
1: ひかり ★ 2020/07/17(金) 10:39:52.38 ID:jfcf5rvb9
第91期棋聖戦5番勝負を3勝1敗で制し、史上最年少で初タイトルを獲得した藤井聡太棋聖(17)が17日、第4局が行われた大阪市の関西将棋会館で一夜明けの心境を語った。
藤井は和装から一転、ネクタイにスーツ姿で登場した。両手に「探究」と揮毫(きごう)した色紙を持ち、笑顔を見せた。昨夜は深夜0時に就寝し、午前6時に起床。「普段通り、すんなり寝ることができた」。 タイトル保持者となった高校生プロは一夜明けても「まだ実感がない。これから徐々に実感する場面が増えてくるのかなと思う」と話した。それでも初タイトル奪取について「タイトルを目指していたが、遠いものであった。棋士になって成長できたことが今回の結果につながった」と話した。
昨夜は家族にも電話で報告した。「喜んでもらえた。家族は結果を知っているので、自分からはなにも。母に『よかったね』と言ってもらった」と明かした。
1日に開幕した王位戦7番勝負で木村一基王位(47)に挑戦。第2局を終えて2連勝とリードし、2冠目の獲得を目指している。第3局は8月4日から神戸市で始まる。17歳は「いい将棋を指したい」と意気込んだ。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202007170000189_m.html?mode=all
第91期棋聖戦 初タイトル獲得から一夜明け、「探究」と書いた色紙を手に笑顔を見せる藤井聡太新棋聖(撮影・岩下翔太)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202007170000189-w500_0.jpg
藤井は和装から一転、ネクタイにスーツ姿で登場した。両手に「探究」と揮毫(きごう)した色紙を持ち、笑顔を見せた。昨夜は深夜0時に就寝し、午前6時に起床。「普段通り、すんなり寝ることができた」。 タイトル保持者となった高校生プロは一夜明けても「まだ実感がない。これから徐々に実感する場面が増えてくるのかなと思う」と話した。それでも初タイトル奪取について「タイトルを目指していたが、遠いものであった。棋士になって成長できたことが今回の結果につながった」と話した。
昨夜は家族にも電話で報告した。「喜んでもらえた。家族は結果を知っているので、自分からはなにも。母に『よかったね』と言ってもらった」と明かした。
1日に開幕した王位戦7番勝負で木村一基王位(47)に挑戦。第2局を終えて2連勝とリードし、2冠目の獲得を目指している。第3局は8月4日から神戸市で始まる。17歳は「いい将棋を指したい」と意気込んだ。
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202007170000189_m.html?mode=all
第91期棋聖戦 初タイトル獲得から一夜明け、「探究」と書いた色紙を手に笑顔を見せる藤井聡太新棋聖(撮影・岩下翔太)
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202007170000189-w500_0.jpg
97: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:38.24 ID:gwRe9UqU0
>>1
誰も親身になるということがわからないんだな
脳使うから糖分が必要なのはいいが
オレンジジュースはあかん
酸と糖で虫歯になる
すぐ 口ゆすぐ 歯磨きする必要がある
座る時間が長い職業は身体的に無理 座位ハラスメント
今回復できても中年では足の血管にくるだろう
地元の周囲の人
教えてあげなさい
誰も親身になるということがわからないんだな
脳使うから糖分が必要なのはいいが
オレンジジュースはあかん
酸と糖で虫歯になる
すぐ 口ゆすぐ 歯磨きする必要がある
座る時間が長い職業は身体的に無理 座位ハラスメント
今回復できても中年では足の血管にくるだろう
地元の周囲の人
教えてあげなさい
103: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:06:49.34 ID:jHFJs0eW0
>>97
ストローで飲んでないの?
ストローで飲んでないの?
211: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:19.29 ID:v3OtHhZ10
>>1
コメントのレパートリー
「今まで生きてきた中で、一番幸せです」
「初めて自分で自分を褒めてあげたい」
「なんもいえねぇ」
「体力の限界」
「びっくりしたなぁ、もう」
「ぶっとび~」
「彼女への愛がなくなった」
「愛のままにわがままに、僕は君だけを傷つけない」
「こけちゃいました」
コメントのレパートリー
「今まで生きてきた中で、一番幸せです」
「初めて自分で自分を褒めてあげたい」
「なんもいえねぇ」
「体力の限界」
「びっくりしたなぁ、もう」
「ぶっとび~」
「彼女への愛がなくなった」
「愛のままにわがままに、僕は君だけを傷つけない」
「こけちゃいました」
225: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:58.12 ID:jB0NuPr40
>>211
「ほぼイキかけました、えぇサーセン」が抜けてる
「ほぼイキかけました、えぇサーセン」が抜けてる
492: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:39:44.26 ID:ybm17/xw0
>>1
変な虫だけつかなきゃいいな
他人から見て変人な人でもいいけど危険度に関してはたいてい大多数の意見が正しいもんだ
変な虫だけつかなきゃいいな
他人から見て変人な人でもいいけど危険度に関してはたいてい大多数の意見が正しいもんだ
2: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:40:25.89 ID:QNu+sRx/0
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://ksidcp.nursph.org/sx/r32f0z3/v3l6m6t64vw.html
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://ksidcp.nursph.org/hy/ad157je9/0353s0swza2.html
http://ksidcp.nursph.org/sx/r32f0z3/v3l6m6t64vw.html
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://ksidcp.nursph.org/hy/ad157je9/0353s0swza2.html
3: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:41:38.49 ID:wj8WkZPF0
で、
犯罪予告してた犯人は捕まったの?
犯罪予告してた犯人は捕まったの?
4: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:41:47.67 ID:/TPoD1BC0
カトモモと結婚する権利を譲るわ
揉みまくっても許す
揉みまくっても許す
654: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:49:08.99 ID:c2G4hFsr0
>>4
畠田理恵くらい落ち着いた美少女と結婚してほしい
畠田理恵くらい落ち着いた美少女と結婚してほしい
5: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:41:50.17 ID:AiCeurhu0
女を知っても変わらないで欲しい
215: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:25:29.85 ID:jhVqoRJI0
>>5
何か変わる必要があるの?
何か変わる必要があるの?
245: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:32:34.77 ID:IaXLMQI30
>>5
あのエロい姉弟子で知ってるやろ
あのエロい姉弟子で知ってるやろ
578: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:05:50.49 ID:0Zvh/4KS0
>>245
こういうの本当に童貞脳だと思うw
こういうの本当に童貞脳だと思うw
575: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:05:07.17 ID:0Zvh/4KS0
>>5
俺も童貞捨てた時は実感なかったもんな
俺も童貞捨てた時は実感なかったもんな
656: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:49:23.70 ID:fVpB/Dl60
>>575
下手
下手
6: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:41:54.94 ID:Gh50pPHM0
藤井棋聖(17)
キラキラネームかな?
キラキラネームかな?
130: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:07.89 ID:G84dMer/0
>>6
わりと普通やろ
わりと普通やろ
261: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:50.38 ID:BzvxPAcW0
>>6
本名は藤井ヒューリックだぞ
本名は藤井ヒューリックだぞ
512: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:45:07.14 ID:ewSMYqX10
>>6
棋聖(そうた)なんて読めるわけないよな
キラキラの極み
棋聖(そうた)なんて読めるわけないよな
キラキラの極み
7: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:42:20.19 ID:7jMoijgx0
どのくらい凄い事なの?
14: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:44:19.19 ID:4TdWxKsY0
>>7
野球で言えば高校中退してプロ入りしていきなりホームラン王とか最多勝とか取るレベルだな
野球で言えば高校中退してプロ入りしていきなりホームラン王とか最多勝とか取るレベルだな
53: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:53:31.20 ID:7jMoijgx0
>>14
イチローくらい?
やきう分からん
>>24
ソレはヤバイな
イチローくらい?
やきう分からん
>>24
ソレはヤバイな
24: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:47:30.73 ID:kp2KE79V0
>>7
始めて載った白いモビルスーツでララァを撃破したくらい
始めて載った白いモビルスーツでララァを撃破したくらい
321: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:53.85 ID:Q3xqtniW0
>>24
3話くらいでシャアジオング倒したくらいじゃないか?
3話くらいでシャアジオング倒したくらいじゃないか?
60: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:55:38.40 ID:O+rfKx3/0
>>7
高校生でプロになれる人さえ少ないし、中学生からプロになったひふみん、谷川、羽生、ナベも達成出来てない17歳でタイトルをとった
高校生でプロになれる人さえ少ないし、中学生からプロになったひふみん、谷川、羽生、ナベも達成出来てない17歳でタイトルをとった
63: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:57:42.91 ID:YUaqQimL0
>>7
もうタイトル云々ってより現役棋士最強
もうタイトル云々ってより現役棋士最強
383: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:03:06.36 ID:95OaKb5f0
>>63
もし全盛期の誰々が現在の定石を把握してたら、とかそういうifを抜きにしたら
歴代最強だと思うわ…
もし全盛期の誰々が現在の定石を把握してたら、とかそういうifを抜きにしたら
歴代最強だと思うわ…
71: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:59:21.33 ID:cKTJW1Tz0
>>7
陸上でいうと17歳の高校生が100mで日本新記録出した
陸上でいうと17歳の高校生が100mで日本新記録出した
74: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:00:51.78 ID:XwfjljSo0
>>71
アタマを使ってない最悪な例え。
アタマを使ってない最悪な例え。
84: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:03:42.45 ID:TKUcFcAq0
>>7
野球で言うと中卒プロ入り一年目
16歳でタイトル獲得
野球で言うと中卒プロ入り一年目
16歳でタイトル獲得
96: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:29.06 ID:H3nfFuPl0
>>7
3歳馬が宝塚でディープかオルフェに勝った程度
3歳馬が宝塚でディープかオルフェに勝った程度
452: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:28:48.66 ID:iOVuAthw0
>>96
それでもあり得ないくらいすげ~
それでもあり得ないくらいすげ~
528: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:49:56.84 ID:txqDwRga0
>>96
まだ2歳だと思うけど
2歳馬のフジイソウタが朝日杯、ホープフルを連勝後
有馬記念に出て、古馬の錚々たるメンバーに
5馬身差で勝った
これだ
まだ2歳だと思うけど
2歳馬のフジイソウタが朝日杯、ホープフルを連勝後
有馬記念に出て、古馬の錚々たるメンバーに
5馬身差で勝った
これだ
584: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:07:48.64 ID:wsAcYvXX0
>>528
ホープフルに出たあと時空超越しとる
ホープフルに出たあと時空超越しとる
98: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:40.47 ID:ObHM030c0
>>7
高校野球児がプロでタイトル取っちゃったようなもんだろうけど
記録更新された人はその後大成しなかったんだよな・・・
高校野球児がプロでタイトル取っちゃったようなもんだろうけど
記録更新された人はその後大成しなかったんだよな・・・
122: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:10:00.16 ID:38G0yvjO0
>>98
もういないけど以前阪神に一人だけ凄え若いプロがいたな
彼がすぐ一軍デビューして主要タイトルのどれか獲ったようなものか
もういないけど以前阪神に一人だけ凄え若いプロがいたな
彼がすぐ一軍デビューして主要タイトルのどれか獲ったようなものか
171: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:30.50 ID:Ec3DUFQr0
>>7
野球とか陸上で例えたりしてる馬鹿がいるけど、将棋はただのボードゲームだからな
あるゲームで国内で8つの大きな大会があって、それで優勝しただけど考えると大したことない
野球とか陸上で例えたりしてる馬鹿がいるけど、将棋はただのボードゲームだからな
あるゲームで国内で8つの大きな大会があって、それで優勝しただけど考えると大したことない
183: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:19:05.96 ID:qd2HfSgw0
>>171
でもそのゲームでめちゃくちゃ稼げるんだから凄いだろ、稼げるってことはそれだけ人気があるゲームってことだろ
でもそのゲームでめちゃくちゃ稼げるんだから凄いだろ、稼げるってことはそれだけ人気があるゲームってことだろ
187: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:20:11.91 ID:Ec3DUFQr0
>>183
その理屈で言えばeスポーツの大会では賞金数億とかあるから、そっちのほうがすごいってことやぞ?
その理屈で言えばeスポーツの大会では賞金数億とかあるから、そっちのほうがすごいってことやぞ?
429: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:21:43.75 ID:xrtkoJJo0
>>187
eスポーツは数年?しか実績ないけど
将棋ならボケるまで稼げるぞ
eスポーツは数年?しか実績ないけど
将棋ならボケるまで稼げるぞ
202: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:23:38.23 ID:sanVLGPh0
>>7
大したことないよ。中卒Jリーガーが得点王ってところじゃない?
大したことないよ。中卒Jリーガーが得点王ってところじゃない?
469: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:33:49.52 ID:QrMz3GNU0
>>202
8つあるうちの1つのタイトルじゃ得点王と釣り合わないな
8つあるうちの1つのタイトルじゃ得点王と釣り合わないな
482: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:37:05.37 ID:Z/hVVJlR0
>>469
中学生がJリーグデビュー後29試合連続得点くらいやで
その結果がたまたまタイトル1個になっただけ
中学生がJリーグデビュー後29試合連続得点くらいやで
その結果がたまたまタイトル1個になっただけ
571: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:03:58.68 ID:sanVLGPh0
>>469
ベストイレブンくらいか?
ベストイレブンくらいか?
240: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:30:18.57 ID:2EADfD480
>>7
悟空が全王たおした
悟空が全王たおした
435: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:22:49.65 ID:4aJOWP380
>>7
織田信長主役の大河で
GWに本能寺の変
織田信長主役の大河で
GWに本能寺の変
471: 発毛たけし 2020/07/17(金) 12:34:23.63 ID:opSx4DRb0
>>7
アインシュタインクラスが出てきた感じ
アインシュタインクラスが出てきた感じ
481: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:37:02.56 ID:MwMscp5e0
>>471
アインシュタインクラスならプロ入りから4年もかからんだろ
そんなに獲得までの期間は早くはないぞ
プロ入りから2年かからずにタイトル取った人も何人もいる
アインシュタインクラスならプロ入りから4年もかからんだろ
そんなに獲得までの期間は早くはないぞ
プロ入りから2年かからずにタイトル取った人も何人もいる
487: 発毛たけし 2020/07/17(金) 12:38:52.07 ID:opSx4DRb0
>>481
3年だけど
最年少ですよ
ちなみに相手の渡辺さんも中学生棋士で
超天才
3年だけど
最年少ですよ
ちなみに相手の渡辺さんも中学生棋士で
超天才
501: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:41:17.26 ID:MwMscp5e0
>>487
最年少だけど最短じゃないって話
プロ入り一年半でタイトルとった人もいる
最年少だけど最短じゃないって話
プロ入り一年半でタイトルとった人もいる
717: 我天才 2020/07/17(金) 14:26:10.81 ID:pZ6V21JR0
>>487
知ったかのにわかは黙れ
プロ入り最短は屋敷だよ馬鹿
1年半弱なわかったか?
藤井は3年だろぼけ
知ったかのにわかは黙れ
プロ入り最短は屋敷だよ馬鹿
1年半弱なわかったか?
藤井は3年だろぼけ
495: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:39:59.30 ID:w0vzX7mn0
>>7
浅田真央くらい
浅田真央くらい
548: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:57:03.01 ID:lZJpX2Kt0
>>7
中学でプロ入りして、高校3年で1冠獲得確定、2冠から4冠狙える状態
中学でプロ入りして、高校3年で1冠獲得確定、2冠から4冠狙える状態
574: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:04:43.08 ID:iJnbOn/E0
>>7
俺が彼女できるくらい
俺が彼女できるくらい
585: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:07:50.78 ID:9ju7aMzo0
>>574
可能性0%な事を成し遂げたとは流石の藤井棋聖だぜ
可能性0%な事を成し遂げたとは流石の藤井棋聖だぜ
711: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:20:07.04 ID:idrtf9vk0
>>7
野球で高卒でない17歳が盗塁王確定の上、
打点王、本塁打王のタイトル争い中って感じかな
OPS1超えって感じ
野球で高卒でない17歳が盗塁王確定の上、
打点王、本塁打王のタイトル争い中って感じかな
OPS1超えって感じ
8: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:42:26.99 ID:syFEuiUc0
>「普段通り、すんなり寝ることができた」
やだこわい
やだこわい
33: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:49:20.88 ID:kS7MiWHz0
>>8
王位戦がまだ待ってるからね
ナベが精彩を欠いたあっさりゲーだった
王位戦がまだ待ってるからね
ナベが精彩を欠いたあっさりゲーだった
165: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:39.99 ID:eTAHYFpR0
>>33
精細なんてかいてなかったよ
ずっと五分
38銀が唯一有効なチャンスで打てた事が藤井を勝ちに寄せた
精細なんてかいてなかったよ
ずっと五分
38銀が唯一有効なチャンスで打てた事が藤井を勝ちに寄せた
291: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:44:09.95 ID:kmDAI+Tv0
>>165
それを普通にうてるから差があるんだよ
一昨日の木村の自爆と違って昨日のは自然にうっていって完勝したあっさりゲー
それを普通にうてるから差があるんだよ
一昨日の木村の自爆と違って昨日のは自然にうっていって完勝したあっさりゲー
639: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:31:17.35 ID:UhlSgzPR0
>>165
フィギュア羽生BBAスレチだよ来るな
フィギュア羽生BBAスレチだよ来るな
9: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:42:52.35 ID:/6AbkU7Q0
よほど脳みそ使い切ったのか疲れ切って眠そうでだるそうに
ぼーっとしてたよな
ぼーっとしてたよな
241: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:30:50.90 ID:MZ66xO4h0
>>9
ひょっとしてそれいつも通りなんじゃ……
ひょっとしてそれいつも通りなんじゃ……
10: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:42:53.53 ID:CO/HkPUB0
もう天狗かよ
やっぱりチョッパリだよな
やっぱりチョッパリだよな
100: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:06:08.98 ID:3yzR/s1E0
>>10
どこが?在日クンとは違う!
どこが?在日クンとは違う!
253: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:34:52.54 ID:YzUBaj2d0
>>10
バカ(笑)
バカ(笑)
384: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:04:05.43 ID:pJucYo3x0
>>10
チョッパリって何?
チョッパリって何?
666: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:53:11.43 ID:zRMIhJvZ0
>>10
チョンは嫉妬と劣等感の塊だな
チョンは嫉妬と劣等感の塊だな
11: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:42:59.89 ID:H+6RnSnw0
高校生で凄い親孝行したな
孫の顔すら見せてやれないお前らと大違いだな
孫の顔すら見せてやれないお前らと大違いだな
18: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:45:20.69 ID:LL3UrwTd0
>>11
ぐう
ぐう
99: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:48.96 ID:f7hqcOxF0
>>11
お前もなんかしてやれよw
お前もなんかしてやれよw
344: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:08.68 ID:iO5xaexk0
>>11
やめたれ
やめたれ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:43:03.61 ID:ykczIV390
次は脱童か
13: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:43:07.79 ID:CrraE/wW0
こいつ文節の区切りがめちゃくちゃなのと小鳥が泣くような声量で何言ってるのかわからん
17: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:44:44.04 ID:zMsFh4yK0
>>13
聞き手次第だ
聞き手次第だ
44: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:52:30.48 ID:4JA9ZQe10
>>13
頭がいいので回答バターンが沢山浮び、最善手を選ぶのに戸惑ってる。
つなぎ合わせると、結果的に優等生の答えになってる。
頭がいいので回答バターンが沢山浮び、最善手を選ぶのに戸惑ってる。
つなぎ合わせると、結果的に優等生の答えになってる。
234: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:29:39.69 ID:V7gYT0640
>>13
マジか
小学生の頃それで悩んだわ
自分の場合はただのバカだが、藤井と共通点があるとしたら嬉しいw
藤井は将棋に出会えて良かったな
マジか
小学生の頃それで悩んだわ
自分の場合はただのバカだが、藤井と共通点があるとしたら嬉しいw
藤井は将棋に出会えて良かったな
249: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:33:56.66 ID:pLvVs1380
>>13
思慮深いだけかと
失礼にならないように、でも質問にもしっかり答えられるように…って17歳であの受け答えは頭の回転がいいと思うけどね
思慮深いだけかと
失礼にならないように、でも質問にもしっかり答えられるように…って17歳であの受け答えは頭の回転がいいと思うけどね
15: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:44:25.15 ID:X5TZTqY00
もう探究しなくても勝てますよ
16: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:44:40.26 ID:8gbmnfnE0
竜王獲りが今年のクライマックス。
19: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:46:34.90 ID:LdmJRuH2O
女体を探求する宣言
72: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:59:34.78 ID:XwfjljSo0
>>19
ずっと前にあきた。
ずっと前にあきた。
20: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:46:45.89 ID:uoaLXaU50
おめでとう!
21: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:46:54.67 ID:Jx+Ycoik0
そろそろ芸能人やグラドルなんかが近づいて誘惑してくるんじゃないの?
144: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:47.66 ID:Ny9azOJ10
>>21
今の藤井棋聖の日程に遊べる暇がない
今の藤井棋聖の日程に遊べる暇がない
150: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:07.02 ID:Jx+Ycoik0
>>144
それはわかんないよ。
若い男の子の下半身は我慢できない。
それはわかんないよ。
若い男の子の下半身は我慢できない。
252: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:34:47.26 ID:IaXLMQI30
>>144
渡部みたいに3分クッキングすれば良い
渡部みたいに3分クッキングすれば良い
617: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:20:26.72 ID:+wtB9sFI0
>>21
佐倉綾音が近づいてきたら
佐倉綾音が近づいてきたら
624: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:22:42.33 ID:Mcm9eqfo0
>>21
CMの共演とか雑誌の対談とか、アイドルと出会うきっかけはいっぱいありそう
CMの共演とか雑誌の対談とか、アイドルと出会うきっかけはいっぱいありそう
22: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:46:56.42 ID:IPFXWo+e0
聡太のモノマネする芸人は おらんの?
わりと簡単やと思う
早いもん勝ちやで
わりと簡単やと思う
早いもん勝ちやで
32: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:48:48.69 ID:/2cE4IGa0
>>22
ホリケンやって叩かれてたようなw
ホリケンやって叩かれてたようなw
158: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:15:01.88 ID:QAnafng30
>>32
ホリケンちゃうわ
モノマネ芸人のホリ
ホリケンちゃうわ
モノマネ芸人のホリ
34: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:49:30.72 ID:Be+o6qa20
>>22
ホリか誰かがやってて叩かれてなかった?
ホリか誰かがやってて叩かれてなかった?
92: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:07.52 ID:kBfahEpY0
>>22
既に四千頭身にそっくりさんがおるだろ
既に四千頭身にそっくりさんがおるだろ
189: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:20:40.08 ID:uRq5CkPq0
>>92
いやいや宮下草薙
いやいや宮下草薙
121: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:46.57 ID:sZXpcO/b0
>>22
渋川という麻雀プロが顔真似、声真似してるよ
渋川という麻雀プロが顔真似、声真似してるよ
23: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:47:03.03 ID:Mc6zAlAz0
酒も飲まずに一晩寝るだけでに体力、頭脳を回復できるんだろうな
若さは無敵だ
若さは無敵だ
25: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:47:49.48 ID:/6AbkU7Q0
そのうち
先にシャワー浴びてこいよ!
とか
こんとんじょのいこ!
って言い出す
先にシャワー浴びてこいよ!
とか
こんとんじょのいこ!
って言い出す
474: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:36:04.85 ID:RfpI274s0
>>25
それは屋敷だろ
それは屋敷だろ
26: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:48:05.03 ID:7zxD6NW90
なんか毎日将棋してね?
プロ棋士は大変なんだな
プロ棋士は大変なんだな
27: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:48:06.77 ID:omTBhJnj0
俺も永世藤井
28: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:48:29.60 ID:EMa4vaky0
断言するけど
こいつはもう終わるよ
外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ
急にもてるようになった17のガキにとっちゃパラダイスの季節さ
近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーのかおり
頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる
そのうち駒が全部乳首に見えるようになる
こいつはもう終わるよ
外に出たらおっぱいぶるんぶるん、尻が見えたホットパンツ、形がくっきりわかるパイスラ
急にもてるようになった17のガキにとっちゃパラダイスの季節さ
近寄ってくるメス、腕に当たるロケットおっぱい、シャンプーのかおり
頭の中はセックス、オナニーで腫れ上がる
そのうち駒が全部乳首に見えるようになる
151: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:12.84 ID:FYAPSAqf0
>>28
>そのうち駒が全部乳首に見えるようになる
wwww
>そのうち駒が全部乳首に見えるようになる
wwww
238: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:30:14.34 ID:uW8dAQxZ0
>>28
やめろw
やめろw
262: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:50.68 ID:pLvVs1380
>>28
渡辺も19でデキ婚してるけどしっかり強いから関係ないと思う
煩悩と将棋の部分では身の置き方が違うんじゃない
藤井くんもあっさり20代前半で結婚しそう
渡辺も19でデキ婚してるけどしっかり強いから関係ないと思う
煩悩と将棋の部分では身の置き方が違うんじゃない
藤井くんもあっさり20代前半で結婚しそう
271: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:38:23.59 ID:7ZmFVr1G0
>>28
それは自分の周りだけ、男でも自制できる人は沢山いるよ?
それは自分の周りだけ、男でも自制できる人は沢山いるよ?
385: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:04:13.63 ID:P/hkksZ+0
>>28
パイスラって何?
パイスラって何?
521: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:47:33.89 ID:cfpELx2w0
>>385
乳/乳
鞄のショルダーストラップがこうなる様
乳/乳
鞄のショルダーストラップがこうなる様
566: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:03:06.83 ID:vRVZJi/a0
>>521
なるほどスラッシュが
なるほどスラッシュが
562: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:01:45.15 ID:yfGD2VoG0
>>28
そんなん興味あったらこんな人間にならないと思うよ。
そんなん興味あったらこんな人間にならないと思うよ。
568: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:03:31.36 ID:wMnwCCx60
>>28
文才を感じる
文才を感じる
588: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:08:37.51 ID:s0rw3zrF0
>>28
それは知能が猿並のお前の場合だろw
それは知能が猿並のお前の場合だろw
592: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:08:59.55 ID:FCRHkfWj0
>>28
むしろ今は乳首が全部駒に見えてる状態だろ
何見ても将棋に繋がってしまう
むしろ今は乳首が全部駒に見えてる状態だろ
何見ても将棋に繋がってしまう
606: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:12:57.52 ID:jhVqoRJI0
>>592
そうだったら、とっくにアダルトビデオの研究家になってる
そうだったら、とっくにアダルトビデオの研究家になってる
29: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:48:33.79 ID:Bu/KXqT90
渡辺2冠のキャラも捨てがたいw
30: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:48:39.12 ID:9CELCyj50
王位戦の次は何?
31: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:48:40.51 ID:bOFGRosX0
朝起きぬけにおにぎり食べて実感したんやろ
35: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:49:45.19 ID:X5TZTqY00
なんとか芦田愛菜ちゃんとくっつけてあげたい
やり手ババアのような気持ち
やり手ババアのような気持ち
45: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:52:31.04 ID:LL3UrwTd0
>>35
お前大谷の時も吉田沙保里とくっつけようとしてたろ
お前大谷の時も吉田沙保里とくっつけようとしてたろ
48: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:52:46.47 ID:MXEpxWwV0
>>35
愛菜ちゃんは未来の皇后だから
愛菜ちゃんは未来の皇后だから
51: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:53:19.62 ID:TT2zauoG0
>>35
死ね糞ババア
死ね糞ババア
101: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:06:27.45 ID:jJ2UrQxW0
>>35>>48
愛菜ちゃんも可哀想だな
イケメンとお付き合い発覚したらこういう奴らに叩かれそう
愛菜ちゃんも可哀想だな
イケメンとお付き合い発覚したらこういう奴らに叩かれそう
36: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:50:00.37 ID:GbZsD3Qj0
姉弟子に書道教えてもらえよ
54: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:53:35.15 ID:4JA9ZQe10
>>36
まずは筆おろし
まずは筆おろし
37: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:50:28.47 ID:Q4VvL66F0
これで顔が手越祐也だったら
すごかっただろうな
すごかっただろうな
39: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:51:10.67 ID:X5TZTqY00
>>37
あんな抜け作顔であってたまるか
あんな抜け作顔であってたまるか
38: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:50:35.69 ID:z10tyFka0
お金持ちは早いうちに結婚して子供作ってくれ
40: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:51:12.67 ID:X+IEaNOB0
俺は実感あるよ😃
41: 一本鎗鬼左衛門 2020/07/17(金) 10:51:32.96 ID:HK7V3qUI0
天才の面目躍如ですな
将棋の歴史を塗り替えた男
あっぱれですわ
将棋の歴史を塗り替えた男
あっぱれですわ
42: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:51:46.42 ID:e7g2YGhK0
棋聖というからには将棋の聖人だから
誘惑には負けないよな
誘惑には負けないよな
43: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:52:05.02 ID:yzEGmDoH0
これから常に
追われる立場になるのか
追われる立場になるのか
46: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:52:31.29 ID:Qn/Nh0j60
誰がこいつを射止めるんだろね。
羽生は清楚係を選んだけど。
羽生は清楚係を選んだけど。
272: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:38:26.50 ID:pLvVs1380
>>46
有名大学出の派手な美人さんとくっつきそうだし、そうなってほしい
有名大学出の派手な美人さんとくっつきそうだし、そうなってほしい
432: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:22:27.64 ID:NtIeh+6F0
>>46
畠田理恵はちと頭が悪すぎる
藤井と釣り合いそうな天才少女は芦田愛菜くらいしかいないよ
竹俣が女子アナとして近づいてくるのは目に見えてるけどな
畠田理恵はちと頭が悪すぎる
藤井と釣り合いそうな天才少女は芦田愛菜くらいしかいないよ
竹俣が女子アナとして近づいてくるのは目に見えてるけどな
47: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:52:44.67 ID:pwRfxuHQ0
スポーツと違ってあの若さでハジけない大人ぶりはなんなんだろう。まあ力士も似たような感じだが
49: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:52:52.38 ID:lUnusW840
大山 羽生 藤井て歴史に名を残す天才
713: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:21:36.58 ID:Ta+xZI+k0
>>49
猛か
猛か
50: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:53:06.23 ID:egvtpE5K0
二冠目のほうが楽そうだよな。魔太郎の王を歩成金で堰き止めてあとは横綱相撲。
持ち時間なくしてからは安全盤石の詰め。投了の後、いつまでもこの二人で反省会は凄い。
持ち時間なくしてからは安全盤石の詰め。投了の後、いつまでもこの二人で反省会は凄い。
52: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:53:21.18 ID:a/+JOC/l0
来年は誰も藤井を苦戦に追い込むことすらできないだろうな
294: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:44:32.58 ID:pLvVs1380
>>52
佐々木勇気に期待
佐々木勇気に期待
55: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:54:30.69 ID:SIyfTg6F0
話題作りのヤラセでしょw
61: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:56:41.55 ID:4JA9ZQe10
>>55
将棋界は全体的には落ち目だから、藤井君が注目を浴びるのは
プロ棋士たちも歓迎してる。ちょっと勝ちにくい空気かな。
ヤオはないでしょ。
将棋界は全体的には落ち目だから、藤井君が注目を浴びるのは
プロ棋士たちも歓迎してる。ちょっと勝ちにくい空気かな。
ヤオはないでしょ。
114: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:00.64 ID:3yzR/s1E0
>>55
羽生さんが衰え始めて、ナベにしてみれば自分の時代を構築するためにも若い藤井をたたいておく必要があったから、ヤオは無い!
羽生さんが衰え始めて、ナベにしてみれば自分の時代を構築するためにも若い藤井をたたいておく必要があったから、ヤオは無い!
159: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:15:03.94 ID:Bz989s6+0
>>55
空気を読まぬ話題作りクラッシャー渡辺の戦績を知らない無知
空気を読まぬ話題作りクラッシャー渡辺の戦績を知らない無知
167: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:48.35 ID:ObHM030c0
>>55
渡辺も羽生さんに負けてもらったことあるしね(´・ω・`)
渡辺も羽生さんに負けてもらったことあるしね(´・ω・`)
56: 名無し募集中。。。 2020/07/17(金) 10:55:03.17 ID:lUnusW840
これからは藤井くんをみんなが攻略してくるから一筋縄ではいかない もう追われる人になった 羽生みたいにラスボスみたいになる
57: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:55:10.78 ID:cQ8Q2+vf0
基本的に自分の世界に入り込んでる子だからプレッシャーとか周りのミーハーな態度みたいなのは気にしないタイプかのかね
ならすごい良い事だと思う
ならすごい良い事だと思う
58: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:55:16.59 ID:EDDk7sTi0
物凄く地頭の良い可愛い嫁をもらって欲しい
67: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:58:53.18 ID:r9g2wL/X0
>>58
羽生のようにアイドルをもらうかもね
羽生のようにアイドルをもらうかもね
166: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:43.45 ID:EDDk7sTi0
>>67
そして藤井君もおにぎり屋を始めるんだな
そして藤井君もおにぎり屋を始めるんだな
181: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:18:45.47 ID:6cceWixfO
>>67
AKB系列ならゾッとするけどな
AKB系列ならゾッとするけどな
59: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:55:34.98 ID:aVCEm46d0
名人と竜王以外のタイトルって存在感ないよね
355: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:55:45.32 ID:Ou94qIJ/0
>>59
俺は名人以外かな
俺が将棋強かったら順位戦のみガチでやって
あとは全部挑戦的な手を指して楽しみたい
俺は名人以外かな
俺が将棋強かったら順位戦のみガチでやって
あとは全部挑戦的な手を指して楽しみたい
477: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:36:42.48 ID:Ou94qIJ/0
>>59
俺は名人以外かな
俺が将棋強かったら順位戦のみガチでやって
あとは全部挑戦的な手を指して楽しみたい
俺は名人以外かな
俺が将棋強かったら順位戦のみガチでやって
あとは全部挑戦的な手を指して楽しみたい
490: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:39:36.36 ID:a2ZIz+1S0
>>59
王将戦の存在感
王将戦の存在感
62: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:57:41.05 ID:OQDFAa1b0
いつもみたいにイケメンなんとかって今回は言わないのな
普段は大したイケメンじゃなくてもイケメンってつけてるのに
普段は大したイケメンじゃなくてもイケメンってつけてるのに
129: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:07.79 ID:ykAs4l8/0
>>62
本業の実力が中途半端なやつに無理矢理下駄はかせるための「イケメン」やら「王子」やら「美人すぎる」だからな
藤井くんには必要ないでしょ
本業の実力が中途半端なやつに無理矢理下駄はかせるための「イケメン」やら「王子」やら「美人すぎる」だからな
藤井くんには必要ないでしょ
64: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:58:06.39 ID:ddgDz+nj0
トップ棋士は超過密日程になることがあるが
ニートレベルで暇な棋士も多い
C級だと副業しないと生活厳しいが
B級をキープできれば管理職レベルの
給与をもらいながらニート生活を満喫できる
ニートレベルで暇な棋士も多い
C級だと副業しないと生活厳しいが
B級をキープできれば管理職レベルの
給与をもらいながらニート生活を満喫できる
65: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:58:06.54 ID:r9g2wL/X0
藤井くんは30年に1度の天才です
66: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:58:48.98 ID:KHAqbvLf0
藤井くんは今学校で授業中かな?
111: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:08:30.40 ID:qd2HfSgw0
>>66
藤井”さん”な!
藤井”さん”な!
68: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:58:57.64 ID:XwfjljSo0
手玉に取ったみたいで言わないけど
一度負けたの、あれも戦略だと思うな。
一度負けたの、あれも戦略だと思うな。
77: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:01:33.71 ID:GDIVYUDN0
>>68
わざと負けたとは言わないけど
棋聖戦全体を通してあの局は負けてもいいような組立してたのかもね
わざと負けたとは言わないけど
棋聖戦全体を通してあの局は負けてもいいような組立してたのかもね
104: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:06:53.32 ID:oRxE6jwt0
>>77
ヤラセはあり得ないけど、第二局で完敗した将棋を再現したナベは、絶対勝つというよりは負けてもいいやとプライドをぶつけた気がする
ヤラセはあり得ないけど、第二局で完敗した将棋を再現したナベは、絶対勝つというよりは負けてもいいやとプライドをぶつけた気がする
69: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:59:01.66 ID:MeTjyMJc0
将棋聖人ともなると、昼飯は2000円くらいまでか?ww
たまにネタと思えないぐらいキレてるやついたよな
「ガキのくせに高いメシ食いやがって」って。
たまにネタと思えないぐらいキレてるやついたよな
「ガキのくせに高いメシ食いやがって」って。
70: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 10:59:04.82 ID:QrFcbugj0
駒遊びしてるだけでちやほやされて浮かれやがって!
今時の若造は根性がなっとらん!
もっと謙虚にならんか!謙虚に!
今時の若造は根性がなっとらん!
もっと謙虚にならんか!謙虚に!
73: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:00:42.73 ID:hx6TuaXr0
コロナ不況で就職難のデブが角界へ殺到して相撲も活性化すれば良いがな。
75: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:00:53.14 ID:Jx+Ycoik0
村山聖みたいな少女マンガの趣味(「イタズラなkiss」の大ファン)とかあったら面白いのにな。
91: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:07.02 ID:HfE9/NTX0
>>75
10代の若者は漫画とか読まない奴が普通よ
村井は完全に漫画ブーム世代だからな
今の30代中盤~50代が漫画の主要な読者層だろう
10代の若者は漫画とか読まない奴が普通よ
村井は完全に漫画ブーム世代だからな
今の30代中盤~50代が漫画の主要な読者層だろう
76: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:01:00.94 ID:AvRDQukZ0
歯並びが気になる
親の責任でいい歯科に連れて行ってやれよ
親の責任でいい歯科に連れて行ってやれよ
458: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:29:43.05 ID:5Y6VTLjO0
>>76
羽生に寝癖直せって言ってるようなもんだな
歯並びなんかどうでもいいんだよアホ
羽生に寝癖直せって言ってるようなもんだな
歯並びなんかどうでもいいんだよアホ
684: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:05:43.00 ID:Bd+N031K0
>>76
「加藤一二三」大先生は 既に
前歯がないが問題ない!
「加藤一二三」大先生は 既に
前歯がないが問題ない!
78: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:01:48.78 ID:nvz+YSqV0
こんなの興味あるやつそんないるの?
将棋なんか見てて楽しいか?
将棋なんか見てて楽しいか?
90: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:04:46.96 ID:H3nfFuPl0
>>78
そんな書き込みして楽しいの?
そんな書き込みして楽しいの?
661: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:51:53.46 ID:U6/hbydy0
>>90
そう思うよね。
よっぽど卑屈でゲスなクソ愚か者
なんだろうなぁ😰
そう思うよね。
よっぽど卑屈でゲスなクソ愚か者
なんだろうなぁ😰
79: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:02:10.37 ID:xl8HJDoB0
棋聖おめでとう~
80: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:02:47.48 ID:FSbgb2Tw0
ちょっと不細工だし女に溺れなきゃいいが
81: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:02:47.59 ID:lUnusW840
8つあるタイトルのうち2つ獲りそうなんだぞ高校生が しかも最年少タイトル奪取記録を塗り替えて
82: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:02:49.45 ID:+yndYam90
一二三がウザいウザいw
83: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:03:37.84 ID:AmfFXC5D0
ポッと出の若手が勢いと運だけでタイトル取っちゃったというわけじゃないもんな
誰が見ても当然タイトル取るだろうなと思う実力者が当然のようにタイトルを
取っただけで
誰が見ても当然タイトル取るだろうなと思う実力者が当然のようにタイトルを
取っただけで
442: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:24:34.68 ID:a1B9E0TN0
>>83
タイトル戦にたどり着くまでも至難の技
タイトル戦にたどり着くまでも至難の技
85: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:03:42.60 ID:YeZWLBYr0
マスゴミにつぶされないように
幸いコロナで取材制限在るだろうからラッキーか
幸いコロナで取材制限在るだろうからラッキーか
86: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:03:54.04 ID:zeZKpXAx0
こいつこれまであまりしゃべってないから人気あるんだろうなと思う
みんな都合のいい理想像を描いてる
みんな都合のいい理想像を描いてる
87: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:04:16.80 ID:yLMB/RaB0
終盤席たちすぎだったけどなんだったの?
記事見ても載ってない
記事見ても載ってない
106: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:07:18.45 ID:4JA9ZQe10
>>87
昼飯の味噌煮込みうどんで下痢をしたんじゃないかと推測してる。
昼飯の味噌煮込みうどんで下痢をしたんじゃないかと推測してる。
161: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:09.22 ID:syFEuiUc0
>>87
緊張すると咳き込みだす人が複数いるからそれかなあ
緊張すると咳き込みだす人が複数いるからそれかなあ
88: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:04:23.98 ID:10jX8INS0
藤井の出現で渡辺事件による将棋界の闇が少し晴れた。
完全に晴らすために、渡辺の全タイトルをもぎ取ってもらいたい。
完全に晴らすために、渡辺の全タイトルをもぎ取ってもらいたい。
89: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:04:31.04 ID:wQJBXzu10
一週間のうちにもう一つタイトル取るんだろ
これほど充実した18歳の誕生日を迎える人はそうはいないだろうな
大学進学はしないことになったのかな
これほど充実した18歳の誕生日を迎える人はそうはいないだろうな
大学進学はしないことになったのかな
93: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:08.38 ID:39lF6VCM0
いいこと書くじゃん
94: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:08.85 ID:B4/uYLND0
姉弟子に
「タイトルとったら卒業させてあげる」
とか言われたら
3冠ぐらいとっちゃいそうだな
「タイトルとったら卒業させてあげる」
とか言われたら
3冠ぐらいとっちゃいそうだな
434: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:22:29.60 ID:G1a0QS940
>>94
伊緒「ハァハァ…どう、そうちゃん?気持ちいい?アッ…ンッ…」
聡太「ええ、まあ、そうですね、はい、ええ、とても快感であると、ええ、思います」
伊緒「我慢しなくていいよ?いっぱい出してね」
聡太「………(長考) あ、はい、そうですね、私にとっては大変な僥倖ですので、では射精を、ええ、させていただこうかと、はい、思います」
伊緒「ハァハァ…どう、そうちゃん?気持ちいい?アッ…ンッ…」
聡太「ええ、まあ、そうですね、はい、ええ、とても快感であると、ええ、思います」
伊緒「我慢しなくていいよ?いっぱい出してね」
聡太「………(長考) あ、はい、そうですね、私にとっては大変な僥倖ですので、では射精を、ええ、させていただこうかと、はい、思います」
444: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:25:21.02 ID:EG4dDYC10
>>434
アンタなりに考えたと思うよ
やり過ぎだ
アンタなりに考えたと思うよ
やり過ぎだ
95: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:05:14.74 ID:plvMLBbI0
あとは字が上手になればな
102: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:06:31.40 ID:HfE9/NTX0
棋聖戦第3戦が来場者数690万人
アベマは将棋への放映権料をもっとアップさせた方が良いだろうね
アベマは将棋への放映権料をもっとアップさせた方が良いだろうね
107: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:07:47.30 ID:ObHM030c0
>>102
藤井くんが負けると思って見なかったわ。
まあ八百だろうなw
藤井くんが負けると思って見なかったわ。
まあ八百だろうなw
105: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:07:07.11 ID:Ptn7jESp0
でも正直話してる姿は馬鹿っぽくね?
話の内容はしっかりしてるけどしゃべり方が幼すぎる
俺が親か師匠ならそこは叱るけどな
甘やかされて育ってるの丸わかりなんだよな
話の内容はしっかりしてるけどしゃべり方が幼すぎる
俺が親か師匠ならそこは叱るけどな
甘やかされて育ってるの丸わかりなんだよな
117: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:14.28 ID:XgQ+NHl50
>>105
おまえみたいなやつが藤井くんの師匠だったら良かったのにな
おまえみたいなやつが藤井くんの師匠だったら良かったのにな
131: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:15.37 ID:HWl9lumJ0
>>105
たぶん藤井くんはアスペだろ
たぶん藤井くんはアスペだろ
176: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:59.93 ID:syFEuiUc0
>>105
メディアの求める答えを探しつつ周囲に失礼のないように気を配りつつ文章もまともに
十分賢そうに見える
メディアの求める答えを探しつつ周囲に失礼のないように気を配りつつ文章もまともに
十分賢そうに見える
194: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:22:08.02 ID:2eyaqYic0
>>105
17歳であの衆目の中きちんと質疑応答できてるの奴ってそうそういないと思うから感心しまくりなんだが
喋り方でしか人を判断できない方が幼くね?
17歳であの衆目の中きちんと質疑応答できてるの奴ってそうそういないと思うから感心しまくりなんだが
喋り方でしか人を判断できない方が幼くね?
270: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:38:14.42 ID:IaXLMQI30
>>105
お前が17の時ならあ~うーしか言えないのにな
お前が17の時ならあ~うーしか言えないのにな
342: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:03.24 ID:3yzR/s1E0
>>105
>馬鹿っぽくね?
確かに育ちがまるわかり!
>馬鹿っぽくね?
確かに育ちがまるわかり!
346: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:23.78 ID:A40imPDW0
>>105
叱られるだけ叱られたけど何者にもなれなかった凡人の僻みよ
叱られるだけ叱られたけど何者にもなれなかった凡人の僻みよ
364: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:58:00.57 ID:iO5xaexk0
>>105
甘やかされてそだったのは
親に孫の顔すら見せてやれないお前
甘やかされてそだったのは
親に孫の顔すら見せてやれないお前
375: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:00:36.08 ID:aHoOwK2b0
>>105
お前なら、「うれしいです」くらいしか言えないだろw
お前なら、「うれしいです」くらいしか言えないだろw
108: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:08:10.65 ID:XgQ+NHl50
ちょっと調子乗ってきたな
ベテラン棋士達はさっさとしめてやって欲しい
ベテラン棋士達はさっさとしめてやって欲しい
119: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:14.76 ID:wQJBXzu10
>>108
そのつもりで返り討ちにあってるだけかと
そのつもりで返り討ちにあってるだけかと
109: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:08:23.33 ID:hx6TuaXr0
藤井君の年収を見て、アイドルたちがアップを始めました。
110: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:08:27.78 ID:pIc8VMlW0
実感をもてないまま二冠になってしまいそう
112: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:08:39.15 ID:3BFKzzYL0
普通の画像じゃ面白くないから、
早く王将戦番勝負の変装画像を見せてくれ
早く王将戦番勝負の変装画像を見せてくれ
113: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:08:43.84 ID:TfTJS7v90
しばらくは藤井の時代が続くね
123: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:10:21.99 ID:qd2HfSgw0
>>113
呼び捨てとは無礼な!
すでにお前よりずっと稼いで税金も納めてるはずだぞ、藤井棋聖様と言え!!
呼び捨てとは無礼な!
すでにお前よりずっと稼いで税金も納めてるはずだぞ、藤井棋聖様と言え!!
115: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:03.06 ID:ObHM030c0
簡単に成功してしまったら落ちていくのも早いだろうね(´・ω・`)
116: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:09.40 ID:9jhtbGI+0
棋士に揮毫させる慣習もうやめたら?
118: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:14.29 ID:smcBnnDZ0
はかま履いているときって小便どうするの?(´・ω・`)
179: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:18:15.60 ID:ZDRQHO2g0
>>118
わりと簡単
スカート型ならまくりあげる
パンツ型でもゆとりあるから
片足まくって出す
わりと簡単
スカート型ならまくりあげる
パンツ型でもゆとりあるから
片足まくって出す
120: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:09:32.13 ID:z8NO39cG0
ちょっと休ませてやれよマスゴミ
124: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:10:40.55 ID:jUlmcDoD0
そうちゃんへ
125: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:10:49.99 ID:O1Q8LOsB0
若い世代でチート級能力者が出てくるのは良いことだわ
126: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:10:51.17 ID:ptaCDk/30
CMで一緒にさせるアイドルをプロダクションが売り込み中だろうな。
127: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:10:55.08 ID:vkGliRuE0
フジキセキ>>>フジイキセイ
128: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:02.90 ID:e94IcSFq0
棋聖になったら姉弟子とかとヤリたい放題なの❓
147: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:13:26.76 ID:hx6TuaXr0
>>128
何たら紅とか言う女がすり寄って来ると予想。
何たら紅とか言う女がすり寄って来ると予想。
132: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:22.82 ID:sZXpcO/b0
今後、藤井君なんて気軽に呼べない
藤井ヒューリッ君と呼ぶわ
藤井ヒューリッ君と呼ぶわ
133: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:24.64 ID:3BFKzzYL0
藤井くんにも同世代のライバルを作ってあげて欲しい
ひとりじゃ寂しいだろう
ひとりじゃ寂しいだろう
134: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:33.98 ID:/2cE4IGa0
予選?からこのタイトル取るのに何勝したの?
135: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:38.64 ID:R6DsqGkZ0
多分王位もとるな
高校生が
1億稼ぐのか
高校生が
1億稼ぐのか
448: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:26:25.65 ID:fvvuInMs0
>>135
そんなに稼がない
全部取っても1億5千マン程度
そんなに稼がない
全部取っても1億5千マン程度
451: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:27:41.80 ID:MwMscp5e0
>>448
藤井くんのゲームも出てるしCMやキャラクター料でそれ以上稼ぎそうだよな
藤井くんのゲームも出てるしCMやキャラクター料でそれ以上稼ぎそうだよな
136: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:38.91 ID:6cceWixfO
案外木村に負けるんだよなぁ
そんで魔太郎は名人戦勝ってまた三冠と。
二人とも勝ってくれた方が二強体制で分かり易いんだけども
そんで魔太郎は名人戦勝ってまた三冠と。
二人とも勝ってくれた方が二強体制で分かり易いんだけども
154: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:32.49 ID:4JA9ZQe10
>>136
2戦目の逆転勝ちを見ると、木村とは地力の差が結構ありそう。
連勝で王位をとるな。
2戦目の逆転勝ちを見ると、木村とは地力の差が結構ありそう。
連勝で王位をとるな。
137: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:11:58.46 ID:GkePs0PX0
人気はいまいちだな
142: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:46.39 ID:6cceWixfO
>>137
井ノ原快彦に似すぎだから仕方ない
井ノ原快彦に似すぎだから仕方ない
149: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:03.83 ID:wQJBXzu10
>>142
二人に瀬戸市つながりがあったとは
二人に瀬戸市つながりがあったとは
175: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:52.44 ID:6cceWixfO
>>149
嫁の芸名は出身地なんかな愛知県らしいし
嫁の芸名は出身地なんかな愛知県らしいし
634: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:26:58.00 ID:T4NmHCOy0
>>175
そうだよ
そうだよ
138: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:17.22 ID:cPJ0Xp4G0
凄いと思うけどこれだけチヤホヤされまくるとちょっとイラついてきた
139: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:31.62 ID:C2j0vdvt0
全タイトル取るまでまだまだ先は長い
140: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:42.00 ID:HWl9lumJ0
割とマジでラッキーマンの話みたいだな、みんな何か種を持ってるが気付くか気付かないか、伸ばすか伸ばさないか
141: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:43.62 ID:Jx+Ycoik0
女子アナ「プロ野球も終わりっぽいし、次は棋士かなぁ?」
143: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:46.75 ID:5JfQ3dfq0
毛が欲しい毛が欲しい(T_T)
145: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:12:54.67 ID:xnt05Co40
藤井時代に待ったをかけるのが木村王位とは
誰も気が付かないのであったw
誰も気が付かないのであったw
146: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:13:16.16 ID:ObHM030c0
最年少名人は厳しそうだな。
1年留年しちゃってるし。
1年留年しちゃってるし。
188: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:20:14.56 ID:rIBKo10S0
>>146
順位戦~番勝負残り全て勝てば最年少に間に合う
順位戦~番勝負残り全て勝てば最年少に間に合う
148: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:13:32.84 ID:sZXpcO/b0
でも藤井君は近々CMに出るよ。
以前、連勝中に不二家と明治が「お金はいくらでも出すのでCM出演してください!」と懇願したけど
師匠と両親と本人が「まだ修行中の身でタイトルも獲ってないのにとんでもない!!」と謝辞した経緯があるから。
タイトルを獲ってしまった以上、障壁が無くなってしまった。
以前、連勝中に不二家と明治が「お金はいくらでも出すのでCM出演してください!」と懇願したけど
師匠と両親と本人が「まだ修行中の身でタイトルも獲ってないのにとんでもない!!」と謝辞した経緯があるから。
タイトルを獲ってしまった以上、障壁が無くなってしまった。
152: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:18.91 ID:BUUiMKby0
割とガチなこと言うと
将棋知ってるやつでも
こいつの何が凄いかを結果以外で言える奴がいない
将棋知ってるやつでも
こいつの何が凄いかを結果以外で言える奴がいない
153: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:23.33 ID:Cv2IZjb40
昨夜もやったのに今朝もやらされたのか
過密日程で大変ですがなんて質問してるくせに
過密日程で大変ですがなんて質問してるくせに
155: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:36.34 ID:Isn5zghX0
単身赴任中だからお父さんはあまり話に出てこないな
今日は東京行くからお父さんと会って祝勝会でもするのかな
今日は東京行くからお父さんと会って祝勝会でもするのかな
198: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:22:53.35 ID:gpQPbIO10
>>155
父ちゃんの単身赴任は終わったらしい
あるいは単身赴任は継続中かも知れんが東京にはいない
しかし兄貴が大学のため東京在住なのでそこに宿泊してるとか
Abemaのコメ欄情報だけどね
父ちゃんの単身赴任は終わったらしい
あるいは単身赴任は継続中かも知れんが東京にはいない
しかし兄貴が大学のため東京在住なのでそこに宿泊してるとか
Abemaのコメ欄情報だけどね
214: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:25:25.94 ID:HVwA26Lg0
>>198
東京用の住まい整えてもいいな
東京用の住まい整えてもいいな
223: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:37.86 ID:Isn5zghX0
>>198
情報サンクス
情報サンクス
156: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:43.67 ID:lsnGZNF70
藤井君さん今までの総額おいくら万円稼いだの?
157: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:14:51.36 ID:AsfLJyiK0
あたしも瀬戸市❤
160: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:00.20 ID:zjdYIGjp0
>「探求」
ケチ付けるようで悪いが
今の棋士に独創性なんてものが成立するのかな
機械に教えて貰う事で優劣の決まる棋士の操り人形化が進むような
AIの将棋戦法が升田幸三賞 ヒトの想像力では限界?|エンタメ!|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO5824912020042020BE0P00/
2020/4/20
>考案した「飯島流引き角戦法」で09年度の升田賞を受けた飯島栄治七段はこう打ち明ける。
>「夢が無い話だが、人間だけで新戦法を生み出すのは、もう難しいかもしれない」
>エルモなどの将棋ソフトの多くは、今や誰でもネットからダウンロードでき、
>プロ・アマを問わず研究に利用されている。
>AIがトップ棋士をしのぐ棋力を持つに至った現在では
>「影響を受けていない戦法はない」(瀬川六段)のが実情だ。
>選考委員としてエルモ囲いを推した中川八段も
>「今後もソフトばかりが受賞するようだと棋士の存在意義が問われる」と危惧する。
ケチ付けるようで悪いが
今の棋士に独創性なんてものが成立するのかな
機械に教えて貰う事で優劣の決まる棋士の操り人形化が進むような
AIの将棋戦法が升田幸三賞 ヒトの想像力では限界?|エンタメ!|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO5824912020042020BE0P00/
2020/4/20
>考案した「飯島流引き角戦法」で09年度の升田賞を受けた飯島栄治七段はこう打ち明ける。
>「夢が無い話だが、人間だけで新戦法を生み出すのは、もう難しいかもしれない」
>エルモなどの将棋ソフトの多くは、今や誰でもネットからダウンロードでき、
>プロ・アマを問わず研究に利用されている。
>AIがトップ棋士をしのぐ棋力を持つに至った現在では
>「影響を受けていない戦法はない」(瀬川六段)のが実情だ。
>選考委員としてエルモ囲いを推した中川八段も
>「今後もソフトばかりが受賞するようだと棋士の存在意義が問われる」と危惧する。
186: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:20:07.97 ID:93lluRsc0
>>160
当の藤井が7七飛車成でその升田幸三賞獲ってるじゃん
当の藤井が7七飛車成でその升田幸三賞獲ってるじゃん
388: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:04:39.00 ID:zjdYIGjp0
>>186
それが最新の受賞なのか?
今後、機械がずっと取り続けて
人間が新手を生み出す余地が無くなるかもしれない
ソフトの代打ち=プロ棋士 になれば
誰もそこに人間の駆け引きを見出さなくなるよ
それが最新の受賞なのか?
今後、機械がずっと取り続けて
人間が新手を生み出す余地が無くなるかもしれない
ソフトの代打ち=プロ棋士 になれば
誰もそこに人間の駆け引きを見出さなくなるよ
162: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:09.85 ID:qei10yti0
5八金で
金
玉
金
玉
163: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:18.95 ID:J4vtiGZL0
八百長
164: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:16:28.39 ID:cpIcRF1z0
168: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:14.79 ID:fxC1cgmZ0
やはりこれだけ注目あつめると、さすがにイジメは無いんだろうなw
再び藤井フィーバーだけど、碁の女の子どうなった?
協会にいいように祭り上げられて可哀相な子だよなぁ
再び藤井フィーバーだけど、碁の女の子どうなった?
協会にいいように祭り上げられて可哀相な子だよなぁ
169: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:16.16 ID:LQAQ5EHB0
長寿
170: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:25.98 ID:2PwhD7OF0
こまの動かし方しか知らない自分なら
王将だけの藤井棋聖に負ける気がする
王将だけの藤井棋聖に負ける気がする
218: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:11.69 ID:QAnafng30
>>170
羽生が7冠取ったあたりの時期
電波少年の企画で松村がその条件でやってもらって負けてたな
羽生が7冠取ったあたりの時期
電波少年の企画で松村がその条件でやってもらって負けてたな
259: 170 2020/07/17(金) 11:35:36.42 ID:AMFvUVtC0
>>218
先例があったのかw
確実に自分は負けるな
先例があったのかw
確実に自分は負けるな
172: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:33.75 ID:sLN4NQdJ0
もう取ったから終わりだな
皆んなの興味はなくなっただろ
ニワカは熱しやすく冷めやすいからな
皆んなの興味はなくなっただろ
ニワカは熱しやすく冷めやすいからな
263: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:54.15 ID:6cceWixfO
>>172
次まだ名人か竜王あったら騒がれるでしょ
あとは藤井世代が台頭してくるとか
次まだ名人か竜王あったら騒がれるでしょ
あとは藤井世代が台頭してくるとか
173: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:41.39 ID:2xiO759W0
銀でイッた
174: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:17:42.35 ID:NtIeh+6F0
タイトル保持者になったから他棋戦は予選免除で決勝トーナメントから登場
今後30年くらい段位で呼ばれることはないかもな
今後30年くらい段位で呼ばれることはないかもな
177: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:18:03.98 ID:d7fdNPMx0
日本中のおまんおまんが唾をつけようとしている
178: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:18:06.41 ID:MX+uqgL80
藤井はあれでいいけど破天荒なやつとか
文化人ポジションみたいなのもいないとつまらんな
文化人ポジションみたいなのもいないとつまらんな
180: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:18:33.27 ID:UzRGq0qe0
(´・ω・`)ヒューリックって何 由緒ある将棋が スポンサー名が先に来て哀しいね
200: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:23:00.99 ID:NtIeh+6F0
>>180
不動産会社で棋聖戦のスポンサー
次の将棋会館はヒューリックのビルに移転するらしい
ちなみに王将戦は大阪王将がスポンサーになって大阪王将杯王将戦になってる
ここで羽生さんの嫁が羽生さん連れて餃子の王将に食べに行くというバカをやらかしたw
不動産会社で棋聖戦のスポンサー
次の将棋会館はヒューリックのビルに移転するらしい
ちなみに王将戦は大阪王将がスポンサーになって大阪王将杯王将戦になってる
ここで羽生さんの嫁が羽生さん連れて餃子の王将に食べに行くというバカをやらかしたw
230: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:28:15.23 ID:QAnafng30
>>200
大阪王将杯は創業周年記念で去年だけらしいぞ
大阪王将杯は創業周年記念で去年だけらしいぞ
182: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:19:00.46 ID:zFkZYeoe0
賞金が振り込まれた通帳を見て実感が湧くんだろな
184: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:19:34.27 ID:sZXpcO/b0
安倍総理「藤井君に国民栄誉賞をあげちゃう!だから僕ちんの支持率とGO TO キャンペーンをよろしく!」
185: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:19:55.84 ID:rU5GOU2T0
すごいの一言
いま最強の一人である渡辺二冠からタイトル奪取とか
途中で周囲から劣勢と評価されても最後は勝ち切る
とにかく終盤の読みがすごいのだろうな
木村王位にも勝って一気に二冠になりそうな勢い
いま最強の一人である渡辺二冠からタイトル奪取とか
途中で周囲から劣勢と評価されても最後は勝ち切る
とにかく終盤の読みがすごいのだろうな
木村王位にも勝って一気に二冠になりそうな勢い
190: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:20:54.75 ID:x39qDClX0
その年のタイトルホルダーで誰が一番強いか日本一を決める大会はないの?
195: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:22:11.10 ID:LL3UrwTd0
>>190
JT杯かな
JT杯かな
239: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:30:18.22 ID:x39qDClX0
>>195
>>206
ありがとうございます!大会はあるけど遊びみたいなものなのか。優勝賞金1億円くらいでガチで誰が一番強いかやってほしいね
>>206
ありがとうございます!大会はあるけど遊びみたいなものなのか。優勝賞金1億円くらいでガチで誰が一番強いかやってほしいね
257: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:10.97 ID:syFEuiUc0
>>239
今週土曜にアベマで生放送あるよ。コロナ仕様でいつもと違ってスタジオ撮影で子供の観客いないけど
棋士は全員負けず嫌いなので全力は出してる・・はず。去年はベテランが藤井を一回戦で倒した
今週土曜にアベマで生放送あるよ。コロナ仕様でいつもと違ってスタジオ撮影で子供の観客いないけど
棋士は全員負けず嫌いなので全力は出してる・・はず。去年はベテランが藤井を一回戦で倒した
280: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:40:29.69 ID:x39qDClX0
>>257
ありがとうございます!AbemaTVではアニメをよく見るのでついでに将棋チャンネルも見てみます
ありがとうございます!AbemaTVではアニメをよく見るのでついでに将棋チャンネルも見てみます
206: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:04.44 ID:syFEuiUc0
>>190
タイトル戦ではないJT杯がトップ12人で争うことになってるけど
同じステージ上で巨大な将棋盤を指差しながらプロが解説するのでちょっと緩め
子供に普及するための将棋大会の超豪華なオマケみたいな
タイトル戦ではないJT杯がトップ12人で争うことになってるけど
同じステージ上で巨大な将棋盤を指差しながらプロが解説するのでちょっと緩め
子供に普及するための将棋大会の超豪華なオマケみたいな
191: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:21:24.58 ID:/6AbkU7Q0
スレ読んでて羽生って文字で羽生キュンだと思ってた俺は
タレント嫁がどうとか書かれてても気づかなかった超絶どアホ
タレント嫁がどうとか書かれてても気づかなかった超絶どアホ
192: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:21:40.12 ID:MONrBb+60
向上心が恐ろしいな
浮つく事がないしこの先どこまで伸びるのか怖くなる
浮つく事がないしこの先どこまで伸びるのか怖くなる
201: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:23:32.38 ID:rU5GOU2T0
>>192
誰かに誘われてへんな遊びを覚えないか心配だな
誰かに誘われてへんな遊びを覚えないか心配だな
237: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:30:12.71 ID:bDS/DlRH0
>>201
高見は競馬やり始めたって解説の時に言ってた
ドワンゴつながりなのかナベに勧められたのか
高見は競馬やり始めたって解説の時に言ってた
ドワンゴつながりなのかナベに勧められたのか
193: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:21:48.91 ID:sZXpcO/b0
屋敷元棋聖「とうとう僕の記録を破ったか。おめでとう!御褒美と言ってはなんだけど競艇の仕方を教えてあげるよ^^」
196: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:22:35.70 ID:HVwA26Lg0
先輩ら、いらんこと教えんといてや
197: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:22:39.23 ID:UzRGq0qe0
(´・ω・`)この前浮き輪買ったぼくとは大違いだな
199: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:22:57.54 ID:bDS/DlRH0
AIと棋士との関係について報知の記者が意地悪い質問したら
「盤上の物語は無限であり、その価値を伝えられたらと思う」
と完璧な返しをしていた
遠山の文章を読んでいただろうしよく使われる語句ではあるが
とっさにあそこで使えたのはさすが
「盤上の物語は無限であり、その価値を伝えられたらと思う」
と完璧な返しをしていた
遠山の文章を読んでいただろうしよく使われる語句ではあるが
とっさにあそこで使えたのはさすが
203: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:23:41.46 ID:sZXpcO/b0
先崎九段「じゃあ僕は御褒美にソープ連れてったげる。オゴリは今回だけだからな!」
204: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:23:45.31 ID:diCcz/On0
探究ベリマッチ
わかれよ
わかれよ
205: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:23:57.59 ID:z1tdYQVA0
今回1番得したのはヒューリックだな
費用対でとてつもない宣伝効果だろ
費用対でとてつもない宣伝効果だろ
216: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:25:34.05 ID:Isn5zghX0
>>205
割と棚ボタ感はあるだろうね
一気に認知度は上がったと思う
割と棚ボタ感はあるだろうね
一気に認知度は上がったと思う
224: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:50.27 ID:KYQFBWic0
>>216
元々ヒューリックはみずほ系のディベロッパー
元々ヒューリックはみずほ系のディベロッパー
207: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:06.49 ID:/6AbkU7Q0
ここはやはりライバルとして真逆のやつが
ヤンキーで女孕ませまくりの
凶悪ウエーイキャラが欲しいところだ
ヤンキーで女孕ませまくりの
凶悪ウエーイキャラが欲しいところだ
208: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:15.14 ID:Gp1gn2KV0
いやもうとっくに脱童してるだろ
209: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:15.29 ID:UzRGq0qe0
(´・ω・`)将棋って儲かるんだな ファンがいるってことか
213: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:59.22 ID:v3OtHhZ10
>>209
賞金とスポンサーとYシャツと私
賞金とスポンサーとYシャツと私
210: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:15.56 ID:YiZxhff+0
高校生なのに棋聖って呼ばれるのかっこよすぎ
316: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:14.65 ID:smcBnnDZ0
>>210
(´・ω・`)おっさんでも寄生って呼ばれる
(´・ω・`)おっさんでも寄生って呼ばれる
212: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:24:48.45 ID:7R3l5UZZ0
日本しかやらないドローカルなゲームで勝ったからってなに?
217: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:07.23 ID:MXEpxWwV0
AKBだかの将棋好きのアイドルはガチで狙ってるやろな
219: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:14.91 ID:xwcTY1A00
渡辺明と並んでるの見ると、藤井くんて容姿も良い方なんだなと思った
背も高くて体つきしっかりしてるし、顔立ちは愛嬌がある
背も高くて体つきしっかりしてるし、顔立ちは愛嬌がある
220: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:19.31 ID:sZXpcO/b0
羽生の七冠制覇は26歳だから今後はそれを抜けるかだな。
25歳で八冠制覇したら本物と認めよう
25歳で八冠制覇したら本物と認めよう
221: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:25.03 ID:OrM8Tr9f0
将棋が忙しくて習字なんてやってる暇はないかもしれんが、強くなるヤツは習字を習っとくべきだな。
301: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:46:10.71 ID:/G9Ebt8W0
>>221
昨日の魔太郎の背後の書、谷川クッソ上手くてびっくりした
昨日の魔太郎の背後の書、谷川クッソ上手くてびっくりした
222: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:26:36.54 ID:pRf05Hhn0
永瀬も藤井もタイトルホルダーになったんだから習字の練習はしてほしい
226: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:27:05.41 ID:R0ZhpVie0
日本の呆道は対戦相手に敬意を払わないのか?
藤井!藤井!藤井!初タイトルばかり
対戦もやりにくいでしょうね
タイトル保持者に
負けろと言わんばかりの呆道圧力には流石に引いたわ!
藤井!藤井!藤井!初タイトルばかり
対戦もやりにくいでしょうね
タイトル保持者に
負けろと言わんばかりの呆道圧力には流石に引いたわ!
227: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:27:10.85 ID:bOFGRosX0
超金持ちになったら四年に一度の将棋最強杯賞金総額十億円くらいのを
やりたいが、金がないのでできやしないよ。
やりたいが、金がないのでできやしないよ。
228: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:27:57.84 ID:rl3Pq/vY0
高校生でタイトル取るなんてすごいしかっこいいと思うけど
この子のしゃべりかたや雰囲気がすごい障碍者っぽくて気持ち悪いんだ
将棋がなかったらいじめられそう、ってか過去にいじめられてそう
この子のしゃべりかたや雰囲気がすごい障碍者っぽくて気持ち悪いんだ
将棋がなかったらいじめられそう、ってか過去にいじめられてそう
244: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:31:46.45 ID:MXEpxWwV0
>>228
多分アスペか何かだと思うけど
それくらい振り切ってないと到達できない領域、常人では成し得ない天才の領域だから
喋り方が変わっていようが全然気にならない
多分アスペか何かだと思うけど
それくらい振り切ってないと到達できない領域、常人では成し得ない天才の領域だから
喋り方が変わっていようが全然気にならない
260: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:42.73 ID:cQ8Q2+vf0
>>228
だから何なの?ってなるレベルで1つの才能に長けてるからノーダメだと思う
自分のイメージとしてはさかなクンと同じだわ
だから何なの?ってなるレベルで1つの才能に長けてるからノーダメだと思う
自分のイメージとしてはさかなクンと同じだわ
265: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:36:28.24 ID:GDIVYUDN0
>>228
虐められるような年頃には既に将棋界では一目置かれるような子供だったからな
小学校やクラスでは有名人としてチヤホヤされてた方があると思うけど
本人は将棋しか興味なさそうだから妬みなんかは買わないだろつし
虐められるような年頃には既に将棋界では一目置かれるような子供だったからな
小学校やクラスでは有名人としてチヤホヤされてた方があると思うけど
本人は将棋しか興味なさそうだから妬みなんかは買わないだろつし
268: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:37:11.32 ID:KYQFBWic0
>>265
将棋が強くても学校のクラスメートには関係ない
サッカーや野球バスケで活躍してる方が騒がれる
将棋が強くても学校のクラスメートには関係ない
サッカーや野球バスケで活躍してる方が騒がれる
276: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:39:46.32 ID:GDIVYUDN0
>>268
地方テレビや雑誌で取り上げられてるから
地方テレビや雑誌で取り上げられてるから
311: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:48:30.32 ID:KYQFBWic0
>>276
有名な子役でも学校でいじめにあったりしてる
有名な子役でも学校でいじめにあったりしてる
319: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:38.23 ID:GDIVYUDN0
>>311
妬みを買ってでしょ
妬みを買ってでしょ
288: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:42:02.36 ID:xwcTY1A00
>>228
頭良いし足も速いし、スペックが高いからいじめられないんじゃね
あるいは、そんな低俗な輩達は無視できるタイプだろう
将棋の師匠から、実は小さな頃から活発で気の強い子だったとも言われてたよ
頭良いし足も速いし、スペックが高いからいじめられないんじゃね
あるいは、そんな低俗な輩達は無視できるタイプだろう
将棋の師匠から、実は小さな頃から活発で気の強い子だったとも言われてたよ
312: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:48:34.73 ID:6cceWixfO
>>228
文化会系だけど吹奏楽部の類いだよ藤井くんは
文化会系だけど吹奏楽部の類いだよ藤井くんは
331: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:52:04.27 ID:OsC1QZus0
>>312
吹奏楽部は体育会系だからこんなボソボソ喋りじゃやってけないよ
吹奏楽部は体育会系だからこんなボソボソ喋りじゃやってけないよ
350: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:55:00.19 ID:m2VwW6ho0
>>331
肺活量が重要だったり重い楽器だってあるからね
まず坂道ダッシュ×10本やってから演奏の練習だってね
肺活量が重要だったり重い楽器だってあるからね
まず坂道ダッシュ×10本やってから演奏の練習だってね
362: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:57:53.10 ID:Isn5zghX0
>>331
父親は棋士で吹奏楽部出身のさかなクンさんも
漁師と一緒に船に乗って作業したりタフガイだもんな
父親は棋士で吹奏楽部出身のさかなクンさんも
漁師と一緒に船に乗って作業したりタフガイだもんな
491: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:39:41.13 ID:6cceWixfO
>>362
全く関係のないウンチクありがとう
全く関係のないウンチクありがとう
486: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:37:51.84 ID:6cceWixfO
>>331
反論になってない
自転車部やボート部なんて全然饒舌じゃないし
反論になってない
自転車部やボート部なんて全然饒舌じゃないし
651: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:42:47.79 ID:4JA9ZQe10
>>228
頭が良いから模範解答がたくさん浮かんで、最善手を選んでるのでトツトツとした
話し方になる。
文章に書いてみると、実に優等生的な応えで、逆に面白味がない。
しかし、これも盤外で敵を作らない周到な配慮に見える。すごい勝負師だ。
頭が良いから模範解答がたくさん浮かんで、最善手を選んでるのでトツトツとした
話し方になる。
文章に書いてみると、実に優等生的な応えで、逆に面白味がない。
しかし、これも盤外で敵を作らない周到な配慮に見える。すごい勝負師だ。
229: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:28:02.81 ID:SklskHTW0
八冠の可能性はあるん?
231: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:28:24.08 ID:qei10yti0
将棋なんて有限手なんだから所詮はすでに勝敗決まってるゲームだしなw
血税何千億無駄にしてスパコン2年くらい回転させりゃ全手解析され「将棋は後手必勝」とかなってんだろ
血税何千億無駄にしてスパコン2年くらい回転させりゃ全手解析され「将棋は後手必勝」とかなってんだろ
232: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:29:20.27 ID:B4/uYLND0
「姉弟子、約束通りタイトルを取りましたよ、だから・・・」
233: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:29:32.48 ID:MXEpxWwV0
最年少タイトル更新する天才で
足も速いって凄いね
足も速いって凄いね
235: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:29:55.73 ID:jhVqoRJI0
将棋なんて時代くれだし、そんなことに関心もある人は少ない…
そう考える人は昭和脳、平成脳だろう
なぜなら、これからは知能の力が稼ぐ力であり、女性の関心もそこへ向いてるからだ
令和脳の人たちは関心がありありだ
そう考える人は昭和脳、平成脳だろう
なぜなら、これからは知能の力が稼ぐ力であり、女性の関心もそこへ向いてるからだ
令和脳の人たちは関心がありありだ
236: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:29:58.38 ID:a9ODaBxR0
野球で言えば清原レベル
ここから王になれるかどうかだな
羽生は王レベルだけど
ここから王になれるかどうかだな
羽生は王レベルだけど
242: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:31:25.61 ID:Dx9nvqwH0
髪の毛がビニール見えて仕方がない
243: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:31:25.77 ID:7xI8qWrX0
あー肛門痒い
246: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:32:45.37 ID:X5a5qmpe0
変な女がいっぱい寄ってきそう
気をつけてね
気をつけてね
247: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:33:05.15 ID:DS9CvEGi0
今の唯一の楽しみは藤井君の将棋をアベマで観ること
248: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:33:28.46 ID:kDBXtGcd0
羽生くらいのルックスがあれば完璧だったな
250: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:34:28.19 ID:DgH+1+GX0
>>248
いい顔してるじゃん、眼鏡かけたらいい
いい顔してるじゃん、眼鏡かけたらいい
254: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:34:53.85 ID:DgH+1+GX0
>>248
あっフィギュアスケートの?
あっフィギュアスケートの?
255: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:01.40 ID:/6AbkU7Q0
>>248
スケートのほうをまた想像してしまったが
手足のある乙武さんみてえなほうだよな?な?
スケートのほうをまた想像してしまったが
手足のある乙武さんみてえなほうだよな?な?
286: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:41:28.90 ID:2eyaqYic0
>>248
金入ったなら歯だけ治したら完璧だと思う
輪郭とかシルエットがシュッとしてて良いじゃん
金入ったなら歯だけ治したら完璧だと思う
輪郭とかシルエットがシュッとしてて良いじゃん
332: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:52:09.59 ID:pLvVs1380
>>248
歯並びと髪型かな
あとは20代にもなれば輪郭も細くなるし笑顔は充分可愛い
歯並びと髪型かな
あとは20代にもなれば輪郭も細くなるし笑顔は充分可愛い
251: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:34:44.52 ID:Xq1YXn840
みんなありがとー!
探求ー!
探求ー!
256: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:05.63 ID:eLFhMDT30
ドンだけ記憶力がいいの?
258: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:35:16.15 ID:E4zF5cuf0
息子の同級生
264: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:36:21.73 ID:D1AxnWS70
これだけの頭脳が老人のレジャーに向けられるのがかえすがえすも残念
287: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:41:33.63 ID:2O4h0yM20
>>264
もはや、老人のレジャーではないよ
将棋ウォーズの利用者550万人突破してるらしいし
もはや、老人のレジャーではないよ
将棋ウォーズの利用者550万人突破してるらしいし
266: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:36:56.44 ID:XVPbFZED0
現役最強棋士破っちゃったよw
藤井が現役最強ですw
これからは挑戦を受ける立場です
現役最強は資格ではないですw
藤井が現役最強ですw
これからは挑戦を受ける立場です
現役最強は資格ではないですw
267: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:36:57.35 ID:dCFXBoXu0
しこる時間あるのか?同級生オカズにできる貴重な時代を生きている
269: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:37:38.48 ID:zWllQjPq0
感感
273: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:38:39.51 ID:UY00JZxs0
【速報】 安倍ちゃん、犯罪を犯した在日外国人を祖国に強制送還できるように法改正
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594949577/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594949577/
274: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:38:44.96 ID:lJS51ETg0
すごいけど、まだ序章なんだろうな
防衛もしつつ、5冠7冠に向けてとなるとなかなか大変だろうな
防衛もしつつ、5冠7冠に向けてとなるとなかなか大変だろうな
275: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:39:35.20 ID:XPC4VDsf0
和装じゃなくてスーツ、ジャケットで押して欲しいんだけど将棋は畳の上でやるからなぁ
277: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:39:49.26 ID:thHNEdcd0
豊島「聡太退治は任せろ」
278: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:40:10.97 ID:QcRBX01a0
「書道教室に通います」
279: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:40:12.50 ID:6cceWixfO
棋聖って日程的に若い棋士が取りやすいタイトルなんかね?
若獅子杯にせねば
若獅子杯にせねば
281: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:40:48.78 ID:UoNr5GaJ0
藤井くん優しそうで賞金もポンとくれそうだし、
将棋しか知らない最強の男を自分の掌で転がしたいと思ってる年上女は沢山いるだろうなあ
気をつけなはれー
将棋しか知らない最強の男を自分の掌で転がしたいと思ってる年上女は沢山いるだろうなあ
気をつけなはれー
305: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:46:56.52 ID:6cceWixfO
>>281
カーチャンが藤井くん名義で絶対口座管理するだろ
カーチャンが藤井くん名義で絶対口座管理するだろ
282: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:40:56.74 ID:LL3UrwTd0
何がすごいって失言しないところだと思うよ
周囲に叩かれるえさを与えないように相手が欲しいセリフを一つ二つつぶやく
あれだけ毎局インタビューれても昼飯位しかケチつかないのはそういう事
周囲に叩かれるえさを与えないように相手が欲しいセリフを一つ二つつぶやく
あれだけ毎局インタビューれても昼飯位しかケチつかないのはそういう事
283: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:41:16.40 ID:do6vrUMb0
学校には行けないのか
284: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:41:22.44 ID:Hd6zVcqu0
やっぱ将棋界の女連中は狙って寄ってきたりしてるのだろうか…
285: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:41:28.75 ID:Yo1cKsNp0
すぐ二冠になるだろうから実感するのはそれからでいいよ
289: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:43:56.64 ID:wAqgl+dI0
女性の体を
290: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:44:05.99 ID:sZXpcO/b0
今年生まれた子供にはヒューリックというDQNネームが流行りそう
292: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:44:19.72 ID:0h3OTJQp0
これだけのことをしてたったの賞金300万かよ
298: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:45:31.23 ID:MYB/q7gE0
>>292
イベント参加の単価が上がるから問題無い
イベント参加の単価が上がるから問題無い
293: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:44:31.51 ID:D1nGivls0
どうでもいいけど、マスゴミの将棋報道にはウンザリだな。
303: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:46:12.78 ID:eU0Y59yW0
>>293
部数減ってる新聞の救世主なんだから必死にもなるわな
部数減ってる新聞の救世主なんだから必死にもなるわな
307: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:47:28.26 ID:Isn5zghX0
>>293
昨日の記者会見は酷かったなあ
写真撮影の注文の仕方から、報道陣からの頓珍漢な質問
誰も棋聖戦の事聞かないんだもん
昨日の記者会見は酷かったなあ
写真撮影の注文の仕方から、報道陣からの頓珍漢な質問
誰も棋聖戦の事聞かないんだもん
328: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:51:00.82 ID:syFEuiUc0
>>307
漠然とカメラマンの注文がうるさそうだとは思ってたけど
花束贈呈のリプレイさせるのびっくりした
漠然とカメラマンの注文がうるさそうだとは思ってたけど
花束贈呈のリプレイさせるのびっくりした
347: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:29.44 ID:eU0Y59yW0
>>328
そのくらいどうってことないだろ。地元の祭りにNHKが来たときリプレイで布団太鼓2回担がされたわ。
そのくらいどうってことないだろ。地元の祭りにNHKが来たときリプレイで布団太鼓2回担がされたわ。
368: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:58:32.69 ID:syFEuiUc0
>>347
平然と演出つけるのな。自分も地域のおじいちゃん有名人がドアから出るシーンを何度かやらされてるの見たことある
平然と演出つけるのな。自分も地域のおじいちゃん有名人がドアから出るシーンを何度かやらされてるの見たことある
382: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:02:41.84 ID:eU0Y59yW0
>>368
東野がNHKの番組でNHKが一番リハうるさいってバラしてたな
東野がNHKの番組でNHKが一番リハうるさいってバラしてたな
329: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:51:17.00 ID:dR5QeqRp0
>>293
そのゴミが報道してくれるからスポンサー付いてるんだから我慢しろやw
そのゴミが報道してくれるからスポンサー付いてるんだから我慢しろやw
295: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:44:43.41 ID:WuNBIJME0
藤井君は学校にも行かないといけないので
木村のハゲはもう残りは棄権投了するがよし、
さもなくばせめて3回戦コールドでお願い
木村のハゲはもう残りは棄権投了するがよし、
さもなくばせめて3回戦コールドでお願い
296: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:45:21.92 ID:lwvbeAws0
他のスポーツ選手とかなら日本制覇すれば
当然次は世界で戦えるんだけど
将棋ってどこまで行っても日本だけで完結だからなぁ
10代のうちに8冠で無双しちゃったら
後は持ってるものを失わないように守るだけの人生だよね
当然次は世界で戦えるんだけど
将棋ってどこまで行っても日本だけで完結だからなぁ
10代のうちに8冠で無双しちゃったら
後は持ってるものを失わないように守るだけの人生だよね
361: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:57:23.36 ID:93lluRsc0
>>296
世界制覇しちゃったら後は持ってるものを失わないように守るだけの人生なんだね
アホか
世界制覇しちゃったら後は持ってるものを失わないように守るだけの人生なんだね
アホか
367: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:58:16.79 ID:sZXpcO/b0
>>361
カールルイスとか割とそういう人生だった
カールルイスとか割とそういう人生だった
297: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:45:25.44 ID:aCg21A260
生涯を通じて30億円は稼ぐだろ
313: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:03.77 ID:lwvbeAws0
>>297
でも大口スポンサーの新聞社がそもそも経営危機だからなぁ
今回の棋聖戦だって産経が倒産した後引き継ぐ会社有るのか??
でも大口スポンサーの新聞社がそもそも経営危機だからなぁ
今回の棋聖戦だって産経が倒産した後引き継ぐ会社有るのか??
299: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:45:32.72 ID:vZeAUXIc0
そろそろ女に気を付けろ
300: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:46:00.60 ID:LYTQ+1Qn0
羽生さんがおっさんになって勝てなくなったし、やはり脳みその老化が勝率に直結するのか?
583: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:07:33.97 ID:EIN3lutX0
>>300
本人が言ってたけど将棋の世界も目に見えないけど目まぐるしく変わってるんだって
それに常に順応するのは大変だとか
年齢によるものというより変化にずっと対応するのは誰でも大変なんだと思う
本人が言ってたけど将棋の世界も目に見えないけど目まぐるしく変わってるんだって
それに常に順応するのは大変だとか
年齢によるものというより変化にずっと対応するのは誰でも大変なんだと思う
302: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:46:12.12 ID:FA00fonW0
ハゲにドフサが完勝して気持ちいいな
ハゲはまじで人間腐ってるやつ多いから
ハゲはまじで人間腐ってるやつ多いから
323: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:50:13.24 ID:dR5QeqRp0
>>302
おまえのレス見ると分かるな苦笑
おまえのレス見ると分かるな苦笑
304: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:46:52.88 ID:RWyiDTsv0
いくらつかっても使いきれぬほどの金をかせぐんだろうね
食事にもがんがん金をつかったほうがいいのでは?
食事にもがんがん金をつかったほうがいいのでは?
306: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:46:58.37 ID:4BV9sfZ50
嫁募集!ぐらい書いたらいいのに
308: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:47:50.61 ID:pst8rO8H0
もはや
将棋や囲碁は
コンピューターが最強だろ
チェスなんてかなり前に
コンピューターが最強だったよね
将棋や囲碁は
コンピューターが最強だろ
チェスなんてかなり前に
コンピューターが最強だったよね
309: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:48:08.39 ID:eU0Y59yW0
一番の敵は棋士じゃなく性欲だろうな。一生で一番セックスしたい年頃だから
314: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:08.60 ID:aCg21A260
>>309
ダルビッシュみたいなパターンはヤダな
ダルビッシュみたいなパターンはヤダな
310: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:48:26.67 ID:8Q336gXE0
ちょいちょい出てくる姉弟子に興味を持ってしまったw
囲碁会のスーパースターと結婚離婚って何があったんだ
囲碁会のスーパースターと結婚離婚って何があったんだ
315: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:12.98 ID:XZwfuMNa0
藤井七段はもう名乗れず来年八段昇段も
一度も呼ばれることなく九段昇段
以後藤井九段と呼ばれるのは30年後
一度も呼ばれることなく九段昇段
以後藤井九段と呼ばれるのは30年後
327: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:50:49.59 ID:QtkM4T9z0
>>315
8段は高確率で今年でしょ
8段は高確率で今年でしょ
317: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:15.33 ID:n3XrlxKQ0
高校生の身で賞金700万ゲットしてこれかい(笑)
318: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:29.45 ID:QtkM4T9z0
俺の嫁ことやまねこさんと結婚する権利をやろう
359: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:56:27.81 ID:A40imPDW0
>>318
歳の近い女流は可愛くていいこばっかりで良いね
芸能人よりは理解のある女流がよかろう
歳の近い女流は可愛くていいこばっかりで良いね
芸能人よりは理解のある女流がよかろう
320: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:49:41.89 ID:OG0ZEuzs0
実力で得た賞金で食う飯は美味いか?
322: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:50:12.95 ID:5EN5Q+t10
探求しすぎて対人将棋に飽きないか心配
324: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:50:22.60 ID:sZXpcO/b0
杉本八段花束贈呈
カメラマン「撮りそびれたから、もっかい最初から花束贈呈して! ほら師匠!さっさと戻れ」
カメラマン「ほらもっとにっこり笑って! 顔は正面を向け!」
カメラマン「もういっちょう!ほらもういっちょう!もういっちょうだ!ほらほらもういっちょう!」←永遠と言い続けてた
カメラマン「撮りそびれたから、もっかい最初から花束贈呈して! ほら師匠!さっさと戻れ」
カメラマン「ほらもっとにっこり笑って! 顔は正面を向け!」
カメラマン「もういっちょう!ほらもういっちょう!もういっちょうだ!ほらほらもういっちょう!」←永遠と言い続けてた
336: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:52:55.68 ID:Isn5zghX0
>>324
ほんとアレ酷かったなあ
ほんとアレ酷かったなあ
360: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:57:02.40 ID:A40imPDW0
>>324
延々と
ね
日本語しっかりしろ
延々と
ね
日本語しっかりしろ
325: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:50:29.79 ID:sqN3kabB0
感想戦とか渡辺二冠のこと気づかってギリギリでした
とか言ってたけど内心こいつにはもう負けんわって思ったやろなあ
とか言ってたけど内心こいつにはもう負けんわって思ったやろなあ
326: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:50:30.94 ID:U3JHF4dT0
お前ら17の時なんてエロの探究しかしてなかったやろ
なんやこの差は
なんやこの差は
330: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:51:54.63 ID:lwvbeAws0
将棋界って尻すぼみで将来性ないからな
藤井がひふみんの歳にはプロ自体維持できないだろ
藤井がひふみんの歳にはプロ自体維持できないだろ
333: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:52:17.71 ID:HCTHu3m90
藤井君を総理大臣にすれば30手くらいでコロナも鎮圧できそう
338: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:53:18.75 ID:pLvVs1380
>>333
wwww
詰めコロナ
wwww
詰めコロナ
334: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:52:27.53 ID:zsSNFU9Z0
習字習わせてあげたいw
335: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:52:29.39 ID:gb2MrYuz0
王将戦の大会の時は棋士の人らは大阪王将から餃子や定食の出前を取るの?
それと王将のタイトルを獲得すると餃子生涯食べ放題クーポンとかもらえるの?
それと王将のタイトルを獲得すると餃子生涯食べ放題クーポンとかもらえるの?
337: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:53:13.68 ID:pst8rO8H0
10年前は、コンピューターよりもプロ棋士の方が強かった。
だから、ハイレベルな対局を見るにはプロ対プロだった。
しかし、時代は変わったんです。
今はコンピューターとコンピューターの対局を見る時代です。
だから、ハイレベルな対局を見るにはプロ対プロだった。
しかし、時代は変わったんです。
今はコンピューターとコンピューターの対局を見る時代です。
339: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:53:40.69 ID:XsDK8TEo0
すごいなぁ
俺まだ藤井四段って呼んでるよ
俺まだ藤井四段って呼んでるよ
340: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:53:44.61 ID:Gxiqmpan0
成長した今なら豊島竜王名人に勝てる‥かも
藤井棋聖VS豊島竜王名人を竜王戦で見てみたいわ
藤井棋聖VS豊島竜王名人を竜王戦で見てみたいわ
428: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:21:14.90 ID:hdn7yKcH0
>>340
未だに1勝もできてないからなあ…
未だに1勝もできてないからなあ…
475: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:36:31.50 ID:6cceWixfO
>>340
豊島が藤井と当たるまで二冠保持ないでしょ
豊島が藤井と当たるまで二冠保持ないでしょ
341: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:53:53.81 ID:e22Hq0dK0
こちとら毎日納豆とサバ缶とゆで卵とブロッコリーとトマトと胸肉ばっかり食ってるのに、こいつはいつも高い昼飯食いおって羨ましか
366: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:58:03.90 ID:A40imPDW0
>>341
ただのボディビルダーではないか
ただのボディビルダーではないか
393: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:06:25.72 ID:zICKktNH0
>>341
丼飯に豚バラ焼いて乗せたほうが安いよ
マヨネーズ絞るのも忘れずにな
丼飯に豚バラ焼いて乗せたほうが安いよ
マヨネーズ絞るのも忘れずにな
406: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:27.15 ID:HWl9lumJ0
>>393
そんなカロリー高くて脂質も多い食事あかんよ、>>341はどう考えてもビルダーやん
そんなカロリー高くて脂質も多い食事あかんよ、>>341はどう考えてもビルダーやん
343: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:06.11 ID:HKq+GDkY0
高校生で天下とっちゃって
この先どうやって生きてくんだよ
この先どうやって生きてくんだよ
354: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:55:39.64 ID:syFEuiUc0
>>343
まだ8冠コンプって目標があるから
ただ能力的には問題なさそうだけど体力的に大丈夫かどうか
まだ8冠コンプって目標があるから
ただ能力的には問題なさそうだけど体力的に大丈夫かどうか
345: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:23.52 ID:sZXpcO/b0
でも久保九段が昨日よい感じにモデルチェンジしてたな。
痩せてヒゲをたくわえて髪の毛もボサボサじゃなくてきちんと理髪して
声も甲高い声から渋みのある低い声でしゃべってた。
痩せてヒゲをたくわえて髪の毛もボサボサじゃなくてきちんと理髪して
声も甲高い声から渋みのある低い声でしゃべってた。
348: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:31.00 ID:NVAah0IR0
渡辺二冠はラスボスでしょう?格としては。
もちろん藤井棋聖だって人間ですからこれからも勝ったり負けたりしていくんですが、
名実ともに頂点に立つ資格は既に得たという事ですよね。明確に。
もちろん藤井棋聖だって人間ですからこれからも勝ったり負けたりしていくんですが、
名実ともに頂点に立つ資格は既に得たという事ですよね。明確に。
373: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:59:35.00 ID:smcBnnDZ0
>>348
最初負けても特訓して超渡辺二冠になって雪辱しそう。もちろん頭は金髪
最初負けても特訓して超渡辺二冠になって雪辱しそう。もちろん頭は金髪
386: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:04:23.41 ID:0Zvh/4KS0
>>348
名人竜王の豊島がいるし
名人竜王の豊島がいるし
426: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:20:39.88 ID:hdn7yKcH0
>>348
ラスボスは豊島竜王名人だよ
ラスボスは豊島竜王名人だよ
349: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:54:49.17 ID:P5qOmRQu0
藤井タイトル盗ったのかそれなら仕方がない昼食代1150円までは許す
351: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:55:05.90 ID:1koVNv810
将棋マンガの最高傑作は堂上まさ志 「 燃えろ!一歩 ( いちふ ) 」
母一人子一人の主人公一歩は小学校低学年で奨励会に入り、
先手なら確実に勝てる究極の戦法 「 完全将棋 」 をついに解明。
立ちはだかるライバルや先人を次々に破り名人戦を迎えるまでになったが、
母親が危篤に。
ところが周囲はそれを隠してたため一歩少年は知るよしもなく名人戦に臨む。
名人を破り喜び勇んで古郷に戻ると母親は既に死亡していた。
看取れなかった後悔から、以来、一歩少年は2度と将棋駒を手にしなくなった。。。
という、悲しくて重たい読後感で終わる。
なのにラストシーンでは、
学生服姿に成長した一歩が母親の墓前に手を合わせるのだが、
将棋への感謝を伝えるかのように清々しい笑顔をしていて 「 大いなる肯定論 」 で締めくくられており、
単純なお涙頂戴を超えた世界観が伝わってくる名作!
352: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:55:16.72 ID:vGgnodye0
名人取るまでに習字やって字が上手くならないとな
685: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:06:08.10 ID:qYzudqTc0
>>352
羽生さん…
羽生さん…
353: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:55:22.16 ID:ukooKUIJ0
なんか、赤塚不二夫が描くアニメにいそうな顔だよな。
356: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:55:51.25 ID:4BV9sfZ50
インタビューの飛び交う中で変な回答にならないし
セクシーな小泉よりよっぽど理路整然としてるでしょ
セクシーな小泉よりよっぽど理路整然としてるでしょ
357: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:56:19.83 ID:1nybYdku0
童貞捨てた帰り道はウキウキだったが
翌日には実感もなにも忘れちゃったよ
翌日には実感もなにも忘れちゃったよ
392: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:06:07.90 ID:pJucYo3x0
>>357
藤井君は一晩寝てそういう賢者モードに入りました。
藤井君は一晩寝てそういう賢者モードに入りました。
358: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:56:21.87 ID:sZXpcO/b0
藤井君がおっさんになったらバカボンパパになりそう
363: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:57:55.75 ID:oGSofPGZ0
いい笑顔だ
365: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:58:00.79 ID:y1Rr4Nsx0
藤井「上級の俺様はソーシャルディスタンスなんか関係ないんやでw」
369: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:58:35.02 ID:t2jwXp6H0
藤井君の関連スレは漏れなく高齢底辺の妬み嫉みが火炎旋風のように立ち昇る
370: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:59:06.55 ID:dX+rrtDo0
藤井の同期やその下が特別強いわけじゃないんだろ
こいつだけ強いんなら、若手が最新のコンピューターで鍛えられたとかじゃなく
羽生2世みたいな感じで特別な奴が現れたわけか
こいつだけ強いんなら、若手が最新のコンピューターで鍛えられたとかじゃなく
羽生2世みたいな感じで特別な奴が現れたわけか
391: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:05:42.52 ID:5EN5Q+t10
>>370
羽生のような特出した才能の持ち主が、成長する時期にソフトを使いこなしてるから手に負えない
羽生のような特出した才能の持ち主が、成長する時期にソフトを使いこなしてるから手に負えない
371: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:59:11.32 ID:sqN3kabB0
前の記録持ってた屋敷って聞いたことないな
早熟か?
早熟か?
379: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:02:04.39 ID:tOVdLukV0
>>371
強豪棋士だがレジェンドではない
強豪棋士だがレジェンドではない
372: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:59:29.87 ID:yP3m2aeh0
もう少し大声で話す訓練しないと
感想戦で渡辺2冠の声ばかり聞こえてきた
感想戦で渡辺2冠の声ばかり聞こえてきた
427: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:20:50.78 ID:Isn5zghX0
>>372
それだけ疲労困憊する戦いだったんだよ
察しろ
それだけ疲労困憊する戦いだったんだよ
察しろ
374: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 11:59:55.89 ID:lBL/RgE20
彼女いるのかな?歳上とつきあってそう
376: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:01:06.75 ID:TiBtcwMU0
完全に気が抜けた顔しとるやないか
次は危ないな
次は危ないな
377: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:01:07.91 ID:yP3m2aeh0
昨日の昼飯のうどんキノコ入りだったな
抜き他のみ忘れたのか?
抜き他のみ忘れたのか?
378: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:01:22.22 ID:hRWU0rag0
ひふみんは潰されたから
いつまで藤井君の連勝が続くかね・・・
いつまで藤井君の連勝が続くかね・・・
380: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:02:31.69 ID:oPSe5/Pb0
朝から取材対応お疲れ様でした
明日も東京で対局なんですね頑張ってください
明日も東京で対局なんですね頑張ってください
381: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:02:38.04 ID:t7ISsLET0
ライト将棋ファンに顔と名前が浸透してきて
(なんかAKBのなんとかに似てる)
手を出したらまたSATSUGAI予告を出されそうな山根ことみより
武富とか小高が最善・次善
(なんかAKBのなんとかに似てる)
手を出したらまたSATSUGAI予告を出されそうな山根ことみより
武富とか小高が最善・次善
387: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:04:27.30 ID:YKBgWOf00
想像の二年くらい早くタイトル取っちゃったね
あとは近い年代で刺激し合えるライバルがいたらもっと伸びそう
あとは近い年代で刺激し合えるライバルがいたらもっと伸びそう
389: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:04:59.99 ID:xqqpWIqY0
とんでもない数の対局が棋譜として記録され、プロ棋士はそれを散々研究し記憶してきただろ?
しかもPCとネットがこれだけで普及し、AIもそれを元に対局できる時代
つまりさ、いくら天文学的な場合分けがあるにしてもかなりパターンはあるわけで
そういう中で藤井は何が違うのかを誰か簡単に説明してほしいわ
しかもPCとネットがこれだけで普及し、AIもそれを元に対局できる時代
つまりさ、いくら天文学的な場合分けがあるにしてもかなりパターンはあるわけで
そういう中で藤井は何が違うのかを誰か簡単に説明してほしいわ
397: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:09:02.93 ID:zjdYIGjp0
>>389
若い分、古典よりもソフトの手の蓄積が多く
それが有利というだけじゃないのかな
藤井vs渡辺という次元ではなく
ソフト以後vsソフト以前という世代間の問題なのかもしれない
今後、藤井以降の世代が出て来れば
今のおじさん連中は皆、プロで勝てなくなる可能性も
若い分、古典よりもソフトの手の蓄積が多く
それが有利というだけじゃないのかな
藤井vs渡辺という次元ではなく
ソフト以後vsソフト以前という世代間の問題なのかもしれない
今後、藤井以降の世代が出て来れば
今のおじさん連中は皆、プロで勝てなくなる可能性も
560: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:01:23.86 ID:UAqvdK610
>>397
なるほど
前弩級戦艦と超弩級戦艦ぐらいの差か
なるほど
前弩級戦艦と超弩級戦艦ぐらいの差か
390: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:05:05.36 ID:KZ1R6dNH0
屋敷は2ちゃんねらーより3歳ほど年上だが
2ちゃんねらーと違って顔形が全然変わらないのが凄い
そして、将棋も特に弱くなっていない
2ちゃんねらーと違って顔形が全然変わらないのが凄い
そして、将棋も特に弱くなっていない
394: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:06:51.11 ID:+eG8w8VF0
【芸能】石原さとみの新恋人 前カレジャニーズの山下智久とまったく違う“正体”
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525926407/
ファンを混乱させたのはその後の山下の行動。
Nikiとの旅行から帰国した日に、石原宅を訪問したからだ。
テレビ局関係者は「石原はNikiとのハワイ旅行帰りとは知らず、Nikiも石原の家を訪ねたことを知らなかったようです」と明かす。
山下の行動はあまりにも軽率すぎるが、関係者らは「いつものこと。そんな山下に愛想を尽かして、前田氏に行ったのでしょう」と明かし、こう続ける。
「山下は“二枚舌”ですからね。高級ラウンジで仲のいい俳優や野球選手らと飲んでいた時、黒髪がまぶしい清楚系の美女を褒めながら『俺は金髪とか嫌いなんだよね』などと言って口説き落としていた。
で、そのすぐ後に金髪美女とのデートを報じられてました。石原とNikiの件も、2人にそれぞれ都合のいい話をしていたんでしょうね」(芸能プロ関係者)
山下はフジテレビ系「大人のkiss英語」(14年4月~15年3月)の番組MCを担当。以前から英語力が話題になっていたが…。
「その時も『俺、英語を勉強してるんですよ』と言う山下に、関係者らが『金髪美女をナンパするためでしょ?』とチャカした時があった。
山下は『金髪好きじゃないですよ!』と言ってましたが、直後に金髪美女との熱愛が週刊誌に掲載された。とにかく発言がテキトーですから」(前同)
石原は“見た目”の山下ではなく“中身”の前田氏を選んだに違いない。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1525926407/
ファンを混乱させたのはその後の山下の行動。
Nikiとの旅行から帰国した日に、石原宅を訪問したからだ。
テレビ局関係者は「石原はNikiとのハワイ旅行帰りとは知らず、Nikiも石原の家を訪ねたことを知らなかったようです」と明かす。
山下の行動はあまりにも軽率すぎるが、関係者らは「いつものこと。そんな山下に愛想を尽かして、前田氏に行ったのでしょう」と明かし、こう続ける。
「山下は“二枚舌”ですからね。高級ラウンジで仲のいい俳優や野球選手らと飲んでいた時、黒髪がまぶしい清楚系の美女を褒めながら『俺は金髪とか嫌いなんだよね』などと言って口説き落としていた。
で、そのすぐ後に金髪美女とのデートを報じられてました。石原とNikiの件も、2人にそれぞれ都合のいい話をしていたんでしょうね」(芸能プロ関係者)
山下はフジテレビ系「大人のkiss英語」(14年4月~15年3月)の番組MCを担当。以前から英語力が話題になっていたが…。
「その時も『俺、英語を勉強してるんですよ』と言う山下に、関係者らが『金髪美女をナンパするためでしょ?』とチャカした時があった。
山下は『金髪好きじゃないですよ!』と言ってましたが、直後に金髪美女との熱愛が週刊誌に掲載された。とにかく発言がテキトーですから」(前同)
石原は“見た目”の山下ではなく“中身”の前田氏を選んだに違いない。
395: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:07:11.15 ID:3Vo4qUAh0
ハゲは藤井さんの踏み台にされてしまったのか
396: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:07:28.49 ID:zNNYHEuT0
探求ってAIから作戦をパクるだけだろ
407: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:28.78 ID:0Zvh/4KS0
>>396
最強ソフトが6億手読んで初めて最善手と分かる手を棋聖戦で藤井聡太が23分で指したって話題になってた
最強ソフトが6億手読んで初めて最善手と分かる手を棋聖戦で藤井聡太が23分で指したって話題になってた
513: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:45:11.76 ID:xqqpWIqY0
>>407
これ何の意味もない話だよ
どんなに何千何万手先を考えようが、実際に今のその一手は動かせる駒はせいぜい10個だろ
意味のある手はせいぜい五、六手
つまり六億とか何の関係もない
これ何の意味もない話だよ
どんなに何千何万手先を考えようが、実際に今のその一手は動かせる駒はせいぜい10個だろ
意味のある手はせいぜい五、六手
つまり六億とか何の関係もない
409: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:46.45 ID:O+rfKx3/0
>>396
バカだな、対局相手は人だぞ
AIが相手の指し手を予想しようが人間がまず考える手があるから予想通りにはいかないわ
バカだな、対局相手は人だぞ
AIが相手の指し手を予想しようが人間がまず考える手があるから予想通りにはいかないわ
398: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:09:45.90 ID:t7ISsLET0
毎年三段リーグをくぐりぬけて
必ず4人+出てくるような普通の棋士がソフト研究やっても、結局リミットは千田レベル
必ず4人+出てくるような普通の棋士がソフト研究やっても、結局リミットは千田レベル
404: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:07.46 ID:5EN5Q+t10
>>398
それなんだよな
ソフト使ってるからって必ずしも強い訳じゃない
それなんだよな
ソフト使ってるからって必ずしも強い訳じゃない
399: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:10:17.23 ID:e2GHTQWK0
コロナで延期になった春の対局がスライドして過密日程だけど
プロ棋士って対局多い人でも年70局くらいだからな・・・
王位戦が終わった後は、月1程度の順位戦の結果やら他のタイトル挑戦がニュースになるくらいか?
プロ棋士って対局多い人でも年70局くらいだからな・・・
王位戦が終わった後は、月1程度の順位戦の結果やら他のタイトル挑戦がニュースになるくらいか?
537: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:51:37.54 ID:G0OrALK40
>>399
竜王戦勝ち進めば
竜王戦勝ち進めば
573: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:04:35.67 ID:Q9v8fIg80
>>537
竜王戦も挑戦となったら相当盛り上がるだろうな
個人的には1組優勝した羽生さんに出てもらいたいが
竜王位奪取する可能性が高いのは圧倒的に藤井棋聖
竜王戦も挑戦となったら相当盛り上がるだろうな
個人的には1組優勝した羽生さんに出てもらいたいが
竜王位奪取する可能性が高いのは圧倒的に藤井棋聖
400: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:10:34.66 ID:/6AbkU7Q0
こうなってくると、かえってあの寝起きの無気力脱力フリーターみてえな
だるそうな外見が却ってカリスマ性を帯びてくるわな!
あれがもしもスッキリしゃきっときりりとお目々ぱっちり細マッチョだと
案件に違いねえ!棋界あげてつくられた虚像乙!みたいに騒ぐやつが居たはず
だるそうな外見が却ってカリスマ性を帯びてくるわな!
あれがもしもスッキリしゃきっときりりとお目々ぱっちり細マッチョだと
案件に違いねえ!棋界あげてつくられた虚像乙!みたいに騒ぐやつが居たはず
410: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:49.16 ID:95OaKb5f0
>>400
たしか藤井はガタイもなかなか良い
たしか藤井はガタイもなかなか良い
416: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:16:24.70 ID:EG4dDYC10
>>410
やってやるよ
横からごめんね
俺は秒殺される自信がある
やってやるよ
横からごめんね
俺は秒殺される自信がある
401: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:10:52.20 ID:3x7lQo480
これってそんなに騒がれることなの?
たかが日本だけのマイナーゲーム大会で優勝しただけだろ。
かつての高橋名人と一緒だな。
たかが日本だけのマイナーゲーム大会で優勝しただけだろ。
かつての高橋名人と一緒だな。
402: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:11:09.73 ID:gdCrMSKt0
まぁ素晴らしい事に間違いないが、このままいけば腫れ物に触るようにチヤホヤされたまま
大人の階段を上る事に成りそうで少し怖いな
人間的にはもう少し普通の体験経験をしてもらいたい、このままじゃ人の目見れず下向いたまま
ぼそぼそ喋る癖は抜けないぞ
大人の階段を上る事に成りそうで少し怖いな
人間的にはもう少し普通の体験経験をしてもらいたい、このままじゃ人の目見れず下向いたまま
ぼそぼそ喋る癖は抜けないぞ
408: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:40.63 ID:MYB/q7gE0
>>402
普段はもっと明るい普通の高校生だよ
普段はもっと明るい普通の高校生だよ
403: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:06.59 ID:MwMscp5e0
そもそもプロ入りしてからの期間で見るとそんなに早くはないんだよな
ただ若いってだけ
ただ若いってだけ
405: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:12:25.94 ID:IMvnnMEo0
そうちゃんへ
411: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:13:38.78 ID:1k/ebTc70
俺が勝てるのは非童貞であることだけだな
412: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:14:52.69 ID:MwMscp5e0
最短タイトル獲得 プロ入り1年4か月
藤井聡太 プロ入りから3年7ヶ月でタイトル
藤井聡太 プロ入りから3年7ヶ月でタイトル
413: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:15:25.17 ID:S4pTV4vP0
きのこ食えよ
414: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:15:46.43 ID:knTE/zak0
お前らが「探求」なんて書いてもどうせ助平なことやろとしか思われんしな
415: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:15:49.69 ID:qNS0BbJQ0
アベの悪政が原因!
417: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:17:10.89 ID:SHNFelcH0
チェスでもチャンピオンにならないと、羽生には並べないぞ。
418: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:17:21.67 ID:aRduv9g30
藤井くんも色々付き合いあるだろうから昨日は棋士仲間やら学校の友達やらからラインとか祝電きて応対大変だったろうな
425: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:20:31.18 ID:NB+hQBbV0
>>418
友達いないだろってツッコミ待ちか
おまえ最低だな
友達いないだろってツッコミ待ちか
おまえ最低だな
419: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:17:26.14 ID:Pok0vAm00
藤井も凄いが時代はAIか
420: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:17:45.82 ID:NKAm5VlX0
タイトル取ったら姉弟子からご褒美もらえる設定だったらと妄想すると萌える
421: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:17:54.09 ID:NB+hQBbV0
フュギアスケートと同じで競技人口少ないだけだろ
まわりに将棋本気でやってるやつとかみたことあるか?小中高と1人もいないだろ?
よくよく考えたら恐ろしい数の野球少年たちの中からプロ野球選手になることのほうが凄いわ
もう少しでだまされるとこだった
まわりに将棋本気でやってるやつとかみたことあるか?小中高と1人もいないだろ?
よくよく考えたら恐ろしい数の野球少年たちの中からプロ野球選手になることのほうが凄いわ
もう少しでだまされるとこだった
422: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:19:17.06 ID:NKAm5VlX0
>>421
棋士になれるような才能なら埋もれないよ。各地の天才少年の中から選りすぐられて出てくるんだから。
棋士になれるような才能なら埋もれないよ。各地の天才少年の中から選りすぐられて出てくるんだから。
431: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:22:27.51 ID:jQIUSzqN0
>>421
まあでも東大入るよりは難しいと思うよ
まあでも東大入るよりは難しいと思うよ
446: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:25:31.71 ID:0Zvh/4KS0
>>421
将棋は年間4人しかプロになれない
プロになるには奨励会に入会するのが必須だが、そもそも奨励会に入るのがめちゃくちゃ難しい
小学生のうちに奨励会入りできないと後々年齢制限でプロになるのは厳しくなる
とても厳しい世界
将棋は年間4人しかプロになれない
プロになるには奨励会に入会するのが必須だが、そもそも奨励会に入るのがめちゃくちゃ難しい
小学生のうちに奨励会入りできないと後々年齢制限でプロになるのは厳しくなる
とても厳しい世界
503: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:41:25.22 ID:Cfba6t+80
>>421
まず将棋が分かりかつ面白いと思える小学生自体が
圧倒的に少ない
というより面白いと思える知性を
未就学・小学生で持てる時点で選別されてる
そもそも馬鹿には出来ない・面白くない
その中でも年4のプロになる前に奨励会、
そもそも奨励会自体入れない
プロ棋士の弟子にもならないといけない
ダメなやつはそもそも弟子になれない
まず将棋が分かりかつ面白いと思える小学生自体が
圧倒的に少ない
というより面白いと思える知性を
未就学・小学生で持てる時点で選別されてる
そもそも馬鹿には出来ない・面白くない
その中でも年4のプロになる前に奨励会、
そもそも奨励会自体入れない
プロ棋士の弟子にもならないといけない
ダメなやつはそもそも弟子になれない
423: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:19:27.67 ID:Iq5MHZ8B0
伊緒「ハァハァ…どう、そうちゃん?気持ちいい?アッ…ンッ…」
聡太「ええ、まあ、そうですね、はい、ええ、とても快感であると、ええ、思います」
伊緒「我慢しなくていいよ?いっぱい出してね」
聡太「………(長考) あ、はい、そうですね、私にとっては大変な僥倖ですので、では射精を、ええ、させていただこうかと、はい、思います」
聡太「ええ、まあ、そうですね、はい、ええ、とても快感であると、ええ、思います」
伊緒「我慢しなくていいよ?いっぱい出してね」
聡太「………(長考) あ、はい、そうですね、私にとっては大変な僥倖ですので、では射精を、ええ、させていただこうかと、はい、思います」
504: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:42:39.32 ID:95OaKb5f0
>>423
中盤で長考(1時間)するわラストは1分将棋でも間違わないわ緩急も凄い
ナベとか木村みたいなタイトルホルダーだから勝負になってるだけで
バツイチの女流棋士なんか先になにやっても
藤井に8四歩指された瞬間に負けました(ビクンビクン…)だろ
中盤で長考(1時間)するわラストは1分将棋でも間違わないわ緩急も凄い
ナベとか木村みたいなタイトルホルダーだから勝負になってるだけで
バツイチの女流棋士なんか先になにやっても
藤井に8四歩指された瞬間に負けました(ビクンビクン…)だろ
424: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:19:58.93 ID:gPHsXsMf0
ポッキュー
430: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:21:45.33 ID:ps8c40IH0
藤井棋聖に触発されて将棋始めてみたんだけど
とりあえずゴキ中やってみてるんだけど
初心者はどういう戦法がいいの?
とりあえずゴキ中やってみてるんだけど
初心者はどういう戦法がいいの?
433: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:22:29.48 ID:6W137v6D0
探究very much
436: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:23:00.82 ID:a1B9E0TN0
今年って後何個取れる可能性あるの?
438: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:24:02.72 ID:YLXKNdxq0
>>436
2つ
2つ
456: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:29:09.42 ID:NtIeh+6F0
>>436
王位と竜王
なお竜王まで取ってしまうと高校在学中に序列1位になる模様
王位と竜王
なお竜王まで取ってしまうと高校在学中に序列1位になる模様
468: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:33:30.55 ID:IMvnnMEo0
>>456
豊島に勝って竜王とったら間違いなく現役最強だあ
しかし竜王は羽生にとってもらいたい気持ちもある
豊島に勝って竜王とったら間違いなく現役最強だあ
しかし竜王は羽生にとってもらいたい気持ちもある
494: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:39:56.53 ID:NtIeh+6F0
>>468
今の羽生さんじゃたとえ挑戦しても豊島にはまず勝てない
今年の決勝トーナメントの顔ぶれを見ても豊島から奪取できる可能性があるとしたら藤井しかいない
今の羽生さんじゃたとえ挑戦しても豊島にはまず勝てない
今年の決勝トーナメントの顔ぶれを見ても豊島から奪取できる可能性があるとしたら藤井しかいない
437: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:23:01.05 ID:ZTtm3MMM0
しょーがねえ、藤井棋聖になら俺の最愛ちゃんを譲ってやっても良いぜ!
439: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:24:11.30 ID:FaNdcRTu0
歯並びさえ直せばイケメンなんだけどな
440: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:24:13.96 ID:MwMscp5e0
最短獲得かと思ったらただ単に最年少かよ
4年くらいかかってるやんけ
4年くらいかかってるやんけ
454: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:28:58.16 ID:IRwHaxlf0
>>440
最年少も学年としては屋敷と高校3年生だからな。単に誕生月の問題で
もちろんすごいのは間違いないんだが「17歳でとった」を強調されると違和感を感じる
最年少も学年としては屋敷と高校3年生だからな。単に誕生月の問題で
もちろんすごいのは間違いないんだが「17歳でとった」を強調されると違和感を感じる
535: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:50:54.56 ID:2hwpI6800
>>440
当時と制度が違うことも知らないなら黙ってろよ恥ずかしい
当時と制度が違うことも知らないなら黙ってろよ恥ずかしい
678: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:01:06.40 ID:MwMscp5e0
>>535
当時も何も制度変わったあとも二年でとってるやつはいるぞ
当時も何も制度変わったあとも二年でとってるやつはいるぞ
441: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:24:14.39 ID:XUSPTNdC0
藤井くんとガチで深い将棋の話ができる人が
いるのだろうか?
同年代のライバルすらいないんでしょ
いるのだろうか?
同年代のライバルすらいないんでしょ
496: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:40:04.82 ID:XIgthXdH0
>>441
同年代の仲間と将棋の話をすることで強くなる人も中にはいるのかもしれんけど
藤井聡太は小さい頃からまわりのコとは別格の強さで、辛さや悩みもあったかもしれないがここまで来た人だからなぁ
今後も藤井聡太なりの人生を突き進むべ
藤井聡太と話してみたい人は将棋界にもどこにでも沢山いるだろうしね
変な悪ガキや悪女と付き合わないことだけ祈るわw
同年代の仲間と将棋の話をすることで強くなる人も中にはいるのかもしれんけど
藤井聡太は小さい頃からまわりのコとは別格の強さで、辛さや悩みもあったかもしれないがここまで来た人だからなぁ
今後も藤井聡太なりの人生を突き進むべ
藤井聡太と話してみたい人は将棋界にもどこにでも沢山いるだろうしね
変な悪ガキや悪女と付き合わないことだけ祈るわw
443: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:24:37.09 ID:wrp7US2n0
藤井やサッカーの久保はニワカ転生者、玄人ならこんなあからさまにしない
445: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:25:28.29 ID:uE8Hoi7y0
藤井君は室田さんの事はなんて呼んでるんだ。
姉さん?毎回、室田女流二段って呼んでる?
姉さん?毎回、室田女流二段って呼んでる?
447: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:25:47.83 ID:6qttXdBL0
髪切れよ
599: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:11:30.41 ID:K+NSbcZ70
>>447
先週切ったばかりだろw
先週切ったばかりだろw
449: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:26:42.83 ID:TAs0vw5a0
渡辺明が自分のブログで対戦を振り返ってる
変な記者の勝手な解釈が無くて面白い
まぁ負けた後でショックがあるはずなのに書くのは凄いなと
変な記者の勝手な解釈が無くて面白い
まぁ負けた後でショックがあるはずなのに書くのは凄いなと
463: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:32:40.10 ID:Isn5zghX0
>>449
感想戦でも渡辺さんが首捻ってモヤモヤしてた感あったけど
なんでココから!?っていうのが脅威だろうね
感想戦でも渡辺さんが首捻ってモヤモヤしてた感あったけど
なんでココから!?っていうのが脅威だろうね
470: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:34:03.74 ID:ZF4kEQVB0
>>449
まさかヤラセ?明るい話題作り
まさかヤラセ?明るい話題作り
473: 発毛たけし 2020/07/17(金) 12:35:47.48 ID:opSx4DRb0
>>470
対局見てないのか?
最後辺り、渡辺さんの魂が抜けてた
ガチガチ試合で負けた
対局見てないのか?
最後辺り、渡辺さんの魂が抜けてた
ガチガチ試合で負けた
450: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:27:34.89 ID:EJW9qQEo0
騒ぎ過ぎだ。単なるアスペエルガーだろうが。ゲイムがうまいだけのクソガキだろ
453: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:28:54.72 ID:i4xmb0zr0
興味ないからメディアがこれに時間とるのやめてくんない?
九州豪雨の前にこれ報じるんだもん。
俺が文化人として史上初の世界トップ3に入ったときに門前払いしたくせに、ちょっと流行ってるコンテンツとなるとこれだ。
九州豪雨の前にこれ報じるんだもん。
俺が文化人として史上初の世界トップ3に入ったときに門前払いしたくせに、ちょっと流行ってるコンテンツとなるとこれだ。
455: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:28:59.91 ID:dRv/IDj70
周りも酒飲ませるわけにもいかんし これからどうやって機嫌取って行くんだろうw
457: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:29:30.13 ID:a1nZIF0d0
藤井くんにとってラスボスみたいな相手がいないってのは可哀想でもあるな
466: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:33:20.91 ID:NKAm5VlX0
>>457
龍王名人という最高の地位にいる人がいるじゃないの
龍王名人という最高の地位にいる人がいるじゃないの
459: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:30:09.76 ID:MwMscp5e0
460: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:31:26.59 ID:Q0ZhouSV0
藤井棋聖の妹です
461: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:32:19.37 ID:66XM/JoS0
たぶん怖いもの知らずの今がピークだな
これから怖さを自覚すれば徐々に落ちていく
ピークが遅く来る人もいるが、彼の場合は早かっただけ
羽生が落ちたようにコイツもやがて落ちる
これから怖さを自覚すれば徐々に落ちていく
ピークが遅く来る人もいるが、彼の場合は早かっただけ
羽生が落ちたようにコイツもやがて落ちる
527: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:49:26.05 ID:h6DYANni0
>>461
40までタイトルに絡んでたんだから充分だろwww
40までタイトルに絡んでたんだから充分だろwww
462: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:32:32.89 ID:OAFw8ujO0
ただのキモオタフェイスなのにオーラがあるのは凄い
464: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:33:04.91 ID:633mJbqM0
羽生は長持ちした方だろw
465: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:33:11.49 ID:NoJyTCv70
みんな、将棋にそんなに関心あるの?
かなりおさまってきたけど昨日とかスレが多いからNGスレに登録しようかと思った
かなりおさまってきたけど昨日とかスレが多いからNGスレに登録しようかと思った
467: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:33:21.76 ID:6IXOr+td0
女子アナにきをつけるんだ
472: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:34:29.85 ID:633mJbqM0
ナベはサービス精神旺盛だからな
476: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:36:39.36 ID:khAl+l7c0
東大とかクソに思えるほど頭いいんだろうな
論理的思考力の究極の形だもんな
論理的思考力の究極の形だもんな
499: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:40:53.44 ID:6cceWixfO
>>476
司法試験レベルらしい
司法試験レベルらしい
478: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:36:48.85 ID:XUSPTNdC0
お金の管理どうしてるのかな
稼いだ金総取りなら
クラスメートとラウンドワン行って
盛大に奢っちゃうのかな
稼いだ金総取りなら
クラスメートとラウンドワン行って
盛大に奢っちゃうのかな
489: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:39:18.07 ID:Isn5zghX0
>>478
普通は親が管理するんじゃねーの?と思うだろうけど
もう師匠や連盟から税理士や会計士の紹介は入ってるかと思う
普通は親が管理するんじゃねーの?と思うだろうけど
もう師匠や連盟から税理士や会計士の紹介は入ってるかと思う
479: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:36:52.35 ID:sbs4JMhi0
この子はただ者じゃない
自分はオールドタイプなんだわ
自分はオールドタイプなんだわ
480: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:36:53.44 ID:1UsVkw+X0
仮に
「息子です」
と名乗るゼロ歳児の映像がYouTubeに載ったら
ULした者を何らかの罪に問うことはできるの?
「息子です」
と名乗るゼロ歳児の映像がYouTubeに載ったら
ULした者を何らかの罪に問うことはできるの?
483: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:37:17.51 ID:hjEPjmUx0
色紙みてちょっと安心した
484: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:37:25.07 ID:Ynexi/Cb0
藤井といえば8三歩
485: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:37:44.78 ID:RfpI274s0
>>484
矢内も絶句🤣🤣🤣
矢内も絶句🤣🤣🤣
488: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:38:54.11 ID:gPHsXsMf0
無職のおじさんだけど養子にしてくれないかな
506: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:43:52.74 ID:jhVqoRJI0
>>488
一個でも下でないと養子にはできないはず
>>497
無欲の勝利をつかみそう
一個でも下でないと養子にはできないはず
>>497
無欲の勝利をつかみそう
493: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:39:48.54 ID:66XM/JoS0
まだ人生の何たるかを知らんガキが早くもピークを迎えたかなって程度やろ
コイツはあと2年もしないうちに人生の怖さを知って落ちる一方になるだろう
早熟の人間はいつだっているが、いずれは人並みに収まるのが世の常だよ
コイツはあと2年もしないうちに人生の怖さを知って落ちる一方になるだろう
早熟の人間はいつだっているが、いずれは人並みに収まるのが世の常だよ
505: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:43:01.61 ID:ybm17/xw0
>>493
早熟って一芸に優れているだけで
社会人としては普通に学んでいる途中だろ
今テレビで乗り鉄ってバラされてたぞ
将棋以外は普通の陰キャ寄りの高校生だよ
早熟って一芸に優れているだけで
社会人としては普通に学んでいる途中だろ
今テレビで乗り鉄ってバラされてたぞ
将棋以外は普通の陰キャ寄りの高校生だよ
497: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:40:07.09 ID:jcFysYvw0
518: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:45:52.36 ID:B8AA+Dzo0
>>497
泣ける
泣ける
552: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:58:19.83 ID:UAqvdK610
>>497
この人は植毛して藤井棋聖と同じくらいの髪量になるか
もしくは髪の毛諦めて全剃りして魔王になるか
ぐらい思い切って変えてこないと来月も藤井棋聖にやられる
この人は植毛して藤井棋聖と同じくらいの髪量になるか
もしくは髪の毛諦めて全剃りして魔王になるか
ぐらい思い切って変えてこないと来月も藤井棋聖にやられる
650: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:41:30.65 ID:cQ8Q2+vf0
>>497
この人の解説見てからファンになった
頑張って欲しい(´;ω;`)
この人の解説見てからファンになった
頑張って欲しい(´;ω;`)
498: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:40:51.79 ID:KZ1R6dNH0
小学4年生で沢木耕太郎『深夜特急』を愛読する読書家だけに
高校でウィトゲンシュタインやドゥルーズに出会ってしまって
「銀はなぜ横に動けないのか。べつに動いても良いじゃないか」
などと言い出したらどうしようと少し心配してたが
杞憂だった
高校でウィトゲンシュタインやドゥルーズに出会ってしまって
「銀はなぜ横に動けないのか。べつに動いても良いじゃないか」
などと言い出したらどうしようと少し心配してたが
杞憂だった
500: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:41:05.61 ID:UzMEZyz30
来年のニューアワジでは藤井はきつねうどんを食えよ
仮に羽生が挑戦者になったら、きつねうどん以外を食えよ
仮に羽生が挑戦者になったら、きつねうどん以外を食えよ
502: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:41:18.05 ID:kW21J94U0
棋聖戦第3局で負けた事を「戦略では」とか言ってる人いるけど新参かな?
終局後の藤井君の表情がネット記事に載ってたけどあれ見て言ってるんならビックリするわ・・・
番勝負で負ける事はトップ棋士にとっては痛烈なダメージなのに
終局後の藤井君の表情がネット記事に載ってたけどあれ見て言ってるんならビックリするわ・・・
番勝負で負ける事はトップ棋士にとっては痛烈なダメージなのに
507: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:43:57.13 ID:7FyNsjTG0
藤井棋聖は、もしも王位戦も勝てば藤井九段になるんですか?
516: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:45:30.83 ID:RQ/pjKSO0
>>507
8段だ
8段だ
517: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:45:44.96 ID:4Zj1yT200
>>507
なるけど藤井二冠と呼ばれちゃうな
なるけど藤井二冠と呼ばれちゃうな
508: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:43:57.63 ID:6Fc2cVzq0
しかし道新がやってるのが7番勝負で
全国紙の産経は5番勝負でしかも大阪で対局って
観光地行かせてやれよ
全国紙の産経は5番勝負でしかも大阪で対局って
観光地行かせてやれよ
538: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:51:46.36 ID:9ju7aMzo0
>>508
王位は地方新聞合同だぞ、棋聖も例年は地方どさ回りしてるけど
コロ移動規制で予定が飛んでやむ無く東西将棋会館が対局場になったのさ
王位は地方新聞合同だぞ、棋聖も例年は地方どさ回りしてるけど
コロ移動規制で予定が飛んでやむ無く東西将棋会館が対局場になったのさ
509: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:44:00.41 ID:/eobYyOA0
日本中の年頃の3流タレントが
狙ってるだろうけど
女流棋士が落としそうな予感
将棋界の姫的な奴
狙ってるだろうけど
女流棋士が落としそうな予感
将棋界の姫的な奴
619: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:21:09.17 ID:4PUB7spC0
>>509
忙しくて無理じゃね?
忙しくて無理じゃね?
627: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:23:33.07 ID:+myuodkx0
>>619
交流会やパーティーくらいあるんでないか?
何にもない業界なのかw
交流会やパーティーくらいあるんでないか?
何にもない業界なのかw
642: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:34:21.23 ID:5raRlUvD0
>>627
師匠と親がガードすると思うな
遊び程度ならタニマチがいくらでも用意しそう
師匠と親がガードすると思うな
遊び程度ならタニマチがいくらでも用意しそう
628: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:24:36.57 ID:/eobYyOA0
>>619
忙しいから
同じ業界の奴じゃないと無理だろうと
忙しいから
同じ業界の奴じゃないと無理だろうと
510: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:44:21.17 ID:hKcCmZkZ0
新人王くらいだろ?野球でいう
騒ぐなや
騒ぐなや
511: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:44:28.69 ID:aglFbl2G0
彼の目の前でけつふりダンスしたら落ちます
514: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:45:22.12 ID:lX790gep0
藤井が童貞て情報てガチ?
515: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:45:25.84 ID:/6AbkU7Q0
変態ホモ認定されずに女に童貞捨てることが延々と語られてるってことは
2ちゃんねらーにとって人気があるのか?ねえのか?
・人気があるA説=みんな好きだからおもしろネタになってホモネタも出る
・人気があるB説=みんな好きだがおもしろネタではホモネタにはならず女相手ネタ
・人気がない甲説=特に好き嫌いの対象ではないからホモ説にはならない
・人気がない乙説=好きな奴にしかとっておきのホモネタはぶちこんであげないンだからぁ!
どっちとでもとれてわかんなくなってきたぜええ?
2ちゃんねらーにとって人気があるのか?ねえのか?
・人気があるA説=みんな好きだからおもしろネタになってホモネタも出る
・人気があるB説=みんな好きだがおもしろネタではホモネタにはならず女相手ネタ
・人気がない甲説=特に好き嫌いの対象ではないからホモ説にはならない
・人気がない乙説=好きな奴にしかとっておきのホモネタはぶちこんであげないンだからぁ!
どっちとでもとれてわかんなくなってきたぜええ?
519: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:46:10.08 ID:n9vfh1c30
聖帝藤井が乱世の棋界を平定する物語の始まり
520: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:46:50.72 ID:9QHxWtOh0
まだタイトル獲ったことのない若手棋士からしたら生涯無冠確定したようなもんだから絶望感しかないだろうな
526: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:48:36.95 ID:Cfba6t+80
>>520
今の20後半30前半世代は諦めだろうな、、、
自分は衰えてくのに、ますます盛んになる
下世代とかどうしろと、、、
今の20後半30前半世代は諦めだろうな、、、
自分は衰えてくのに、ますます盛んになる
下世代とかどうしろと、、、
541: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:53:09.55 ID:ybm17/xw0
>>526
むしろ人気が衰えなくてまだまだ将棋で食っていけるなと思ってるかもしれないぞ
むしろ人気が衰えなくてまだまだ将棋で食っていけるなと思ってるかもしれないぞ
531: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:50:28.08 ID:UzMEZyz30
>>520
藤井が絡まないタイトル戦で結果出せばいいじゃない
藤井でも8つ全てに絡むのは無理だろ
藤井が絡まないタイトル戦で結果出せばいいじゃない
藤井でも8つ全てに絡むのは無理だろ
533: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:50:38.17 ID:ybm17/xw0
>>520
そんなことないだろ
藤井も人の子なんだから取られるときは取られる
同じ時代に生まれたくなかったとは思ってるだろうけど
そんなことないだろ
藤井も人の子なんだから取られるときは取られる
同じ時代に生まれたくなかったとは思ってるだろうけど
522: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:47:42.48 ID:v9P2A3uS0
これからもっと強くなるん?
えげつないな
えげつないな
534: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:50:54.36 ID:VZBFDefw0
>>522
居飛車しか出来ないけどほぼミスしない
なので後手番でも強い
王位も来月頭に取って2冠になってる
居飛車しか出来ないけどほぼミスしない
なので後手番でも強い
王位も来月頭に取って2冠になってる
523: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:47:46.99 ID:GihNH6Id0
タイトル獲ったことより渡辺相手に番勝負で勝ち越したことがデカイ
529: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:50:08.79 ID:Isn5zghX0
>>523
かなり自信ついただろうねえ
バージョンアップどころかグレードアップ並みに
昨日と今日では変わったと思う
かなり自信ついただろうねえ
バージョンアップどころかグレードアップ並みに
昨日と今日では変わったと思う
524: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:48:16.83 ID:WrI9F7JS0
藤井猛先生、おめでとうございます
525: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:48:19.04 ID:AxCwC83F0
歌手の槙原に似てるね
530: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:50:20.87 ID:7qFfqtxc0
TVは藤井ばっかで不愉快。
将棋なんて興味ない。
マスコミいいかげんにしろ。
将棋なんて興味ない。
マスコミいいかげんにしろ。
532: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:50:30.64 ID:jhVqoRJI0
デザート選ぶのに30分長考したってTVで言ってたけど
何手先まで読んだんだろうw
何手先まで読んだんだろうw
539: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:53:00.61 ID:ywOOpZ+10
>>532
少なくとも今決まっている対局の場所と名物とシーズンは全て読み切っただろうな
少なくとも今決まっている対局の場所と名物とシーズンは全て読み切っただろうな
536: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:51:17.97 ID:ZzR8pe4v0
将棋は勝ち負けは当然だが、残した棋譜が一番大事
プロアマ関係なく新手や戦法を発明する人が一番凄いと思う
今年の升田賞はソフトが開発した囲いだそうだ
その点でもソフトに負けている現状は非常にまずい
プロアマ関係なく新手や戦法を発明する人が一番凄いと思う
今年の升田賞はソフトが開発した囲いだそうだ
その点でもソフトに負けている現状は非常にまずい
540: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:53:05.99 ID:kW21J94U0
渡辺は特に苦手な対戦相手がおらず誰にでも上手く対応してきたけど
初めて自分が勝ちにくい相手(しかも自分の子どもとあんまり年齢が変わらない)が出てきて内心驚愕してるんじゃないか
自分こそがガチの天才と思ってたからな
初めて自分が勝ちにくい相手(しかも自分の子どもとあんまり年齢が変わらない)が出てきて内心驚愕してるんじゃないか
自分こそがガチの天才と思ってたからな
542: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:53:15.54 ID:gvqnbP3W0
何が凄いのかわからん
ニッチな業界だし
ニッチな業界だし
596: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:10:48.74 ID:jhVqoRJI0
>>542
知力の真剣な競い合い
日本独自の文化
まだ高校生(映画でも若者が主役になりやすい)
圧倒的な才能
知力の真剣な競い合い
日本独自の文化
まだ高校生(映画でも若者が主役になりやすい)
圧倒的な才能
600: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:11:32.05 ID:3hlyEI4u0
>>596
西洋でもチェスとかあるだろ
バックギャモンとか
西洋でもチェスとかあるだろ
バックギャモンとか
543: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:53:15.82 ID:/wB0FESa0
彼女は強くなったら作るといってたな。作れよ。余計なお世話でもないぞ。藤井本人がいったことだから有言実行しろよ。
俺、間違っていることをいってる?
俺、間違っていることをいってる?
557: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:00:01.96 ID:3hlyEI4u0
>>543
毒も食う、栄養も食う
みたいなこと勇次郎がいってたな
毒も食う、栄養も食う
みたいなこと勇次郎がいってたな
544: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:54:58.54 ID:UzMEZyz30
これで名人戦でも豊島に負けたら、渡辺は踏んだり蹴ったりだな
545: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:55:08.49 ID:nE1BRbpY0
藤井くんはいつ弟子を持てるの?
タイトルとったから今でもいいの
タイトルとったから今でもいいの
546: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:55:13.84 ID:JjcHbg2J0
プロスポーツなら何億何十億だと言う奴もいるが、少なくとも17歳でウン千万貰えるスポーツはないからな
547: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:56:37.39 ID:IAepqhM/0
並みの棋士が20年かけて到達する境地をわずか一年で飛び越えたな
565: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:02:52.78 ID:3hlyEI4u0
>>547
いや将棋歴10年以上だろ
ぶっちゃけAIネイティブなのが強さの秘訣だと思うぞ
子供の頃からAI特有の「評価値」みたいなのと向き合って鍛錬してきた人
普通の棋士は「AIと戦う」ことはできても「AIを使って研究する」ところまではいかない
いや将棋歴10年以上だろ
ぶっちゃけAIネイティブなのが強さの秘訣だと思うぞ
子供の頃からAI特有の「評価値」みたいなのと向き合って鍛錬してきた人
普通の棋士は「AIと戦う」ことはできても「AIを使って研究する」ところまではいかない
636: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:29:14.33 ID:60F+PNkb0
>>565
何も知らないんだな
子供の頃は詰将棋だし奨励会に入ってからは貰った大山全集を並べたのが一番影響してると自ら語ってる
AI導入は遅く奨励会三段、つまりプロ入り目前の時でむしろ藤井棋聖は従来のアナログ的な棋力向上法で育った最後の世代なんだよ
AIはそんな万能なものではない、少なくとも現段階では
何も知らないんだな
子供の頃は詰将棋だし奨励会に入ってからは貰った大山全集を並べたのが一番影響してると自ら語ってる
AI導入は遅く奨励会三段、つまりプロ入り目前の時でむしろ藤井棋聖は従来のアナログ的な棋力向上法で育った最後の世代なんだよ
AIはそんな万能なものではない、少なくとも現段階では
549: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:57:10.72 ID:dZqe8JQo0
藤井棋士は既に充分な仕事をしたな
550: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:57:20.67 ID:y9GKklb00
子どもにあっさり負けるとか、将棋界って情けないオッサンしかいないのか?
551: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:57:24.40 ID:VZBFDefw0
藤井くんがタイトル取って一気に世代交代が進んだ
対抗できるのは豊島とギリでナベくらい
永瀬ですらもう完全に無理
あとは大橋が面白い存在になるかなってレベル
対抗できるのは豊島とギリでナベくらい
永瀬ですらもう完全に無理
あとは大橋が面白い存在になるかなってレベル
567: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:03:21.59 ID:G+PtKZ5H0
>>551
羽生さんに森内さんはじめ強力なライバルが居た頃とは違うからなぁ
羽生さんに森内さんはじめ強力なライバルが居た頃とは違うからなぁ
553: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:59:00.81 ID:3hlyEI4u0
こいつ脳にwifiモジュール入れて対局中常に外部パソコンで動かしたAI参照しながら打ってるから全然すごくないぞ
俺愛知出身で母親とも仲良いから知ってる
俺愛知出身で母親とも仲良いから知ってる
554: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:59:03.77 ID:RU7alt/M0
芦田愛菜さんと結婚して欲しい
555: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 12:59:57.76 ID:CZaeyzkI0
豊島も無理だよ
563: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:02:01.69 ID:VZBFDefw0
>>555
豊島は研究量が違う
豊島は研究量が違う
556: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:00:01.48 ID:Zgy/Lr0c0
藤井七段
藤井棋聖
上のほうがカッコいいな
下は単に人の名前みたい
藤井棋聖
上のほうがカッコいいな
下は単に人の名前みたい
559: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:01:05.01 ID:3sAUDYDr0
>>556
藤井二冠になるからどっちでも
藤井二冠になるからどっちでも
558: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:00:43.06 ID:lbZPNU1+0
呼び名にヒューリックって付けなくていいの?
561: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:01:37.00 ID:cfpELx2w0
木村さんが負けるの確定みたいな風潮
569: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:03:32.38 ID:3sAUDYDr0
>>561
木村さん2敗だし
藤井棋聖に4連勝で逆転って無理だろ
木村さん2敗だし
藤井棋聖に4連勝で逆転って無理だろ
581: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:06:57.93 ID:UzMEZyz30
>>569
別に4連勝しなくても、あと1回は負けられるけどな
別に4連勝しなくても、あと1回は負けられるけどな
572: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:04:10.19 ID:UzMEZyz30
>>561
第2局の負けが痛すぎた
先手番での逆転負けだし
あれ勝ってれば全然王位戦の行方も分からなかっただろうに
第2局の負けが痛すぎた
先手番での逆転負けだし
あれ勝ってれば全然王位戦の行方も分からなかっただろうに
580: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:06:18.15 ID:Isn5zghX0
>>561
たしかにそういう風は感じるけど
木村さんもタイトル保持者として意地はみせると思うよ
たしかにそういう風は感じるけど
木村さんもタイトル保持者として意地はみせると思うよ
589: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:08:39.94 ID:G+PtKZ5H0
>>580
奪取しただけで保持してないだろw
奪取しただけで保持してないだろw
564: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:02:18.46 ID:lKqyeaoa0
プロでもタイトルとった事ない人何人もいるんだろ?
才能の世界だな
才能の世界だな
570: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:03:55.85 ID:7RBfom2I0
何かブツブツ言ってたな、何言ってんかさっぱりわからんかった
576: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:05:20.19 ID:IJvNd/p20
タイトルにも序列ってあるのかな
名人位が最強というのは分かるけど
名人位が最強というのは分かるけど
590: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:08:54.54 ID:Q9v8fIg80
>>576
竜王と名人は同格
賞金面を考慮すれば竜王のほうが上
竜王と名人は同格
賞金面を考慮すれば竜王のほうが上
595: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:09:44.91 ID:viHTVTWP0
>>576
竜王と名人がトップ2(賞金額は竜王、歴史は名人)
日本将棋連盟公式の序列はこう
https://www.shogi.or.jp/match_news/entry_images/topic_0719_titileholder02.png
https://www.shogi.or.jp/match_news/2018/07/318.html
竜王と名人がトップ2(賞金額は竜王、歴史は名人)
日本将棋連盟公式の序列はこう
https://www.shogi.or.jp/match_news/entry_images/topic_0719_titileholder02.png
https://www.shogi.or.jp/match_news/2018/07/318.html
602: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:12:18.65 ID:syFEuiUc0
>>595
その後叡王が公式化したから叡王が3位だよ
その後叡王が公式化したから叡王が3位だよ
577: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:05:30.42 ID:oDxNeB1A0
藤井聡太は自民党支持なのかどうか気になるわ もし支持してたら応援しない
マスコミそこらへん聞いてくれ
マスコミそこらへん聞いてくれ
579: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:06:13.19 ID:SIQGkZFl0
ランチは2千円までOKかな
591: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:08:55.33 ID:Isn5zghX0
>>579
もう「棋聖」で上座に座る立場だから5千円までは許してあげて
格下や挑戦者の食事がショボくなっちゃう
もう「棋聖」で上座に座る立場だから5千円までは許してあげて
格下や挑戦者の食事がショボくなっちゃう
582: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:07:25.06 ID:aepWNuMU0
藤井君は頭の中に将棋盤をイメージしてるんじゃないらしい
思考回路が違う
思考回路が違う
586: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:08:12.94 ID:+myuodkx0
こういう天才は日頃なにで抜いてるのか
毎日抜くお年頃だろう
毎日抜くお年頃だろう
587: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:08:21.83 ID:nPZdCFM40
藤井は浮かれてないから屋敷みたいにはならないな
593: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:09:15.42 ID:rI4pEhtZ0
明日東京で菅井と対局
597: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:10:50.96 ID:VZBFDefw0
>>593
残念だが菅井ではとても相手にならない
手合い違い
残念だが菅井ではとても相手にならない
手合い違い
594: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:09:29.57 ID:qw0CPwn00
7割乗せてたらすごいみたいなのに
勝率.843っていうダントツ。どうなってんだこの子。
勝率.843っていうダントツ。どうなってんだこの子。
598: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:11:23.83 ID:0Zvh/4KS0
>>594
常に賢者モードなんだろうな
常に賢者モードなんだろうな
607: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:12:59.20 ID:3hlyEI4u0
>>594
そりゃ下位リーグからスタートするからはじめは勝率高くなる
上位リーグ常連になると相手も強くなるから徐々に勝率落ち着いてくるよ
羽生とひふみんがベンチマークだな
気が早いが、羽生の年齢より先に七冠達成するだろうな
そりゃ下位リーグからスタートするからはじめは勝率高くなる
上位リーグ常連になると相手も強くなるから徐々に勝率落ち着いてくるよ
羽生とひふみんがベンチマークだな
気が早いが、羽生の年齢より先に七冠達成するだろうな
601: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:12:14.14 ID:cSZ7GDKF0
世間が好む品行方正な模範青年象
ある意味羽生結弦二世ポジションになりそうだ
ある意味羽生結弦二世ポジションになりそうだ
612: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:14:53.52 ID:G+PtKZ5H0
>>601
中原さんが自爆したからなあ
中原さんが自爆したからなあ
613: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:15:27.38 ID:zSIIALtC0
>>601
なんか常に上がつっかえてる
業界だな
なんか常に上がつっかえてる
業界だな
603: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:12:34.62 ID:ArFY7zON0
コロナで学校休みで強くなった
604: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:12:34.95 ID:uRuVL5lg0
将棋って定期的にバケモノ出るけど、どういうところで差が出るの?
谷川とか羽生とか渡辺とかクッソ強いワケじゃん?
それでも新しいバケモノが現れたら負けるのなんで?
将棋のルールなんて駒の動き方くらいしか知らんけど、新しい戦法みたいなのが生まれんの?
谷川とか羽生とか渡辺とかクッソ強いワケじゃん?
それでも新しいバケモノが現れたら負けるのなんで?
将棋のルールなんて駒の動き方くらいしか知らんけど、新しい戦法みたいなのが生まれんの?
681: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:03:33.76 ID:60F+PNkb0
>>604
将棋って大まかにわけて序盤中盤終盤に分けられるのね、序盤はどういう風に戦うかって大まかなやり方を決めるの
自分の王様をどう守ってどう攻めていくかってことだけど、これは当然相手がどう出てくるかによって変わる
これが将棋の戦術≒定跡というもので、ある一つの強い戦術があるとそれに対抗するための戦術が出てくる、そしてそれの対策をした改良版が出てくるといった感じでメタゲーム的に新しい戦術が開発されてる
もちろん中盤や終盤にも定跡はあるけど大半が序盤に関するもの
なぜかと言うと中盤、駒と駒がぶつかって攻撃が始まると一気に局面の分岐が複雑化するから
現代の将棋はここをいかに深く研究して想定をしておくかで勝敗が決まると言われてるけど、限界があるので実際の戦い方としてはその想定に誘導してハメるという形になる
お互いその想定を狙いながら避けながら進めていくので段々と咄嗟に考えて進めていくしかなくなる
そして終盤、これはいわゆる詰将棋でどうやって相手の王様を捕まえ自分の王様を捕まらないように動くかという瞬間のひらめきの勝負になる
つまり最初は決まった順番を用意しておけるけど進めば進むほど思考能力が必要になってくる
その思考能力は当然加齢とともに衰えていくので歳をとると勝てなくなってくるというわけ
将棋って大まかにわけて序盤中盤終盤に分けられるのね、序盤はどういう風に戦うかって大まかなやり方を決めるの
自分の王様をどう守ってどう攻めていくかってことだけど、これは当然相手がどう出てくるかによって変わる
これが将棋の戦術≒定跡というもので、ある一つの強い戦術があるとそれに対抗するための戦術が出てくる、そしてそれの対策をした改良版が出てくるといった感じでメタゲーム的に新しい戦術が開発されてる
もちろん中盤や終盤にも定跡はあるけど大半が序盤に関するもの
なぜかと言うと中盤、駒と駒がぶつかって攻撃が始まると一気に局面の分岐が複雑化するから
現代の将棋はここをいかに深く研究して想定をしておくかで勝敗が決まると言われてるけど、限界があるので実際の戦い方としてはその想定に誘導してハメるという形になる
お互いその想定を狙いながら避けながら進めていくので段々と咄嗟に考えて進めていくしかなくなる
そして終盤、これはいわゆる詰将棋でどうやって相手の王様を捕まえ自分の王様を捕まらないように動くかという瞬間のひらめきの勝負になる
つまり最初は決まった順番を用意しておけるけど進めば進むほど思考能力が必要になってくる
その思考能力は当然加齢とともに衰えていくので歳をとると勝てなくなってくるというわけ
605: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:12:35.71 ID:yMVW02iF0
藤井くんを抜かした場合の現在の将棋界の棋力トップ3って
豊島と渡辺とあとひとり誰になる?
豊島と渡辺とあとひとり誰になる?
609: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:14:20.43 ID:9ju7aMzo0
>>605
永瀬二冠
永瀬二冠
611: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:14:48.64 ID:kW21J94U0
>>605
異論はあるだろうけど二冠の永瀬かな
異論はあるだろうけど二冠の永瀬かな
618: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:20:39.11 ID:FjPcv3ng0
>>611
渡辺が入ってる以上、広瀬と天彦も入らんといかんのになあ
広瀬は竜王とるまでの3ヶ月とか最強にふさわしかったのに、、、
ムラっ気がありすぎる
渡辺が入ってる以上、広瀬と天彦も入らんといかんのになあ
広瀬は竜王とるまでの3ヶ月とか最強にふさわしかったのに、、、
ムラっ気がありすぎる
622: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:22:02.73 ID:syFEuiUc0
>>618
30代が調子悪い
永瀬も優勢から千日手にしたりちょっと心配
30代が調子悪い
永瀬も優勢から千日手にしたりちょっと心配
608: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:13:00.37 ID:rI4pEhtZ0
弱い方のファンタジスタといつ
強弱藤井対決実現するのかな?
強弱藤井対決実現するのかな?
610: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:14:31.26 ID:liVW3USH0
もう二冠かよ
614: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:16:38.98 ID:BIhVj7Po0
17歳ですごいな~
まぎれもない囲碁の天才!
まぎれもない囲碁の天才!
615: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:18:55.52 ID:j7kUQa0E0
稼ぐから変な野心家の女に狙われる
616: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:19:27.63 ID:bKK3+YWc0
世界トップなのに年収2000万3000万じゃ寂しい。トヨタはポーンと10億円くらいの棋戦作ってよ
621: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:21:46.85 ID:VZBFDefw0
>>616
1日制で優勝賞金10億でオープントーナメントなら世界中の天才が集まるかもな
それでもチートする奴は多数いるだろうけど
1日制で優勝賞金10億でオープントーナメントなら世界中の天才が集まるかもな
それでもチートする奴は多数いるだろうけど
620: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:21:29.72 ID:eUijaYXa0
タイトルの名乗りは翌日からなの?
奪取当日は7段呼びだったよね
奪取当日は7段呼びだったよね
645: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:37:32.70 ID:pCK3ukbe0
>>620
感想戦が終わったとき。
感想戦が終わったとき。
623: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:22:25.83 ID:dZqe8JQo0
ソフトや藤井に感化された若者と藤井の対戦時が次のタームだな
625: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:22:52.06 ID:mOXa2HnT0
ここで「天下統一」とか嫌味なことを言うヒールキャラを確立していこう
626: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:23:19.93 ID:FKqJ1Tb30
今年中に最速で何冠までいけんの?
棋聖王位竜王の3つ?
棋聖王位竜王の3つ?
629: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:24:53.99 ID:GLLKue060
まるで世界大会で優勝したような扱いだな
まだ狭い日本でのタイトルの一つを取っただけ
これから世界で勝負するんだからな
まだ狭い日本でのタイトルの一つを取っただけ
これから世界で勝負するんだからな
630: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:25:22.00 ID:n2hJkts/0
藤井くん大谷に継ぐ日本人女性婚活人気一位だろこれ
俺も望まれるのなら嫁と別れて藤井くんと結婚するのもやぶさかではない
俺も望まれるのなら嫁と別れて藤井くんと結婚するのもやぶさかではない
631: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:25:27.59 ID:52eQCsRL0
渡辺も天才なんだろうけど、羽生や藤井に比べると土壇場でのひらめきや発想がちょっと劣るというか
632: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:25:40.69 ID:v/vTiMC70
7冠はよ
633: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:26:17.09 ID:kW21J94U0
広瀬なら藤井君の壁になれるかもね
詰め将棋強いし似た棋風だし
天彦も解説聞くと頭の回転えげつなく速いんだけど何故か実戦だとなぁ
詰め将棋強いし似た棋風だし
天彦も解説聞くと頭の回転えげつなく速いんだけど何故か実戦だとなぁ
637: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:30:15.84 ID:vRVZJi/a0
>>633
そういえばabemaトーナメントで2連勝してたっけ
そういえばabemaトーナメントで2連勝してたっけ
635: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:28:57.76 ID:f0JTuNsf0
現役最強とも言われるなべが想像を超えてる、この指し方を真似るのは無理とまで
言わしめるとは・・・年下相手にここまで完敗を認めるのは初めてだろうな
言わしめるとは・・・年下相手にここまで完敗を認めるのは初めてだろうな
638: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:30:22.29 ID:vu9EBiCh0
2代目貴乃花の17歳で幕内出世とどちらが凄いの?
640: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:32:39.28 ID:+g7w8HBd0
どんなにAIが進化しようと「盤上の物語は不変の価値」これ17歳が放った台詞なんだぜ…どんだけ精神成熟してんだよ
643: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:35:04.82 ID:Isn5zghX0
>>640
盤上で修羅場くぐってるからだろうね
盤上で修羅場くぐってるからだろうね
682: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:03:37.85 ID:/5MEmIeU0
>>640
人間同士だと駆け引きや得手不得手あるから面白いんだろうな
人間同士だと駆け引きや得手不得手あるから面白いんだろうな
641: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:33:48.62 ID:52eQCsRL0
終盤や未知の領域に入った時の地力が、全盛期の羽生と現在の藤井が他と比べて異常なんだよ
644: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:35:04.84 ID:NCvrmp4d0
これもしかして二冠いけんじゃね?
もう一個のも確かタイトル戦やってるよな。
また奇跡おこすか?
この17歳やべえな
もう一個のも確かタイトル戦やってるよな。
また奇跡おこすか?
この17歳やべえな
648: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:39:30.69 ID:AlF+npts0
>>644
藤井くん木村王位のレーティングから藤井くんの王位奪取確率98%ぐらいだって貼られてたの見たな
藤井くん木村王位のレーティングから藤井くんの王位奪取確率98%ぐらいだって貼られてたの見たな
646: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:37:42.20 ID:gq9l+x000
歩歩歩…将棋は香車でもこっちの方はからっ棋士のようね。もう銀銀になってパンツが飛車飛車よ。腰を角角させちゃって可愛いんだから。桂馬ならお願い聞いてあげる。どこを舐めてほしいの?
金玉!
金玉!
647: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:38:25.08 ID:RYb4tBER0
明るい話題がないから何より
649: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:39:42.48 ID:pCK3ukbe0
大谷と聡太なら、断然聡太だわ。
お嫁さんにしてください。
お嫁さんにしてください。
652: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:46:31.01 ID:aAyXP2i70
藤井君今年中に何冠いくかな
653: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:48:10.77 ID:acygprGB0
ハニートラップに気を付けろよ!
655: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:49:14.43 ID:tOnMPfxY0
藤井くん昨晩はお楽しみだったんやろなあ
657: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:49:29.43 ID:mwd8xL6D0
スケジュールが異常すぎたのによく乗りきってタイトル取ったよ
北海道で2日制やって中1日で東京で対局とか正気の沙汰じゃない
北海道で2日制やって中1日で東京で対局とか正気の沙汰じゃない
658: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:49:38.59 ID:+r+Kw97L0
大橋最強説
659: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:50:06.05 ID:kW21J94U0
今期、竜王戦と王将戦はチャンスある
でも王将リーグは広瀬豊島がいるし
竜王戦はもしかしたら和俊さんあたりが一発入れてくる可能性あるからわからんね
でも王将リーグは広瀬豊島がいるし
竜王戦はもしかしたら和俊さんあたりが一発入れてくる可能性あるからわからんね
660: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:50:23.19 ID:VYWvBr1E0
羽生さんの99期越えはもう絶対に不可能だから別のベクトルで越えて欲しいわ
それはずばり名人と竜王の2大タイトルの最多記録の更新
この2大タイトルに全力投球して更新した後も行ける所まで記録伸ばし続けて前人未踏の領域へ冒険して欲しい
それはずばり名人と竜王の2大タイトルの最多記録の更新
この2大タイトルに全力投球して更新した後も行ける所まで記録伸ばし続けて前人未踏の領域へ冒険して欲しい
665: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:53:09.44 ID:mExWRJ070
>>660
余裕だろ?
明らかに藤井より強そうなの髪無じゃん
余裕だろ?
明らかに藤井より強そうなの髪無じゃん
676: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:59:21.66 ID:kW21J94U0
>>665
想像力なさすぎ
羽生より強いからとかじゃなく
今は高校生だから杉本師匠が盾になってくれてるけど
高校出たらそれも全部自分で対応してイベントも出て普及活動した挙げ句タイトル戦全部防衛だぞ?
タイトル戦2連戦でもこのスケジュールなのに
こんぐらい小学生でもわかるだろ…
想像力なさすぎ
羽生より強いからとかじゃなく
今は高校生だから杉本師匠が盾になってくれてるけど
高校出たらそれも全部自分で対応してイベントも出て普及活動した挙げ句タイトル戦全部防衛だぞ?
タイトル戦2連戦でもこのスケジュールなのに
こんぐらい小学生でもわかるだろ…
696: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:11:15.92 ID:mExWRJ070
>>676
いやなんで一人でやんなきゃならないんだよ?
両親だっているしサポートする人間なんて山ほどいるだろが
いやなんで一人でやんなきゃならないんだよ?
両親だっているしサポートする人間なんて山ほどいるだろが
662: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:52:03.89 ID:3rKgD+870
藤井棋聖は藤井棋聖と対局しなくていいからズルいよな
663: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:52:06.74 ID:Mcm9eqfo0
まりんちゃん2重飛び130回以上、3重飛び30回以上してたな
めっちゃタイプだわ
めっちゃタイプだわ
664: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:52:22.42 ID:Isn5zghX0
コロナが収束すれば来年の皇室の園遊会に招待されるだろうなあ
667: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:54:21.10 ID:pUISwt0c0
名大附属高校なんだな
頭良い高校だけど市内の国公立でもっと偏差値高いところ結構あるのに意外
頭良い高校だけど市内の国公立でもっと偏差値高いところ結構あるのに意外
672: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:57:40.31 ID:4JA9ZQe10
>>667
一番になりたいのは将棋だけで、高校なんて親に言われて仕方なくだろ。
一番になりたいのは将棋だけで、高校なんて親に言われて仕方なくだろ。
668: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:54:39.13 ID:xRCyUvxQ0
藤井くん相当儲かってるよな
まさか悪い大人の餌食になって終わりとかやめてくれよ
まさか悪い大人の餌食になって終わりとかやめてくれよ
671: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:56:25.07 ID:YLXKNdxq0
>>668
すでに師匠の金儲けの道具にされてる
すでに師匠の金儲けの道具にされてる
673: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:58:31.91 ID:Isn5zghX0
>>671
そういうのは思ってても、レスで書き込んだらダメだよ
そういうのは思ってても、レスで書き込んだらダメだよ
694: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:10:52.28 ID:YLXKNdxq0
>>673
ヒューリックは棚ぼたとか言うくせに
よくそんなきれいごとが言えますね
ヒューリックは棚ぼたとか言うくせに
よくそんなきれいごとが言えますね
677: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:59:38.35 ID:FQW0cvgM0
>>671
師匠が防波堤になってるとも言えなくはないか
師匠が防波堤になってるとも言えなくはないか
680: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:03:14.78 ID:jhVqoRJI0
>>677
昔の錦織と松岡みたいな感じか
昔の錦織と松岡みたいな感じか
687: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:07:19.92 ID:Bd+N031K0
>>668
おんなが すり寄って
ハニートラップにハマる。
おんなが すり寄って
ハニートラップにハマる。
669: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:55:44.61 ID:yXG0qj0n0
まともな生活続けて才能伸ばして欲しいわ
670: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:56:12.29 ID:FqA9yodKO
藤井は同性からも異性からも嫌われる要素ないよな。
一度、徹子の部屋あたりに出てみてほしいが、
タモリファンならタモリ倶楽部もいいかもしれない。
一度、徹子の部屋あたりに出てみてほしいが、
タモリファンならタモリ倶楽部もいいかもしれない。
674: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:58:57.21 ID:wOBKzKSH0
字は下手で安心した
692: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:08:29.45 ID:yGSdw6RB0
>>674
書道教室を将棋クラブに併設すべき
書道教室を将棋クラブに併設すべき
693: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:10:20.12 ID:Isn5zghX0
>>692
駒や盤に落書きする子供達・・・
駒や盤に落書きする子供達・・・
695: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:10:59.73 ID:FQW0cvgM0
>>692
着物の着付けも
着物の着付けも
700: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:12:32.71 ID:60F+PNkb0
>>692
https://www.shogi.or.jp/column/2018/02/post_335.html
将棋連盟にはちゃんと書道部があるんだぜw
ただ義務じゃないし字の練習するくらいならその時間を将棋の研究に使うと言い放ってタイトル保持者になっても下手なままの某氏もいるが
https://i.imgur.com/MB44hS5.jpg
https://www.shogi.or.jp/column/2018/02/post_335.html
将棋連盟にはちゃんと書道部があるんだぜw
ただ義務じゃないし字の練習するくらいならその時間を将棋の研究に使うと言い放ってタイトル保持者になっても下手なままの某氏もいるが
https://i.imgur.com/MB44hS5.jpg
704: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:15:51.42 ID:GOjMe6tX0
>>700
集中力を養う為ならいいんじゃないかな?万が一将棋で金稼げなくても、字が綺麗な人はいいだろ
集中力を養う為ならいいんじゃないかな?万が一将棋で金稼げなくても、字が綺麗な人はいいだろ
712: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:20:38.05 ID:4aJOWP380
>>700
いるんい
いるんい
675: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 13:58:59.76 ID:z10tyFka0
笑ってるとすごいかわええな
679: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:01:08.34 ID:f0JTuNsf0
高校は行っておけって言われて仕方なく入ったけど結局この世界でしか生きていけないんだから行かなくても同じことなんだよな。羽生の親も進学させたこと後悔してたし、永瀬軍曹はこんなところ俺の居場所じゃないと中退してるし
683: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:05:35.09 ID:fQKvkCFq0
まだ17歳かよ
690: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:08:16.72 ID:Isn5zghX0
>>683
来週の日曜日(19日)には18歳
連盟にプレゼント一杯送られてくると予想してる
来週の日曜日(19日)には18歳
連盟にプレゼント一杯送られてくると予想してる
686: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:07:03.69 ID:zuHHPB5D0
おれ40年生きてるけど、戴冠なんて漢字で書いたことないわ
藤井さんはすごい
藤井さんはすごい
688: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:07:41.21 ID:jhVqoRJI0
頭がいいというと何でもできると勘違いする人が多い
頭のいいにも種類があるからな
頭のいいにも種類があるからな
689: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:08:13.34 ID:SBPBDeE+0
藤井クンは稼ぎもあるし早く子供つくれ
691: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:08:28.72 ID:lDBoAJAn0
学校へモット行こうぜ!
707: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:17:23.25 ID:GOjMe6tX0
>>691
錦織圭って実は日本の高校を卒業してるんだよね
錦織圭って実は日本の高校を卒業してるんだよね
697: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:11:43.92 ID:kW21J94U0
連盟に書道部あるよね
豊島はたぶん所属してないけど彼の字は本人のキッチリした性格が出てる感じ
古森四段の字が美しくて好きだな
永瀬と羽生のそれは味があって逆に良い
豊島はたぶん所属してないけど彼の字は本人のキッチリした性格が出てる感じ
古森四段の字が美しくて好きだな
永瀬と羽生のそれは味があって逆に良い
698: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:11:47.46 ID:z10tyFka0
大学も
学費なし出席なしでいいですから入学しませんか?ってところ
あるんじゃない
学費なし出席なしでいいですから入学しませんか?ってところ
あるんじゃない
701: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:12:44.95 ID:f0JTuNsf0
>>698
大学には行かないって本人言ってるしな
大学には行かないって本人言ってるしな
699: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:12:27.34 ID:HfE9/NTX0
将来はスポンサー集めないとならない立場だから
慶応あたりに進学した方がいいだろうね
慶応あたりに進学した方がいいだろうね
702: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:13:33.29 ID:7d7zWc9FO
藤井は凄いけど師匠がでしゃばりすぎ
706: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:16:53.23 ID:cBXD2jIg0
>>702
杉本師匠は仕方ないだろw
藤井君が小4の時から8年間育ててるんだし
杉本師匠は仕方ないだろw
藤井君が小4の時から8年間育ててるんだし
708: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:17:50.84 ID:GOjMe6tX0
>>706
松岡修造はだめだな
松岡修造はだめだな
709: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:18:44.40 ID:cBXD2jIg0
>>708
?
分からないw
?
分からないw
718: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:29:04.96 ID:+r+Kw97L0
>>706
育ててねーだろ
勝手に藤井が成長した
むしろ研究会とかしてもらってロートルなのにB2まで上がれた
育ててもらったのは杉本の方だろ
育ててねーだろ
勝手に藤井が成長した
むしろ研究会とかしてもらってロートルなのにB2まで上がれた
育ててもらったのは杉本の方だろ
719: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:29:58.09 ID:cQ8Q2+vf0
>>702
まだ未成年だし師匠が表に出る事でミーハーな記者たちから守ってるもんだと思ってたわ
まだ未成年だし師匠が表に出る事でミーハーな記者たちから守ってるもんだと思ってたわ
703: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:14:56.92 ID:ccSja4Qq0
藤井くんが東北地方の積雪量をみて
ニヤニヤしてるの見たときからこの子は伸びると思ったわ
ニヤニヤしてるの見たときからこの子は伸びると思ったわ
705: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:15:57.19 ID:+05VSe6e0
まずは村社会の出来事だからな
710: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:19:12.69 ID:R2EjqbnL0
探究?
そんなものはAIに任せておけよ
そんなものはAIに任せておけよ
714: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:22:02.21 ID:pZ6V21JR0
師匠うざすぎ
715: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:23:19.31 ID:Pnt60QHz0
解法の探求
716: 名無しさん@恐縮です 2020/07/17(金) 14:23:37.63 ID:uwcraaQN0
可愛いなぁ
コメント