良かったじゃん
Youtubeで受けて良かったじゃん
143: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:57:43.42 ID:4LDBp4xd0
ネタ切れでオタク系に来たよね
もともとエヴァとジョジョだったけど限界なのでは?
林先生と岡田斗司夫をパクったに先に何が残るのか・・・
もともとエヴァとジョジョだったけど限界なのでは?
林先生と岡田斗司夫をパクったに先に何が残るのか・・・
150: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:58:29.25 ID:q8bPwY6b0
>>143
ちゃんと保険で宗教立ち上げてるからいけるよ
無能は結局信者からテイクするしかない
ちゃんと保険で宗教立ち上げてるからいけるよ
無能は結局信者からテイクするしかない
144: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:57:47.49 ID:nKGywlL+0
吉本と慶應閥だけで仕事もらってたイメージ
それなしでやっていけんの?
それなしでやっていけんの?
145: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:57:56.87 ID:RkqfCkEU0
面白くない人は塾講師の真似すれば無料で本よみたい乞食層に受けるね
147: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:58:08.04 ID:NO7KbI7b0
結局やりたいことやってないの?
149: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:58:16.10 ID:L8zm2By60
単に干されただけなのに言い訳がましいなこいつ
164: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:00:44.02 ID:L9DpxCYe0
>>149
松本さんdisったら干されるってのがまずヤバくない??
松本さんdisったら干されるってのがまずヤバくない??
169: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:01:35.81 ID:q8bPwY6b0
>>164
耄碌してる松本よりも面白くないからしゃーない
耄碌してる松本よりも面白くないからしゃーない
231: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:12:22.95 ID:/v6NRXJC0
>>169
これ
ごり押しで売れた癖に勘違いも甚だしい
これ
ごり押しで売れた癖に勘違いも甚だしい
213: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:08:01.15 ID:aERbjVwE0
>>164
松本のダサいとこは自分をdisった芸人を「松本さんに謝罪しに行け」って会社の上層部に言わせてるとこ
松本のダサいとこは自分をdisった芸人を「松本さんに謝罪しに行け」って会社の上層部に言わせてるとこ
151: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:58:38.15 ID:cfmDHGDc0
今の時代セルフプロデュース出来て面白く作れるならテレビなんかいらんわな
一般人のアンテナの張り方もどんどん変わっていって
ついていけない人だけがテレビにしがみつく感じになるんだろうね
一般人のアンテナの張り方もどんどん変わっていって
ついていけない人だけがテレビにしがみつく感じになるんだろうね
154: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:59:13.72 ID:uHIcg+J70
この人お笑いの才能なかったから今のが合ってると思う
155: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:59:16.38 ID:MopfrBkX0
とりあえず大金手に入れたから中田の勝ちだよな
お前らが何言っても効かないわなw
お前らが何言っても効かないわなw
158: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:59:58.47 ID:q8bPwY6b0
>>155
信者に効いてるなら効くだろ
信者に効いてるなら効くだろ
172: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:12.70 ID:OQWK1snE0
>>155
テレビ干されてたけどYouTubeで蘇生したのは大したもん。石橋も仕事なくなって馬鹿にしてたけど
YouTube当てそうで何よりw どこでも成功したら勝ちだね。悪口の言い甲斐もないわw
テレビ干されてたけどYouTubeで蘇生したのは大したもん。石橋も仕事なくなって馬鹿にしてたけど
YouTube当てそうで何よりw どこでも成功したら勝ちだね。悪口の言い甲斐もないわw
156: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:59:47.20 ID:cgMjVM5T0
創価学会
古事記
朝鮮半島
中国
この辺の解説は面白い
古事記
朝鮮半島
中国
この辺の解説は面白い
157: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:59:51.93 ID:L8zm2By60
結局ダイゴの真似したりカジの助言に従ったりで自分がやりたい事なんて何もないやん
何言ってんコイツw
何言ってんコイツw
176: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:25.69 ID:sVq9OOXR0
>>157
そうかもしれんが、頭の良い人は
他人の助言を聞いて取捨選択して、
自分のものにする
そうかもしれんが、頭の良い人は
他人の助言を聞いて取捨選択して、
自分のものにする
159: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 09:59:59.76 ID:FzrDt9Qf0
もう80年代や90年代みたいに
朝1番に起きて新聞を取りに行って
新聞のテレビ番組欄を見てすぐにテレビを付ける時代は終わってる
今は新聞の取ってないし
今は朝1番にスマホの電源入れるか パソコンの電源を入れて
ヤフーのトップニュース見て その後暇になればyoutubeを見るって
黄金の方程式だし スマホも普及して安くなるから外でも動画見まくってるし
最近パチンコ屋行ったらびびったわ
若いやつパチンコやスロット打ちながらスマホでyoutubeの動画見てるし
youtuberがあれだけ儲かるのはわかる youtubeが現代のテレビ
石橋も復活したし テレビはもうプラットフォ-ムとして死んでるんだよ
朝1番に起きて新聞を取りに行って
新聞のテレビ番組欄を見てすぐにテレビを付ける時代は終わってる
今は新聞の取ってないし
今は朝1番にスマホの電源入れるか パソコンの電源を入れて
ヤフーのトップニュース見て その後暇になればyoutubeを見るって
黄金の方程式だし スマホも普及して安くなるから外でも動画見まくってるし
最近パチンコ屋行ったらびびったわ
若いやつパチンコやスロット打ちながらスマホでyoutubeの動画見てるし
youtuberがあれだけ儲かるのはわかる youtubeが現代のテレビ
石橋も復活したし テレビはもうプラットフォ-ムとして死んでるんだよ
165: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:01:08.73 ID:ahdBupXZ0
お笑い芸人じゃないやん
166: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:01:16.21 ID:UPAiqCQI0
池上彰の本は引用が並びまくる内容だが、引用元が記載されているからな
でもテレビ番組だと引用元は表示されん
動画だと引用元、ネタ元は言わなくてOKな感じがある
岡田斗司夫はネタ元の本を紹介しながらのトークだからわりとちゃんとしてる
でもテレビ番組だと引用元は表示されん
動画だと引用元、ネタ元は言わなくてOKな感じがある
岡田斗司夫はネタ元の本を紹介しながらのトークだからわりとちゃんとしてる
167: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:01:19.11 ID:Iw0Gqduy0
でもYouTuberなってから
他人の文句とか言ってるの見たことないんだけど
たぶん意図的にやってる
自らをも洗脳してる感じ
他人の文句とか言ってるの見たことないんだけど
たぶん意図的にやってる
自らをも洗脳してる感じ
168: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:01:25.06 ID:rvm6VGc40
日教組に洗脳されてるしな
170: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:01:55.89 ID:RnqSM0xb0
芸人の成り上がりのゴールがクイズ番組や健康番組のMCなのは悲しいよな
あとはネットの衝撃映像や動物の動画見る番組も多いか
中年以上ターゲット&経費削減ばかり求めるテレビ業界の成れの果てって感じがする
あとはネットの衝撃映像や動物の動画見る番組も多いか
中年以上ターゲット&経費削減ばかり求めるテレビ業界の成れの果てって感じがする
179: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:42.99 ID:q8bPwY6b0
>>170
自己啓発の教祖よりはマシだと思うぞ
自己啓発の教祖よりはマシだと思うぞ
235: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:13:16.20 ID:RnqSM0xb0
>>179
それよりマシって絶望的な表現だな
それよりマシって絶望的な表現だな
357: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:06.35 ID:J4dPaMAl0
>>170
その状況に芸人が金のために順応して行くのが
芸人として死んでるのに
アンタッチャブルとか天才現れても
ちゃんとしたお笑い番組作らないんだもんなあ
芸人がテレビで死んでること気づいてないから
芸人としては何ら面白くないけど
そこだけはプライド故に譲らなかった中田が正しかったという
その状況に芸人が金のために順応して行くのが
芸人として死んでるのに
アンタッチャブルとか天才現れても
ちゃんとしたお笑い番組作らないんだもんなあ
芸人がテレビで死んでること気づいてないから
芸人としては何ら面白くないけど
そこだけはプライド故に譲らなかった中田が正しかったという
372: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:02.16 ID:hNEJYi4FO
>>357
芸人らしい事なんもしてない中田がプライドとかなに言ってんだよww
中田がやってる事は池上二番煎じとしくじりでやってた事だろwwww
芸人らしい事なんもしてない中田がプライドとかなに言ってんだよww
中田がやってる事は池上二番煎じとしくじりでやってた事だろwwww
388: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:58.63 ID:J4dPaMAl0
>>372
プライドの塊じゃんあの人
だから松本に媚びへつらうこと出来なかったんだろ
プライドの塊じゃんあの人
だから松本に媚びへつらうこと出来なかったんだろ
403: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:43:38.54 ID:Difdu+6G0
>>388
「俺には能力がないから王道の芸人は無理、だから他の道でやっていくしかない
千鳥さんは王道で戦えるから頑張って欲しい」
裏ではこういう事をちゃんと言う子
プライドがあるなら王道で戦おうとするわな
「俺には能力がないから王道の芸人は無理、だから他の道でやっていくしかない
千鳥さんは王道で戦えるから頑張って欲しい」
裏ではこういう事をちゃんと言う子
プライドがあるなら王道で戦おうとするわな
415: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:45:50.89 ID:J4dPaMAl0
>>403
プライドあるから負け戦しないんだろ?
プライドの意味わかってないのに無理して使わなくていいよ
プライドあるから負け戦しないんだろ?
プライドの意味わかってないのに無理して使わなくていいよ
435: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:49:08.25 ID:Difdu+6G0
>>415
それ逃げてるだけな
プライドがあるなら真っ向勝負するわな
それチンピラが「俺は喧嘩強いんだ、お前らはカスだ」って威張ってるけど
人生で勝負は負けてるってパターンのチンケなプライドな
それ逃げてるだけな
プライドがあるなら真っ向勝負するわな
それチンピラが「俺は喧嘩強いんだ、お前らはカスだ」って威張ってるけど
人生で勝負は負けてるってパターンのチンケなプライドな
458: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:53:18.97 ID:J4dPaMAl0
>>435
頭悪そう
頭悪そう
470: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:57:18.77 ID:Difdu+6G0
>>458
お笑い芸人が「自分は王道芸人は無理」なんて言うのが「プライド」と思ってるアホ
お笑い芸人が「自分は王道芸人は無理」なんて言うのが「プライド」と思ってるアホ
485: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:03.32 ID:q8bPwY6b0
>>470
プライドは高いんだろ
まあ完全に負けてるんだからわけわからんプライドだがお前がいうように金で勝負することにしたんだろ
プライドは高いんだろ
まあ完全に負けてるんだからわけわからんプライドだがお前がいうように金で勝負することにしたんだろ
431: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:48:28.46 ID:AIwhMi4z0
>>403
鶏口牛後もプライドだろw
鶏口牛後もプライドだろw
410: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:44:29.12 ID:lIvKgaOZ0
>>388
やっぱ慶應出だから
いくら億万長者の松本でも高卒だから
どっか下に見てる部分はありそうだ
やっぱ慶應出だから
いくら億万長者の松本でも高卒だから
どっか下に見てる部分はありそうだ
416: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:45:51.54 ID:KvGF+i8D0
>>410
億万長者でも何でもないでしょ
億万長者ってのは夏休みの休暇で500億円使うぐらいの人だぞ
1兆円溜め込んでる中国共産党の幹部とかな
>>408
再生して藤森は五万とかだぞ
億万長者でも何でもないでしょ
億万長者ってのは夏休みの休暇で500億円使うぐらいの人だぞ
1兆円溜め込んでる中国共産党の幹部とかな
>>408
再生して藤森は五万とかだぞ
456: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:53:09.98 ID:hNEJYi4FO
>>416
ざっと調べたら、テレビ出ながらこれだけ再生数稼げてるじゃねぇか
歌ってみた系
香水→355万
髭男→337万、191万
キングヌー→190万
紅蓮華→112万
ヒプマイ→86万
ダパンプ→27万
GReeeeN→28万
米津→25万
女性マネージャー系→93万、78万、22万
モーニングルーティン→72万
スラダンラップ→56万
ノブコブ吉村とドライブ→52万、41万
しらスタコラボ→46万
ざっと調べたら、テレビ出ながらこれだけ再生数稼げてるじゃねぇか
歌ってみた系
香水→355万
髭男→337万、191万
キングヌー→190万
紅蓮華→112万
ヒプマイ→86万
ダパンプ→27万
GReeeeN→28万
米津→25万
女性マネージャー系→93万、78万、22万
モーニングルーティン→72万
スラダンラップ→56万
ノブコブ吉村とドライブ→52万、41万
しらスタコラボ→46万
463: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:54:52.93 ID:2kusdwUB0
>>456
DAIGO もそうなんだけど百万超える動画もあれば20万しか行かないのもあったり安定してないんだよね
それを成功とは言わないだろう
DAIGO もそうなんだけど百万超える動画もあれば20万しか行かないのもあったり安定してないんだよね
それを成功とは言わないだろう
466: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:56:32.27 ID:R4hLNj7Z0
>>463
成功かどうかは蓄財したかどうかでないかな?
儲かったからと言って湯水のようにお金を使うバカだったら意味なくなるし。
いつYoutubeが規約変えるかわからんしね。
ネット広告で食う世界なんか一寸先は闇
成功かどうかは蓄財したかどうかでないかな?
儲かったからと言って湯水のようにお金を使うバカだったら意味なくなるし。
いつYoutubeが規約変えるかわからんしね。
ネット広告で食う世界なんか一寸先は闇
496: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:00:37.82 ID:2kusdwUB0
>>466
いくら金稼いでもなブサイクなツラも変わらないし若返りもしないんだよな
金だけの人間は尊敬しないことにしてるんだ。
金さえあれば自慢できるっていう時代はもう終わったと思うぞ。
ダサい。
いくら金稼いでもなブサイクなツラも変わらないし若返りもしないんだよな
金だけの人間は尊敬しないことにしてるんだ。
金さえあれば自慢できるっていう時代はもう終わったと思うぞ。
ダサい。
442: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:50:42.52 ID:J4dPaMAl0
>>410
エリートだからどうしてもね
高卒だからと言うより納得が行かないだけだと思うよ松本に媚びへつらうことに
実力の世界の芸人で社内政治で幅利かしてるんだから
松本自身もわかってるから中田のこと絶対悪く言わないよね
エリートだからどうしてもね
高卒だからと言うより納得が行かないだけだと思うよ松本に媚びへつらうことに
実力の世界の芸人で社内政治で幅利かしてるんだから
松本自身もわかってるから中田のこと絶対悪く言わないよね
451: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:52:28.20 ID:q8bPwY6b0
>>442
その結果が自分が小さな国を作ってショボい松本になることなんだから皮肉だよな
その結果が自分が小さな国を作ってショボい松本になることなんだから皮肉だよな
475: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:04.09 ID:J4dPaMAl0
>>451
皮肉というか野心家だから天下取りたかったんでしょ
とりあえずテレビじゃないけど今の松本ぐらい稼げてるんだから
目的達成出来て本人的には満足でしょ
元々芸人としては何にも面白くないただの野心家だし
皮肉というか野心家だから天下取りたかったんでしょ
とりあえずテレビじゃないけど今の松本ぐらい稼げてるんだから
目的達成出来て本人的には満足でしょ
元々芸人としては何にも面白くないただの野心家だし
495: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:00:13.34 ID:q8bPwY6b0
>>475
プライドというかコンプレックスの塊と言ったほうが早かったかもね
プライドというかコンプレックスの塊と言ったほうが早かったかもね
558: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:15:01.62 ID:z7Goz/ta0
>>495
参戦者が増えれば再生数の少ない奴は淘汰されていく。
芸能人は知名度で残る可能性高い。一つの取り分を皆で取り合う形だから
普通に考えて無能は収入も減っていくわな。
参戦者が増えれば再生数の少ない奴は淘汰されていく。
芸能人は知名度で残る可能性高い。一つの取り分を皆で取り合う形だから
普通に考えて無能は収入も減っていくわな。
571: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:18:06.84 ID:Difdu+6G0
>>495
確かにコンプレックスだね
バカにされたくないって薄っぺらいプライド
確かにコンプレックスだね
バカにされたくないって薄っぺらいプライド
446: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:51:40.65 ID:OPsorGIg0
>>372
プライド云々よりも芸人としてネタを作っていく才能がないから
中田は教育系YouTuberになったわけで。
>>414
確かに2発当てたのはすごいな。
ただ、2発目は全然お笑い芸人としての芸ではなかったけど。
プライド云々よりも芸人としてネタを作っていく才能がないから
中田は教育系YouTuberになったわけで。
>>414
確かに2発当てたのはすごいな。
ただ、2発目は全然お笑い芸人としての芸ではなかったけど。
461: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:54:13.82 ID:Difdu+6G0
>>446
その辺は芸人としての才能の限界も感じてたんだろ
自分が出来る事を考えて当てたんだからたいしたもんだ
あと2発目当てたときに「こんだけ?」程度にしか金にならんかったのも色んな方向を考える
きっかけになったみたい
その辺は芸人としての才能の限界も感じてたんだろ
自分が出来る事を考えて当てたんだからたいしたもんだ
あと2発目当てたときに「こんだけ?」程度にしか金にならんかったのも色んな方向を考える
きっかけになったみたい
389: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:41:18.27 ID:Difdu+6G0
>>357
プライドじゃなくてウケそうな事を一生懸命考えてやってただけ
それでいくつか当ててるんだからたいしたもんだ
お前の方こそ中田をちゃんと評価していない
プライドじゃなくてウケそうな事を一生懸命考えてやってただけ
それでいくつか当ててるんだからたいしたもんだ
お前の方こそ中田をちゃんと評価していない
397: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:42:32.53 ID:q8bPwY6b0
>>389
稼いだ奴が問答無用で偉いという価値観が古すぎるだろ
稼いだ奴が問答無用で偉いという価値観が古すぎるだろ
414: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:45:36.47 ID:Difdu+6G0
>>397
一発屋で終わると思ったらパーフェクトフューマンで復活とかたいしたもんだろ
その一発ですら当たらない芸人の方が圧倒的に多いんだから
一発屋で終わると思ったらパーフェクトフューマンで復活とかたいしたもんだろ
その一発ですら当たらない芸人の方が圧倒的に多いんだから
171: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:01:58.51 ID:RkqfCkEU0
お金はいって楽しい程度じゃ株でいいじゃんってなるよ
ユーチューブでお笑い動画で稼いでる芸人のほうが本望だろ
ユーチューブでお笑い動画で稼いでる芸人のほうが本望だろ
173: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:12.81 ID:PKCu0ewu0
誰がなんと言おうと勝ち組の中田
もう今、全ての活動をばっさり止めても貯金だけで一生遊んで暮らせる
もう今、全ての活動をばっさり止めても貯金だけで一生遊んで暮らせる
174: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:19.88 ID:BoNKenEj0
動画よく見るけど普通に面白いよね
生きる道を見つけられてよかったと思うよ
生きる道を見つけられてよかったと思うよ
175: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:02:19.87 ID:dvToP83I0
ガチでテレビのバラエティ見なくなった
特にトーク系とか芸人か身内でふざけてるだけで全く面白くないもんなぁ
見るとしたら旅番組くらい
特にトーク系とか芸人か身内でふざけてるだけで全く面白くないもんなぁ
見るとしたら旅番組くらい
192: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:04:39.28 ID:YXIjFux/0
>>175
まだ水ダウとタモリ倶楽部とプレバトは見てる
あとはもういらんなあ似たり寄ったりすぎて
モニタリングとかマジで誰得レベルなのによく続いとるわ
まだ水ダウとタモリ倶楽部とプレバトは見てる
あとはもういらんなあ似たり寄ったりすぎて
モニタリングとかマジで誰得レベルなのによく続いとるわ
210: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:07:42.97 ID:kL8owf5u0
>>192
EXILEが好きなんよ女子供は
EXILEが好きなんよ女子供は
199: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:06:22.74 ID:v1qvj5Yf0
>>175
深夜番組で唯一見てたぷっすまもエガチャンネルとアマプラのナギスケに移行したからなあ
制作会社がユーチューブに進出してる
深夜番組で唯一見てたぷっすまもエガチャンネルとアマプラのナギスケに移行したからなあ
制作会社がユーチューブに進出してる
228: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:11:09.35 ID:Difdu+6G0
>>175
でもカジサックで大人気なのは芸人トーク
素人のも芸人番組の劣化版みたいなのばかり
中田のもテレビで歴史もんとか政治関係は池上とか
ユーチューブで価値あるのはマニアックな趣味系のものくらい
一番テレビと大きな違いは再生回数100万でも金稼げるって所だ
そこだけが凄い
でもカジサックで大人気なのは芸人トーク
素人のも芸人番組の劣化版みたいなのばかり
中田のもテレビで歴史もんとか政治関係は池上とか
ユーチューブで価値あるのはマニアックな趣味系のものくらい
一番テレビと大きな違いは再生回数100万でも金稼げるって所だ
そこだけが凄い
296: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:24:14.89 ID:hNEJYi4FO
>>228
そもそもカジサック見てんのも10代20代の女だからな
そもそもカジサック見てんのも10代20代の女だからな
304: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:25:44.20 ID:z3ZylDV70
>>296
梶原が邪魔なチャンネルだっけ
梶原が邪魔なチャンネルだっけ
391: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:41:49.13 ID:wO0sKQsv0
>>175
年齢重ねるごとにバラエティ見なくなるで
年齢重ねるごとにバラエティ見なくなるで
180: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:04.30 ID:3RHqQjsK0
結果だしてるからすごいんじゃねえの
181: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:05.03 ID:p829I1FA0
宮迫とかの不祥事関連で
吉本のトップグループが全員ダウンタウンの子分というのが分かって驚いた
そりゃ松本批判したら干されるw
吉本のトップグループが全員ダウンタウンの子分というのが分かって驚いた
そりゃ松本批判したら干されるw
195: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:05:02.04 ID:BXUDRSho0
>>181
吉本の30代40代あたりはダウンタウンに憧れて入ってきてんだから当たり前
吉本の30代40代あたりはダウンタウンに憧れて入ってきてんだから当たり前
182: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:07.75 ID:jovNkSEL0
レギュラー0でも一応オリラジとして吉本所属なんだな
完全独立しても昔と違って干される心配もないし、いい世の中になったもんだ
完全独立しても昔と違って干される心配もないし、いい世の中になったもんだ
183: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:17.45 ID:R8ex2r430
勝ち組youtuberの彼を持つ小倉優香ちゃんに面と向かって辞めたいと言われた芸人様とお笑い好きw
旧メディアはもうオワコンなんだよ。
旧メディアはもうオワコンなんだよ。
184: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:25.19 ID:UzD9HFEW0
読書好きなんやろな
動画で使えそうな内容の本を選び、2日に1冊は読破してるのだろう
読み終えて、動画の脚本を考え作成し
リハーサルをやって、そして本番
毎日アップしてるが、用事がある日も結構あると思うので
1日2動画ぐらいは作成してるのかな?
数人のスタッフがいてるみたいなので、読書は中田以外の人も担当したりしてるか
動画で使えそうな内容の本を選び、2日に1冊は読破してるのだろう
読み終えて、動画の脚本を考え作成し
リハーサルをやって、そして本番
毎日アップしてるが、用事がある日も結構あると思うので
1日2動画ぐらいは作成してるのかな?
数人のスタッフがいてるみたいなので、読書は中田以外の人も担当したりしてるか
190: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:04:24.89 ID:q8bPwY6b0
>>184
まともに読書したことないと思うぞ
全く読めてないから
まともに読書したことないと思うぞ
全く読めてないから
185: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:25.44 ID:ikTSfUD60
中田は頭が切れて詐欺師なんだけどその能力をポジティブに使ってるからまだいいと思う
中田の動画にハマる奴は他の詐欺師に騙されないように気を付けろよ
中田の動画にハマる奴は他の詐欺師に騙されないように気を付けろよ
187: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:34.19 ID:WGWfP1mk0
こいつのYouTubeデタラメ垂れ流してんだろ?
典型的な賢ぶりたいバカだよな、こいつ
今話題のメンタリストにそっくり
典型的な賢ぶりたいバカだよな、こいつ
今話題のメンタリストにそっくり
194: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:04:49.40 ID:PKCu0ewu0
>>187
で、君はその馬鹿たちより収入多いん?
で、君はその馬鹿たちより収入多いん?
209: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:07:32.72 ID:DtxDSDlr0
>>194
何で赤の他人の収入の多寡でマウンティングしてんすかwww
何で赤の他人の収入の多寡でマウンティングしてんすかwww
188: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:03:36.99 ID:hdc0yVh20
業界内の噂によるともうすぐとんねるずを超える超大物芸能人がYouTubeはじめるらしいよ
189: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:04:05.29 ID:9OMDDhpC0
マックスむらいもそうだけど、いつまでも人気youtuberでいられないからな。
5年後はガラッと勢力図が変わってるんじゃないか。
5年後はガラッと勢力図が変わってるんじゃないか。
251: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:15:44.21 ID:FzrDt9Qf0
>>189
あと5年ですべてのyoutuberは
ほとんど消えるよね
古参のyoutuberの再生数が落ちてるし
あと5年ですべてのyoutuberは
ほとんど消えるよね
古参のyoutuberの再生数が落ちてるし
193: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:04:44.71 ID:H1zNWa800
松本との騒動 2017年春頃
中田のテレビレギュラー0になる 2019年秋
中田一人を干すのに2年半も掛かるのか
中田のテレビレギュラー0になる 2019年秋
中田一人を干すのに2年半も掛かるのか
201: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:06:29.48 ID:lIvKgaOZ0
>>193
松本の神通力もなくなってるんじゃね?
過去の遺産で食ってるだけだし
松本の神通力もなくなってるんじゃね?
過去の遺産で食ってるだけだし
807: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:58:21.07 ID:sOvBKQaZ0
>>193
色んな騒動があって芸能事務所の圧力とかが注目されてたからな
総務省からも聞き取りがあったし、露骨にはできん
色んな騒動があって芸能事務所の圧力とかが注目されてたからな
総務省からも聞き取りがあったし、露骨にはできん
812: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:59:43.45 ID:a2WGkt6v
>>193
自分で辞めただけや
爆笑問題とかダウンタウンの力通じないし
自分で辞めただけや
爆笑問題とかダウンタウンの力通じないし
814: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:01:06.26 ID:rtX1Z8KZ0
>>812
ps卒業する時、この時が来てしまったみたいなこと言ってたよ
ps卒業する時、この時が来てしまったみたいなこと言ってたよ
822: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:05:14.90 ID:sOvBKQaZ0
>>812
事務所内の話とごっちゃにするな
中田なんて吉本のさじ加減1つだ
事務所内の話とごっちゃにするな
中田なんて吉本のさじ加減1つだ
835: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:15:39.16 ID:0NQiU7XU0
>>822
すでに吉本のサジなんか通用しないところにいるって。
芸人ともつるんでないし、テレビも出てない。
必要なのはビジネスで成功してる人。
吉本辞めないのは、とりあえずまだ通用する吉本ブランドというのが利用できる時があるからだと本人が言ってたよ。
すでに吉本のサジなんか通用しないところにいるって。
芸人ともつるんでないし、テレビも出てない。
必要なのはビジネスで成功してる人。
吉本辞めないのは、とりあえずまだ通用する吉本ブランドというのが利用できる時があるからだと本人が言ってたよ。
917: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:45:42.43 ID:sOvBKQaZ0
>>835
文盲は絡んでくるな
国語の勉強しろ
文盲は絡んでくるな
国語の勉強しろ
196: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:05:33.69 ID:sVq9OOXR0
詐欺でも面白けりゃいいって感じ
そこはお笑い芸人なので、俺は気にならん
池上って人と同じで、信用しなくても興味持つきっかけにはなる
そこはお笑い芸人なので、俺は気にならん
池上って人と同じで、信用しなくても興味持つきっかけにはなる
200: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:06:24.54 ID:q8bPwY6b0
>>196
「人は何者にでもなれる」とか言ってる芸人の何が面白いのか
「人は何者にでもなれる」とか言ってる芸人の何が面白いのか
215: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:08:13.98 ID:sVq9OOXR0
>>200
人のツボはそれぞれなので…
信者じゃないんで、つまらんと思う人も一杯いるだろ
人のツボはそれぞれなので…
信者じゃないんで、つまらんと思う人も一杯いるだろ
220: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:09:27.37 ID:q8bPwY6b0
>>215
まともな人間は芸人崩れがビジネスや自己啓発してたらキモいと思うのが普通だぞ
まともな人間は芸人崩れがビジネスや自己啓発してたらキモいと思うのが普通だぞ
229: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:11:42.70 ID:sVq9OOXR0
>>220
芸人にまともさなんて求めてねえw
あんたの執拗な感じ見ると、アンチも信者の一部じゃねーの?
俺は詰まらなきゃ見ないだけだし
芸人にまともさなんて求めてねえw
あんたの執拗な感じ見ると、アンチも信者の一部じゃねーの?
俺は詰まらなきゃ見ないだけだし
238: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:13:39.38 ID:q8bPwY6b0
>>229
まあ西野は気持ち悪くて鳥肌が出るから聞くみたいなところはあるな
こいつら何もわかってないのによくこれだけ吹けるなといつも悪寒が走って癖になる
まあ西野は気持ち悪くて鳥肌が出るから聞くみたいなところはあるな
こいつら何もわかってないのによくこれだけ吹けるなといつも悪寒が走って癖になる
265: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:19:23.05 ID:sVq9OOXR0
>>238
西野って言われて出てこなかった、アメトークで好評・西野さんね
そっちは見てねーや俺。喋りはあっちゃんの方が数段上だと思うよw
西野って言われて出てこなかった、アメトークで好評・西野さんね
そっちは見てねーや俺。喋りはあっちゃんの方が数段上だと思うよw
198: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:05:54.63 ID:aqYjAShd0
松本人志に逆らった芸人はYouTube行き
202: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:06:34.81 ID:Lw4vmB770
トップの大学出てるけど、このひとの動画ひとつ見て、底が知れたので見るのやめたけどなぁ。
そんなに人気なの?
そんなに人気なの?
203: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:06:39.49 ID:aYuzHKJu0
結局やりたいことて何なん?勉強系も梶原に言われたからやろ
205: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:06:51.99 ID:zW5M5NCJ0
苫米地と一緒にやってほしい
206: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:07:11.48 ID:4LDBp4xd0
大勢の人たちと作ってたような人達はようつべで何年もはきついんじゃないの?
中田さんは最終的には野党の政治家じゃないの
その後政治コメンテータ
中田さんは最終的には野党の政治家じゃないの
その後政治コメンテータ
207: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:07:18.03 ID:p+LCebqk0
もう余裕で一生食っていける金は稼いだろうし
これからまったりやってても相当な金稼げる
スポンサーがいるわけじゃないから不祥事起こしても大した損でないし強すぎるわ
これからまったりやってても相当な金稼げる
スポンサーがいるわけじゃないから不祥事起こしても大した損でないし強すぎるわ
218: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:09:03.98 ID:lIvKgaOZ0
>>207
テレビが廃れてくのは誰の目にも明らかだしな
まあもう廃れてて年寄りしか見てないけど
テレビが廃れてくのは誰の目にも明らかだしな
まあもう廃れてて年寄りしか見てないけど
211: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:07:52.60 ID:Difdu+6G0
コメンテーターとして生き残ろうとして色んな所に噛み付いて失敗しただけだろ
村本もそうだけど、行き詰まりかけた芸人って「物申す」キャラで生き残ろうとするけど失敗
中田はユーチューブがあって良かったじゃん
村本もそうだけど、行き詰まりかけた芸人って「物申す」キャラで生き残ろうとするけど失敗
中田はユーチューブがあって良かったじゃん
212: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:08:00.36 ID:mCogkjeZ0
がるちゃんだとえらい嫌われててびっくりした
221: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:09:27.87 ID:jovNkSEL0
>>212
女に嫁が嫌われているんだっけ?
女に嫁が嫌われているんだっけ?
214: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:08:03.21 ID:RkqfCkEU0
ヒロミなんてやりたいことやってるだけでTVもユーチューブも成功してるね
276: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:03.02 ID:OT2ORS6i0
>>214
それはやってる「事」ではなく、やってる「人」に意味があるから
ヒロミがウダウダ愚痴言いながら大工仕事をしているという風景そのものにコンテンツとしての価値がある
中田のキャラにはそこまでの訴求力が無い
だから「事」に価値を見出さないと成立しない
それはやってる「事」ではなく、やってる「人」に意味があるから
ヒロミがウダウダ愚痴言いながら大工仕事をしているという風景そのものにコンテンツとしての価値がある
中田のキャラにはそこまでの訴求力が無い
だから「事」に価値を見出さないと成立しない
216: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:08:30.10 ID:XBPftCeF0
それってやりたいことなん?
217: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:08:52.44 ID:vCLz6FU+0
本屋で読んだネタをそのまま動画にしてるだけなのか
222: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:09:44.96 ID:G8+0I0/y0
たけしに中絶芸人と言われた時にオレじゃねぇとムキになって言い返した時にこの人の芸人としての限界を感じた。
223: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:10:04.78 ID:rPy4XRaG0
中田のyoutubeは見る価値ある数少ない一つだと思う
まあテーマによってだが
まあテーマによってだが
227: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:10:40.54 ID:q8bPwY6b0
>>223
その本を読めないアホしか見る価値ないだろ
その本を読めないアホしか見る価値ないだろ
224: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:10:22.89 ID:xc3JKIXr0
まじでyoutubeはどうなるかわからんよな。迷惑系多くなってきて規制入るかも知れないし
無くなってもこの人はうまいことやるからいいんだろうけど、結局なにがしたいのかは謎だなw
無くなってもこの人はうまいことやるからいいんだろうけど、結局なにがしたいのかは謎だなw
232: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:12:56.91 ID:Sle0bob40
昨日テレビほんと糞つまらなかった
でもYouTubeもつまらん
YouTubeに広告出してるスポンサーて費用対効果あると本当に思ってんのかな
あんな再生回数とかいう数字のマジックに騙されて
でもYouTubeもつまらん
YouTubeに広告出してるスポンサーて費用対効果あると本当に思ってんのかな
あんな再生回数とかいう数字のマジックに騙されて
261: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:18:23.88 ID:F2tXvNho0
>>232
企業なんて広告代理店が並べ立てた都合の良い数字鵜呑みにしてるだけだよ
CM流したから商品が売れたなんて因果関係解る訳ない
企業なんて広告代理店が並べ立てた都合の良い数字鵜呑みにしてるだけだよ
CM流したから商品が売れたなんて因果関係解る訳ない
236: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:13:18.66 ID:9CHqxO6K0
近い将来嫁子供に捨てられるな
237: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:13:26.44 ID:jovNkSEL0
中田のYouTubeは完全に吉本を通さずに自前でやってるらしい
そして今後吉本から何かアクションを起こされたら裁判するそうだ 笑
そして今後吉本から何かアクションを起こされたら裁判するそうだ 笑
810: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:59:29.47 ID:sOvBKQaZ0
>>237
20%支払ってると聞いたが
20%支払ってると聞いたが
240: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:14:09.60 ID:RkqfCkEU0
決まった時間に決まったものを見せるというTVが古いだけで
TVよりくだらないものをクローズアップして受けるのはむしろユーチューブでしょ
TVよりくだらないものをクローズアップして受けるのはむしろユーチューブでしょ
246: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:14:58.66 ID:uL71hzHJ0
>>240
ジジイだらけの5ちゃんに書き込んでるお前が言ってもなw
ジジイだらけの5ちゃんに書き込んでるお前が言ってもなw
242: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:14:28.02 ID:NCSGhMO60
まぁ、松本人志を敵にした事でファミリーである今田耕司(都市伝説)やジュニアや宮迫(アメトーク)との共演もあからさまに無くなってたしな
243: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:14:28.67 ID:CayXX4v40
そら自分が面白いと思ったのを他人に理解してもらえずカットされたりすれば嫌になるわな
素人You Tubeなら自分の思うように編集できるんだから
素人You Tubeなら自分の思うように編集できるんだから
244: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:14:34.38 ID:lIvKgaOZ0
まあテレビ出てる頃より、収入多いだろうし
松本筆頭とする芸人のしがらみも無くなり
本人としてはYouTubeは大成功だろうな
松本筆頭とする芸人のしがらみも無くなり
本人としてはYouTubeは大成功だろうな
245: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:14:53.66 ID:oKCiY3rc0
いいと思うよ
ヒカキンとかは何が面白いか俺はわかんねえけど中田のは面白いと思う
ヒカキンとかは何が面白いか俺はわかんねえけど中田のは面白いと思う
281: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:44.21 ID:lIvKgaOZ0
>>245
テレビで1ミリも面白くないヒカキンでも
努力と工夫で大御所芸能人並の収入得てるからな
傾向と対策を練れる真面目なタイプは
YouTuber向いてそう
テレビで1ミリも面白くないヒカキンでも
努力と工夫で大御所芸能人並の収入得てるからな
傾向と対策を練れる真面目なタイプは
YouTuber向いてそう
247: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:15:03.04 ID:4LDBp4xd0
グーグルが規約換えたら終わりじゃない?
登録者数不正とか再生数もちゃんとわかったり
広告費も減ったりとか
登録者数不正とか再生数もちゃんとわかったり
広告費も減ったりとか
248: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:15:12.22 ID:aAIiWlNe0
相方のYouTube見たけどサウナ好きに絞り込んでてよかったわ テレビや映画でで俳優業やって息抜きっぽくYouTubeで趣味披露
249: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:15:39.93 ID:UO48BF470
自分のやりたいことってお笑いじゃなかったのか
梶原は面白いとは思えないし嫌いだけど
曲がりなりにもお笑いやってるな
梶原は面白いとは思えないし嫌いだけど
曲がりなりにもお笑いやってるな
250: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:15:42.10 ID:hdc0yVh20
教育系ユーチューバーは市場が狭いので
中田もいずれは頭打ち
日本人はそんなに勉強したいわけじゃない
儲けるならやっぱりエンタメ系とゲーム実況が一番
中田もいずれは頭打ち
日本人はそんなに勉強したいわけじゃない
儲けるならやっぱりエンタメ系とゲーム実況が一番
253: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:16:15.18 ID:q8bPwY6b0
藤森は人間として全然まともだよ
オンラインサロン系はマジでヤバい
オンラインサロン系はマジでヤバい
267: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:19:50.45 ID:FzrDt9Qf0
>>253
与沢翼が言ってたけど
noteもオンラインサロンも
綺麗な情報商材だって
与沢翼が言ってたけど
noteもオンラインサロンも
綺麗な情報商材だって
284: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:22:20.60 ID:vlHoigdj0
>>253
中絶してニヤニヤ顔で会見するサイコパスだよ
中絶してニヤニヤ顔で会見するサイコパスだよ
292: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:23:34.22 ID:q8bPwY6b0
>>284
女に堕させたのか
まあそれでも人間としてオンラインサロンよりはまともだよ
情緒がある
女に堕させたのか
まあそれでも人間としてオンラインサロンよりはまともだよ
情緒がある
254: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:16:49.12 ID:oc4aqfHH0
ユーチューブ報酬が、全員一律1/4になったときの、ber の慌てっぷりを
一度でいいから観てみたい
一度でいいから観てみたい
257: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:17:41.16 ID:FzrDt9Qf0
>>254
全世界の70億人全員が
スマホとパソコンとタブレットに
広告ブロックソフト入れたら
食えなくなるよね
全世界の70億人全員が
スマホとパソコンとタブレットに
広告ブロックソフト入れたら
食えなくなるよね
255: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:16:59.59 ID:OQWK1snE0
中田の原案って古いけどね。本の雑誌社とか、武田鉄矢の三枚おろしとかで昔からやられてた事
人の褌で上手く相撲取るなあとは思うw
人の褌で上手く相撲取るなあとは思うw
256: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:17:37.30 ID:OT2ORS6i0
やってることはべつにいいし松本や会社と不仲なのもべつにいい
ただ残念なのは完全に左翼にかぶれて朝鮮や中国の言い分を垂れ流し続けてること
ただ残念なのは完全に左翼にかぶれて朝鮮や中国の言い分を垂れ流し続けてること
275: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:02.06 ID:r/zmcDa90
>>256
その時点で底が浅いんだなってわかってしまうな
その時点で底が浅いんだなってわかってしまうな
293: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:23:42.62 ID:sVq9OOXR0
>>256
そこは残念だった
韓国系テーマのあっちゃん見たけど、
地上波復帰のために、韓国やら在日の真相を
ユーチューブでは話せないのかな、恐らく吉本解雇になるし
まあ、芸人なんぞに真相求めてませんからな、
あくまできっかけで、自分で調べりゃいい
そこは残念だった
韓国系テーマのあっちゃん見たけど、
地上波復帰のために、韓国やら在日の真相を
ユーチューブでは話せないのかな、恐らく吉本解雇になるし
まあ、芸人なんぞに真相求めてませんからな、
あくまできっかけで、自分で調べりゃいい
307: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:26:12.29 ID:hNEJYi4FO
>>293
創価も糞みたいなあっさい内容だし嘘ばっかで創価信者がブチ切れてたからな
創価批判すんならちゃんとやれやって思ったわ
創価も糞みたいなあっさい内容だし嘘ばっかで創価信者がブチ切れてたからな
創価批判すんならちゃんとやれやって思ったわ
322: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:29:08.53 ID:VMiGXR550
>>307
批判とか本人の思想を入れないのがウリだろ。
本のチョイスでの思想は少しは入るだろうけど。
批判とか本人の思想を入れないのがウリだろ。
本のチョイスでの思想は少しは入るだろうけど。
326: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:29:59.94 ID:q8bPwY6b0
>>322
ウリじゃなくて空っぽなだけな
オンライン界隈は全部後付けで狙いということにする
マジで詐欺師
ウリじゃなくて空っぽなだけな
オンライン界隈は全部後付けで狙いということにする
マジで詐欺師
330: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:30:08.80 ID:hNEJYi4FO
>>322
本人の思想めちゃくちゃ入ってるだろwww
本人の思想めちゃくちゃ入ってるだろwww
331: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:30:23.83 ID:sVq9OOXR0
>>307
芸能人という立場を考えたら、
創価と在日批判は無理っしょw
芸能人という立場を考えたら、
創価と在日批判は無理っしょw
313: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:25.44 ID:q8bPwY6b0
>>293
ソースに当たる人間がこんな動画みるわけないだろ
ソースに当たる人間がこんな動画みるわけないだろ
258: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:17:44.20 ID:j/67fOIq0
YouTube全然見てなかったけど高橋ダンは本当に面白い
投資興味持った人は見たほうがいい
推奨銘柄ではなくて考え方やデータの見方が参考になる
投資興味持った人は見たほうがいい
推奨銘柄ではなくて考え方やデータの見方が参考になる
259: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:17:50.83 ID:9Sarjemo0
本のダイジェストや論文のダイジェストがこんなに需要あるとは思ってなかったよね
すごいよなあ
すごいよなあ
260: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:18:07.99 ID:duQj4Y0H0
世間からの好感度が低い芸人ほどYouTuberに転身したがるよな
264: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:18:54.44 ID:q8bPwY6b0
>>260
信者囲って直接抜けば食うのに困らんからな
信者囲って直接抜けば食うのに困らんからな
262: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:18:47.48 ID:UYUmhf5p0
テレビは惰性でやってるだけの
時間のムダだからな
一理あるわ
時間のムダだからな
一理あるわ
263: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:18:52.51 ID:ectOhLLW0
テレビは無理だなってより、もともと芸能人向きじゃないのにゴリ押しされてただけだろ
268: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:20:05.70 ID:YYkOFK4q0
信者ビジネスと言っても、ちょっと時代が違えばそれなりに怪しいやり方しか出来なかっただろうしなあ
知名度と行動力ある人間にとっては良い時代だわ
知名度と行動力ある人間にとっては良い時代だわ
280: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:40.11 ID:q8bPwY6b0
>>268
まあ十分怪しいんだけどな
ゴミの稼ぎ方は古代ギリシャから変わらんよ
まあ十分怪しいんだけどな
ゴミの稼ぎ方は古代ギリシャから変わらんよ
269: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:20:15.95 ID:mC8j46fG0
もともと今のコロナですらテレビが煽らなければ何もなくてただの風邪で終わっていることだからな。そのせいで村八分どころか生きていけない人間がどれだけでてくるやら。
ホリエモンや武田先生やコシミズリチャードのYouTubeの方がデータを客観的に提示し現状が理解できる。
ホリエモンや武田先生やコシミズリチャードのYouTubeの方がデータを客観的に提示し現状が理解できる。
270: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:20:17.20 ID:hdc0yVh20
地味にユーチューブで成功している人
かのうえいこう 月収400万
なかやまきんに君 月収300万
しもふり 月収500万
かのうえいこう 月収400万
なかやまきんに君 月収300万
しもふり 月収500万
323: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:29:20.46 ID:BP1Y17qF0
>>270
霜降りテレビにも出てるのに動画でもそんなに儲けてんの?
勝ち組過ぎるだろ
霜降りテレビにも出てるのに動画でもそんなに儲けてんの?
勝ち組過ぎるだろ
334: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:31:30.89 ID:FA61hVUf0
>>323
普通に芸人のチャンネルはネタ垂れ流すだけで中田くらいの再生数は稼ぐよ
サンドとかえげつない
普通に芸人のチャンネルはネタ垂れ流すだけで中田くらいの再生数は稼ぐよ
サンドとかえげつない
443: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:50:48.36 ID:YYkOFK4q0
>>334
伊達ちゃんが飯食ってるだけで100万再生いってるのは笑える
伊達ちゃんが飯食ってるだけで100万再生いってるのは笑える
339: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:32:50.30 ID:FzrDt9Qf0
>>270
ヒカキンの2018年の年収38億円
今は落ちてるらしいけど
フッシャ-ズと東海オンエアは
動画月収で1億円ある
ヒカキンの2018年の年収38億円
今は落ちてるらしいけど
フッシャ-ズと東海オンエアは
動画月収で1億円ある
520: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:04:31.93 ID:9Sarjemo0
>>339
ヒカキンは経営者でもあるだろうがすげーな
その辺の集団芸の人たちは、経費やら裏の編集要員やら考えても、一人頭年収1億いってるのか
とんでもないな
ヒカキンは経営者でもあるだろうがすげーな
その辺の集団芸の人たちは、経費やら裏の編集要員やら考えても、一人頭年収1億いってるのか
とんでもないな
530: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:06:10.39 ID:FA61hVUf0
>>520
ヒカキンはほんと凄いわ
きっちり社会貢献とかもするしヘイトためない
マジですごい
ヒカキンはほんと凄いわ
きっちり社会貢献とかもするしヘイトためない
マジですごい
540: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:08:25.37 ID:r/zmcDa90
>>530
動画見ると悔しいけど(?)なんでもない内容でも嫌味も無く面白いもんな
あれは才能としか言いようが無い
動画見ると悔しいけど(?)なんでもない内容でも嫌味も無く面白いもんな
あれは才能としか言いようが無い
532: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:06:34.12 ID:FzrDt9Qf0
>>520
ヒカキンの年俸も2018年38億を境に
今はどんどん下がってきてるとか
今は20億円台とか
はじめとヒカキンも年収下がってるよ
東海とフィッシャ-ズも再生数が
落ち始めてる 競争が激しくなってる証拠
uuumの業績落ちてるからね
ヒカキンの年俸も2018年38億を境に
今はどんどん下がってきてるとか
今は20億円台とか
はじめとヒカキンも年収下がってるよ
東海とフィッシャ-ズも再生数が
落ち始めてる 競争が激しくなってる証拠
uuumの業績落ちてるからね
537: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:07:35.95 ID:2kusdwUB0
芸能人の市場が広がったってだけの話でしょ。
芸能人もどきみたいなユーチューバーもいるけど所詮そいつらは雑魚でしかない。
100万再生つったって視聴率換算すれば1%にも満たないからね
>>532
そいつらの動画1回も見たことないわ
芸能人もどきみたいなユーチューバーもいるけど所詮そいつらは雑魚でしかない。
100万再生つったって視聴率換算すれば1%にも満たないからね
>>532
そいつらの動画1回も見たことないわ
543: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:08:51.91 ID:0doY3XLR0
>>532
株価も落ちてきてるよね
株価も落ちてきてるよね
556: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:13:38.19 ID:FzrDt9Qf0
>>543
uuumの株価が落ちてる原因が
uuumのyoutuberの再生数が
落ち始めてるのが原因
その原因は芸能人youtuberの参戦と
uuumのyoutuberが離脱する人が続出してる
それにはじめやヒカキンは危機感を持ってるみたいだぞ
uuumの株価が落ちてる原因が
uuumのyoutuberの再生数が
落ち始めてるのが原因
その原因は芸能人youtuberの参戦と
uuumのyoutuberが離脱する人が続出してる
それにはじめやヒカキンは危機感を持ってるみたいだぞ
575: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:19:57.31 ID:ytCI3WUOO
>>556
芸能人が参戦し始める頃にはすでにオワコンだからな
若い子はYouTubeはもう観てなくて動画はインスタで観てるから
芸能人が参戦し始める頃にはすでにオワコンだからな
若い子はYouTubeはもう観てなくて動画はインスタで観てるから
605: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:25:31.49 ID:FzrDt9Qf0
>>575
なんでもプロが参戦したら
もう終わり
ニコ生もブログもヤフオクもメルカリも
そうだった
youtuberはブログと同じ末路になる
次にはライブ配信の時代になる
youtubeliveか17liveかonlyfansか
今もう子供の将来なりたい職業ランキング
youtuberがランキング外だし
子供の世界でyoutuberになりたいって言ったら
馬鹿にされるらしいぞ
なんでもプロが参戦したら
もう終わり
ニコ生もブログもヤフオクもメルカリも
そうだった
youtuberはブログと同じ末路になる
次にはライブ配信の時代になる
youtubeliveか17liveかonlyfansか
今もう子供の将来なりたい職業ランキング
youtuberがランキング外だし
子供の世界でyoutuberになりたいって言ったら
馬鹿にされるらしいぞ
639: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:36:09.06 ID:9Sarjemo0
628: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:31:28.82 ID:OPsorGIg0
>>543
You Tube自体が参入障壁が低いレッドオーシャンになりやすい媒体だからね。
ヒカキンたちも内心それはわかっていて、ずっとexitのタイミングを計っているかもしれない。
>>552
大方YouTuberの最高月収から勝手に12倍して年収を推測しているだけかもね。
個人事業主なのだから、売れているときは月収1億でもその他の月は月収2000万とか
特に珍しくはないし。
You Tube自体が参入障壁が低いレッドオーシャンになりやすい媒体だからね。
ヒカキンたちも内心それはわかっていて、ずっとexitのタイミングを計っているかもしれない。
>>552
大方YouTuberの最高月収から勝手に12倍して年収を推測しているだけかもね。
個人事業主なのだから、売れているときは月収1億でもその他の月は月収2000万とか
特に珍しくはないし。
643: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:37:05.19 ID:jsfAlHJF0
>>628
その推測も間違ってるけどな金額が
その推測も間違ってるけどな金額が
541: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:08:31.27 ID:UeUYTa1n0
>>520
ビートたけしの全盛期とほぼ一緒なんだがたけしとヒカキンの芸が同等と思えるか?
エンタメの世界は明らかに後退している
ビートたけしの全盛期とほぼ一緒なんだがたけしとヒカキンの芸が同等と思えるか?
エンタメの世界は明らかに後退している
271: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:20:20.51 ID:+lrrsrql0
日本のバラエティって番宣ついでの番組にしかなってないよな
272: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:20:26.81 ID:qbjkscGV0
出てきた頃のネタは
ほんとうによくできてた
ほんとうによくできてた
273: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:20:46.13 ID:EMw9HRm70
今も昔もテレビなんて見てるのは馬鹿だけだからなあ
同じ馬鹿を相手にするならyoutubeのほうがまし
同じ馬鹿を相手にするならyoutubeのほうがまし
274: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:20:50.68 ID:tzOdJ+ps0
は?本を読んでそれを紹介するのがやりたいことなの?
なんの冗談?w
なんの冗談?w
277: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:23.79 ID:zS1UD6q90
中田の歴史のやつってつまんないよな
ピヨピヨ速報のが好き
ピヨピヨ速報のが好き
278: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:30.50 ID:UClwKc/s0
中田は本当にテレビで見なくなったな
年末の爆笑問題の検索ちゃんネタ祭りくらいかな
よく考えたらパーフェクトヒューマンも初披露はあの番組だったか
年末の爆笑問題の検索ちゃんネタ祭りくらいかな
よく考えたらパーフェクトヒューマンも初披露はあの番組だったか
279: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:21:38.41 ID:EVRmjygl0
芸人も突き抜けた存在なんてここしばらく出てきてないし蓋されてるんだから転身するのも悪くないんじゃないかね
283: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:22:12.29 ID:z3ZylDV70
芸能人はユーチューバーなんてしなくてもCM1本数千万数億とかもらえるやん
テレビに出てるだけで知名度上がるし無駄な努力しなくても金持ちになれる
偽物はユーチューブに逃げてるだけ
テレビに出てるだけで知名度上がるし無駄な努力しなくても金持ちになれる
偽物はユーチューブに逃げてるだけ
290: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:23:02.60 ID:FzrDt9Qf0
>>283
CMの仕事なんて超1級品の芸能人しか
ないよ
CMの仕事なんて超1級品の芸能人しか
ないよ
320: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:28:40.81 ID:lIvKgaOZ0
>>290
菅田とか綾瀬みたいな
好感度高い俳優女優みたいなのばっかだしな
芸人では企業のブランド力向上には
繋がらないんだろうね
菅田とか綾瀬みたいな
好感度高い俳優女優みたいなのばっかだしな
芸人では企業のブランド力向上には
繋がらないんだろうね
355: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:36:54.08 ID:xzXPITk90
>>320
綾瀬はノ・ミヌとの熱愛出た時綾瀬は何で人気あるのかわからないって言ってる人の方が多かったけどな
綾瀬はノ・ミヌとの熱愛出た時綾瀬は何で人気あるのかわからないって言ってる人の方が多かったけどな
316: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:40.56 ID:hdc0yVh20
>>283
芸能人なんか今はたいした稼ぎないよ
CM出て3000万もらっても残り364日での稼ぎは朝から晩まで働いて1000万
芸能人なんか今はたいした稼ぎないよ
CM出て3000万もらっても残り364日での稼ぎは朝から晩まで働いて1000万
285: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:22:41.93 ID:7TnRxVlR0
今やってる事がやりたかったことなのかよw
287: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:22:59.99 ID:Difdu+6G0
千鳥の二人に「あっちゃんはSNSで色々あるけど本当はええ子なんよ、王道の芸人としては無理だからってやってるだけ」
とフォローされるくらい裏では謙虚
コメンテーターやってる時にもがいて噛み付いちゃって松本より松本信者が怒っただけ
お前らだって中田や松本の事でここで言い合いしてるじゃん
松本の取り巻きの事を言えない
とフォローされるくらい裏では謙虚
コメンテーターやってる時にもがいて噛み付いちゃって松本より松本信者が怒っただけ
お前らだって中田や松本の事でここで言い合いしてるじゃん
松本の取り巻きの事を言えない
312: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:17.20 ID:OSuk7mxT0
>>287
だわなw
あっちゃんも松本をお笑い芸人のトップってブログで書いてての、取り巻き批判
だったはず。早く共演してほしいわ
だわなw
あっちゃんも松本をお笑い芸人のトップってブログで書いてての、取り巻き批判
だったはず。早く共演してほしいわ
288: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:23:01.35 ID:9Sarjemo0
武勇伝、なんかの歌、Youtube
この人は3つ当ててるから、才能は本物だと思う
この人は3つ当ててるから、才能は本物だと思う
289: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:23:02.54 ID:XHmnl3Hd0
ワイプで作り笑顔するのがテレビのお仕事
294: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:24:03.08 ID:Lz5XpVOd0
世界情勢を知るのに分かりやすかったな
でも一番面白かったのは火の鳥の話
でも一番面白かったのは火の鳥の話
295: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:24:05.15 ID:ZWrmNjwU0
オリラジって武勇伝でしかウケてなかったような気がする
藤森はタレントになれたみたいだけど
藤森はタレントになれたみたいだけど
298: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:24:39.62 ID:AVMSgJh60
〇〇を解説しますと言いつつ池上の本を解説してるだけ
文句は池上に言えという卑怯者
文句は池上に言えという卑怯者
321: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:28:52.62 ID:FA61hVUf0
>>298
間違いと嘘指摘されたら
「本を紹介してるだけ」
「初心者への入り口にはなってる」
と言い訳三昧だったからな
間違いと嘘指摘されたら
「本を紹介してるだけ」
「初心者への入り口にはなってる」
と言い訳三昧だったからな
418: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:46:11.57 ID:OlvA0BM20
>>321
初心者への入り口と言ってるが、中田の動画見るような層はほとんどその先へ進むことなく入口でつっ立ったままだろうがなw
初心者への入り口と言ってるが、中田の動画見るような層はほとんどその先へ進むことなく入口でつっ立ったままだろうがなw
299: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:24:47.20 ID:Vm7legxr0
誰も指摘しないから俺がおかしいのかな?って思うことがひとつあって、この人がスーツ着て座って喋ってる動画見ててすげえ気になるんだけど、顔と体のバランスおかしくない?
顔がでかいのか肩幅が異様に狭いのかわからんけど、乙武みたいな縮尺に見えて仕方ない。
顔がでかいのか肩幅が異様に狭いのかわからんけど、乙武みたいな縮尺に見えて仕方ない。
300: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:25:02.41 ID:y9QKz7AI0
テレビ「オリラジ中田はもう無理だなって思った」
301: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:25:16.85 ID:RkqfCkEU0
恐竜になりたかったんだけど恐竜には勝てないし、恐竜のままじゃ生きられない時代になったから生き方変えましょって柔軟になれたから生き残れたって感じ
単純にお笑いの腕力では生き残ってる芸人に数段負けてる
単純にお笑いの腕力では生き残ってる芸人に数段負けてる
302: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:25:20.77 ID:yrhYLzX30
頭良いけど能天気が受けてた。
303: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:25:24.01 ID:XEn2quue0
で、YouTubeがテレビ化してくると
305: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:25:45.39 ID:Ig4VWWOG0
youtubeがオワコンになるときも同じことを言います
309: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:02.83 ID:zjwkilfT0
>>305
まあテレビは100年近く続いたけどYouTubeは何年続くのやら
まあテレビは100年近く続いたけどYouTubeは何年続くのやら
306: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:26:10.55 ID:P+Uavjgq0
YouTubeで食べていくなら吉本に在籍する必要はないよな
308: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:00.68 ID:aAIiWlNe0
キングコング西野もオンラインサロンやってるけど、文化系の実業が動いてるから強いな
310: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:03.42 ID:4LDBp4xd0
オンラインサロンは最終的に内部崩壊するか
発案者が置いてきぼりになる未来しか見えない
発案者が置いてきぼりになる未来しか見えない
314: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:28.96 ID:8xD1qLDr0
大きい声じゃ言えないけどパーフェクトヒューマン結構好き
315: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:27:34.92 ID:dvToP83I0
カジサック少し見たけど子供が調子のって生意気すぎて即見るのやめた
317: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:28:12.34 ID:tqp6ItDt0
「俺はもう無理だ」とは思わないのか (´・ω・`)
318: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:28:20.72 ID:X+BAyr1c0
松ちゃんに喧嘩売って
自由な環境でお笑いやらない売名ゴミ屑
自由な環境でお笑いやらない売名ゴミ屑
325: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:29:28.28 ID:oNYfp+ZX0
松本ってマジ人望ないんだな。
327: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:30:03.68 ID:yyUB0JuM0
テレビはもう無理だなじゃなくて
芸人はもう無理の間違いだろw
林修と同じカテゴリーのタレントだよ
芸人はもう無理の間違いだろw
林修と同じカテゴリーのタレントだよ
328: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:30:04.22 ID:OT2ORS6i0
池上彰みたいな教養系電波芸者を目指すならやっぱり左翼のほうが得なのはわかる
日本のメディアは読売新聞と日テレが中道で、産経新聞が保守なだけで他すべて左翼だからな
知識人で食っていきたいなら左翼のほうが道が開けてる
日本のメディアは読売新聞と日テレが中道で、産経新聞が保守なだけで他すべて左翼だからな
知識人で食っていきたいなら左翼のほうが道が開けてる
341: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:32:58.10 ID:r/zmcDa90
>>328
食っていきたいから左翼じゃ従軍慰安婦捏造した植村と同じじゃないかw
食っていきたいから左翼じゃ従軍慰安婦捏造した植村と同じじゃないかw
360: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:25.17 ID:sVq9OOXR0
>>341
南京大虐殺の捏造・本田勝一も忘れちゃあかん
ていうか、電波オークションを未だにしてない先進国は日本のみ(韓国ですら導入済)
公共の電波を、タダみたいな値段でテレビ局が独占的に使用する、
新規参入も全くできない既得権益の塊、
そんなテレビに未来があるわけもない
南京大虐殺の捏造・本田勝一も忘れちゃあかん
ていうか、電波オークションを未だにしてない先進国は日本のみ(韓国ですら導入済)
公共の電波を、タダみたいな値段でテレビ局が独占的に使用する、
新規参入も全くできない既得権益の塊、
そんなテレビに未来があるわけもない
384: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:47.31 ID:j/67fOIq0
>>360
大学の先輩が傾倒していて本勧められたな
はまらんでよかった
大学の先輩が傾倒していて本勧められたな
はまらんでよかった
662: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:44:50.76 ID:VJSHSesQ0
>>360
本田勝一は初期の海外紀行ものは面白いんだけどなあ
当時モノクロの写真で紹介されてたフィリピン原住民の芋料理が今は現地のユーチューバーが料理して配信する時代になってて感慨深い
バナナの皮で包んで焼く料理も実際に見るとちまきみたいで美味しそうだった
本田勝一は初期の海外紀行ものは面白いんだけどなあ
当時モノクロの写真で紹介されてたフィリピン原住民の芋料理が今は現地のユーチューバーが料理して配信する時代になってて感慨深い
バナナの皮で包んで焼く料理も実際に見るとちまきみたいで美味しそうだった
329: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:30:07.25 ID:Pmrb400U0
YouTubeに広告があるらしいけど見たことねえわ
332: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:31:14.02 ID:H+xG04ZU0
しくじり先生の時は最初の方はともかく4回目ぐらいから鬱陶しくなって中田の回は観なくなった
337: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:32:40.75 ID:D4T4aqbr0
>>332
話術も知識も川島とカズのが上だしな
話術も知識も川島とカズのが上だしな
333: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:31:16.20 ID:TKT4HCoZ0
youtube見てたら中田の話は面白い。複雑な本でも要所を上手くまとめているし、
リズムもよく嫌味な部分もなく、理解もしやすいから、頭脳明晰だと思う
教養を娯楽にした功績は大きい。
リズムもよく嫌味な部分もなく、理解もしやすいから、頭脳明晰だと思う
教養を娯楽にした功績は大きい。
335: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:31:34.15 ID:hAD07NMn0
こいつの強みは知識情報系の動画の膨大なアーカイブだな
仮に動画あげない日があっても過去の動画の再生数だけで日に50万から100万近くの再生数稼げる
仮に動画あげない日があっても過去の動画の再生数だけで日に50万から100万近くの再生数稼げる
336: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:32:16.80 ID:ze9XgwW30
こいつデマ垂れ流しすぎて医者にも批判されてたな
352: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:35:32.50 ID:hNEJYi4FO
>>336
基本的にデマしか流さないんだよ
読んでる本が左に偏ってて全く調べないで垂れ流すだけだから
基本的にデマしか流さないんだよ
読んでる本が左に偏ってて全く調べないで垂れ流すだけだから
338: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:32:43.31 ID:OT2ORS6i0
昔の松本は気に入らないやつのことを気に入らないと公言して憚らなかった
でもいまの松本は公言しないかわりに根がとても深い
自分自身がすでにいい歳なこともあるだろうけど
一度嫌いとなったらもう一生モノという感じがある
でもいまの松本は公言しないかわりに根がとても深い
自分自身がすでにいい歳なこともあるだろうけど
一度嫌いとなったらもう一生モノという感じがある
340: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:32:56.00 ID:OO8iCiD50
金庫窃盗兼未成年少女売春斡旋芸人や
日テレの障害者トイレで性行為芸人や
強姦示談で不起訴芸人や淫行芸人や不倫芸人や
不正ナマポ芸人にペニオク芸人や
セクハラパワハラ暴力芸人や
飲酒運転芸人や当て逃げひき逃げ芸人や
相方の堕胎芸人やらがテレビにごり押しされてるのに
吉本の力を持ってもテレビにごり押ししてもらえないならテレビはあきらめるしかないだろうな。
日テレの障害者トイレで性行為芸人や
強姦示談で不起訴芸人や淫行芸人や不倫芸人や
不正ナマポ芸人にペニオク芸人や
セクハラパワハラ暴力芸人や
飲酒運転芸人や当て逃げひき逃げ芸人や
相方の堕胎芸人やらがテレビにごり押しされてるのに
吉本の力を持ってもテレビにごり押ししてもらえないならテレビはあきらめるしかないだろうな。
343: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:33:15.37 ID:RkqfCkEU0
最近だと大田上田のダイジェスト動画みてる
視聴者からもらったテーマ読んでるでじゃれあってるだけで面白い
売れてる芸人は普通に面白いんだよ
TVという枠でやる企画がつまらないだけで
視聴者からもらったテーマ読んでるでじゃれあってるだけで面白い
売れてる芸人は普通に面白いんだよ
TVという枠でやる企画がつまらないだけで
344: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:33:55.00 ID:kxsXpXl30
youtubeでネタが枯渇して、歴史の本の内容を紹介してるんだ
テレビでやりたかった事って、何だったんだ?
テレビでやりたかった事って、何だったんだ?
351: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:35:28.05 ID:FzrDt9Qf0
>>344
中田とdaigoの動画も楽じゃねえよ
ネタ切れとの戦い
知識系は上限があるからね
中田とdaigoの動画も楽じゃねえよ
ネタ切れとの戦い
知識系は上限があるからね
356: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:02.31 ID:kxsXpXl30
>>351
そりゃ大変だろうけど、もともとテレビでやりたかった事が何なのか気になった
そりゃ大変だろうけど、もともとテレビでやりたかった事が何なのか気になった
359: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:21.54 ID:NJURFWuY0
>>351
DaiGoはニコ動併用の単価高めで儲けてるから中田の2、3倍は収入行ってるだろうな
DaiGoはニコ動併用の単価高めで儲けてるから中田の2、3倍は収入行ってるだろうな
367: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:38:23.29 ID:lIvKgaOZ0
>>344
人には向き不向きがある
好きな事だけど評価されないこと
好きじゃない事だけど他の人より評価されること
そういうものがあると中田は言う
そんなしくじり回があったな
人には向き不向きがある
好きな事だけど評価されないこと
好きじゃない事だけど他の人より評価されること
そういうものがあると中田は言う
そんなしくじり回があったな
441: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:50:42.37 ID:FzrDt9Qf0
>>367
紳助が芸能人の商売の仕方は=自分が得意な事×
世間が求めてることって言ってたな
すべて才能だって
紳助は学生時代からト-クと司会がやばかったらしいね
紳助が芸能人の商売の仕方は=自分が得意な事×
世間が求めてることって言ってたな
すべて才能だって
紳助は学生時代からト-クと司会がやばかったらしいね
452: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:52:28.21 ID:RN+h2URT0
>>344
売れたかった、カネ稼ぎたかった
そんだけじゃない?
それは別にいいんだけどね
「煩くて自由に出来ない」
とか言う奴等って、テレビじゃなくても
たぶん無理だろうな
売れたかった、カネ稼ぎたかった
そんだけじゃない?
それは別にいいんだけどね
「煩くて自由に出来ない」
とか言う奴等って、テレビじゃなくても
たぶん無理だろうな
345: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:34:12.40 ID:4LDBp4xd0
女の人が自己啓発として見てても限界来るよ
あれだけ売れてた勝間さんも信者増えなくって色々オタク系のも出したけど
最終的にはカツマ―っと呼ばれてる人達も消えっちゃったでしょ
あれだけ売れてた勝間さんも信者増えなくって色々オタク系のも出したけど
最終的にはカツマ―っと呼ばれてる人達も消えっちゃったでしょ
346: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:34:35.09 ID:Ffjypdwg0
でんでんでんでん♪おでんでん♪
348: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:34:38.94 ID:+rc6W4hi0
お笑い業界ってリーマン気質があって嫌だわ
現在つまらなくてもベテランの地位は変わらない
若手は歯向かえない
スポーツみたいに完全実力主義にしてほしいね
現在つまらなくてもベテランの地位は変わらない
若手は歯向かえない
スポーツみたいに完全実力主義にしてほしいね
358: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:16.47 ID:Y4eMYxDj0
>>348
吉本が牛耳ってるからなあ
吉本が牛耳ってるからなあ
363: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:39.71 ID:oNYfp+ZX0
>>348
松本さん仕事なくなるよ
松本さん仕事なくなるよ
349: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:34:52.80 ID:oeI3S5JH0
そもそもテレビで自分がやりたい事やらせてもらえる芸人なんてトップレベルまで売れてないと難しい気もするが……
全盛期でレギュラー7本といっても、例えばオリラジの代表的な番組は何?と言われてもほとんどの人がスッと出て来ないと
全盛期でレギュラー7本といっても、例えばオリラジの代表的な番組は何?と言われてもほとんどの人がスッと出て来ないと
350: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:35:27.17 ID:OT2ORS6i0
中田はそもそもその紹介する書籍のチョイス段階で左傾したものしか扱わない
内容以前にそこで中田の思想が反映されてる
もし保守系の中韓に批判的な内容をいつもの調子で熱を持って解説したら見直すけど
いまのところそういう気配は一切ない
内容以前にそこで中田の思想が反映されてる
もし保守系の中韓に批判的な内容をいつもの調子で熱を持って解説したら見直すけど
いまのところそういう気配は一切ない
353: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:36:06.99 ID:NJURFWuY0
オリラジは媒体変えて何度もヒットしてるから本当に頭の良いコンビなんだろうなと思う
354: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:36:08.97 ID:lwSkmvX90
やりたい事って本で得た知識を動画で喋る事なのか
361: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:32.90 ID:q8bPwY6b0
左とかはどうでもいいんだけど結局他人に興味がなく金儲けにしか興味がないというのがアリアリとわかるのが痛い
まあそれがわからんのが日本のボリューム層なんだろうけど
まあそれがわからんのが日本のボリューム層なんだろうけど
362: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:37.86 ID:D4T4aqbr0
ラファエルが若林に「なんでYouTubeやらないんですか?若林さんならめちゃくちゃ稼げると思いますよ」って言ったら若林が
「面倒くさい。休みたい」
って言ってたな
「面倒くさい。休みたい」
って言ってたな
369: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:38:56.17 ID:NJURFWuY0
>>362
毎日動画あげなきゃならんのは確かに面倒そうよな
YouTuber密着って大抵いつも動画編集してるもんな
毎日動画あげなきゃならんのは確かに面倒そうよな
YouTuber密着って大抵いつも動画編集してるもんな
364: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:43.38 ID:n0KukOt90
大人の世界史をパクるのはいいとして
元芸人なんだからもっと面白く解説出来ないのか
元芸人なんだからもっと面白く解説出来ないのか
486: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:17.88 ID:jFzN4aqj0
>>364
具体的にどうしたら面白くなる?って聞くのはずるいからどのへんが面白くないと思うのか教えてほしい
具体的にどうしたら面白くなる?って聞くのはずるいからどのへんが面白くないと思うのか教えてほしい
365: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:49.16 ID:1C77a+iZ0
歴史系に強い人たちはでたらめでも平気で本当のことのように語るって辟易してたけどな
指摘しても視聴者信者が根拠もなく攻撃してくるから自浄もない
指摘しても視聴者信者が根拠もなく攻撃してくるから自浄もない
510: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:02:22.18 ID:7ZzFbzpc0
>>365
知識のきっかけを作るためのコンテンツだから粗が出るのはしょうがないと思うんだよな
詳しい人が指摘するのは中田的にはありがたい筈だけど信者が騒いじゃうのか
知識のきっかけを作るためのコンテンツだから粗が出るのはしょうがないと思うんだよな
詳しい人が指摘するのは中田的にはありがたい筈だけど信者が騒いじゃうのか
516: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:03:29.77 ID:q8bPwY6b0
>>510
作るためのコンテンツじゃなくて賢くないからそれしかできないんだけどな
作るためのコンテンツじゃなくて賢くないからそれしかできないんだけどな
527: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:05:50.67 ID:7ZzFbzpc0
>>516
穿った見方してんなー
穿った見方してんなー
535: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:07:19.82 ID:q8bPwY6b0
>>527
松本は紳助に普通の漫才もできるがあえて違うことをやってるピカソと言われたからな
中田はできるのにやってないわけではない
松本は紳助に普通の漫才もできるがあえて違うことをやってるピカソと言われたからな
中田はできるのにやってないわけではない
366: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:37:58.38 ID:hdc0yVh20
ラファエル『サブチャンネルだけで月収500万超えてるけど案件1本でもそれくらい稼げるからだるいわ~』
375: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:23.18 ID:2kusdwUB0
>>366
税金半分だから250万だろう
しかもそんな金額は大した金額じゃない
税金半分だから250万だろう
しかもそんな金額は大した金額じゃない
370: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:38:57.22 ID:2kusdwUB0
この人は演説みたいにいいっぱなしの方が向いてるんでしょう
371: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:38:58.65 ID:OT2ORS6i0
おれは中田は頭いいと思うし語り口も上手いと思う
でもあの内容でやるなら堂々と左翼史観専門チャンネルですと銘打つべき
そうしないとノンポリがうっかり見たら左翼に洗脳されてしまう
中田がやってることはとてもアンフェア
でもあの内容でやるなら堂々と左翼史観専門チャンネルですと銘打つべき
そうしないとノンポリがうっかり見たら左翼に洗脳されてしまう
中田がやってることはとてもアンフェア
373: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:02.38 ID:aklwap5C0
ゴリ押し時期に散々好きにやらせて貰えたでしょつまらなかっただけ
376: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:25.33 ID:hdc0yVh20
はぎちゃん『おい500万を舐めるなよ』
377: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:29.56 ID:YP6dKkIc0
(俺の場合)テレビではもう無理だなって思った
当たってるじゃん
文句言ってるのなんだ?
当たってるじゃん
文句言ってるのなんだ?
382: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:38.89 ID:q8bPwY6b0
>>377
芸人の肩書きで宗教やってちゃキモいだろ
芸人の肩書きで宗教やってちゃキモいだろ
399: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:42:55.46 ID:YP6dKkIc0
>>382
宗教?
宗教?
404: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:43:52.94 ID:q8bPwY6b0
>>399
なんかプログレスとかいうサロンで何者にでもなれるとかやってるみたい
ヤバくね?
なんかプログレスとかいうサロンで何者にでもなれるとかやってるみたい
ヤバくね?
413: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:45:12.65 ID:YP6dKkIc0
>>404
へー
ユーチューブ大学ってのだけじゃないんだ
へー
ユーチューブ大学ってのだけじゃないんだ
417: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:46:10.02 ID:q8bPwY6b0
>>413
全然知らないけどそこの信者をこき使って作ってるんじゃないかな
オンラインサロンってそんなのばっか
全然知らないけどそこの信者をこき使って作ってるんじゃないかな
オンラインサロンってそんなのばっか
378: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:43.54 ID:9sNcoZfa0
反松本ぶち上げといて粗筋話w
馬鹿丸出しw
馬鹿丸出しw
379: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:39:51.51 ID:2AFj35L50
キチガイ左翼の本を読んでそのまま紹介してたからデマばかり撒き散らしてたのかよこいつ
380: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:13.83 ID:WRQ8rPD40
「テレビではやりたいことをやらせてもらえるまでにはいかなかった」
↓
「世界史の本を読んでしゃべったら再生数がドンといって。もうやるしかないって思った」
再生数稼ぐためにやってるってことやん
それテレビと変わらないよね
↓
「世界史の本を読んでしゃべったら再生数がドンといって。もうやるしかないって思った」
再生数稼ぐためにやってるってことやん
それテレビと変わらないよね
381: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:15.45 ID:2kusdwUB0
まあ面白いコンテンツだからいいんじゃねーの
有名ユーチューバーの動画を一切見たことはないがこの人のは面白そうなのは見てるし
有名ユーチューバーの動画を一切見たことはないがこの人のは面白そうなのは見てるし
383: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:45.46 ID:hNguzOzc0
こいつは話方うまいからな。
しくじり先生の感じでyoutubeは出きるんだろう。
しくじり先生の感じでyoutubeは出きるんだろう。
386: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:50.58 ID:4LDBp4xd0
コロナでガヤやひな壇タレントがリモート枠に入れない今
テレビ局側にも変わるチャンスがあるんだろうけど
コンテンツ開発以前に会社の傾きでそれどころじゃないのかなあ
テレビ局側にも変わるチャンスがあるんだろうけど
コンテンツ開発以前に会社の傾きでそれどころじゃないのかなあ
387: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:40:52.16 ID:2kusdwUB0
テレビで生き残れるのはフジ森だけかな。
394: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:42:12.95 ID:hNEJYi4FO
>>387
藤森はちゃんとYouTubeも成功してるよ
藤森はちゃんとYouTubeも成功してるよ
401: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:43:28.95 ID:KvGF+i8D0
>>394
いや全然成功してないでしょ
>>398
そもそも誰なんだそいつ見たことも聞いたこともない
知名度あげるという意味では YouTube は全然弱いね
いや全然成功してないでしょ
>>398
そもそも誰なんだそいつ見たことも聞いたこともない
知名度あげるという意味では YouTube は全然弱いね
408: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:44:11.25 ID:hNEJYi4FO
>>401
え?してるよ普通に
再生数見たらいいじゃん
え?してるよ普通に
再生数見たらいいじゃん
390: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:41:34.04 ID:6G7OPEiS0
> ネタが尽きて、世界史の本を読んで、しゃべったら再生回数がドンっていってもうやるしかない
> 日本史や古事記など、書店を巡って本を探し、YouTubeで紹介するスタイルでブレイク
>(テレビの)レギュラーが5、6年続いているけどやりたいことをやれていない時期は一番つらかったので
YouTubeでも再生数ウケ目当てで結局やりたいことやれてないじゃん
> 日本史や古事記など、書店を巡って本を探し、YouTubeで紹介するスタイルでブレイク
>(テレビの)レギュラーが5、6年続いているけどやりたいことをやれていない時期は一番つらかったので
YouTubeでも再生数ウケ目当てで結局やりたいことやれてないじゃん
402: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:43:38.35 ID:WRQ8rPD40
>>390
結局干されたから仕方なくyoutuberやってるだけなのにな
言ってること支離滅裂だよな
結局干されたから仕方なくyoutuberやってるだけなのにな
言ってること支離滅裂だよな
393: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:41:59.98 ID:hEaYPRFM0
YouTubeの広告を標準でブロックするアプリがインストールされたスマホを無料同然で販売したらどうだろう
中国ならやりかねない国家戦略として他国へ嫌がらせして潰してくるからな
中国ならやりかねない国家戦略として他国へ嫌がらせして潰してくるからな
398: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:42:40.51 ID:hdc0yVh20
東海オンエアしばゆーは月収が3000万~6000万らしい
400: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:43:05.64 ID:0s23xuIG0
中田ってネットの語り口調が、あべこうじそっくりだよね。影響されてるよね?w
405: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:43:54.24 ID:J4dPaMAl0
ここで左翼と言ってるヤツは自民党のネット工作に洗脳された無教養
536: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:07:24.83 ID:VC3cLQfd0
>>405
それな。ってか5chでウヨってる連中はまんま自民党ネットサポーターズか幸福実現党の手先か何かだろ。
大学教授の肩書持ってる人で慰安婦問題で日本に全く非が無いなんて主張してる人は1人もいないのに対して、
日本に非が有ると主張してる大学教授は幾らもいる(しかも東大卒のエリート)。
慰安婦日本無罪論を展開してんのはケント・ギルバートみたいな日本に媚びて仕事貰ってる胡散臭い外タレとか、
大学教授の肩書すらない自称ジャーナリスト(笑)ばかり。
もうその時点で答え出てるようなもん。
中田が左寄りなのは慶応経済卒のエリートで確り歴史を勉強してる証拠。
それな。ってか5chでウヨってる連中はまんま自民党ネットサポーターズか幸福実現党の手先か何かだろ。
大学教授の肩書持ってる人で慰安婦問題で日本に全く非が無いなんて主張してる人は1人もいないのに対して、
日本に非が有ると主張してる大学教授は幾らもいる(しかも東大卒のエリート)。
慰安婦日本無罪論を展開してんのはケント・ギルバートみたいな日本に媚びて仕事貰ってる胡散臭い外タレとか、
大学教授の肩書すらない自称ジャーナリスト(笑)ばかり。
もうその時点で答え出てるようなもん。
中田が左寄りなのは慶応経済卒のエリートで確り歴史を勉強してる証拠。
406: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:43:59.53 ID:qde8o5Xe0
テレビで面白いのなんていないだろ
407: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:44:03.47 ID:+ogazDGY0
ゲスト出演はあっても
番組MCみたいな空気はあんまり感じないね
いや細かい番組とかならいろいろMCやってるのかもしれないけど
番組MCみたいな空気はあんまり感じないね
いや細かい番組とかならいろいろMCやってるのかもしれないけど
409: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:44:28.97 ID:aThMIRH/0
良くも悪くもパヨに媚びるようになってからの登録者数伸びてるよね
韓国ネタも一定需要あるしネトウヨはYouTube受けが悪い
韓国ネタも一定需要あるしネトウヨはYouTube受けが悪い
411: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:44:36.53 ID:KvGF+i8D0
まあとりあえず芸能事務所はおいしい市場を見つけたから素人を全部駆逐していくってのが狙いだろうけど
430: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:48:28.46 ID:YP6dKkIc0
>>411
無理じゃね
ぶっちゃけ今まで素人見てた奴は素人見続けるだろ
今までテレビ見てたのが芸能人とともにつべに行くようになるだけで
無理じゃね
ぶっちゃけ今まで素人見てた奴は素人見続けるだろ
今までテレビ見てたのが芸能人とともにつべに行くようになるだけで
439: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:50:16.47 ID:KvGF+i8D0
>>430
わかってないねテレビ vs YouTube じゃなくて芸能事務所 VS 素人なのに
芸能人の仕事の場所が増えたってだけでしょ
YouTube じゃ映画やドラマは作れないからねやれるのはミニバラエティとかトークのみ
限界はあると思うね
どんなに頑張っても知名度は上がらないし
わかってないねテレビ vs YouTube じゃなくて芸能事務所 VS 素人なのに
芸能人の仕事の場所が増えたってだけでしょ
YouTube じゃ映画やドラマは作れないからねやれるのはミニバラエティとかトークのみ
限界はあると思うね
どんなに頑張っても知名度は上がらないし
457: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:53:18.98 ID:YP6dKkIc0
>>439
見てる層が元々違うやろ
ヒカキンとかどっちに入れるのか知らんが
あれを素人枠に入れるならあそこの層分捕る芸能人とか思いつかない
芸能人がつべに行って勝手に伸びたとしても素人見てる視聴者を分捕るのはできんやろな
見てる層が元々違うやろ
ヒカキンとかどっちに入れるのか知らんが
あれを素人枠に入れるならあそこの層分捕る芸能人とか思いつかない
芸能人がつべに行って勝手に伸びたとしても素人見てる視聴者を分捕るのはできんやろな
419: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:46:12.19 ID:j9anQJ3V0
月収500万とか300万って過剰な稼げる思考しだすよなおまえらはいつも
実際にはその3分の一の収入
実際にはその3分の一の収入
421: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:46:25.55 ID:R4hLNj7Z0
テレビの強みは生放送ぐらい。
とくに災害とか。
それ以外ゴミクズ
とくに災害とか。
それ以外ゴミクズ
428: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:48:02.02 ID:KvGF+i8D0
1年前は毎日見てたけど最近はタイトルによってみたりみなかったりだな。
YouTube って経験上分かるんだけど飽きも早いんだよね。
中田の芸能人の中では一番見てるけど。
>>421
わかってないなー YouTubeも芸能人が全部支配して素人を追い出す計画なのに。
その先兵としてこいつらが動いてるだけだよ
YouTube って経験上分かるんだけど飽きも早いんだよね。
中田の芸能人の中では一番見てるけど。
>>421
わかってないなー YouTubeも芸能人が全部支配して素人を追い出す計画なのに。
その先兵としてこいつらが動いてるだけだよ
444: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:50:58.02 ID:R4hLNj7Z0
>>428
そういう意味でなく、単にテレビは一時停止も早送りもCM飛ばしもできないからゴミって思ってるだけ。
番組の放送時間に縛られる。
レコーダーで録画とかわざわざしたくねぇしな。
テレビはリアルタイムの生放送以外価値なし
そういう意味でなく、単にテレビは一時停止も早送りもCM飛ばしもできないからゴミって思ってるだけ。
番組の放送時間に縛られる。
レコーダーで録画とかわざわざしたくねぇしな。
テレビはリアルタイムの生放送以外価値なし
449: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:52:09.72 ID:FzrDt9Qf0
>>444
CMカットされたら
もう広告の意味がないからね
CMカットされたら
もう広告の意味がないからね
450: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:52:19.80 ID:KvGF+i8D0
>>437
金額がしょぼすぎてどっちにしてもどうでもいいんだよね
稼ぐんだったら1兆円ぐらい稼いで
お金で自慢するんだったらそれぐらいまで行かなきゃダメ
>>444
そういうやつはそういうやつでいいんじゃない俺はテレビ普通に見てるし
パソコンをとにかく目に悪い健康を害する
金額がしょぼすぎてどっちにしてもどうでもいいんだよね
稼ぐんだったら1兆円ぐらい稼いで
お金で自慢するんだったらそれぐらいまで行かなきゃダメ
>>444
そういうやつはそういうやつでいいんじゃない俺はテレビ普通に見てるし
パソコンをとにかく目に悪い健康を害する
459: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:53:18.90 ID:/I/SoohJO
>>428
勘違いしてる人多いけど別に芸能人が参戦した所で素人は追い出されてない
テレビを見る時間がよりつべに費やされてるだけで問題なく共存してるし
勘違いしてる人多いけど別に芸能人が参戦した所で素人は追い出されてない
テレビを見る時間がよりつべに費やされてるだけで問題なく共存してるし
468: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:56:50.44 ID:FzrDt9Qf0
>>459
マックスむらいとメグインの
取り巻きのメティオは引退したぞ
もう古参のyoutuberの再生数は落ちてるし
uuumの業績も落ちてる
素人小物youtuberは全然再生されてないし
最近新人素人スターyoutuberは登場してないよ
マックスむらいとメグインの
取り巻きのメティオは引退したぞ
もう古参のyoutuberの再生数は落ちてるし
uuumの業績も落ちてる
素人小物youtuberは全然再生されてないし
最近新人素人スターyoutuberは登場してないよ
501: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:07.65 ID:P6g89vy80
>>468
メテオはゲーム実況で生きてる
メグインは何かどうしようもなくなってるな
バンディがメグインTVの本体だったんだな
メテオはゲーム実況で生きてる
メグインは何かどうしようもなくなってるな
バンディがメグインTVの本体だったんだな
508: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:02:15.44 ID:/I/SoohJO
>>468
むらいとかメグウィンとかはやらかして自滅しただけ
芸能人が来たから再生落ちたなんて奴ほとんどいないと思うよ
むらいとかメグウィンとかはやらかして自滅しただけ
芸能人が来たから再生落ちたなんて奴ほとんどいないと思うよ
521: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:04:41.14 ID:FzrDt9Qf0
>>508
最近始めた
素人youtuberの人は顔出しして
毎日動画投稿してるけど
再生数4ケタとかだぞ
かわいそすぎる 7年前じゃ考えられない
最近始めた
素人youtuberの人は顔出しして
毎日動画投稿してるけど
再生数4ケタとかだぞ
かわいそすぎる 7年前じゃ考えられない
533: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:07:09.57 ID:Difdu+6G0
>>521
好きな時に見られる、どこでも見られる
けど人が動画を見られる時間は有限だから最後は視聴者の奪い合いになるわな
好きな時に見られる、どこでも見られる
けど人が動画を見られる時間は有限だから最後は視聴者の奪い合いになるわな
550: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:12:19.45 ID:FzrDt9Qf0
>>533
一般の人は働いてたり
学校行ってたりで
自由時間が限られてるからね 1日に使える時間が
限られてる
youtube創成期みたいに視聴者よりyoutuberの数が
少ないと みんなyoutuberの動画再生して
見てくれるが
今みたいに視聴者の数よりyoutuberの数が増えたら
見てもらえる可能性が激減する
youtuberの数が増えれば増えるだけ
1人頭の再生数は落ちるぞ
今そうなり始めてる
今から素人の人がyoutuberに参戦しても
もう1回も見てもらえない
今素人youtuberがアップする動画の99%は
一度も再生されず終わるって本に書いてぞ
一般の人は働いてたり
学校行ってたりで
自由時間が限られてるからね 1日に使える時間が
限られてる
youtube創成期みたいに視聴者よりyoutuberの数が
少ないと みんなyoutuberの動画再生して
見てくれるが
今みたいに視聴者の数よりyoutuberの数が増えたら
見てもらえる可能性が激減する
youtuberの数が増えれば増えるだけ
1人頭の再生数は落ちるぞ
今そうなり始めてる
今から素人の人がyoutuberに参戦しても
もう1回も見てもらえない
今素人youtuberがアップする動画の99%は
一度も再生されず終わるって本に書いてぞ
488: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:22.47 ID:FzrDt9Qf0
>>459
もうドンドン厳しくなってるよ
uuumの業績が落ちてる
芸能人youtuberが参戦して
uuumyoutuberの再生数が落ちてるよ
もうドンドン厳しくなってるよ
uuumの業績が落ちてる
芸能人youtuberが参戦して
uuumyoutuberの再生数が落ちてるよ
513: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:02:58.15 ID:2kusdwUB0
>>459
日本人の数は限られてるし視聴者の数は限定されてるんで競争が激しくなればこぼれ落ちる素人がいっぱい出てくると思うよ。
日本人の数は限られてるし視聴者の数は限定されてるんで競争が激しくなればこぼれ落ちる素人がいっぱい出てくると思うよ。
534: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:07:16.73 ID:/I/SoohJO
>>513
俺ゲーム実況好きでここ最近芸能人がしこたま参戦してきてるけど
元々見てた実況者は全然再生落ちてないよむしろ上がってるくらい
俺ゲーム実況好きでここ最近芸能人がしこたま参戦してきてるけど
元々見てた実況者は全然再生落ちてないよむしろ上がってるくらい
433: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:48:45.17 ID:A2F0CB0y0
>>421
災害だけだね
災害だけだね
422: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:46:30.79 ID:m4Ncg4BT0
実際テレビ終わってるけどな
くだらない番組ばかり
くだらない番組ばかり
425: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:47:45.84 ID:OQWK1snE0
>>422
タイアップと、歩きロケと、飯動物クイズな。どの局も内容毎日同じw
タイアップと、歩きロケと、飯動物クイズな。どの局も内容毎日同じw
423: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:46:43.34 ID:xcFVvqTS0
自分のやりたいことがあったのに人真似した上にネタが尽きてってどういうことよ
424: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:47:07.85 ID:D4T4aqbr0
中田信者いて草
426: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:47:48.99 ID:j9anQJ3V0
YouTube稼げるって書いてるのはYouTuberだろうけど実際そこまで稼げないよ
ヒカキンですら年収1億
ヒカキンですら年収1億
427: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:47:49.83 ID:IfycR33e0
今でもなんで茂木の肩を持ったのかわからない
スタンダップコメディで政権を批判しろ?そんなの誰が望んでるんだよと
スタンダップコメディで政権を批判しろ?そんなの誰が望んでるんだよと
429: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:48:25.29 ID:9I9M9VGZ0
チャンネル維持するために毎日読書と情報収集ばかりで遊んでる余裕はないそうだ
432: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:48:37.47 ID:/I/SoohJO
講演会とかもできるだろうし頭良い系の芸人では一番上になったやろ
436: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:49:28.28 ID:q8bPwY6b0
>>432
さすがに本当に頭良かったらオンラインサロンはやらない
さすがに本当に頭良かったらオンラインサロンはやらない
434: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:48:51.67 ID:jBHAo/zd0
やりたいことやってるのはモンエンの西森とかなのでは
437: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:49:44.54 ID:hdc0yVh20
スーツ交通が30万円の案件やってたら
広告業界関係者からスーツさんなら1本で200万円とれますよって注意されたらしい
はじめしゃちょーは案件1本2000万円
広告業界関係者からスーツさんなら1本で200万円とれますよって注意されたらしい
はじめしゃちょーは案件1本2000万円
490: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:46.57 ID:/I/SoohJO
>>437
スーツの動画で格下のおのだが案件生放送やってつまらなすぎて炎上したのにその案件による売り上げが7000万くらいとか言ってたから相当広告効果高いんだな
スーツの動画で格下のおのだが案件生放送やってつまらなすぎて炎上したのにその案件による売り上げが7000万くらいとか言ってたから相当広告効果高いんだな
440: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:50:41.01 ID:IfycR33e0
オンラインサロンって新興宗教のセミナー臭が凄いよね
455: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:53:03.44 ID:AIwhMi4z0
>>440
自分の信者向けだから一般向けとは当然違うわな。
自分の信者向けだから一般向けとは当然違うわな。
445: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:51:10.66 ID:jsfAlHJF0
ユーチューブがそんなに稼げるなら芸能人副業で皆やりだすだろ
動画あげるだけだから
動画あげるだけだから
447: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:51:41.17 ID:sFsGB1cF0
本当にやりたいことやってるのは所ジョージだろ
https://i.imgur.com/EYj1MHN.jpg
https://i.imgur.com/EYj1MHN.jpg
448: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:51:59.52 ID:xmAtWJqe0
お笑い芸人として無理と悟ったんだろ
453: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:52:50.16 ID:6nvYccbC0
テレビ朝日やTBSがひと言 ↓
454: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:52:51.43 ID:R4hLNj7Z0
クソつまらん芸人も、編集能力高いやつに動画の撮影とか依頼してるヤツは面白く見えちゃうからな。
効果音とかでごまかす
効果音とかでごまかす
465: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:56:26.06 ID:Difdu+6G0
>>454
古市「ユーチューバーと松本さんって真逆ですよね、ユーチューバーは編集された動画じゃ面白けど
普段は全く面白くない。松本さんは普段から面白い」
古市「ユーチューバーと松本さんって真逆ですよね、ユーチューバーは編集された動画じゃ面白けど
普段は全く面白くない。松本さんは普段から面白い」
481: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:44.22 ID:6G7OPEiS0
>>465
へえー、逆だったのか
テレビではつまらんけど普段はおもしろいのか?
でも直接会うわけでもなし普段なんてどうでもいいわ
へえー、逆だったのか
テレビではつまらんけど普段はおもしろいのか?
でも直接会うわけでもなし普段なんてどうでもいいわ
484: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:02.41 ID:R4hLNj7Z0
>>465
無背景無編集でどれだけうまく喋れるか、ネタや知識の宝庫をどれだけ持ってるかで本当の実力がわかるね。
しゃべるだけでYoutubeで稼いでるやつはホント凄い。
無背景無編集でどれだけうまく喋れるか、ネタや知識の宝庫をどれだけ持ってるかで本当の実力がわかるね。
しゃべるだけでYoutubeで稼いでるやつはホント凄い。
507: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:02:10.40 ID:8w2kjgzu0
>>465
そうか・・松本は普段は面白いのか
この10年くらい全く面白くないなと思ってたが・・
ユーチューバーは編集されてようがなかろうが常に面白くないと思うけどな
そうか・・松本は普段は面白いのか
この10年くらい全く面白くないなと思ってたが・・
ユーチューバーは編集されてようがなかろうが常に面白くないと思うけどな
460: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:53:21.65 ID:JxtJB2WQ0
美味しんぼの副部長が
なんかの間違いでテレビのコメンテーターになる話思い出した
知識の自転車操業という名文句
なんかの間違いでテレビのコメンテーターになる話思い出した
知識の自転車操業という名文句
462: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:54:44.65 ID:R4hLNj7Z0
意外とコロナ報道とか生放送多いから見てて面白い。
たまにとんでも発言とか出るしw
でもTV番組でも録画されたバラエティは大嫌い
たまにとんでも発言とか出るしw
でもTV番組でも録画されたバラエティは大嫌い
472: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:57:50.95 ID:KvGF+i8D0
>>462
そもそもいい年こいていつまでもテレビバラエティ見てる大人はどうかと思うぞ
俺はニュースとドラマばっかりだな
しかも音は全部消してある
不細工な芸人とかあまり見たくないんだよね
そもそもいい年こいていつまでもテレビバラエティ見てる大人はどうかと思うぞ
俺はニュースとドラマばっかりだな
しかも音は全部消してある
不細工な芸人とかあまり見たくないんだよね
467: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:56:41.34 ID:hdc0yVh20
カジサックとココリコ遠藤が会食してカジサックの年収きいて
遠藤は引いたらしい
遠藤は引いたらしい
469: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:57:13.29 ID:6iVEC46b0
>そこで始めたのが授業スタイルの動画だった。
コイツの動画で勉強してる奴っているのかな
投資のやつだけ見たことあるけど
中身スカスカで
自分で調べたほうが早かったわ
コイツの動画で勉強してる奴っているのかな
投資のやつだけ見たことあるけど
中身スカスカで
自分で調べたほうが早かったわ
480: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:41.34 ID:D4T4aqbr0
>>469
こいつがフォーマット作ったみたいになってるが
やってる事は池上としくじり先生の授業と同じだからな
なんで自分が開発したみたいにしてんだよww
こいつがフォーマット作ったみたいになってるが
やってる事は池上としくじり先生の授業と同じだからな
なんで自分が開発したみたいにしてんだよww
509: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:02:17.78 ID:Difdu+6G0
>>480
昔からあるテレビの企画だよ
「歴史物」とか「偉人物」とかさ、ユーチューブの多くはただの焼き直し
でも好きな時に見られる、関連動画がすぐに見られる
再生回数100万で大もうけできる
メディアとしてテレビが勝てない所が多い
昔からあるテレビの企画だよ
「歴史物」とか「偉人物」とかさ、ユーチューブの多くはただの焼き直し
でも好きな時に見られる、関連動画がすぐに見られる
再生回数100万で大もうけできる
メディアとしてテレビが勝てない所が多い
471: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:57:19.35 ID:s/4xbrqj0
嫁と一緒で自意識が鼻につくからな
万人向けじゃないので
合う人とだけやってれば良いと思う
万人向けじゃないので
合う人とだけやってれば良いと思う
473: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:57:53.80 ID:8X4pVXtc0
そりゃ、現時点で王様に反旗を翻して居られるわけはない
事務所も出れば美談だが結局そこにしがみ付いてしかできないんだから、
YouTuberの今やってることもこいつだけの手腕とは思えない
事務所も出れば美談だが結局そこにしがみ付いてしかできないんだから、
YouTuberの今やってることもこいつだけの手腕とは思えない
474: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:57:54.25 ID:jsfAlHJF0
ユーチューブは気楽にやれるから副業なだけで本業のテレビのが二倍は稼げるからみんな芸能人はユーチューブ本業ではやらないだけ
芸能人で通用しなかった中田みたいのがユーチューブにいくだけ
芸能人で通用しなかった中田みたいのがユーチューブにいくだけ
499: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:06.35 ID:R4hLNj7Z0
>>474
つうか、最近はコロナの影響ですっかり演劇や映画の仕事もなくなっただろうし、一部のレギュラー持ってる超有名芸人以外はYoutubeしか残ってない気がする。
つうか、最近はコロナの影響ですっかり演劇や映画の仕事もなくなっただろうし、一部のレギュラー持ってる超有名芸人以外はYoutubeしか残ってない気がする。
476: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:05.38 ID:hdc0yVh20
竹原と石橋で当てたマッコイはホクホク
477: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:05.95 ID:2svZYg+40
YouTuberやってるのすら知らなかった
梶原みたいに話題にもならない程度の認知度なんだろうね
梶原みたいに話題にもならない程度の認知度なんだろうね
478: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:23.81 ID:bpIdipoB0
芸能人の駆け込み寺みたいになってんなyoutube
491: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:50.18 ID:r/zmcDa90
>>478
いち早くやったんならかっこいいけど
大勢見てから参入だもんな
いち早くやったんならかっこいいけど
大勢見てから参入だもんな
479: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:40.93 ID:eonLJmZx0
Youtuberはネタ切れとの戦いだもんな
勉強しては吐き出す状態にみんななる
勉強しては吐き出す状態にみんななる
498: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:00:54.82 ID:FzrDt9Qf0
>>479
ダイゴとか中田みたいな
知識系は勉強するのが好きで好きで
たまらない 本読むのが好きで好きで
たまらなくて読んだ本の知識を
みんなに自慢するのが好きじゃないと
無理だよ
ダイゴとか中田みたいな
知識系は勉強するのが好きで好きで
たまらない 本読むのが好きで好きで
たまらなくて読んだ本の知識を
みんなに自慢するのが好きじゃないと
無理だよ
482: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:58:55.61 ID:6KJvOBSC0
テレビで有名になって
ユーチューバーに転身して稼いで
たまに好きな番組だけ遊びでゲストとして出る
これが出来たらゴールかな
ユーチューバーに転身して稼いで
たまに好きな番組だけ遊びでゲストとして出る
これが出来たらゴールかな
487: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:20.18 ID:h5mCvlU50
いやでもYouTuberって毎日毎日大変だよね
こんなん気力ある人しかできんわ
こんなん気力ある人しかできんわ
505: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:51.37 ID:sFsGB1cF0
>>487
どんな仕事でも同じことだろ
どんな仕事でも同じことだろ
489: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:36.90 ID:pUI9BJ8W0
松本バン食らったらTVは無理だわなw
しかしなぜ吉本が公共放送の利権握ってるんだ?
しかしなぜ吉本が公共放送の利権握ってるんだ?
492: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:51.64 ID:T8oltWxG0
テレビから見切られ干された事を受け入れ認めることができずに
やりたいことをやらせてもらえなかった俺から断ったとかあくまで上から目線な時点で
YouTubeに行こうか大して成功しないよ
やりたいことをやらせてもらえなかった俺から断ったとかあくまで上から目線な時点で
YouTubeに行こうか大して成功しないよ
493: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 10:59:52.19 ID:jsfAlHJF0
テレビで年収驚いたってやらせだよ
番組内ではどんなしょぼいのでもすごーい、高ーいだから
番組内ではどんなしょぼいのでもすごーい、高ーいだから
497: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:00:42.71 ID:hdc0yVh20
ラファエル
『芸能人の参入は大歓迎。
テレビよりこっちのほうが稼げるってわかってて来ないわけがないです
テレビの人たちがこっちをそのまま放っておくわけないですから。
だけど稼ぎならテレビタレントがユーチューバーに勝つのは無理だと思ってます』
『芸能人の参入は大歓迎。
テレビよりこっちのほうが稼げるってわかってて来ないわけがないです
テレビの人たちがこっちをそのまま放っておくわけないですから。
だけど稼ぎならテレビタレントがユーチューバーに勝つのは無理だと思ってます』
515: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:03:07.60 ID:FzrDt9Qf0
>>497
芸能人youtuberが
1人でyoutubeliveと動画投稿と
企業案件とゲ-ム実況と17liveしたら
もうどうにもならんだろう
上場企業の商品の宣伝を芸能人youtuberが
したら報酬莫大だぞ
売上の数%とか
女優に化粧品の宣伝させたり
キムタクに服や車やバイクの宣伝させたらええやん
芸能人youtuberが
1人でyoutubeliveと動画投稿と
企業案件とゲ-ム実況と17liveしたら
もうどうにもならんだろう
上場企業の商品の宣伝を芸能人youtuberが
したら報酬莫大だぞ
売上の数%とか
女優に化粧品の宣伝させたり
キムタクに服や車やバイクの宣伝させたらええやん
500: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:07.34 ID:NzpOmXwa0
テレビ業界人を敵に回したなこれw
けど良いんじゃね
けど良いんじゃね
502: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:16.21 ID:3Yg3FhgJ0
こういう胡散臭いユーチューバーを好んで視聴する層ってどんなやつらなんだろ
514: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:03:00.88 ID:hNEJYi4FO
>>502
10代20代の女だってよ
カジサックも中田もその辺
ノンスタの支持層だな
10代20代の女だってよ
カジサックも中田もその辺
ノンスタの支持層だな
503: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:26.19 ID:UeUYTa1n0
人の本から拝借して伝えてるだけなんだが音楽と違って中田本人に金はいるんだろ?
これは美味しいよな
これは美味しいよな
504: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:35.54 ID:UYUmhf5p0
テレビがやらない事をやるだけで
簡単に人気者になれるからね
マンガ ゲーム 教養 創価ネタ
なぜテレビはやらないんだろう
不思議
簡単に人気者になれるからね
マンガ ゲーム 教養 創価ネタ
なぜテレビはやらないんだろう
不思議
517: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:03:53.97 ID:FA61hVUf0
>>504
池上、林先生、アメト、しくじり先生
全部フォーマットパクってるだけだろ
池上、林先生、アメト、しくじり先生
全部フォーマットパクってるだけだろ
546: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:09:52.85 ID:J4dPaMAl0
>>504
やっても視聴率上がらないからやらないんだよ
番組内容というよりネットの手軽さに負けてるシステムの問題なのにな
ネット敵視してネット参戦怠ったテレビ局はアホ
驕りがあったからね
やっても視聴率上がらないからやらないんだよ
番組内容というよりネットの手軽さに負けてるシステムの問題なのにな
ネット敵視してネット参戦怠ったテレビ局はアホ
驕りがあったからね
506: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:01:52.60 ID:q9412amX0
で、歴史を語るのがやりたい事だったの?
511: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:02:23.28 ID:dSBHo6zH0
試しに観てみたらクソつまんねえ・・
512: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:02:30.48 ID:I/9VI9VD0
youtebeやるのはいいけど
テレビのお陰で知名度上がったんじゃねえか
なぜ敵視するん
テレビのお陰で知名度上がったんじゃねえか
なぜ敵視するん
519: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:04:20.84 ID:lq190tM80
こいつ嫌いだからテレビから消えてくれて良かった
522: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:04:46.68 ID:hdc0yVh20
ラファエル
『僕は芸人より面白いと思ってません。面白さで勝てるわけがないです。
だけど面白いと稼げるは別。僕はあなたたちの10倍以上稼いでます。それでいいじゃないですか。
そこをまだ納得できない人が多いと思うんですよ。面白いやつが稼げるべきだってね。』
カジサック
『僕の絶頂期ははねるのトびら。でもテレビ時代より今の年収は10倍以上になりましたね。』
『僕は芸人より面白いと思ってません。面白さで勝てるわけがないです。
だけど面白いと稼げるは別。僕はあなたたちの10倍以上稼いでます。それでいいじゃないですか。
そこをまだ納得できない人が多いと思うんですよ。面白いやつが稼げるべきだってね。』
カジサック
『僕の絶頂期ははねるのトびら。でもテレビ時代より今の年収は10倍以上になりましたね。』
523: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:05:00.51 ID:jsfAlHJF0
テレビのがめんどくせーだろ若林www
524: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:05:00.69 ID:P6g89vy80
政治経済系は結構再生数稼いでるぞ
虎ノ門は全然見なくなったが今の方が再生数多い
虎ノ門は全然見なくなったが今の方が再生数多い
525: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:05:10.79 ID:dryf35Sp0
カジサックにしてもDaigoにしてもそうだが
テレビで得た知名度でユーチューバーになっておいて「テレビはもう無理だなった思った」って笑わせんなよ
それを言っていいのはテレビ抜きで人気を獲得したユーチューバーだけだわ
テレビで得た知名度でユーチューバーになっておいて「テレビはもう無理だなった思った」って笑わせんなよ
それを言っていいのはテレビ抜きで人気を獲得したユーチューバーだけだわ
555: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:13:17.75 ID:CEVmbmrX0
>>525
テレビを経験してないとテレビは無理だとは思わないだろ
むしろネットだけで活動してたやつほどテレビの影響力を体感するとやっぱりすげえってなるのはあるし
テレビを経験してないとテレビは無理だとは思わないだろ
むしろネットだけで活動してたやつほどテレビの影響力を体感するとやっぱりすげえってなるのはあるし
526: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:05:49.39 ID:CfduwmmC0
信者囲ってサロンやってた方が実入りあるしな
こいつと西野は凄い
こいつと西野は凄い
528: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:05:50.93 ID:9a98JpN60
小学生しか見てないやろ
529: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:05:52.75 ID:JAg9bPMT0
やりたいことって予備校講師ごっこ?
531: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:06:23.81 ID:RN+h2URT0
数ってーか、時間だわな
視聴者は自分の再生可能時間を
どの動画に割り振るのか
それによってプライオリティが下がり
自然と上がらなくなり再生されなくなる
ってのも出て来る
それが「テレビタレントだから観る」
っのもいれば、そんなの関係なく
面白そうなら観るってのも居て
棲み分けられてるし、比率が変わっても
駆逐とかねえよw
視聴者は自分の再生可能時間を
どの動画に割り振るのか
それによってプライオリティが下がり
自然と上がらなくなり再生されなくなる
ってのも出て来る
それが「テレビタレントだから観る」
っのもいれば、そんなの関係なく
面白そうなら観るってのも居て
棲み分けられてるし、比率が変わっても
駆逐とかねえよw
538: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:07:39.85 ID:54SOT8MM0
まあフワちゃんみたいなのがテレビでまくるより中田の方がテレビ出てる方が違和感ないけどね。
もともとしくじり先生のスピンオフ企画みたいなものをYouTubeにしたような感じだし。テレビはジェネラリストで、YouTubeは少し狭いマニアックなもの求めてる感じ。
もともとしくじり先生のスピンオフ企画みたいなものをYouTubeにしたような感じだし。テレビはジェネラリストで、YouTubeは少し狭いマニアックなもの求めてる感じ。
539: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:07:43.45 ID:TGJ7IDm60
最近よく見てる、かなり面白い
内容は平凡なもので見知ったものなんだけど、何かを気づかせてくれる内容になってる
これは見る目を持っている人じゃないと分からないだろ
見せられるものしか見ない人には判別は無理だろう
で、当然ながらこれだけいろんな仕掛けがあるということは、真実はとんでもなく深い所にあるということだ
同時に、普遍的にあるが気づけない、そんな内容
これは実物を見た人にしかわからないだろう
内容は平凡なもので見知ったものなんだけど、何かを気づかせてくれる内容になってる
これは見る目を持っている人じゃないと分からないだろ
見せられるものしか見ない人には判別は無理だろう
で、当然ながらこれだけいろんな仕掛けがあるということは、真実はとんでもなく深い所にあるということだ
同時に、普遍的にあるが気づけない、そんな内容
これは実物を見た人にしかわからないだろう
542: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:08:35.35 ID:8PtxYbXx0
YouTubeのほうが向いてるってのはあるな
545: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:09:16.62 ID:MhWGFECW0
松本も宮迫の事はワイドナでたまに話題にするけど中田はスルーするな
547: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:11:19.69 ID:FWpZRofh0
歴史は勉強になる
音楽史は丸暗記するしかなかったがストーリーで覚えられるようになった
音楽史は丸暗記するしかなかったがストーリーで覚えられるようになった
548: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:11:23.46 ID:CC/zqlFv0
だからPS純金に出るのが藤森だけになったのか
藤森だけでいいんだけどさ
藤森だけでいいんだけどさ
549: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:11:44.01 ID:j1WOzuwK0
ただ一人、松本人志に自分の意見を言った芸人
554: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:13:09.98 ID:q8bPwY6b0
>>549
その結果がキモい小国で小さい松本になることとは残念すぎるな
その結果がキモい小国で小さい松本になることとは残念すぎるな
577: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:20:25.37 ID:OSuk7mxT0
>>549
松本に対しては何も言ってないよw取り巻きに対してだな
松本さんに対しては自分が悪かったとラファエル対談の時に認めていたがなw
松本に対しては何も言ってないよw取り巻きに対してだな
松本さんに対しては自分が悪かったとラファエル対談の時に認めていたがなw
551: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:12:40.53 ID:A6QxuH9J0
やはり石橋は吉本ゴリ押しではなく、非吉本系のアンタッチャブルを応援していたのか
552: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:12:55.23 ID:jsfAlHJF0
おまえらはユーチューブの年収を過大評価しすぎ
実際そんなにいかないよ
実際そんなにいかないよ
553: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:13:09.23 ID:hdc0yVh20
ラファエル
『レベルが低くてしかも年収何億って素人が稼げてしまう。
こんなおいしい商売はこの世にありえない。それがあったんですよね。
だから始めたんです。』
『レベルが低くてしかも年収何億って素人が稼げてしまう。
こんなおいしい商売はこの世にありえない。それがあったんですよね。
だから始めたんです。』
557: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:13:42.34 ID:RN+h2URT0
ゲーム実況系は強いだろうな
その世界観を構築してる実況者は
囲いが減らず安定する
そこは知名度で観る人が少ない枠だと思う
芸能人、著名人が「やってみた」
っても、ちょろっと覗いてすぐ切るな
つまらん、タレント好き以外は
コンテンツとしてつまらん
その世界観を構築してる実況者は
囲いが減らず安定する
そこは知名度で観る人が少ない枠だと思う
芸能人、著名人が「やってみた」
っても、ちょろっと覗いてすぐ切るな
つまらん、タレント好き以外は
コンテンツとしてつまらん
562: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:15:12.81 ID:FzrDt9Qf0
>>557
ゲーム実況は芸能人が全員やれば
やばいことになる
人気あるからね
ゲーム実況は芸能人が全員やれば
やばいことになる
人気あるからね
559: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:15:05.65 ID:AwmHjZ5c0
話がうまい授業とか子供なら絶対食いつくだろ
教科書そのまま言うだけで学校でおもしろい先生とか殆どいなかったしな
教科書そのまま言うだけで学校でおもしろい先生とか殆どいなかったしな
561: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:15:11.63 ID:tytrybmJ0
西野と中田はどっちが上なの?
569: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:17:41.10 ID:f0RSqF9m0
>>561
ジャンルが違うし比べるもんじゃないと思うけど
納税額を尺度にしたいなら西野じゃね
ジャンルが違うし比べるもんじゃないと思うけど
納税額を尺度にしたいなら西野じゃね
721: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:12:36.62 ID:ibUNArC40
>>561
中田の先生が西野達だろ
中田の先生が西野達だろ
563: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:15:19.11 ID:APKs3n9O0
中田は今の漫談授業スタイルを確立するまでは登録者1万人もいなかったから
テレビで得た知名度ではなくて完全に本人の実力と視聴者のニーズ
テレビで得た知名度ではなくて完全に本人の実力と視聴者のニーズ
564: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:15:48.53 ID:/I/SoohJO
まず芸能人もいうほどYouTubeで成功してないというね
1年前に始めたパーカーっていう素人大学生のなんてことない動画でもロンブーの3倍くらい再生されてるような世界だから
1年前に始めたパーカーっていう素人大学生のなんてことない動画でもロンブーの3倍くらい再生されてるような世界だから
565: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:16:15.03 ID:f0RSqF9m0
中田は教育系で突っ切ったらいいんじゃないかな
話うますぎて怖いもん
話うますぎて怖いもん
566: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:16:43.27 ID:dgUrLxo10
中田は嘘を教えてるとか非難してる奴は的外れ
中田がしてるのは本の内容をエクストリーム解説してるだけ
本の内容があってるかどうかは中田は触れてない
中田がしてるのは本の内容をエクストリーム解説してるだけ
本の内容があってるかどうかは中田は触れてない
570: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:18:00.97 ID:q8bPwY6b0
>>566
教祖になりたい奴は例外なく人間として嘘を教えてるんだよ
本はその一例にすぎん
教祖になりたい奴は例外なく人間として嘘を教えてるんだよ
本はその一例にすぎん
587: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:22:14.88 ID:dgUrLxo10
>>570
中田はあくまで参考にしろって言ってるけどな
まあアンチは中田憎しでしか物を見れないだろうからムダだろうけどw
中田はあくまで参考にしろって言ってるけどな
まあアンチは中田憎しでしか物を見れないだろうからムダだろうけどw
596: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:24:04.66 ID:q8bPwY6b0
>>587
参考といったら嘘ついてもいいとか言い出す信者おもろい
参考といったら嘘ついてもいいとか言い出す信者おもろい
568: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:17:37.13 ID:JAg9bPMT0
登録はしてもほとんど見てないって動画も多いからな
登録数は増えていくけど動画を見る時間は限られてる
登録数は増えていくけど動画を見る時間は限られてる
572: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:19:43.13 ID:TGJ7IDm60
1時間ちかく間断なくしかも面白いジェスチャーを入れながら、しかもほとんど噛まずにしゃべるのはかなり難しいと思うぞ
しかもすでにそういうのを何本もツべにあげてる
ま、いろんな仕掛けがあるとは思うが、一つの本をかなり細かく再現するというのはテストで常に100点を取るのと一緒の難易度
しかもその語りは年表や箇条書きになっているものではなく、いろんな人の感情が込められている
こういうのを聞くのはとても面白く、一個人から見てもかなりの利がある
しかも無料で見られるんだから
だた、これはあくまで個人としての見方で判別するところの最初の入り口であって、ゴールは途方もなく遠いところにある
しかもすでにそういうのを何本もツべにあげてる
ま、いろんな仕掛けがあるとは思うが、一つの本をかなり細かく再現するというのはテストで常に100点を取るのと一緒の難易度
しかもその語りは年表や箇条書きになっているものではなく、いろんな人の感情が込められている
こういうのを聞くのはとても面白く、一個人から見てもかなりの利がある
しかも無料で見られるんだから
だた、これはあくまで個人としての見方で判別するところの最初の入り口であって、ゴールは途方もなく遠いところにある
573: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:19:44.21 ID:jsfAlHJF0
年収がわかる税の支払い書見せた人いるのかそんなに稼いでるならユーチューバーで
話はそこからだろ
見えない話で稼いでると言われてもなぁ
話はそこからだろ
見えない話で稼いでると言われてもなぁ
574: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:19:48.40 ID:dMpGcdeF0
YouTubeは電通噛んでないのがいいだろ
576: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:20:20.48 ID:a1zvF3dO0
まぁやりたい事やれてるんならいいよね
適当に本を解説するのが本当にやりたいことかどうかは知らんけど
適当に本を解説するのが本当にやりたいことかどうかは知らんけど
582: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:21:23.15 ID:q8bPwY6b0
>>576
結局劣等感の塊で金が稼げたら何でもいいんだろうね
そして同じような奴が信者になる
結局劣等感の塊で金が稼げたら何でもいいんだろうね
そして同じような奴が信者になる
578: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:20:40.33 ID:2kusdwUB0
ゲーム実況も飽きちゃったなあ
ほとんど見なくなった
YouTube はやっぱりチャンネルが飽きる速度が速い
ほとんど見なくなった
YouTube はやっぱりチャンネルが飽きる速度が速い
591: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:23:05.01 ID:FzrDt9Qf0
>>578
変化が激しい世界だよね
変化が激しい世界だよね
604: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:25:25.25 ID:/I/SoohJO
>>591
変化はテレビの方がよっぽど激しいでしょ1年前にブレイクした芸人がまったくテレビで見なくなるのがざらだし
変化はテレビの方がよっぽど激しいでしょ1年前にブレイクした芸人がまったくテレビで見なくなるのがざらだし
612: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:26:55.99 ID:FzrDt9Qf0
>>604
youtuberの方が激しい
稼げるからね
ゆえに競争が厳しい
3年もブタ箱に入ってたら
もう浦島太郎状態
youtuberの方が激しい
稼げるからね
ゆえに競争が厳しい
3年もブタ箱に入ってたら
もう浦島太郎状態
624: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:30:03.11 ID:hdc0yVh20
>>612
案件の振り分けが激しくなるだろうな
1本で数千万円が飛び交う
芸能人のユーチューブ参入もこれが欲しいのが本音
案件の振り分けが激しくなるだろうな
1本で数千万円が飛び交う
芸能人のユーチューブ参入もこれが欲しいのが本音
579: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:20:56.75 ID:R9XJDUGy0
しくじり先生で武勇伝で売れた時に調子乗ってあれやこれや上から口出しした結果コケたって自分で言ってたのにまたこれかよw
581: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:21:20.85 ID:hdc0yVh20
中田はまた宮迫とコラボするって予告してたな
584: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:21:35.76 ID:7Fu/qyA70
テレビで知名度をあげた癖に、干されたら「テレビはもうだめだ」っとなw
お前ら最初からyoutuberならブレイクしてねえわ。
youtubeもどうせ作家が付いているんだろ、自力じゃねえだろ。
お前ら最初からyoutuberならブレイクしてねえわ。
youtubeもどうせ作家が付いているんだろ、自力じゃねえだろ。
585: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:21:56.80 ID:sVq9OOXR0
そもそも「松本さんみたいになりたい!」て言ってたしな
本人より取り巻きと喧嘩した感じ
本人より取り巻きと喧嘩した感じ
595: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:24:01.19 ID:Difdu+6G0
>>585
一般人でさえ松本信者は多いのに松本に憧れて芸人になった奴なんて
もっと強烈だろ
そりゃ本人より怒るわな
一般人でさえ松本信者は多いのに松本に憧れて芸人になった奴なんて
もっと強烈だろ
そりゃ本人より怒るわな
598: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:24:19.83 ID:dgUrLxo10
>>585
その松本もやすしを老害言うて憎んでたけど
やすしと同じくらいの年齢になって何を思うんかね
まあ松本は自著の遺書に書いた内容は無かったことになってるから何も思わんな
その松本もやすしを老害言うて憎んでたけど
やすしと同じくらいの年齢になって何を思うんかね
まあ松本は自著の遺書に書いた内容は無かったことになってるから何も思わんな
620: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:28:26.33 ID:Difdu+6G0
>>598
中田に「気にしてないで」電話したら出てくれなかった
漫才頑張ってる若手見るだけで嬉しくなる
今の松本は「芸人が好き」って感じで丸くなってはいるな
中田に「気にしてないで」電話したら出てくれなかった
漫才頑張ってる若手見るだけで嬉しくなる
今の松本は「芸人が好き」って感じで丸くなってはいるな
622: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:29:36.42 ID:sVq9OOXR0
>>598
憎んではないと思う
本当に嫌いならネタにもせん
「やすしクン」は面白かった
芸人さんってあれでいいんじゃねえの?w
憎んではないと思う
本当に嫌いならネタにもせん
「やすしクン」は面白かった
芸人さんってあれでいいんじゃねえの?w
589: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:22:48.95 ID:UVrCOWH00
ただみたいな電波使用料で甘やかされてた日本のテレビ・ラジオに未来はない
592: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:23:12.23 ID:2kusdwUB0
>>589
そんなことないだろ政府のパシリとして存在し続ける限りむしろ反対だろ
そんなことないだろ政府のパシリとして存在し続ける限りむしろ反対だろ
602: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:25:11.07 ID:UVrCOWH00
>>592
政府の広報は安倍政権だけだけど
今までも経団連の広報ではあり続けたら
その程度の仕事はしていくだろう
政府の広報は安倍政権だけだけど
今までも経団連の広報ではあり続けたら
その程度の仕事はしていくだろう
590: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:22:57.26 ID:hdc0yVh20
小藪ジュニアフット『なんで俺らのユーチューブは伸びないねん』
594: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:23:48.09 ID:vFg0FK4x0
YouTube登録数
アジアNo.1 → 1.47億 T-Series
韓国No.1 → 4,260万 BLACKPINK
日本No.1 → 875万 はじめしゃちょー
Instagramフォロワー数
アジアNo.1 → 7,022万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
韓国No.1 → 3,684万 リサ(BLACKPINK)
日本No.1 → 940万 渡辺直美
Twitterフォロワー数
アジアNo.1 → 6,039万 ナレンドラ・モディ
韓国No.1 → 2,742万 BTS
日本No.1 → 943万 前澤友作
日本市場って本当にローカルかつ小規模なんだな
アジアNo.1 → 1.47億 T-Series
韓国No.1 → 4,260万 BLACKPINK
日本No.1 → 875万 はじめしゃちょー
Instagramフォロワー数
アジアNo.1 → 7,022万 ヴィラット・コーリ(クリケット)
韓国No.1 → 3,684万 リサ(BLACKPINK)
日本No.1 → 940万 渡辺直美
Twitterフォロワー数
アジアNo.1 → 6,039万 ナレンドラ・モディ
韓国No.1 → 2,742万 BTS
日本No.1 → 943万 前澤友作
日本市場って本当にローカルかつ小規模なんだな
597: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:24:10.00 ID:hdc0yVh20
ガレッジセールのYouTubeがまったく話題にならない
600: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:24:34.26 ID:rDam0/lB0
でも今のスタイルも結局人に言われてやっただけでやりたいことじゃないんだろ
601: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:24:51.29 ID:UYUmhf5p0
テレビって宗教と一緒だからな
さんまタモリ出しておけば
視聴率取れるやでー神番組やで
なにせレジェンドやでー
おもんない理由がコレ
さんまタモリ出しておけば
視聴率取れるやでー神番組やで
なにせレジェンドやでー
おもんない理由がコレ
603: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:25:17.26 ID:jsfAlHJF0
そんなに稼いでるなら普通個人所得の税支払い書見せるだろユーチューブで
それで年収わかるからな
今まで見せた人誰もいないのがユーチューブの収入自体胡散臭いとわかる
それで年収わかるからな
今まで見せた人誰もいないのがユーチューブの収入自体胡散臭いとわかる
606: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:25:45.73 ID:/NxU/X1L0
検索ちゃんではじめてパーフェクトヒューマン披露したとき
こいつは天才だと思った。
武勇伝やっても及第点は取っていけるだろうときに
全く新しいことをやっちゃうっていう狂気は本当に稀有だわ。
こいつは天才だと思った。
武勇伝やっても及第点は取っていけるだろうときに
全く新しいことをやっちゃうっていう狂気は本当に稀有だわ。
619: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:28:05.60 ID:bmOZN3oy0
>>606
でもパーフェクトヒューマンはPSYの江南スタイル丸出しだからなぁ
でもパーフェクトヒューマンはPSYの江南スタイル丸出しだからなぁ
607: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:26:03.86 ID:YXIjFux/0
江戸時代とかざっくりした時代でまとめてやっていけばネタ切れも早いけど
桜田門外の変を詳しくみたいにやってったら世界史まで含めるなら一生ネタつきねーと思うが
桜田門外の変を詳しくみたいにやってったら世界史まで含めるなら一生ネタつきねーと思うが
608: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:26:15.56 ID:IJ3cmwai0
まあ、YouTubeもテレビの後追いに過ぎんからテレビがダメならYouTubeもダメになるよ
テレビ以上に規制のスピードが早いからね
テレビ以上に規制のスピードが早いからね
609: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:26:24.48 ID:Dl58EwCI0
中田敦彦「YouTubeに来たら驚異的な芸能人はダウンタウンとナインティナイン」
中田いわくこの2組が本気でYouTubeに参戦したら最強らしい
https://i.imgur.com/DWweABb.jpg
https://i.imgur.com/f0UIY0s.jpg
中田いわくこの2組が本気でYouTubeに参戦したら最強らしい
https://i.imgur.com/DWweABb.jpg
https://i.imgur.com/f0UIY0s.jpg
616: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:27:38.75 ID:RN2PcwAr0
>>609
ナイナイはどうかな?
ナイナイはどうかな?
758: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:27:48.16 ID:hZbxNs6F0
>>609
自分は石橋貴明が来てくれたことは非常に嬉しい。
ブレインセットじゃないと難しいと思ってたけど
セットで参入したから、理想の形
薪をくべるなんてYouTubeで時間枠気にせずにやった方が良いし、得意のパロディやマイナーネタ、
好きな音楽も勝手にやれば良い。
相性良すぎ。
マイナーネタはスポーツは早速始めたので、
「細かすぎて」みたいなのもやって欲しい。
キタナシュランは今度コロナ応援みたいなので
似たことやりそうだけど。
自分は石橋貴明が来てくれたことは非常に嬉しい。
ブレインセットじゃないと難しいと思ってたけど
セットで参入したから、理想の形
薪をくべるなんてYouTubeで時間枠気にせずにやった方が良いし、得意のパロディやマイナーネタ、
好きな音楽も勝手にやれば良い。
相性良すぎ。
マイナーネタはスポーツは早速始めたので、
「細かすぎて」みたいなのもやって欲しい。
キタナシュランは今度コロナ応援みたいなので
似たことやりそうだけど。
610: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:26:28.50 ID:KI/L2ejW0
遊べなくなったからな
611: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:26:48.37 ID:hdc0yVh20
YouTube戦国時代
メグウィンとマックスむらいは消えていった
メグウィンとマックスむらいは消えていった
615: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:27:26.98 ID:MJbx8yxa0
未だに読めてないやつの方がやべーよw
617: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:27:40.47 ID:hdc0yVh20
エガちゃんが成功したのをみると
出川と日村もYouTubeで成功するだろうな
出川と日村もYouTubeで成功するだろうな
618: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:27:46.05 ID:vFg0FK4x0
YouTube登録数1億以上のピューディパイがYouTube年収が1300万ドルだね(約14億円)
https://www.forbes.com/sites/maddieberg/2019/12/18/the-highest-paid-youtube-stars-of-2019-the-kids-are-killing-it/amp/
https://www.forbes.com/sites/maddieberg/2019/12/18/the-highest-paid-youtube-stars-of-2019-the-kids-are-killing-it/amp/
847: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:25:56.16 ID:9ph+l3+I0
>>618
登録者数に対して収入少なすぎじゃねw
登録者数に対して収入少なすぎじゃねw
623: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:30:02.54 ID:crwjHUY/0
クソみたいにくだらないバラエティが「テレビはもう無理」なだけでしょ?
625: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:30:12.70 ID:wofIfW410
結局はニッチだからな
広告なんて飛ばすかトイレタイムか別作業、企業も広告効果無いの気付くし
怪しい商材や健康食品ばっかだし
オンラインサロン化やアンチお断りで閉じていって裸の王さまな奴ばっかだし
広告なんて飛ばすかトイレタイムか別作業、企業も広告効果無いの気付くし
怪しい商材や健康食品ばっかだし
オンラインサロン化やアンチお断りで閉じていって裸の王さまな奴ばっかだし
626: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:30:51.17 ID:UksciFQ20
池上信者だから近代史はウソばかりの大学w
629: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:31:41.00 ID:KvGF+i8D0
そもそもテレビのバラエティ番組てほとんど見ない
不細工な芸人なんてあまり見たくないし
ためにならない番組とかほとんど見ない
それは YouTube も一緒
だからアホみたいなユーチューバーが番組なんてほとんど見ないしな
中田敦彦の番組は為になるから見てる
江頭手越なんて見たって何の価値もないから見ない
不細工な芸人なんてあまり見たくないし
ためにならない番組とかほとんど見ない
それは YouTube も一緒
だからアホみたいなユーチューバーが番組なんてほとんど見ないしな
中田敦彦の番組は為になるから見てる
江頭手越なんて見たって何の価値もないから見ない
635: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:35:09.57 ID:q8bPwY6b0
>>629
中田の動画なんてバラエティレベルの内容だぞ
だから受けてるんだぞ下に
中田の動画なんてバラエティレベルの内容だぞ
だから受けてるんだぞ下に
646: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:38:48.11 ID:2kusdwUB0
>>635
見たことのない素人がバラエティ番組の真似してる動画なんか一切見ない。
昨日は世界比べてみればの風景特集が楽しかった。
綺麗な風景はやっぱりテレビで見るに限るね
見たことのない素人がバラエティ番組の真似してる動画なんか一切見ない。
昨日は世界比べてみればの風景特集が楽しかった。
綺麗な風景はやっぱりテレビで見るに限るね
630: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:31:45.33 ID:J4dPaMAl0
中田とか上田とかサラリーマン芸人嫌いだわ
芸人が支配してるから芸人になっただけで
本当は古舘とか久米宏とかのジャンルの人間だろ
お笑いの人間じゃない
芸人が支配してるから芸人になっただけで
本当は古舘とか久米宏とかのジャンルの人間だろ
お笑いの人間じゃない
631: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:32:08.01 ID:ES4AZlej0
先輩YouTuberのカジサックこと「キングコング」の梶原雄太(39)
おれはこいつが復活してるのが全然理解できないんだよな
次長課長の河本がナマポ問題で叩かれて消えて未だに復活できてないのに
どう考えてもナマポ詐欺で一番凶悪だったのは梶原の方
おれはこいつが復活してるのが全然理解できないんだよな
次長課長の河本がナマポ問題で叩かれて消えて未だに復活できてないのに
どう考えてもナマポ詐欺で一番凶悪だったのは梶原の方
647: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:39:12.01 ID:J4dPaMAl0
>>631
全ては上沼恵美子のおかげ
全ては上沼恵美子のおかげ
632: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:32:55.40 ID:J1HB+UJw0
不快感極まりないからな
TVにこいつ出てたら見たくなくなる
You Tubeは信者しか見ないからそれはない
勝手にやってくれやって感じ
TVにこいつ出てたら見たくなくなる
You Tubeは信者しか見ないからそれはない
勝手にやってくれやって感じ
633: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:33:58.33 ID:T2WjByxm0
松本が動いたからな
永久に干されるわ
永久に干されるわ
634: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:34:25.68 ID:ch1WSbXk0
なんか素人がTV出て
プロがyoutubeに出るようになったな
プロがyoutubeに出るようになったな
636: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:35:29.59 ID:fLd55Pkb0
ユーチューブでも自分のチャンネルだとやりがいあるよね
フィードバックも直接的だし
すぐにどういう動画が伸びるのかわかるし
フィードバックも直接的だし
すぐにどういう動画が伸びるのかわかるし
637: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:36:02.42 ID:Feg8UJS60
まつもとは
令和のマチャアキ
逆らったら終わり
令和のマチャアキ
逆らったら終わり
638: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:36:04.37 ID:sVq9OOXR0
マック・ミラン上田は俺も好きじゃないw
ご指摘の通り、芸人じゃない。恵なんかもそれ。
大体、海砂利水魚は有田が面白かったから
その上田と、あっちゃんを一緒にするのはどうか?
ご指摘の通り、芸人じゃない。恵なんかもそれ。
大体、海砂利水魚は有田が面白かったから
その上田と、あっちゃんを一緒にするのはどうか?
640: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:36:19.33 ID:2SJJRji00
動画で左に偏った本取り上げだして見限ったわ
641: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:36:42.39 ID:k3mKIp5P0
中田は棘がないから見やすいんだよ
ヒカキンも面白くないけど見やすいから見てる
ヒカキンも面白くないけど見やすいから見てる
645: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:38:05.89 ID:VLx8ndrD0
ユーチューブ逃げるコンビってオリラジしかりキンコンしかりコンビ仲はよくなってんだよなw
648: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:39:37.32 ID:2kusdwUB0
不細工な芸人なんて見たくないから HIKAKIN なんか見るわけがない。
中田はタイトルによってはためになりそうだから見てる
美しいもの価値のあるものしか目に入れたくない
中田はタイトルによってはためになりそうだから見てる
美しいもの価値のあるものしか目に入れたくない
651: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:40:36.45 ID:9Sarjemo0
>>648
それだと鏡見れないじゃんお前(´・ω・`)
それだと鏡見れないじゃんお前(´・ω・`)
657: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:43:17.72 ID:2kusdwUB0
>>651
自分の顔は別にいいんだよ
だから笑い芸人がただ喋ってるだけの番組とか一切そもそも見てないし
結局芸能人は顔だよ
見たこともない雑魚ひな壇芸人が集まってごちゃごちゃ喋ってるだけの番組を一番見ない俺
自分の顔は別にいいんだよ
だから笑い芸人がただ喋ってるだけの番組とか一切そもそも見てないし
結局芸能人は顔だよ
見たこともない雑魚ひな壇芸人が集まってごちゃごちゃ喋ってるだけの番組を一番見ない俺
649: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:39:54.31 ID:eAnSYpVQ0
やりたい事やるために降板したのにやる事決まってなかったって意味不、後付けだろ
652: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:40:47.80 ID:nyz/PjlD0
1冊適当に読んですべてを理解したかのようにしゃべってデマだと指摘されてる
本に書かれてあった事をしゃべっただ著者に言えと責任の逃れww
それでキッズの教祖きどりwwww
本に書かれてあった事をしゃべっただ著者に言えと責任の逃れww
それでキッズの教祖きどりwwww
659: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:43:52.66 ID:crwjHUY/0
>>652
騙しやすいところを狙うのは商売の基本だしなあ
YouTuber も SNS も ソシャゲ も
騙しやすいところを狙うのは商売の基本だしなあ
YouTuber も SNS も ソシャゲ も
653: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:41:38.93 ID:miPZQ/iW0
ラッスンゴレライ?
654: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:42:04.83 ID:5yBvn/YA0
本を読んでその内容を話すという芸で登録者数250万は凄いな
そんなに本を読みたくないのかみんなw
そんなに本を読みたくないのかみんなw
660: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:43:53.61 ID:qo9rih2z0
>>654
俺、活字大量に読む仕事だけど、仕事してへとへとになったあと、
娯楽で活字読めない
ラノベくらいの軽いのなら余暇の娯楽で読めるって人は少くないが、
俺はラノベさえ読めない
俺、活字大量に読む仕事だけど、仕事してへとへとになったあと、
娯楽で活字読めない
ラノベくらいの軽いのなら余暇の娯楽で読めるって人は少くないが、
俺はラノベさえ読めない
666: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:48:06.51 ID:VHOT8M3C0
>>654
本読めるの人口の上位1%。
みんな動画でしか理解できないで。
本読めるの人口の上位1%。
みんな動画でしか理解できないで。
696: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:59:56.13 ID:ES4AZlej0
>>666
本当にこれ
活字で読むと目が滑るというか、読んだ端から活字が脳からこぼれるタイプの人間は常にいる
本当にこれ
活字で読むと目が滑るというか、読んだ端から活字が脳からこぼれるタイプの人間は常にいる
668: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:48:24.49 ID:anxYdf1P0
>>654
疲れてる時とかは本きついかも
あと、ソースないけどTwitterとかラインの短文の文化に慣れてる人は本苦手なイメージを勝手に持ってるわ
疲れてる時とかは本きついかも
あと、ソースないけどTwitterとかラインの短文の文化に慣れてる人は本苦手なイメージを勝手に持ってるわ
656: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:42:53.94 ID:LpPNTqFE0
松本に干されたのに、松本をヨイショし始めた
ブレたら負けだろうが
ブレたら負けだろうが
658: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:43:40.99 ID:SRzj6p+90
本紹介
661: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:44:06.44 ID:nud8jASd0
はあ
663: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:46:37.58 ID:9ey+xYL60
んーだからといってデマ煽って儲けるってのもどうなのよ?
664: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:46:50.94 ID:x/GI9RAn0
俺はテレビはもう30年近く見ていないぞ。
もう何回も同じこと書き込んでいる。
もう何回も同じこと書き込んでいる。
665: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:48:03.26 ID:jsfAlHJF0
国が発行の払ってる税金支払い見たらさすがに信じるわユーチューバーの年収を
源泉はダメだぞ
それがなきゃ信じれないわ
源泉はダメだぞ
それがなきゃ信じれないわ
669: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:48:56.15 ID:VHOT8M3C0
>>665
みんな法人にしてるだろ、
売り上げが1億、そっから家賃経費引いた額が収入。
みんな法人にしてるだろ、
売り上げが1億、そっから家賃経費引いた額が収入。
667: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:48:16.95 ID:htE1Ig/j0
やりたい事ってのは無知な人を騙すことだったのか
694: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:59:08.29 ID:OPsorGIg0
>>667
それは目的じゃなくて手段でしょ。
目的は世間一般の人たちと同じで金を稼ぐこと、ナイーブな人たちを騙すのは単なる手段。
>>683
You Tubeに限らずSNSにしても、そこから直接収入を得るというよりも
宣伝の場と割り切ってその後の自分の商品販売やサービス提供に役立てる人はいるはず。
それは目的じゃなくて手段でしょ。
目的は世間一般の人たちと同じで金を稼ぐこと、ナイーブな人たちを騙すのは単なる手段。
>>683
You Tubeに限らずSNSにしても、そこから直接収入を得るというよりも
宣伝の場と割り切ってその後の自分の商品販売やサービス提供に役立てる人はいるはず。
851: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:40:32.92 ID:VC3cLQfd0
>>667
騙してるって具体的に何の事よ?
中田の動画観てて嘘言ってるなんて思った事無いけど。
騙してるって具体的に何の事よ?
中田の動画観てて嘘言ってるなんて思った事無いけど。
857: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:52:34.19 ID:XVZoV3A70
>>851
オンラインサロンの人は何者にでもなれる!ってのがもう嘘じゃん
オンラインサロンの人は何者にでもなれる!ってのがもう嘘じゃん
860: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:00:19.09 ID:lUwgGvt90
>>857
西野のサロンなら人数多く色んな人がいて
指導者クラスの人もいるからワンチャン可能性はある
あっちゃんトコはファンクラブに毛が生えたレベルのサークルだからまだそこまではなあ。十年後には可能性なくもないが
西野のサロンなら人数多く色んな人がいて
指導者クラスの人もいるからワンチャン可能性はある
あっちゃんトコはファンクラブに毛が生えたレベルのサークルだからまだそこまではなあ。十年後には可能性なくもないが
864: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:05:14.14 ID:wP6QcheN0
>>860
そんなの結局は本人の努力次第だろ
有名人と知り合いなら凡人でも成り上がれるとか考えてるなら残念すぎる
まあオンラインサロン()なんてそういう夢見がちなカモネギから金を絞り取るだけの場所だけどな
情弱騙しのマルチ商法と変わらん
そんなの結局は本人の努力次第だろ
有名人と知り合いなら凡人でも成り上がれるとか考えてるなら残念すぎる
まあオンラインサロン()なんてそういう夢見がちなカモネギから金を絞り取るだけの場所だけどな
情弱騙しのマルチ商法と変わらん
871: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:10:59.22 ID:A2F0CB0y0
>>864
その通り
いつの世も口の巧い奴に白痴が騙される
その通り
いつの世も口の巧い奴に白痴が騙される
906: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:39:00.95 ID:OPsorGIg0
>>860
西野のオンラインサロンには、西野を教祖とあがめる伝道師みたいな人たちがいるな。
一時期5ちゃんでも挙がっていたA木さんとか。
この人には2年ほど前に都内のホステルで逆ナンパされた記憶がある。
>>888
エヴァがきっかけで、ラジオの生放送中に藤森と喧嘩してたくらいだしな。
西野のオンラインサロンには、西野を教祖とあがめる伝道師みたいな人たちがいるな。
一時期5ちゃんでも挙がっていたA木さんとか。
この人には2年ほど前に都内のホステルで逆ナンパされた記憶がある。
>>888
エヴァがきっかけで、ラジオの生放送中に藤森と喧嘩してたくらいだしな。
670: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:49:04.17 ID:qutakr1X0
詐欺師のまねごとをしてるから宗教くさいのね
納得したよw
納得したよw
671: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:49:26.43 ID:+ogazDGY0
タレントって
なんかキャラづけがあったりして
いろいろな病気の経験者とか
占いだとか
キャンプが得意とか
自転車に詳しいとか
サッカー経験者、野球経験者とか
そういう細かな業界の有名人みたいな活動をするのには
youtube はいいのかもな
テレビではどうしてもニッチな話題は扱いづらいけど
ユーチューブならチャンネルはいくらでも用意できるわけだから
なんかキャラづけがあったりして
いろいろな病気の経験者とか
占いだとか
キャンプが得意とか
自転車に詳しいとか
サッカー経験者、野球経験者とか
そういう細かな業界の有名人みたいな活動をするのには
youtube はいいのかもな
テレビではどうしてもニッチな話題は扱いづらいけど
ユーチューブならチャンネルはいくらでも用意できるわけだから
672: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:49:53.10 ID:jsfAlHJF0
ユーチューバーの年収が仮にめくれても夢を与える仕事だからこれについては嘘も方便とごまかすわけだよ
673: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:50:13.84 ID:ZTghQy9P0
やりたいことがやれないと思ってテレビをやめてYouTubeを始めてやったことが他人の真似と先輩に言われたことって…
やりたいことってのは単に金儲けだったのかな?
やりたいことってのは単に金儲けだったのかな?
676: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:51:35.99 ID:VHOT8M3C0
>>673
そりゃそうだ、
みんな綺麗事言うけど世の中金だよ、金しかない。
そりゃそうだ、
みんな綺麗事言うけど世の中金だよ、金しかない。
685: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:55:16.69 ID:ZTghQy9P0
>>676
その矛盾に気が付かずにカッコつけて「テレビてばやりたいことがやれない」とか言っちゃうこいつの底の浅さには心底呆れるよね
こいつの動画見てる奴とか本物のバカだろ
その矛盾に気が付かずにカッコつけて「テレビてばやりたいことがやれない」とか言っちゃうこいつの底の浅さには心底呆れるよね
こいつの動画見てる奴とか本物のバカだろ
674: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:50:58.62 ID:ev1K97eU0
年収 5倍はいってるやろ
675: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:51:10.63 ID:+D3BlOqH0
中田って稼いでるんでしょ?
このスレ見てるとネタミ、ソネミがすごいね
自分が充実してれば他人の事は興味なくなるものだけど
まぁ、みんな大変だね
このスレ見てるとネタミ、ソネミがすごいね
自分が充実してれば他人の事は興味なくなるものだけど
まぁ、みんな大変だね
679: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:52:56.94 ID:q8bPwY6b0
>>675
中田信者くん
幸せとは家族の顔を見ることらしいぞ
銭ゲバに中田教は布教できないぞ
中田信者くん
幸せとは家族の顔を見ることらしいぞ
銭ゲバに中田教は布教できないぞ
763: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:30:37.70 ID:+D3BlOqH0
>>679
俺はこんな顔がデカいブサイク男に興味は無いです
ただ、アナタ方の人生が惨めなのは、自分の能力不足が原因だから
妄執で他人を攻撃してる時間で他の事に頑張れば?と言いたいだけです
俺はこんな顔がデカいブサイク男に興味は無いです
ただ、アナタ方の人生が惨めなのは、自分の能力不足が原因だから
妄執で他人を攻撃してる時間で他の事に頑張れば?と言いたいだけです
772: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:37:33.44 ID:gKM3vdRp0
>>763
俺も他人をコントロールしてマウントしてるだけのゴミを全員叩いてるけど別に個人的に興味なんて全くないよ
宗教がないと生きていけないゴミだっているだろ
コントロールされるゴミも叩くけどな
そもそも稼げば惨めじゃないと思ってるお前が惨め
俺も他人をコントロールしてマウントしてるだけのゴミを全員叩いてるけど別に個人的に興味なんて全くないよ
宗教がないと生きていけないゴミだっているだろ
コントロールされるゴミも叩くけどな
そもそも稼げば惨めじゃないと思ってるお前が惨め
677: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:52:12.16 ID:ScLgd5zZ0
結局はテレビもYouTubeも同じだよ。
678: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:52:12.69 ID:VYw8fTFW0
ゴミがYouTubeへ行く
テレビから消えるいいこと
テレビから消えるいいこと
680: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:53:05.15 ID:r/7SsmsO0
TVで一番嵌ってたのが「しくじり先生」の授業だったからなw
あれをYoutubeでやってるだけの事
あれをYoutubeでやってるだけの事
681: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:53:34.83 ID:f0RSqF9m0
こういうスレって必ず”日本しか知らない日本人”と”日本と海外両方知ってる日本人”っていう構図になるけど
日本を出たこともないやつが海外のこと語ってても妄想でしかないし的外れでコメントばっかで薄いなあっていつも思う
日本を出たこともないやつが海外のこと語ってても妄想でしかないし的外れでコメントばっかで薄いなあっていつも思う
682: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:53:35.78 ID:8VBtamHi0
まあ、でも中田みたいな芸人の場合はテレビ番組よりもノーカットでやりたい事とか言いたい事言えるYouTubeのほうが向いてるかもしれんね
683: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:53:41.32 ID:+ogazDGY0
いまはユーチューブの視聴回数から来る収入とか
商品のタイアップみたいな収入とか
そういう形なんだろうけど
ユーチューブそのものの収益は、それほど期待しないけど
ある意味の宣伝活動の場と割り切って使って
そこで「この人はこういうことが得意」というイメージを広めておいて
その業界のイベントに呼ばれる、それによって収入をえる
そういう方向性もあるのかもな
商品のタイアップみたいな収入とか
そういう形なんだろうけど
ユーチューブそのものの収益は、それほど期待しないけど
ある意味の宣伝活動の場と割り切って使って
そこで「この人はこういうことが得意」というイメージを広めておいて
その業界のイベントに呼ばれる、それによって収入をえる
そういう方向性もあるのかもな
686: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:55:32.46 ID:ES4AZlej0
・塾に行けない
・勉強の勘所がわからない
という子供は常にいるんだよね
そこに藤森のチャンネルは猛烈にフックしてる
これを単純に否定しちゃう奴らって、子どもの教育に関わったことがないんだよね
あるいは勉強そのものをしたことがない
なお、内容が荒いという指摘はその通りだと思う
・勉強の勘所がわからない
という子供は常にいるんだよね
そこに藤森のチャンネルは猛烈にフックしてる
これを単純に否定しちゃう奴らって、子どもの教育に関わったことがないんだよね
あるいは勉強そのものをしたことがない
なお、内容が荒いという指摘はその通りだと思う
687: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:56:05.35 ID:r/7SsmsO0
芸人がTVでやりたい事100%やるのは難しいよ
コンプラ以前に尺の問題も有るし、他の出演者や芸人仲間のチャチャ入れもあるしな
コンプラ以前に尺の問題も有るし、他の出演者や芸人仲間のチャチャ入れもあるしな
688: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:56:08.04 ID:hstKboTG0
第一線で活躍してる時ならまだしも落ち目でYouTube行ったやつだもんな
689: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:56:12.08 ID:2kqko76T0
テレビからYouTuberは本当にダサい
テレビから格落ちして来たんだから喋んな
テレビから格落ちして来たんだから喋んな
690: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:56:12.29 ID:2kqko76T0
テレビからYouTuberは本当にダサい
テレビから格落ちして来たんだから喋んな
テレビから格落ちして来たんだから喋んな
691: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:57:22.82 ID:LOefqVmI0
やりたいことはTVの制約を受けないお笑い、ではなかったんだな
なんでお笑い芸人になったんだっけ?
なんでお笑い芸人になったんだっけ?
692: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:57:43.95 ID:3413cwo/0
孫正義信者の共産党だっけ
視聴者から嫌われる要素満載
視聴者から嫌われる要素満載
693: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:58:40.07 ID:AuL1ilX20
都市伝説のあっちゃん、面白くて好きだった
また出てほしいなぁ
また出てほしいなぁ
695: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 11:59:40.49 ID:eb/Ymq3p0
噓つけ
全部梶原のお陰だろ
全部梶原のお陰だろ
697: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:00:07.73 ID:2kusdwUB0
梶原は意味のないバラエティそして見た目が不細工なんて見たくない
698: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:00:16.07 ID:a3ZA4SeL0
YouTubeもどうなるかわからんけどな
699: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:00:41.22 ID:puLKCzR10
テレビがいかに欠陥コンテンツかを露呈したな
しがらみでやりたいことが出来ないクソコンテンツ
さくさくやりたいことが出来るyoutube
テレビ完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しがらみでやりたいことが出来ないクソコンテンツ
さくさくやりたいことが出来るyoutube
テレビ完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:00:50.42 ID:yqOjmKNH0
多歯科にテレビは終わりだが、YouTuberに未来があるかと言えばまたそれは別の話
701: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:00:55.35 ID:V2VJUJZD0
テレビから呼ばれないのでは
702: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:01:02.03 ID:jsfAlHJF0
本当にユーチューブが稼げるのかを皆にわからすめには個人の納めてる税金支払い書を見せるのが一番なんだけど
それで年収わかるからね
それしたユーチューバー1人もいないけどなんか見せれない理由でもあるのかね
法人にしてるとか言い訳ばかりだけどそれは収入ではなく年商じゃんwww
俺はユーチューブが本当に稼げるのかを真実が知りたいんだよ
実際ユーチューブやってた人で再生数多い人で辞めた人が思ったより稼げなかったと言ってきたんだよな
それで年収わかるからね
それしたユーチューバー1人もいないけどなんか見せれない理由でもあるのかね
法人にしてるとか言い訳ばかりだけどそれは収入ではなく年商じゃんwww
俺はユーチューブが本当に稼げるのかを真実が知りたいんだよ
実際ユーチューブやってた人で再生数多い人で辞めた人が思ったより稼げなかったと言ってきたんだよな
709: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:03:20.06 ID:2P99TH4K0
>>702
教えてやるが稼げないよw
youtubeで稼ぐつもりならやめときな
教えてやるが稼げないよw
youtubeで稼ぐつもりならやめときな
711: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:05:23.63 ID:VHOT8M3C0
>>709
素人が今から参戦しても登録者100人も行かないよな。
素人が今から参戦しても登録者100人も行かないよな。
720: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:12:05.29 ID:kwAwl2HL0
>>711
ペット系はあっという間に数万は余裕で行くけどな
ペット系はあっという間に数万は余裕で行くけどな
703: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:01:33.35 ID:2kqko76T0
芸能人が素人の領域に入ってきていきってんなよ
こら石橋お前らの事だ
こら石橋お前らの事だ
704: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:01:35.36 ID:3gtVl11V0
YouTubeで儲けてるから勝ち組だよ
705: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:02:27.66 ID:5Cro+qrd0
正直独特の圧の強さが相方のキャッチーさの足を引っ張っていたのでテレビであんまり共演しなくなったのは賢いと思う
この人の圧の強さはネットの方が合ってる気がするし相方の軽さはテレビ向き
この人の圧の強さはネットの方が合ってる気がするし相方の軽さはテレビ向き
706: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:03:04.17 ID:xpet0e+f0
テレビで考えてもらったキャラと企画丸パクリでやってるくせに
自分ひとりでやってますみたいなでかい顔してる芸能人最高にダセーわ
自分ひとりでやってますみたいなでかい顔してる芸能人最高にダセーわ
707: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:03:07.97 ID:0NQiU7XU0
YouTubeは音楽以外は2倍速で聴くようになってるからテレビは見れない。
映画も1.5倍速。
映画も1.5倍速。
710: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:04:41.80 ID:VHOT8M3C0
>>707
【全部2倍速で見るのでテレビが見られない】
剥げ上がるほどの同意。
全部2倍速で見るのでテレビがスローすぎてもうリアルタイムで見られない。
【全部2倍速で見るのでテレビが見られない】
剥げ上がるほどの同意。
全部2倍速で見るのでテレビがスローすぎてもうリアルタイムで見られない。
724: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:13:23.64 ID:crwjHUY/0
>>707
>>710
それ多分、元から見なくていいものを見てるだけだよ
もっと他のことに時間を使ったほうがいい
>>710
それ多分、元から見なくていいものを見てるだけだよ
もっと他のことに時間を使ったほうがいい
801: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:54:05.41 ID:qpeqJhWlO
>>724
な。
名作は早送りしてても見たくなるシーンが出てくる
早送りで終わっちゃうのは駄作
な。
名作は早送りしてても見たくなるシーンが出てくる
早送りで終わっちゃうのは駄作
712: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:06:12.80 ID:00r6dGlz0
1本目の動画がめちゃくちゃ地味なのが面白い
713: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:07:29.17 ID:zQCrcV/i0
まぁYouTubeだけでそんなに稼げるなら三浦春馬は自殺なんかせずに芸能界引退してYouTube一本化して農業なんかせずやっていったろうな。
1人で簡単にYouTubeならやれてるから。
1人で簡単にYouTubeならやれてるから。
745: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:21:43.01 ID:WVV5lCcX0
>>713
テレビにトークができる変な人しか出れないってのが視聴者に飽きられるんだよ
テレビにトークができる変な人しか出れないってのが視聴者に飽きられるんだよ
714: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:09:10.01 ID:2kqko76T0
はっきり言って芸能界落ちユーチュバーはきしょい
715: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:09:43.54 ID:YnlBn7I80
コンパののりで芸人になるから基本才能がないんだよ。
716: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:09:49.09 ID:T+9zru+F0
需要ねえもんな
相方はテレビでまくってるわ
相方はテレビでまくってるわ
718: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:10:02.71 ID:zQCrcV/i0
YouTubeより農業のが稼げんだろ
719: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:11:40.85 ID:ZMegY+Kc0
松本に盾突いたそりゃ無理だわ
722: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:12:48.88 ID:54SvkwqI0
オリラジ嫌いだけどexitも嫌いだからテレビ出てると不愉快でチャンネル変える
723: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:13:09.63 ID:p3TeIPoX0
なんだかんだ世渡り上手
725: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:13:30.22 ID:dHbuperg0
YouTubeもあと数年したらオワコン
726: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:13:45.95 ID:RA8TuhRr0
三浦春馬は農業が好きなんだろ
727: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:14:37.34 ID:H3kuPntwO
勉強系は確かに需要ありそう
文字で読むより動画で面白おかしく解説してくれたほうがわかりやすいし興味もわく
文字で読むより動画で面白おかしく解説してくれたほうがわかりやすいし興味もわく
728: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:14:59.70 ID:1AfPnuq/0
テレビでバカと業界人を相手するよりYOUTUBEでバカだけを相手する方が楽だと判断したんだな、個人的には英断だと思う(´・ω・`)
730: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:16:26.36 ID:Zm40qJuX0
もう芸人ではないけど稼いではいるな
オリラジとしては漫才もなにもしないんだから解散しちゃえばいいのに
オリラジとしては漫才もなにもしないんだから解散しちゃえばいいのに
731: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:16:40.62 ID:AejE/8g00
本を読むのは嫌だけど教養っぽい知識を得た気分になりたい
くらいの人間は少ないながらもある程度はいるんだよね
テレビは大多数のバカに合わせないと視聴率が取れないからそういうのを捕まえられない
くらいの人間は少ないながらもある程度はいるんだよね
テレビは大多数のバカに合わせないと視聴率が取れないからそういうのを捕まえられない
732: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:17:36.65 ID:aqKi7w5F0
芸能タレントさんはYouTubeよりオンラインサロンの収入がやばい
ホリエモンも西野もメンタリストもそっちがメイン
費用対効果がとんでもない
ホリエモンも西野もメンタリストもそっちがメイン
費用対効果がとんでもない
733: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:17:38.55 ID:C9qfaqOM0
松本ちっちぇえな
734: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:17:49.12 ID:hZbxNs6F0
中田は高学歴なのに
中身がない、考えが浅くて透けて見えるのが残念。
なんだかんだで常識人なのかもな。
逆にいうと何考えてるのかわかるから安心感はあるけど…
昔のヌメロンとかはよくゲームやりながら
キャラ作りするよな、真骨頂だと感心したもんだ。
今後年を重ねるにつけつまらんやつになっていきそう。
ポジションだけ守るみたいな。
まあ、ポジション作ることは大切だけど
自分のやりたいことをやったら自然とポジションできた。って感じじゃなく、狙っていったポジションだけどね。
中身がない、考えが浅くて透けて見えるのが残念。
なんだかんだで常識人なのかもな。
逆にいうと何考えてるのかわかるから安心感はあるけど…
昔のヌメロンとかはよくゲームやりながら
キャラ作りするよな、真骨頂だと感心したもんだ。
今後年を重ねるにつけつまらんやつになっていきそう。
ポジションだけ守るみたいな。
まあ、ポジション作ることは大切だけど
自分のやりたいことをやったら自然とポジションできた。って感じじゃなく、狙っていったポジションだけどね。
735: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:18:29.04 ID:00r6dGlz0
daigo見てても思うけど、結局稼いだもの勝ちなんだなー
742: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:20:40.80 ID:gKM3vdRp0
>>735
どれだけ稼いでも裁判でアンチを潰せるくらいで全く幸せにはなれないよ
どれだけ稼いでも裁判でアンチを潰せるくらいで全く幸せにはなれないよ
747: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:22:47.16 ID:T+9zru+F0
>>735
ニセダイゴの裁判どうなったん?
ニセダイゴの裁判どうなったん?
748: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:23:15.29 ID:dKb8iEA00
>>735
大炎上して、アンチばかりで、視聴者に敵対発言して、コメ欄禁止にしてんのに
数十万再生されて、登録者ヒカキン並で、年収数億稼いでるからねメンタリストダイゴ
大炎上して、アンチばかりで、視聴者に敵対発言して、コメ欄禁止にしてんのに
数十万再生されて、登録者ヒカキン並で、年収数億稼いでるからねメンタリストダイゴ
762: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:30:24.86 ID:zO7eXj+70
>>735
金あっても心が埋まらなければ
三浦春馬みたいになるねん
金あっても心が埋まらなければ
三浦春馬みたいになるねん
737: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:18:48.51 ID:QPVcwT/N0
結局やりたい事って何なの?
743: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:21:00.96 ID:Zm40qJuX0
>>737
金稼ぎでしょ
もはやお笑いすらやってないし
金稼ぎでしょ
もはやお笑いすらやってないし
753: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:26:21.42 ID:X8tgs2/t0
>>737
オンラインサロンの宣伝とかみてると教祖になりたいのかと思うわ
オンラインサロンの宣伝とかみてると教祖になりたいのかと思うわ
738: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:19:12.88 ID:zO7eXj+70
ちょっと上手く行ったからって
後出しで講釈言い出す芸人なんかイヤやわw
後出しで講釈言い出す芸人なんかイヤやわw
739: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:19:22.31 ID:9ul7FDOQ0
というか池上の本をソースに語るなよ
740: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:20:07.18 ID:9ul7FDOQ0
ユーチューブ転身の理由は「お金」でしょ?
741: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:20:34.17 ID:BpuJwduk0
結婚記者会見で自分たちを「インテ離婚」っていった嫁最近見ないけど引退した?
744: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:21:14.96 ID:hqEl+/ZD0
>DaigoがYouTuberとして売れていることを確認した。「(Daigoが)めっちゃ売れてた。それでまねしようと思って。ほんんど同じことをやった」
「心理学的に“こうやるとうまくしゃべれる”というのを、芸人的に“こうやって人前でしゃべると緊張しない”みたいな」と、
Daigoの投稿と似たような動画をYouTubeで配信し始めた。
↑中田ってダイゴ信者だったのか…
「心理学的に“こうやるとうまくしゃべれる”というのを、芸人的に“こうやって人前でしゃべると緊張しない”みたいな」と、
Daigoの投稿と似たような動画をYouTubeで配信し始めた。
↑中田ってダイゴ信者だったのか…
746: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:22:46.79 ID:zpNL5Hl10
歴史の話は面白かった
あとは本次第だけど全般的に面白いと思う
あとは本次第だけど全般的に面白いと思う
749: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:24:04.10 ID:7w/mS2BN0
たまに都市伝説出てるの見るけど、本人的にもokと見ていいのかな
751: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:24:13.27 ID:mAHoI2ec0
いろんなものに手を出してはそれなりに結果出してくのはすごいなと思う
人間性は知らん
人間性は知らん
752: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:25:16.33 ID:Eb9AtPpE0
結局、焼き直しになるから、参考にするソースが間違ってたら大変なことになるんだよね。
かなりいい加減だと思うし、鵜呑みにする人がいるとしたら怖い。
かなりいい加減だと思うし、鵜呑みにする人がいるとしたら怖い。
755: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:26:48.03 ID:9ul7FDOQ0
ユーチューバーって被害者商法みたいな人多いよね
まあそれが金になるからそうなんだけどw
まあそれが金になるからそうなんだけどw
756: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:26:50.63 ID:pDN1jtof0
×「僕だけコンビのレギュラーものを辞めさせてもらった」
〇「松本に逆らって僕だけ辞めさせられた」
〇「松本に逆らって僕だけ辞めさせられた」
757: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:27:34.18 ID:X/k7sJo40
CMの前にタレントの顔アップするのなんなん
CMまたぎも酷いけど最近はVTRをVTRでまたぐ謎の編集するし見ていて不快しかならないので実家でしか見ることもなくなった
CMまたぎも酷いけど最近はVTRをVTRでまたぐ謎の編集するし見ていて不快しかならないので実家でしか見ることもなくなった
759: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:28:33.44 ID:X8tgs2/t0
池上彰ポジションをやりたかったんだろーね
760: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:30:05.74 ID:dvLEabE80
ギリシャ神話の回は面白いよ
761: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:30:17.74 ID:9ul7FDOQ0
教育系は値段が高いからやってるだけだよ中田は
764: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:31:37.17 ID:9ul7FDOQ0
何をやってるかではなく金を稼いでいるから正しいんだみたいな論調今時ある?
767: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:32:26.78 ID:kwAwl2HL0
DAIGOはメンタルかなり病んでるだろうな
出来のいい弟がいることも、余計に彼にコンプ抱かせてるしな
出来のいい弟がいることも、余計に彼にコンプ抱かせてるしな
768: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:33:14.60 ID:FzrDt9Qf0
>>767
なんで病んでるの?
なんで病んでるの?
773: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:37:38.09 ID:kwAwl2HL0
>>768
子供の頃に天然パーマとかその他色々なことでいじめられてたようだし、もともとそういうメンタルなんだと思うよ
あと弟が自分より学歴も容姿も上だし、その辺のコンプとか
子供の頃に天然パーマとかその他色々なことでいじめられてたようだし、もともとそういうメンタルなんだと思うよ
あと弟が自分より学歴も容姿も上だし、その辺のコンプとか
769: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:33:47.46 ID:o6PGvA+g0
梶原がナイナイの矢部をYouTubeチャンネル呼んだから自分は爆笑問題呼びたいって言ってた
この人は自分を売ってくれる場所としてよしもと選んだけど好きなお笑いはよしもとじゃないんだろうね
この人は自分を売ってくれる場所としてよしもと選んだけど好きなお笑いはよしもとじゃないんだろうね
770: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:36:27.64 ID:hAamwVuO0
Instagram年収ランキング
1位 55.0億円 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
2位 33.0億円 リオネル・メッシ(サッカー)
3位 28.2億円 ケンダル・ジェンナー(モデル)
4位 21.6億円 カイリー ・ジェンナー(モデル)
5位 17.3億円 ヴィラット・コーリ(クリケット)
https://www.buzzbingo.com/bingo-games/insta-wealth-2020/
YouTube年収ランキング
1位 28.6億円 ライアン・カジ
2位 22.0億円 デュードパーフェクト
3位 19.8億円 ライク・ナスチャ
4位 19.3億円 レット&リンク
5位 18.7億円 ジェフリー・スター
https://www.forbes.com/sites/maddieberg/2019/12/18/the-highest-paid-youtube-stars-of-2019-the-kids-are-killing-it/amp/
1ドル=110円計算
1位 55.0億円 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
2位 33.0億円 リオネル・メッシ(サッカー)
3位 28.2億円 ケンダル・ジェンナー(モデル)
4位 21.6億円 カイリー ・ジェンナー(モデル)
5位 17.3億円 ヴィラット・コーリ(クリケット)
https://www.buzzbingo.com/bingo-games/insta-wealth-2020/
YouTube年収ランキング
1位 28.6億円 ライアン・カジ
2位 22.0億円 デュードパーフェクト
3位 19.8億円 ライク・ナスチャ
4位 19.3億円 レット&リンク
5位 18.7億円 ジェフリー・スター
https://www.forbes.com/sites/maddieberg/2019/12/18/the-highest-paid-youtube-stars-of-2019-the-kids-are-killing-it/amp/
1ドル=110円計算
771: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:37:19.99 ID:tcGKZpnn0
勉強系の動画作るのがやりたい事だったの?
774: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:37:44.26 ID:F3aBIies0
スポンサーのいるところでは政治的発言は控えないと
775: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:37:47.22 ID:Bs00+zw80
芸能人のYouTubeは見ないからご勝手に。つまらんのよ。
776: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:39:26.28 ID:X04G6TY40
こいつはつまらないからな
777: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:39:36.30 ID:O/ibcdqp0
昔は演芸番組が各チャンネルにあってその中でベテランや期待の若手などが芸を見せてくれたけど
今はいろんなジャンルの番組が芸人に占領されて愚にも付かないトークをするだけ
今はいろんなジャンルの番組が芸人に占領されて愚にも付かないトークをするだけ
778: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:39:50.40 ID:U8emVqH10
今どきテレビ見てる人は老人だけだよ
779: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:40:39.93 ID:qutakr1X0
あっちゃんは神になりたいだけだからw
781: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:41:15.00 ID:2UM6vOmk0
こいつは芸人が全く向いてないだけ
芸能人辞めて塾の講師とか林先生の逆やればいいんじゃない
芸能人辞めて塾の講師とか林先生の逆やればいいんじゃない
783: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:43:26.40 ID:FzrDt9Qf0
>>781
だからそうじゃん
780に書いてる通り
林先生や池上彰と同じ それを馬鹿相手に
面白おかしく馬鹿にわかりやすく
やってるだけ それだけ世の中には馬鹿が多いってこと
林さんと池上さんがyoutuberに
参戦したらやばい 来ないと思うけど
だからそうじゃん
780に書いてる通り
林先生や池上彰と同じ それを馬鹿相手に
面白おかしく馬鹿にわかりやすく
やってるだけ それだけ世の中には馬鹿が多いってこと
林さんと池上さんがyoutuberに
参戦したらやばい 来ないと思うけど
789: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:45:13.13 ID:gKM3vdRp0
>>783
馬鹿から金集めてコレは君たちの幸せのためだって言ってるだけだよね
まさに宗教
馬鹿から金集めてコレは君たちの幸せのためだって言ってるだけだよね
まさに宗教
795: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:50:51.90 ID:FzrDt9Qf0
>>789
テレビとかyoutubeやネットって馬鹿しか
見ないからね
馬鹿向きのコンテンツ
富裕層が子供にテレビやネットさせないだろう?
馬鹿になるから
社員雇うときはテレビの話する馬鹿雇ったら
寝首かかれないっていうぐらいの話も
あるからね 俺は元中流の1番下に居たけど
今は馬鹿と中流の間ぐらいで生きてる
中田や池上や林先生や細木数子の
話なんて 中流から富裕層だと誰でも知ってるレベルの話
あんな番組がチヤホヤされる時点で
世の中にはいかに馬鹿が多いって証明だよ
テレビとかyoutubeやネットって馬鹿しか
見ないからね
馬鹿向きのコンテンツ
富裕層が子供にテレビやネットさせないだろう?
馬鹿になるから
社員雇うときはテレビの話する馬鹿雇ったら
寝首かかれないっていうぐらいの話も
あるからね 俺は元中流の1番下に居たけど
今は馬鹿と中流の間ぐらいで生きてる
中田や池上や林先生や細木数子の
話なんて 中流から富裕層だと誰でも知ってるレベルの話
あんな番組がチヤホヤされる時点で
世の中にはいかに馬鹿が多いって証明だよ
803: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:55:57.25 ID:gKM3vdRp0
>>795
まあ馬鹿が収入で決まると思ってる時点でお前はヤバいと思うぞ
まあ馬鹿が収入で決まると思ってる時点でお前はヤバいと思うぞ
883: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:17:06.19 ID:o+t+BFpe0
>>783
池上はもうYouTubeに来てるで
池上はもうYouTubeに来てるで
782: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:41:30.56 ID:j62hDETB0
池上線さんもガズレーザーもYouTubeはじめたらしいですね
784: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:44:21.77 ID:70IwlQo90
もう吉本に所属している意味なくね
つべの収益は最低1割、編集とかを吉本にお願いすると3割持っていかれるらしいし、それならフリーでやったほうがいいように思える
つべの収益は最低1割、編集とかを吉本にお願いすると3割持っていかれるらしいし、それならフリーでやったほうがいいように思える
785: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:44:23.43 ID:hLKA/5VW0
糞つまなくて寒いから消えろと思っているが
なかなか消えてくれない
なかなか消えてくれない
786: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:44:40.93 ID:wP6QcheN0
「難しいことをわかりやすく解説」という時点でやってることは池上彰と変わらないんだけど
池上彰を信じてる高齢者をバカにしつつ「あっちゃんが言ってた!」ってTwitterでイキってる奴見ると悲しくなる
特に消費税動画で多かった
池上彰を信じてる高齢者をバカにしつつ「あっちゃんが言ってた!」ってTwitterでイキってる奴見ると悲しくなる
特に消費税動画で多かった
787: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:44:45.76 ID:gilHUvWv0
それなりに知的好奇心はあるけど、
論文はおろか本さえ読まないという層に
わりと刺さってる気がする
時間がない高学歴社畜みたいな人たち
論文はおろか本さえ読まないという層に
わりと刺さってる気がする
時間がない高学歴社畜みたいな人たち
788: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:44:54.83 ID:VhW66oiE0
中田は元々は鳥居みゆきの旦那がやってたユニットにいたんだよね
本当にやりたいことは鳥居みゆきがやってる単独ライブみたいな方向性だと思う
本当にやりたいことは鳥居みゆきがやってる単独ライブみたいな方向性だと思う
790: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:45:45.39 ID:7oceCKyn0
こいつかなり良い加減な話も動画にしてるから嫌い
791: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:47:49.32 ID:iaBu/Q3s0
焼き直しだとかパクリだとか言うけど
世の中、みんなそうだろ
教養番組、ドラマネタ、ニュースネタなんて使い古されたネタを何度も使ってる
高校が舞台の恋愛ドラマ、医療物ドラマ、
戦国時代や幕末が舞台の歴史教養番組、
視聴者の不安を煽る殺人事件のスクープ番組・・・
これが、タイ・スコータイ王朝三代目ラムカームヘンが作った
タイ文字について~とかだと、
視聴率取るの難しいくらいマニアックだから、予算的に採算が合わない
使い回しでいいから、
いかにホットな本を興味深く
プレゼンできているか、
そこにスポットライトを当てたら一級品だぞ
ワイなんて、テレビ一切観ないから
逆に藤森が何やってるかまったくわからん
世の中、みんなそうだろ
教養番組、ドラマネタ、ニュースネタなんて使い古されたネタを何度も使ってる
高校が舞台の恋愛ドラマ、医療物ドラマ、
戦国時代や幕末が舞台の歴史教養番組、
視聴者の不安を煽る殺人事件のスクープ番組・・・
これが、タイ・スコータイ王朝三代目ラムカームヘンが作った
タイ文字について~とかだと、
視聴率取るの難しいくらいマニアックだから、予算的に採算が合わない
使い回しでいいから、
いかにホットな本を興味深く
プレゼンできているか、
そこにスポットライトを当てたら一級品だぞ
ワイなんて、テレビ一切観ないから
逆に藤森が何やってるかまったくわからん
792: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:47:57.54 ID:PqFPQpIB0
やった、顔見なくて済むわ
793: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:48:04.71 ID:QvRHT1950
もはやユーチューバーすれ見なくなったわ、生ライブ配信こそが一切ヤラセ無しだからさ
794: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:48:19.83 ID:Iw0Gqduy0
池上はYouTuberなんだけどw
おまえらの情報を常に更新していかなと
取り残されるぜ
おまえらの情報を常に更新していかなと
取り残されるぜ
797: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:51:30.73 ID:FzrDt9Qf0
>>794
参戦したの? ごめん俺最近もうyoutuberの
動画見なくなった
やばいな
参戦したの? ごめん俺最近もうyoutuberの
動画見なくなった
やばいな
796: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:51:03.11 ID:MhWGFECW0
阿部の犬ですか?
798: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:52:33.01 ID:eonLJmZx0
お笑いの人は喋りは上手いから
一夜漬けでも付け焼き刃でも情報乗っけて話すというのはアリだろうな
二番煎じ三番煎じなネタでも知らない人は知らないもので 固定ファンは有難がってみる
問題は本人の気力
勉強系はいい動画上げてる人ほど間隔が伸びていってフェードアウトする
一夜漬けでも付け焼き刃でも情報乗っけて話すというのはアリだろうな
二番煎じ三番煎じなネタでも知らない人は知らないもので 固定ファンは有難がってみる
問題は本人の気力
勉強系はいい動画上げてる人ほど間隔が伸びていってフェードアウトする
834: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:14:14.19 ID:OPsorGIg0
>>798
やっていることは、メーカーのお中元・お歳暮商法とほとんど同じ。
すでにある商品をパッケージを変えて提案するやり方。
飲料系のメーカーは、1本200円~300円の飲料を7本3000円とかで
お中元・お歳暮商品にしてぼったくる。
中田やネタを探してくるスタッフの人たちも、たぶんそこまで動画の内容や質に
こだわっていない。それをすると1本当たりの再生回数は伸びるかもしれないが、
中田を含めスタッフ全体が疲弊するし再生本数は相当減る。
優れた内容1本より凡庸な内容5本の方が金になると踏んでいるのだろうね。
やっていることは、メーカーのお中元・お歳暮商法とほとんど同じ。
すでにある商品をパッケージを変えて提案するやり方。
飲料系のメーカーは、1本200円~300円の飲料を7本3000円とかで
お中元・お歳暮商品にしてぼったくる。
中田やネタを探してくるスタッフの人たちも、たぶんそこまで動画の内容や質に
こだわっていない。それをすると1本当たりの再生回数は伸びるかもしれないが、
中田を含めスタッフ全体が疲弊するし再生本数は相当減る。
優れた内容1本より凡庸な内容5本の方が金になると踏んでいるのだろうね。
799: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:53:10.09 ID:I40SjTHE0
YouTube学園チャンネル登録したんだけど、トークは半端なくリズミカルで気着心地いいから思わず動画全部見ちゃうんだよ
あそこまで面白い授業はなかなかできる人いないだろ
あそこまで面白い授業はなかなかできる人いないだろ
800: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:53:56.42 ID:I3gL0pJb0
なんかあまりクラスで人気のない秀才の人みたいだけど
802: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:54:33.05 ID:tUMv3LG40
元々全く面白く無かったし
文化人枠目指してたんじゃないの?
文化人枠目指してたんじゃないの?
805: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:57:44.01 ID:PcvZsPh/0
何時間か、かけてテレビ局行って
雛壇で35秒くらい喋って終わり
俺はもっとしゃべりたい
って感じの、くだりは面白かった
チャンネル登録したよ
雛壇で35秒くらい喋って終わり
俺はもっとしゃべりたい
って感じの、くだりは面白かった
チャンネル登録したよ
806: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:58:04.18 ID:GIWxWgy80
ゴーストオブツシマやる前に中田のYouTubeで予習した
808: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:58:49.91 ID:a2WGkt6v
まあオリラジじゃとんねるずにはなれんしな
809: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:59:17.13 ID:FzrDt9Qf0
仕事の需要は自分のできる得意な事×世の中の人が求めてることだよ
811: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 12:59:31.16 ID:rtX1Z8KZ0
psに戻ってこいよ
813: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:00:32.69 ID:ZTghQy9P0
金稼いでるYouTuberって老人を集めて騙して健康食品とか売ってたのをネットでやるようになってるようなもんでしょ
金があっても人として最低辺だよ
金があっても人として最低辺だよ
817: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:02:28.72 ID:FzrDt9Qf0
>>813
ヒカルとラファエルは
そうみたいだね
ヒカルとラファエルは
そうみたいだね
815: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:01:17.78 ID:Hs0/tObZ0
視聴率が取れない、人気がない、面白くない、局が呼びたくなる要素がない
816: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:01:53.40 ID:k7I0LGUg0
早口すぎるな
もう少し落ち着いてしゃべれよ
もう少し落ち着いてしゃべれよ
819: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:03:09.09 ID:LV78HxHB0
カジとあっちゃんで年収ダウンタウン余裕超えなんだよな
821: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:03:37.17 ID:Hgv/L7eM0
実質解散状態じゃないか
823: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:05:26.38 ID:w+fr1HlF0
それなのに石橋の番組にTV芸人として出ちゃうのはどうだい?
違ったノリを期待してた。
とんねるずに憧れてた芸人というありがちなスタンスでがっかり
違ったノリを期待してた。
とんねるずに憧れてた芸人というありがちなスタンスでがっかり
824: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:05:36.05 ID:WAS5bpBW0
本読んで理解して覚えてプレゼンまでそれを毎日こなすのは正直凄い
無い所から自分で新ネタ考えるより楽なのかもしれんけど
無い所から自分で新ネタ考えるより楽なのかもしれんけど
827: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:06:42.36 ID:FzrDt9Qf0
>>824
本読むのが好き
勉強するのが好き
人前で馬鹿なことするのが好き
人前で話すのが好き
この4つがないと続けられない芸だね
本読むのが好き
勉強するのが好き
人前で馬鹿なことするのが好き
人前で話すのが好き
この4つがないと続けられない芸だね
831: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:12:02.96 ID:iaBu/Q3s0
>>824
毎日じゃなくて、週三回ぐらいじゃなかったっけ
オンラインサロンprogressのメンバーを
観客に毎回1時間くらいの講義やったうえで
分割して上げてる
毎日じゃなくて、週三回ぐらいじゃなかったっけ
オンラインサロンprogressのメンバーを
観客に毎回1時間くらいの講義やったうえで
分割して上げてる
825: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:05:57.00 ID:BA4NeUHt0
なんでこのテレビは出たんだろう?
石橋が中田に興味あったのかね。
石橋が中田に興味あったのかね。
830: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:10:19.05 ID:t2ivzRaw0
>>825
Youtubeで中田が「10年早かったんじゃねーの?」って石橋に言われたって
エピソードを語っていて、それを薪のスタッフが見たらしい。
それでその話を番組で石橋に話してくれって出演依頼があったとか。
で、もう二度と共演できないと思ってた人とできるならって受けたらしい。
Youtubeで中田が「10年早かったんじゃねーの?」って石橋に言われたって
エピソードを語っていて、それを薪のスタッフが見たらしい。
それでその話を番組で石橋に話してくれって出演依頼があったとか。
で、もう二度と共演できないと思ってた人とできるならって受けたらしい。
838: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:17:24.32 ID:0NQiU7XU0
>>825
石橋がYouTube始めるから、先人の話も聞きたかったと思うよ。
ホワイトボード一つで杉谷トークするのは、中田のスタイル参考にしてんじゃん。
石橋がYouTube始めるから、先人の話も聞きたかったと思うよ。
ホワイトボード一つで杉谷トークするのは、中田のスタイル参考にしてんじゃん。
826: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:06:02.31 ID:XVZoV3A70
年収とか言ってるアホがいるが松本がYouTubeしてオンラインサロンなんかしたら年収兆いくわ
馬鹿はそういうことに気が付かない
馬鹿はそういうことに気が付かない
828: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:06:45.49 ID:lQXAuAks0
俺は中田が無理!
829: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:09:38.13 ID:IuE9ZEAU0
偽ダイゴもこいつもただ本で読んだ知識を紹介してるだけ
何もすごいことやってない
何もすごいことやってない
836: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:15:58.34 ID:1X7wAy8c0
中田のYouTube大学はほとんど見てないけどオリラジチャンネルは面白い
やっぱコンビのトークは違うわ
やっぱコンビのトークは違うわ
837: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:17:09.64 ID:z92o//IL0
何があったんだ?
藤森はよく観る
こいつはテレ東でたまに観る
藤森はよく観る
こいつはテレ東でたまに観る
839: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:17:49.46 ID:4r0zAWqU0
漫才師になりたかったんじゃなくて野猿みたいなことをしたかったんだよ中田は
840: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:20:49.41 ID:e7zZjLIP0
クイズ番組とかもカズレーザーにごっそり持って行かれたしな
賢さも中途半端だし面白さもないYouTubeでコソコソやってるのが丁度いいね
賢さも中途半端だし面白さもないYouTubeでコソコソやってるのが丁度いいね
875: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:12:19.01 ID:Pa8lQjWn0
>>840
でもカズレーザーのYouTubeチャンネルは微妙だと思った
でもカズレーザーのYouTubeチャンネルは微妙だと思った
879: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:15:52.82 ID:uISN+nki0
>>875
え?そうなの?
お願いランキングで偉そうに売れないYoutuberたちにアドバイスしてたから
てっきり内容も面白くて登録者数も100万人くらいいってるのかと思ってたけど
え?そうなの?
お願いランキングで偉そうに売れないYoutuberたちにアドバイスしてたから
てっきり内容も面白くて登録者数も100万人くらいいってるのかと思ってたけど
885: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:18:02.82 ID:o+t+BFpe0
>>879
やらされてる感半端ない
やらされてる感半端ない
841: 2020/07/30(木) 13:22:09.65 ID:x2JG1bHk0
梶原宮迫とかはしょーもないYouTuberとからんでるから見る気しないわ。
アホみたいな謝罪動画やら釈明動画だしていっぱしのYouTuberになったな(笑)
急上昇て宮迫の釈明動画 石橋と清原の対談 梶原の釈明動画
の順で並んでたけど、宮迫梶原はどんだけくだらねーことやってんだよ(笑)
アホみたいな謝罪動画やら釈明動画だしていっぱしのYouTuberになったな(笑)
急上昇て宮迫の釈明動画 石橋と清原の対談 梶原の釈明動画
の順で並んでたけど、宮迫梶原はどんだけくだらねーことやってんだよ(笑)
842: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:23:01.96 ID:BfwDyo+40
藤森のほうが多芸だし役者でもやっていけるもんな
843: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:23:11.99 ID:2i5ltUJh0
手段を選ばない 再生数稼ぎのロボット YouTuber 金儲けのことしか目に入らない
< YouTuber 再生数を競うだけ 数字しか見てない まるで数字が大きいかどうかのロボット 再生数=動画=金儲けの道具! その動画に愛は無い >
1 本人が明らかに興味も無い必要もないのに手に入れて YouTube動画にする為の道具にし色々なものを紹介している ※〇〇を買ってみた 〇〇で遊んでみた 動画にしたらゴミ!
2 子供を前面に押し出し動画の再生数稼ぎに利用している汚いやり口 ※子供の画面をサムネにして餌にしている
3 タイトルで検索に引っかからせる為にとにかく短い動画で内容のない手抜き動画ばかり上げている ※とにかく数撃ちゃ当たると言わんばかりのゴミ動画ばかり増やす
4 タイトルに激安とか最強等の明らかにオーバーなタイトルを付け注目を浴びさせているわりに内容は結局大したことがない
5 動画再生数を稼ぐために興味も必要もない商品を次から次へ買って動画にし
動画収益から商品代金を宛がうのが前提の上辺だけの愛着も糞もない機械的な紹介動画 ※動画を撮ったらそれは速ゴミ箱!
6 サムネで紹介するものの横で馬鹿みたいに驚いた間抜け顔や変顔を晒している不細工なおじさんYouTuber
7 レトロゲームを沢山プレイしているYouTuberはガチ勢を除き 違法ダウンロードしたゲームばかり ※違法アップサイトをコメで紹介するほど犯罪に抵抗がない
そもそもコレクターでもないのにレアものとか沢山のゲームを所持しているはずはない 結局はゲームしてるのも再生数稼ぎの手段の為の犯罪者
< YouTuber 再生数を競うだけ 数字しか見てない まるで数字が大きいかどうかのロボット 再生数=動画=金儲けの道具! その動画に愛は無い >
1 本人が明らかに興味も無い必要もないのに手に入れて YouTube動画にする為の道具にし色々なものを紹介している ※〇〇を買ってみた 〇〇で遊んでみた 動画にしたらゴミ!
2 子供を前面に押し出し動画の再生数稼ぎに利用している汚いやり口 ※子供の画面をサムネにして餌にしている
3 タイトルで検索に引っかからせる為にとにかく短い動画で内容のない手抜き動画ばかり上げている ※とにかく数撃ちゃ当たると言わんばかりのゴミ動画ばかり増やす
4 タイトルに激安とか最強等の明らかにオーバーなタイトルを付け注目を浴びさせているわりに内容は結局大したことがない
5 動画再生数を稼ぐために興味も必要もない商品を次から次へ買って動画にし
動画収益から商品代金を宛がうのが前提の上辺だけの愛着も糞もない機械的な紹介動画 ※動画を撮ったらそれは速ゴミ箱!
6 サムネで紹介するものの横で馬鹿みたいに驚いた間抜け顔や変顔を晒している不細工なおじさんYouTuber
7 レトロゲームを沢山プレイしているYouTuberはガチ勢を除き 違法ダウンロードしたゲームばかり ※違法アップサイトをコメで紹介するほど犯罪に抵抗がない
そもそもコレクターでもないのにレアものとか沢山のゲームを所持しているはずはない 結局はゲームしてるのも再生数稼ぎの手段の為の犯罪者
844: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:23:27.49 ID:bNUjNxZm0
な!か!た!
なかた
な!か!た!
なかた
な!か!た!
845: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:23:51.09 ID:6Mmf5OOo0
あっちゃんのYouTubeは面白いよね
画面見なくても分かりやすい作りだから仕事しながら聞いてるわ
画面見なくても分かりやすい作りだから仕事しながら聞いてるわ
846: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:25:41.44 ID:aMKZpu/M0
だが私はコイツの動画に興味ない
848: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:26:44.21 ID:OSuk7mxT0
松本に干されたっていう奴は情弱野郎ってあっちゃんが言ってたから気をつけろよw
そもそも中田は大崎派で食事しながらユーチューブの相談して期待されてる奴だぞw
一番ヤバかったのは、松本批判ではなくてレディオフィッシュ?のチケットを
吉本通さず売ったこと。それでマネージャーがたしか飛ばされてる
そもそも中田は大崎派で食事しながらユーチューブの相談して期待されてる奴だぞw
一番ヤバかったのは、松本批判ではなくてレディオフィッシュ?のチケットを
吉本通さず売ったこと。それでマネージャーがたしか飛ばされてる
850: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:38:48.10 ID:ogS7oLd90
>>848
そのyou tubeも吉本通してないな
事務所通さずやってそれなりの収益上げてるのは
ロンブーときんにくん あと中田
そのyou tubeも吉本通してないな
事務所通さずやってそれなりの収益上げてるのは
ロンブーときんにくん あと中田
854: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:45:35.91 ID:foDlEJfr0
>>848
一番のガンは松本や大崎じゃなくて
松本派って言われてる連中じゃね
中田ヒカルの動画みたら
ワイドナの発言の時に何かあったのは確かっぽいし
一番のガンは松本や大崎じゃなくて
松本派って言われてる連中じゃね
中田ヒカルの動画みたら
ワイドナの発言の時に何かあったのは確かっぽいし
849: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:34:56.00 ID:Iq7M/ROk0
youtube干されたら、また文句言いながら別のとこに行くんだろうか?
858: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:54:10.12 ID:FQWrEVMC0
今は芸人がYouTuberの真似事してるよな
時代変わったなw
時代変わったなw
859: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 13:58:02.48 ID:gExtqegJ0
ああ、だから世界史がてきっとーなのか
862: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:02:35.41 ID:QQMgtYgD0
だってこの人、ネタがおもしろくないものw
863: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:04:29.31 ID:qOOOVlzu0
藤森を解放してくれよ
865: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:06:06.35 ID:ZBfQF/uy0
デジタル放送になって視聴者数の実数を取れるのに未だに視聴率で誤魔化してるから
企業はテレビからネットに広告費を出すようになった
そりゃネットに広告費逆転されるわなw
企業はテレビからネットに広告費を出すようになった
そりゃネットに広告費逆転されるわなw
866: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:06:33.45 ID:NakZb0ah0
45 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/15(金) 18:05:19.70
*を無理やり見せたのは後輩じゃなく同期の女芸人
中田にネカフェに引っ張っていかれてカップルシートに押し込まれ
逃げられなかったので終わるまで目を閉じて我慢してたらしい
当時オリラジのバカ売れ期で売れてなかった坂口は泣き寝入り
のちに芸人報道という番組で中田の名前を伏せて曝露したが
テレビ情報誌等にはオリラジ中田とバッチリ出ていた
*を無理やり見せたのは後輩じゃなく同期の女芸人
中田にネカフェに引っ張っていかれてカップルシートに押し込まれ
逃げられなかったので終わるまで目を閉じて我慢してたらしい
当時オリラジのバカ売れ期で売れてなかった坂口は泣き寝入り
のちに芸人報道という番組で中田の名前を伏せて曝露したが
テレビ情報誌等にはオリラジ中田とバッチリ出ていた
868: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:08:11.63 ID:bNUjNxZm0
PSは藤森だけではつまらん
やっぱ中田いるで
やっぱ中田いるで
869: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:08:22.60 ID:c8hUXFhC0
素人が丹精込めた花壇があってよかったじゃん
870: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:10:31.38 ID:uISN+nki0
そういえば藤森って俳優活動してるな
オリラジって迷走してるわ
オリラジって迷走してるわ
872: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:11:10.73 ID:2JB87i9Y0
YouTuber称賛する人って面白いより
儲けてるとか勝ち組とか言ってる人が多い
それ聞くとなんだかなあって思う
儲けてるとか勝ち組とか言ってる人が多い
それ聞くとなんだかなあって思う
882: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:16:35.57 ID:eonLJmZx0
>>872
自分も稼ぎたいという人向けに語ってる言葉だからね
本気で好きな人はせっせとコメ書いて高評価ボタン押してればそれで幸せなんだよ
自分も稼ぎたいという人向けに語ってる言葉だからね
本気で好きな人はせっせとコメ書いて高評価ボタン押してればそれで幸せなんだよ
894: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:28:04.74 ID:2JB87i9Y0
>>882
側から見ると、ちょっとしたディストピア
だなw
側から見ると、ちょっとしたディストピア
だなw
922: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:52:40.59 ID:sOvBKQaZ0
>>872
YouTuberの年収を自慢気に話してドヤってるアホ居るなw
子供が野球選手の年俸話すのと同じレベルなんだろうが
YouTuberの年収を自慢気に話してドヤってるアホ居るなw
子供が野球選手の年俸話すのと同じレベルなんだろうが
873: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:11:15.99 ID:Kf7OCfNQ0
中田の目指すところは教祖なんだと思う
874: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:11:34.05 ID:G9mqlxSk0
あんちゃんかっこいいな
876: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:13:16.13 ID:Hu9/leR00
本を読んでその内容を語ってるだけなのに
中田の言ってる事はコレが違うアレが違う不勉強だ
とかツッコミ入れて来る専門家がいたな
それ中田に言ってもしょうがないのに
出典元の本の著者に言わないと
中田の言ってる事はコレが違うアレが違う不勉強だ
とかツッコミ入れて来る専門家がいたな
それ中田に言ってもしょうがないのに
出典元の本の著者に言わないと
877: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:13:26.11 ID:B4ePLUJI0
オリラジって何発当ててんだよってはなしだよな
宝くじなら高額当選しまくり
笑い紅白チャラ男YouTuber
宝くじなら高額当選しまくり
笑い紅白チャラ男YouTuber
878: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:15:05.88 ID:BWgelTbi0
テメェの力量不足をテレビのせいにすんな
880: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:16:08.36 ID:08BKhsHI0
松本ならオンラインサロンとかYouTubeで成功するって言ってるヤツ何にもわかってないよなwww
だったらやってみろよwww
メッキ剥がれるの暇潰しにみてやるよ
だったらやってみろよwww
メッキ剥がれるの暇潰しにみてやるよ
884: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:17:18.67 ID:2JB87i9Y0
>>880
Amazonプライムで大成功してる訳で、
YouTuberより上のステージにいる
Amazonプライムで大成功してる訳で、
YouTuberより上のステージにいる
886: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:21:15.78 ID:08BKhsHI0
>>884
だったらそのYouTubeでやってみたら?www
100失敗するだろうけどなぁwww
どこぞのコントか?コレみたいな駄作連発し泣かず飛ばずで醜態晒した
自称映画監督様みたいになwww
だったらそのYouTubeでやってみたら?www
100失敗するだろうけどなぁwww
どこぞのコントか?コレみたいな駄作連発し泣かず飛ばずで醜態晒した
自称映画監督様みたいになwww
889: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:24:46.12 ID:2JB87i9Y0
>>886
何でそんな返しになるのか、
何でそんな返しになるのか、
892: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:27:03.94 ID:08BKhsHI0
>>889
お前さんも松本が失敗するってウスウスわかってそうwww
お前さんも松本が失敗するってウスウスわかってそうwww
902: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:34:52.57 ID:Difdu+6G0
>>892
ツイッターフォロワー数を見れば他とは違いすぎるし
石橋の動画も清原対談以外はテレビでやってるような企画でそこそこだし
まぁ松本だったら芸人トークやるだけでかなり行くだろうな
ツイッターフォロワー数を見れば他とは違いすぎるし
石橋の動画も清原対談以外はテレビでやってるような企画でそこそこだし
まぁ松本だったら芸人トークやるだけでかなり行くだろうな
904: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:37:28.23 ID:08BKhsHI0
>>902
だったらやってみたら?www
できもしないことをできるって言うことほど滑稽なもんねーなwww
だったらやってみたら?www
できもしないことをできるって言うことほど滑稽なもんねーなwww
909: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:40:25.55 ID:Difdu+6G0
>>904
やってみたら?って俺に言ってもね
それで反論した気になってるのがバカだな
そもそも石橋みたいに番組がなくなったわけでないし
宮迫みたいに不祥事起こしてテレビ出れなくなったわけでないし
テレビでもレギューだらけ、アマゾンでも番組持っているのに
やる必要もないだろ
カジッサクの芸人トークであれなら、松本がじっくり芸人トークやったら
それこそ簡単に行くだろうな
やってみたら?って俺に言ってもね
それで反論した気になってるのがバカだな
そもそも石橋みたいに番組がなくなったわけでないし
宮迫みたいに不祥事起こしてテレビ出れなくなったわけでないし
テレビでもレギューだらけ、アマゾンでも番組持っているのに
やる必要もないだろ
カジッサクの芸人トークであれなら、松本がじっくり芸人トークやったら
それこそ簡単に行くだろうな
910: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:41:17.60 ID:XVZoV3A70
>>904
プロに素人YouTuberができるもんならやってみろなんて言っても相手にされんだろ
プロに素人YouTuberができるもんならやってみろなんて言っても相手にされんだろ
881: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:16:09.06 ID:EVnFu+RJ0
顔がNG
887: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:21:15.86 ID:kFZFog/50
松本も結局取り巻きがいなきゃなにもできないよね
一人喋りが聞きたいのにスタジオでVTR見てワイプに映ってるだけの状態でたまにおもろいこと一言二言コメントするだけで満足なんか?と問いたい
一人喋りが聞きたいのにスタジオでVTR見てワイプに映ってるだけの状態でたまにおもろいこと一言二言コメントするだけで満足なんか?と問いたい
888: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:23:35.48 ID:b7QFmnNj0
あんまり好きじゃないがエヴァに対する思い入れだけは同意する
890: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:25:26.16 ID:XPzI7Bj50
勘違いしてる人いるけど本の内容2日かけてホワイトボードに纏めて演じるのは中田の一人仕事やで
コロナ自粛の時は照明も撮影も一人でやって編集スタッフに投げる生活してた
そらテレビ出れんわな
コロナ自粛の時は照明も撮影も一人でやって編集スタッフに投げる生活してた
そらテレビ出れんわな
891: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:26:08.33 ID:Z6ZIxBjs0
素人芸だからネットに向いてるしね
893: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:27:22.10 ID:hAD07NMn0
結局お前らはこそこそと成功者の揚げ足取ることしかできないんだな(笑)
895: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:28:58.59 ID:0UCyNjQI0
この人の動画内の寸劇見てると色んな芸人トレースしてんなってのがよくわかる
さすがお笑いマニア
さすがお笑いマニア
896: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:30:18.82 ID:ectOhLLW0
松本のアンチが必死なようだが、原因は中田夫妻側が色々こじらせて周りの人が近づかなくなったようにしか見えない
899: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:32:51.06 ID:08BKhsHI0
>>896
オワコンパワハラテレビに寄生するしか能ない松ぼっくりさんがどうしたって?
オワコンパワハラテレビに寄生するしか能ない松ぼっくりさんがどうしたって?
897: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:31:59.10 ID:j48GBgOh0
よくわからないけどまだオリラジとして存在してて
吉本所属は変わらないんだろ?
単に吉本芸人からYoutuber尖兵として仕事の依頼こなしてるだけでは
何でおまえらが不仲不仲言うのか全然わからんわ
吉本所属は変わらないんだろ?
単に吉本芸人からYoutuber尖兵として仕事の依頼こなしてるだけでは
何でおまえらが不仲不仲言うのか全然わからんわ
898: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:32:27.22 ID:XVZoV3A70
創価とか大川隆法が叩かれても様式美で終わるのにオンラインサロンが叩かれたら信者が発狂するのがまた底辺臭くて面白いな
韓国が叩かれたら湧いてくる奴みたいだ
韓国が叩かれたら湧いてくる奴みたいだ
908: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:40:09.58 ID:0UCyNjQI0
>>898
中田の騙されるもなにもオンラインサロンはファンクラブみたいなもんじゃん
西野さんやホリエモンのオンラインサロンとは全くの別物でしょ
中田の騙されるもなにもオンラインサロンはファンクラブみたいなもんじゃん
西野さんやホリエモンのオンラインサロンとは全くの別物でしょ
912: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:43:03.40 ID:XVZoV3A70
>>908
YouTubeにオンラインサロンの教祖の座談みたいなのがあるから見てみろ
中田は西野を参考にしてるらしいぞ
YouTubeにオンラインサロンの教祖の座談みたいなのがあるから見てみろ
中田は西野を参考にしてるらしいぞ
900: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:34:39.24 ID:M5oW/MYo0
コイツこそ天才だと思うけどな
あのつまらない武勇伝で天下を取り、それを昇華させたパーフェクトヒューマンで紅白まで出た
大多数の人間を踊らせる天賦の才能がある
何でテレビはコイツに好きなことやらさないんだろ?
あのつまらない武勇伝で天下を取り、それを昇華させたパーフェクトヒューマンで紅白まで出た
大多数の人間を踊らせる天賦の才能がある
何でテレビはコイツに好きなことやらさないんだろ?
903: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:35:31.96 ID:XVZoV3A70
オワコンテレビに啖呵切ってやってることが信者騙してお布施集めてふんぞりかえる仕事とか凄いな
907: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:39:05.74 ID:E2CK+V8v0
で、ようつべは食えてるの?
ってか、何時まで持つ腹積もりなん?
ってか、何時まで持つ腹積もりなん?
911: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:43:02.78 ID:08BKhsHI0
できてもない事をできるって言う事のがおかしいだろ?
御託並べても実際に成功してないのは事実だろ?
御託並べても実際に成功してないのは事実だろ?
914: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:44:39.79 ID:Difdu+6G0
>>911
松本じゃない一般人に「だったらやってみたら?」と言って反論した気になってる方がおかしいだろw
松本じゃない一般人に「だったらやってみたら?」と言って反論した気になってる方がおかしいだろw
915: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:44:57.37 ID:XVZoV3A70
>>911
マイケルジョーダンやメイウェザーがやったら素人よりも稼げるなんて普通の頭なら誰でもわかるだろ
マイケルジョーダンやメイウェザーがやったら素人よりも稼げるなんて普通の頭なら誰でもわかるだろ
913: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:43:41.15 ID:Difdu+6G0
結局、カジサックの芸人トークや石橋の清原対談で再生回数伸びるってのは
人気芸能人が好きなんだよなw
松本がそういうのやれば同じように行くだけ
それこそ反社シンスケとトークなんかしたら凄い事になりそうだな
人気芸能人が好きなんだよなw
松本がそういうのやれば同じように行くだけ
それこそ反社シンスケとトークなんかしたら凄い事になりそうだな
916: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:45:41.55 ID:MijHKCm50
昔から朗読番組はあるし、ネット朗読はありじゃないの。
でも、この人の基本であるお笑い芸はどうなったのかな?
ギャグ漫画家は限界感じると「お笑いの才能が枯渇しました」と宣言してストーリー漫画に行くけど
枯渇したならしたでハッキリそう言うべきだと思うが。
でも、この人の基本であるお笑い芸はどうなったのかな?
ギャグ漫画家は限界感じると「お笑いの才能が枯渇しました」と宣言してストーリー漫画に行くけど
枯渇したならしたでハッキリそう言うべきだと思うが。
918: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:46:47.41 ID:EVnFu+RJ0
でもこいつの配信は専門家の人達にボロカスに叩かれてるよね
920: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:48:50.06 ID:RGhe3vsV0
>>918
板垣退助の孫だとかフリーメイソンだとか色々言われてる
面倒くさい層に絡まれる才能はあるみたいね
板垣退助の孫だとかフリーメイソンだとか色々言われてる
面倒くさい層に絡まれる才能はあるみたいね
923: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:53:28.14 ID:x0wUxvP+0
>>918
専門家じゃないからウケてんじゃないの?
ただの専門家の話なんてよっぽと好きじゃない限り30分も聞いてられないだろ
専門家じゃないからウケてんじゃないの?
ただの専門家の話なんてよっぽと好きじゃない限り30分も聞いてられないだろ
926: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:55:58.61 ID:XVZoV3A70
>>923
専門家じゃないから受けてるんだが底辺のアホを釣るには専門家のフリをしなきゃいけないから難しいところなんだよ
専門家じゃないから受けてるんだが底辺のアホを釣るには専門家のフリをしなきゃいけないから難しいところなんだよ
919: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:46:48.48 ID:v0J/uws80
こじらせってマジでめんどくせえなw
リアルではまず絡まんような幼稚な奴なんだからほっとけほっとけ
リアルではまず絡まんような幼稚な奴なんだからほっとけほっとけ
921: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:51:51.79 ID:3jRsqLmr0
歴史の始めた時もぎせかのパクリやんって書いたら秒で反論してきた奴いたけどアレ本人?
924: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:55:00.48 ID:RGhe3vsV0
こんな嫌われものでも著書をネタバレ説明するだけで稼げるなら夢があるわな
925: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:55:16.85 ID:2JB87i9Y0
仮にも教育動画なのに、支持者が何でこんなに
残念なのだろう。
正直どんな教育してるんだって気になる
残念なのだろう。
正直どんな教育してるんだって気になる
927: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:57:14.77 ID:1jSGDarr0
しくじり先生の講義面白かったのに
あれ続けさせてもらえないって厳しいな
あれ続けさせてもらえないって厳しいな
929: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:59:35.88 ID:OSuk7mxT0
>>927
大々的に宣伝して、しくじり偉人伝ゴールデンSP?が5パーで大ゴケしたのが悔やまれる。
大々的に宣伝して、しくじり偉人伝ゴールデンSP?が5パーで大ゴケしたのが悔やまれる。
953: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:17:12.40 ID:hNEJYi4FO
>>927
カズと川島の方が面白いし話術もあるからな
カズと川島の方が面白いし話術もあるからな
928: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 14:58:14.88 ID:hAD07NMn0
中田の真似してホワイトボードに要点を箇条書きして歴史を解説するユーチューバー増えてるけど
そいつらにも専門家は文句言ってるのかな?w
結局この道の成功者である中田さんに畑荒らされてるのことへの怒りや嫉妬なんやろなwww
そいつらにも専門家は文句言ってるのかな?w
結局この道の成功者である中田さんに畑荒らされてるのことへの怒りや嫉妬なんやろなwww
930: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:00:44.40 ID:gKM3vdRp0
>>928
いやそいつらが人口に膾炙したら普通に指摘すると思うぞ
学者はそれが仕事なんだから
いやそいつらが人口に膾炙したら普通に指摘すると思うぞ
学者はそれが仕事なんだから
932: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:02:50.70 ID:0NQiU7XU0
>>928
歴史系は認識の違いで、延々と議論が続くのはお約束。
中田だから叩かれてるわけでもない。
無名ユーチューバーでも目に留まれば反論されるんじゃない?
ニュースにはならんだろうけど。
歴史系は認識の違いで、延々と議論が続くのはお約束。
中田だから叩かれてるわけでもない。
無名ユーチューバーでも目に留まれば反論されるんじゃない?
ニュースにはならんだろうけど。
940: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:09:48.30 ID:M5oW/MYo0
>>928
そこそこの権威がツッコめるように、話として面白くなるように
と嘘や凡ミスも狙いとして盛り込んでると思う
専門家の非難や叩きも宣伝になるからね
だから指摘されても直そうとしない
そしてプロットを真似してるだけでは追いつけない
西野なんかもそうだけど、アンチの使い方をよくわかってる
そこそこの権威がツッコめるように、話として面白くなるように
と嘘や凡ミスも狙いとして盛り込んでると思う
専門家の非難や叩きも宣伝になるからね
だから指摘されても直そうとしない
そしてプロットを真似してるだけでは追いつけない
西野なんかもそうだけど、アンチの使い方をよくわかってる
950: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:15:31.30 ID:AhyWkxDA0
>>928
多少はあると思うよ
おれはプロの料理人だけどyoutubeやTwitterで料理研究家名乗る素人がデマどんどん拡散されててこれよくないだろって思うわ
まぁおれは関係ないことだからいいけど
まずい料理や間違った料理広まればやっぱりお店の料理はおいしいなぁってなるだろうし
ネットでドヤ顔で料理に関するマウントで間違ってること山ほどあるわ
あとクラシルだとかデリッシュキッチンもあれたぶんほとんど経験のない素人みたいな人がやってるよね
ありえないこととかたまにやってるし
TwitterのTLで見かける程度でいくつかあるからサイト見たらもっとあるんだろうなと
素人がしゃしゃり出てきていいことなんて本人が儲かるくらいしかないからね
あとは間違った知識でかわいそうな人が増えるだけだし
多少はあると思うよ
おれはプロの料理人だけどyoutubeやTwitterで料理研究家名乗る素人がデマどんどん拡散されててこれよくないだろって思うわ
まぁおれは関係ないことだからいいけど
まずい料理や間違った料理広まればやっぱりお店の料理はおいしいなぁってなるだろうし
ネットでドヤ顔で料理に関するマウントで間違ってること山ほどあるわ
あとクラシルだとかデリッシュキッチンもあれたぶんほとんど経験のない素人みたいな人がやってるよね
ありえないこととかたまにやってるし
TwitterのTLで見かける程度でいくつかあるからサイト見たらもっとあるんだろうなと
素人がしゃしゃり出てきていいことなんて本人が儲かるくらいしかないからね
あとは間違った知識でかわいそうな人が増えるだけだし
955: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:17:40.14 ID:7GE/76OW0
>>950
金が目的の奴なんて本当のことなんてどうでもいいからな
それに群がる奴もそうだけど
金が目的の奴なんて本当のことなんてどうでもいいからな
それに群がる奴もそうだけど
964: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:22:48.97 ID:AhyWkxDA0
>>955
ネットなんてそうだよね
株だとかのオンラインサロンやnoteなんかもひどいって聞くし
いかに騙して儲かるかしかネットにはないわ
ネットなんてそうだよね
株だとかのオンラインサロンやnoteなんかもひどいって聞くし
いかに騙して儲かるかしかネットにはないわ
931: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:01:12.85 ID:hAD07NMn0
チャンネルの名前に大学って入れたら子供が勘違いするだろってアホみたいなクレームつける専門家いたなwwww
935: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:05:49.25 ID:adaF1Sfb0
>>931
オンラインサロンの人は何にでもなれる!っていうありきたりな宣伝文句に対して詐欺だとか発狂してるやつもいた
キチゲェだらけだ
オンラインサロンの人は何にでもなれる!っていうありきたりな宣伝文句に対して詐欺だとか発狂してるやつもいた
キチゲェだらけだ
939: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:08:58.18 ID:gKM3vdRp0
>>935
ありきたりな文句で馬鹿を釣るのが詐欺なんだけど信者にはわからないだろうな
難しい詐欺ってなんやねん
ありきたりな文句で馬鹿を釣るのが詐欺なんだけど信者にはわからないだろうな
難しい詐欺ってなんやねん
995: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:37:04.49 ID:57wdkpZr0
>>935
絶対に儲かる!というありきたりな宣伝文句で金を集める詐欺事件を知らんかね
絶対に儲かる!というありきたりな宣伝文句で金を集める詐欺事件を知らんかね
933: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:03:15.63 ID:DZ/Q2eWK0
逆に高齢者はYouTube見ないよな
936: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:06:15.47 ID:DZ/Q2eWK0
メイウエザーなんかは各国が見るからアメリカだけで30億なら1兆稼げるな
937: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:07:13.27 ID:J4dPaMAl0
ネタも昔からパクってばっかで面白味が全くない人なんだけど
この人も藤森も反射神経やリズム感がいいから
その点は芸人っぽいっちゃ芸人っぽいんだよねただ今は喋りの芸人ばかりだから
昔のドリフやコントやってた人たちみたいな
動ける芸人の活躍の場がないんだよね
この人も藤森も反射神経やリズム感がいいから
その点は芸人っぽいっちゃ芸人っぽいんだよねただ今は喋りの芸人ばかりだから
昔のドリフやコントやってた人たちみたいな
動ける芸人の活躍の場がないんだよね
938: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:08:10.09 ID:hAD07NMn0
ウヨクに目つけられるよりネットにうじゃうじゃいる基地外サヨクから敵視されるほうが
仕事に支障が出るくらいヤバいって頭のいい中田なら分かってるよ
仕事に支障が出るくらいヤバいって頭のいい中田なら分かってるよ
943: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:11:32.41 ID:SubV1Z/B0
>>938
フェミやLGBT関連はヤバイって10年くらい前からコンビで発言に気を付ける方向性で行くってライブで言ってた
そういうのもあってなかなかお笑い芸人らしいネタが出来なくて苦しんでた
フェミやLGBT関連はヤバイって10年くらい前からコンビで発言に気を付ける方向性で行くってライブで言ってた
そういうのもあってなかなかお笑い芸人らしいネタが出来なくて苦しんでた
945: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:12:37.91 ID:i+K4hNGZ0
>>943
きちんと勉強もしてきた芸人だからなぁ
きちんと勉強もしてきた芸人だからなぁ
942: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:11:07.98 ID:J4dPaMAl0
勉強系だけどリズム感あるから退屈しない講義が出来るんだろうね
この人とか渡部とか映画や本の宣伝マンみたいな芸人って芸人というより商売人
この人とか渡部とか映画や本の宣伝マンみたいな芸人って芸人というより商売人
944: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:12:00.42 ID:gKM3vdRp0
西野なんかもうビビって大きくしたくないとか言い出してるのに隙も設定とか言い出す信者ほんとキショいな
946: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:13:24.55 ID:I32hdTj40
松本人志は屑
948: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:14:36.90 ID:cf/e7M4+0
もうちょい調べてからやって欲しいわ
949: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:14:51.32 ID:Jqf1fC2U0
あっちゃんをみたい人は支える
大衆では受けないからテレビには呼ばれない
それでいいじゃん
大衆では受けないからテレビには呼ばれない
それでいいじゃん
951: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:15:50.39 ID:9ph+l3+I0
教育系も苦しくなってやめるだろ。
とんねるず石橋がそれこそ好きなことやって注目浴びてるから
必死になってる自分がアホに感じるだろう
とんねるず石橋がそれこそ好きなことやって注目浴びてるから
必死になってる自分がアホに感じるだろう
954: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:17:31.23 ID:Rwn4jD5e0
露出しすぎると飽きられるから
一周回って再ブレイクしそうこの人
一周回って再ブレイクしそうこの人
956: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:17:52.69 ID:SubV1Z/B0
ネットニュースに狙われると叩きの場を与えられてボロボロになる
世間の声は神の目だ、俺は何もしない!と言ってたのにベッキー叩きのあたりから潮目が変わって狂っていったな
世間の声は神の目だ、俺は何もしない!と言ってたのにベッキー叩きのあたりから潮目が変わって狂っていったな
958: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:21:31.65 ID:C9vXaQ9l0
子供相手に媚びとる人しかいないからなテレビは
960: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:21:53.63 ID:OPsorGIg0
・話好きだがあまり端的に話すのは苦手
・話にリズム感がある
・テレビで見る限り質疑応答は苦手
・知名度は高い
・構成や編集をサポートしてくれるスタッフがいる
これだけの条件がそろう人間はYouTube向きだろうね。
・話にリズム感がある
・テレビで見る限り質疑応答は苦手
・知名度は高い
・構成や編集をサポートしてくれるスタッフがいる
これだけの条件がそろう人間はYouTube向きだろうね。
961: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:22:04.28 ID:0m+Vgmex0
歴史にしても中身が薄いのにオレ博識オーラだしまくってるのがな
大卒のプライドが芸人として振り切れず邪魔してきたと思ってる
大卒のプライドが芸人として振り切れず邪魔してきたと思ってる
967: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:24:13.60 ID:BK/z6mok0
>>961
大卒のプライドよりも東大に入れなかったコンプのほうがこの人はでかいと思う
今や大卒芸人当たり前にいるし京大や東大もいるからね
コンプ相当だと思うよ
この人こそ受験企画でもやって東大目指せばいいのにって思うわ
大卒のプライドよりも東大に入れなかったコンプのほうがこの人はでかいと思う
今や大卒芸人当たり前にいるし京大や東大もいるからね
コンプ相当だと思うよ
この人こそ受験企画でもやって東大目指せばいいのにって思うわ
974: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:28:08.40 ID:wj48mmLi0
>>967
その高学歴芸人が中々売れなくてねぇ
東大の子、売れると思ったけど結局クイズ番組でしか見れないずっと燻ってる
その高学歴芸人が中々売れなくてねぇ
東大の子、売れると思ったけど結局クイズ番組でしか見れないずっと燻ってる
968: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:24:29.06 ID:wj48mmLi0
>>961
博識オーラどころか著書読むまで知らなかったって普通に喋ってるけど?
インテリこじらせ中二病っぽく見える芸風だからしゃーないんかな
博識オーラどころか著書読むまで知らなかったって普通に喋ってるけど?
インテリこじらせ中二病っぽく見える芸風だからしゃーないんかな
972: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:25:55.90 ID:7GE/76OW0
>>968
まあ俺からすれば読めてないのに他人に語るなだな
アホにしか見えない
まあ俺からすれば読めてないのに他人に語るなだな
アホにしか見えない
980: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:29:19.84 ID:wj48mmLi0
>>972
3rdチャンネルやばいで
それこそ何を垂れ流してるのかって思うはず
3rdチャンネルやばいで
それこそ何を垂れ流してるのかって思うはず
962: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:22:24.75 ID:RN4dujov0
アマプラでやってる松本やハマタの番組だったら
石橋のYouTubeのほうが全然面白いかな
石橋のYouTubeのほうが全然面白いかな
999: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:39:56.24 ID:aQzrN8t60
>>962
アマプラと比較するなら、アベマじゃね?
【芸能】石橋貴明のお笑い番組論、閉塞感がつまんなくしてる ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475466585/
> *7.9% 19:00-21:54 TBS オール芸人お笑い謝肉祭’16秋・第2部 ※時間帯最下位
↓
石橋アベマプレミアム ※abemaで新企画するも、どれも1回打ち切り
#1 18/08/19 18:00-22:00 434.8K デイリー*3位 芸能界カジノ王決定戦
#2 19/03/24 21:00-00:00 420.1K デイリー*4位 芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い
#3 19/07/02 19:00-22:00 318.1K デイリー*4位 急募!石橋貴明と友達になりませんか?生放送SP
#4 19/11/09 20:00-22:00 239.6K デイリー15位 恋する沖縄48時間 ムーンビーチでタカさんチェック!
#5 20/05/05 21:00-23:15 423.2K デイリー*7位 緊急リモート生放送 石橋貴明ステイホーム
#6 20/07/10 21:00-23:00 157.9K デイリー11位 お笑い給付金withタカさん
【YouTube】違法アップロードされた「水曜日のダウンタウン」、1日で530万再生に 化け物コンテンツすぎだろ…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559282762/
松本 785万
石橋 *28万
ユーチューバーが驚愕しているのは、お笑い第三世代で一番人気(好感度)のない芸人でも成功してしまうとこだろうな?
さんまの言う通り「Youtubeは素人の遊び場やからプロがマジになったらかわいそう」を現実にしてしまった
アマプラと比較するなら、アベマじゃね?
【芸能】石橋貴明のお笑い番組論、閉塞感がつまんなくしてる ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475466585/
> *7.9% 19:00-21:54 TBS オール芸人お笑い謝肉祭’16秋・第2部 ※時間帯最下位
↓
石橋アベマプレミアム ※abemaで新企画するも、どれも1回打ち切り
#1 18/08/19 18:00-22:00 434.8K デイリー*3位 芸能界カジノ王決定戦
#2 19/03/24 21:00-00:00 420.1K デイリー*4位 芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い
#3 19/07/02 19:00-22:00 318.1K デイリー*4位 急募!石橋貴明と友達になりませんか?生放送SP
#4 19/11/09 20:00-22:00 239.6K デイリー15位 恋する沖縄48時間 ムーンビーチでタカさんチェック!
#5 20/05/05 21:00-23:15 423.2K デイリー*7位 緊急リモート生放送 石橋貴明ステイホーム
#6 20/07/10 21:00-23:00 157.9K デイリー11位 お笑い給付金withタカさん
【YouTube】違法アップロードされた「水曜日のダウンタウン」、1日で530万再生に 化け物コンテンツすぎだろ…
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1559282762/
松本 785万
石橋 *28万
ユーチューバーが驚愕しているのは、お笑い第三世代で一番人気(好感度)のない芸人でも成功してしまうとこだろうな?
さんまの言う通り「Youtubeは素人の遊び場やからプロがマジになったらかわいそう」を現実にしてしまった
963: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:22:35.14 ID:oODbOL++0
YouTubeもグーグル様の気分一つで一気に食えなくなるのに
966: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:23:31.41 ID:bX333iuO0
芸人になったのに他人のガキのために勉強教えるとか虚しいよな
969: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:25:17.30 ID:WxtaRToU0
やりたいことがよくわかりません
970: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:25:35.28 ID:hAD07NMn0
中田やオリラジがナベプロなら今頃ゴールデンで番組持たせてもらえただろうが
吉本で順番回ってくるまで待てなかったんやろな
吉本で順番回ってくるまで待てなかったんやろな
977: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:29:12.70 ID:BK/z6mok0
>>970
むしろよしもとだからここまでゴリ押しされたんだと思うけどね
なんも面白くないのにゴリ押しされてグレチキみたいだなと
むしろよしもとだからここまでゴリ押しされたんだと思うけどね
なんも面白くないのにゴリ押しされてグレチキみたいだなと
986: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:32:16.58 ID:oODbOL++0
>>970
オリラジはデビュー時から番組たくさん持ってたぞ、ゴールデンもなかったっけ
凄まじいごり押しされたものの徐々に消えていきそれから何年も経ってからまた出てきた
そしてまた消えた
オリラジはデビュー時から番組たくさん持ってたぞ、ゴールデンもなかったっけ
凄まじいごり押しされたものの徐々に消えていきそれから何年も経ってからまた出てきた
そしてまた消えた
976: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:28:52.63 ID:wBwiRZIO0
石橋と中田のテレビ見た
面白かったな
面白かったな
978: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:29:18.54 ID:vdEaiWjc0
ニワカでも10年続けてたら一端の知識人になってるだろうな
昔の編集者とかそんな感じだし
昔の編集者とかそんな感じだし
983: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:31:21.18 ID:7GE/76OW0
>>978
ならない
教養は黙って10年読まないとわかってないのに次に行ってる時点で無理
ならない
教養は黙って10年読まないとわかってないのに次に行ってる時点で無理
988: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:32:52.11 ID:wj48mmLi0
>>983
文学作品の個人的解釈とか言ってるのも他所からの受け売りなのかな?
文学作品の個人的解釈とか言ってるのも他所からの受け売りなのかな?
992: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:34:48.24 ID:7GE/76OW0
>>988
文学はぶっちゃけ何を言ってもいいからな
でも自分のことを坊ちゃんに出てくる悪党の教師だということは自分でわかってないだろうね
結局文学もあの頭では無理だろう
文学はぶっちゃけ何を言ってもいいからな
でも自分のことを坊ちゃんに出てくる悪党の教師だということは自分でわかってないだろうね
結局文学もあの頭では無理だろう
979: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:29:18.64 ID:K9z3A69D0
中田はおもんないからな
合うジャンル見つけてよかったじゃん
合うジャンル見つけてよかったじゃん
981: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:30:33.66 ID:qEPViwgi0
何回か見たけどもう今は見なくなっちゃったな
この間とんねるずの貴さんのやつおすすめに上がってきたから見たけど面白かった
野球よくわかんないけどでも面白い
この間とんねるずの貴さんのやつおすすめに上がってきたから見たけど面白かった
野球よくわかんないけどでも面白い
982: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:30:39.68 ID:8sJlcWeQ0
松本が面白くないだろ
干したつもりだったのに
干したつもりだったのに
984: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:31:33.02 ID:BK/z6mok0
あとは高校とかの同級生への焦りもあるだろうね
20代の頃は自分が一番稼いでたろうけど40近くになって同級生も出世していい大学入っていい会社入ったやつは下手な芸人より稼いでたり社会的地位もあったりする人もいるだろうし
うちの弟も会計士やってるけど下手なプロ野球選手より稼いでるしな
おれの数倍稼いでるし
20代の頃は自分が一番稼いでたろうけど40近くになって同級生も出世していい大学入っていい会社入ったやつは下手な芸人より稼いでたり社会的地位もあったりする人もいるだろうし
うちの弟も会計士やってるけど下手なプロ野球選手より稼いでるしな
おれの数倍稼いでるし
985: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:32:13.44 ID:wBwiRZIO0
みなさんのおかけですでオリラジ出演した時
石橋「(テレビ出るの)10年早かったね」
中田「納得・・・・・」
ー6年後ー
木梨「タカアキにそう言われたの?じゃああと4年だね」
中田「・・・・・」
石橋「傷つけちゃったね」
石橋「(テレビ出るの)10年早かったね」
中田「納得・・・・・」
ー6年後ー
木梨「タカアキにそう言われたの?じゃああと4年だね」
中田「・・・・・」
石橋「傷つけちゃったね」
987: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:32:28.44 ID:qEPViwgi0
かしこのうんちく系ってしゃべりが命だからなかなか難しそう
今もうあっちゃんのあきたし
今もうあっちゃんのあきたし
990: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:33:51.45 ID:wBwiRZIO0
芸能人yutuberで現在NO1はジャニーズの嵐
と中田が言ってた
と中田が言ってた
991: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:34:28.02 ID:fLinYi7I0
漫才が絶望的に詰まらない、何年やっても学生レベル
自覚してるから漫才師を名乗るのが嫌になったんだろ
自覚してるから漫才師を名乗るのが嫌になったんだろ
993: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:36:43.29 ID:XgTKXv130
宇治原みたいなおもんないタレント
994: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:36:49.97 ID:wBwiRZIO0
石橋「エイコウは何してるの?」
中田「ゲーム実況してますよ」
石橋「なんだそりゃ!?wwwwwwwww」
中田「視聴者はエイコウのビビった姿に夢中になってるんです、ゲームうまくなるなよ!、とかw」
中田「ゲーム実況してますよ」
石橋「なんだそりゃ!?wwwwwwwww」
中田「視聴者はエイコウのビビった姿に夢中になってるんです、ゲームうまくなるなよ!、とかw」
996: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:37:48.65 ID:xQCy6N9Q0
自分をよく理解してるなー
TVでは嫌われるてるの
TVでは嫌われるてるの
997: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:38:23.90 ID:OPsorGIg0
オリラジは雨上がり決死隊とかと同じで、別に漫才やお笑いに対するこだわりはあまりなく、
名前を売る手段としてお笑いをやっていただけじゃないの?
だから中田自身もお笑い芸人としては自分を低く評価しているし。
名前を売る手段としてお笑いをやっていただけじゃないの?
だから中田自身もお笑い芸人としては自分を低く評価しているし。
998: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:39:19.36 ID:wBwiRZIO0
中田「エイコウは普段のしゃべりは面白くないです、視聴者にウケるのはエイコウが素でビビった姿なんです」
石橋「wwwwwwwwww」
石橋「wwwwwwwwww」
1000: 名無しさん@恐縮です 2020/07/30(木) 15:40:34.22 ID:wBwiRZIO0
中田の歴史動画は面白く為になるな
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 13分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 13分 29秒
1002: 1002 Over 1000 Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
コメント