
1: 縞三毛(ジパング) [US] 2020/07/15(水) 20:30:46.23 ID:A/p9O8lB0 BE:455830913-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「東京ばな奈」が全国デビュー決定!セブン‐イレブンにて期間限定で登場
2020年7月15日
東京土産の定番「東京ばな奈」が、ついに東京を飛び出して全国デビュー決定です。2020年7月12日から『 東京ばな奈「⾒ぃつけたっ」』が、全国のセブン‐イレブンで期間限定で購入できます。
丁寧に仕上げられたとろっとしたバナナ果実のカスタードクリームと、ふわふわの優しいスポンジケーキの組み合わせで、柔らかい甘さを存分に楽しめます。
No.1の東京みやげ(※)「東京ばな奈」が、いよいよ東京を飛び出して全国にデビューします。東京ばな奈は、日本国内はもちろん海外からの旅行客にも“日本・東京を代表するおみやげ”として親しまれている一品。
近所のコンビニで手軽に手に入るなんて、東京旅行に来られない日本中の東京ばな奈ファンにはもちろんのこと、お土産で東京ばな奈をもらう機会も少ない東京都民にも朗報ですね!
日本全国のセブン‐イレブンで、手軽に楽しめるようになる東京ばな奈は、ふわふわの生地ととろとろのクリームの相性が抜群の生ケーキ。やさしくて甘いバナナの香りが、堪能できます。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/life/travel-news/a-1487396
https://d10tw3woq6mt3i.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/07/kyd_1487396_349354-01.jpg
「東京ばな奈」が全国デビュー決定!セブン‐イレブンにて期間限定で登場
2020年7月15日
東京土産の定番「東京ばな奈」が、ついに東京を飛び出して全国デビュー決定です。2020年7月12日から『 東京ばな奈「⾒ぃつけたっ」』が、全国のセブン‐イレブンで期間限定で購入できます。
丁寧に仕上げられたとろっとしたバナナ果実のカスタードクリームと、ふわふわの優しいスポンジケーキの組み合わせで、柔らかい甘さを存分に楽しめます。
No.1の東京みやげ(※)「東京ばな奈」が、いよいよ東京を飛び出して全国にデビューします。東京ばな奈は、日本国内はもちろん海外からの旅行客にも“日本・東京を代表するおみやげ”として親しまれている一品。
近所のコンビニで手軽に手に入るなんて、東京旅行に来られない日本中の東京ばな奈ファンにはもちろんのこと、お土産で東京ばな奈をもらう機会も少ない東京都民にも朗報ですね!
日本全国のセブン‐イレブンで、手軽に楽しめるようになる東京ばな奈は、ふわふわの生地ととろとろのクリームの相性が抜群の生ケーキ。やさしくて甘いバナナの香りが、堪能できます。
https://ovo.kyodo.co.jp/news/life/travel-news/a-1487396
https://d10tw3woq6mt3i.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/07/kyd_1487396_349354-01.jpg
196: オリエンタル(東京都) [DE] 2020/07/15(水) 22:21:19.58 ID:Am5K3j9v0
>>1
お土産の価値なくなったな
お土産の価値なくなったな
216: ペルシャ(新日本) [US] 2020/07/15(水) 22:49:09.32 ID:tN5FDV0q0
>>1
一度も食った事ねぇな…ってことは贈答品で貰った事がねぇって事だな
東京の名菓ったらレイズンウィッチとかじゃねぇの?
コンビニに売るとかwww
一度も食った事ねぇな…ってことは贈答品で貰った事がねぇって事だな
東京の名菓ったらレイズンウィッチとかじゃねぇの?
コンビニに売るとかwww
2: スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US] 2020/07/15(水) 20:31:09.36 ID:dtHox9Tx0
東京ころ奈も早く
3: 三毛(茸) [BG] 2020/07/15(水) 20:31:13.33 ID:Jq709z310
東京コロ奈
4: 斑(栃木県) [US] 2020/07/15(水) 20:31:46.56 ID:+jfeOvGx0
東京ころ奈
5: ラガマフィン(神奈川県) [IT] 2020/07/15(水) 20:31:54.32 ID:WHXcbde60
「⾒ぃつけたっ」
↑何なの?
↑何なの?
14: アメリカンボブテイル(茸) [US] 2020/07/15(水) 20:33:23.35 ID:TFKVWpLR0
>>5
実ぃ付けたが掛かってるんやで
実ぃ付けたが掛かってるんやで
6: スミロドン(家) [US] 2020/07/15(水) 20:31:56.34 ID:iEULFnmt0
なぜ土産を潰すんだ?
213: ロシアンブルー(ジパング) [US] 2020/07/15(水) 22:47:05.73 ID:cTLcepQD0
>>6
これなw
これなw
7: サバトラ(長野県) [US] 2020/07/15(水) 20:32:05.48 ID:n0IDzX1I0
バイ菌
8: ラガマフィン(やわらか銀行) [US] 2020/07/15(水) 20:32:12.09 ID:3txh1LmG0
トンキン・コロナ
9: ギコ(新日本) [CN] 2020/07/15(水) 20:32:12.19 ID:FyiXMxLv0
ヨーグルト味まだ生産再開してないのかね?
10: スフィンクス(和歌山県) [CA] 2020/07/15(水) 20:32:40.33 ID:r/8gaa+V0
一度位は買ってもいい
11: ボブキャット(石川県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:33:07.41 ID:a/9cBixa0
次は萩の月で
112: マヌルネコ(茸) [US] 2020/07/15(水) 21:01:28.37 ID:QIHHpi150
>>11
ジェネリック萩の月がありますから。
ジェネリック萩の月がありますから。
158: マーゲイ(岡山県) [US] 2020/07/15(水) 21:35:00.93 ID:qt9MqGj10
>>11
じゃぁ、ひよこ🐤で
じゃぁ、ひよこ🐤で
197: オリエンタル(東京都) [DE] 2020/07/15(水) 22:21:59.51 ID:Am5K3j9v0
>>11
萩の月って色んな所で〇〇の月があるのな
萩の月って色んな所で〇〇の月があるのな
12: スナドリネコ(茸) [RU] 2020/07/15(水) 20:33:11.88 ID:KNpG5FRR0
積極的に食いたいとは思わんけどな
土産だからいいみたいなとこもあるし
こっこはうまかったけど
土産だからいいみたいなとこもあるし
こっこはうまかったけど
13: アジアゴールデンキャット(兵庫県) [CN] 2020/07/15(水) 20:33:23.27 ID:iKQ+03tO0
なんであんなゲロ不味菓子を有り難がるのか
15: マンチカン(光) [RU] 2020/07/15(水) 20:33:56.39 ID:xZnurKcc0
白いお台場も売れよ
16: 斑(栃木県) [US] 2020/07/15(水) 20:34:04.39 ID:tX5SAwJc0
東京ころ奈って言うなよ
17: マンクス(東京都) [US] 2020/07/15(水) 20:34:10.07 ID:geVtQAKb0
がおーはあるのかがおーは
18: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 20:34:17.10 ID:50dmHlXy0
その地域でしか買えないから土産として意味があるんだろ、全国販売したらもう土産じゃない
27: ジャガランディ(光) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:36:27.80 ID:Myq6Nk0S0
>>18
売れてねーんだろw
売れてねーんだろw
88: ヒマラヤン(埼玉県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:51:38.65 ID:0dBpnXF50
>>18
ほんとそのとおり
お土産需要がなくなってしまうな
ほんとそのとおり
お土産需要がなくなってしまうな
19: しぃ(大分県) [US] 2020/07/15(水) 20:34:30.76 ID:WB8djP3x0
金払ってまで食うもんじゃねぇわ
20: サーバル(埼玉県) [US] 2020/07/15(水) 20:34:50.68 ID:DGcHe/jQ0
あれうまいか?
29: サイベリアン(神奈川県) [US] 2020/07/15(水) 20:36:42.91 ID:KKd5Zydo0
>>20
実は結構好き(´・ω・`)
実は結構好き(´・ω・`)
33: ピューマ(東京都) [US] 2020/07/15(水) 20:37:22.74 ID:EKDAKrsX0
>>20
あんまり
あんまり
83: ヒョウ(宮崎県) [US] 2020/07/15(水) 20:48:40.99 ID:q8uf9L/U0
>>20
そもそも東京土産の発祥じゃない
九州あたりの和菓子バナナが元祖のはず
そもそも東京土産の発祥じゃない
九州あたりの和菓子バナナが元祖のはず
183: アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [JP] 2020/07/15(水) 22:08:36.47 ID:cKB8ofBG0
>>20
夏に冷やして食べたらめちゃくちゃ美味い
萩の月と味は変わらん
(´・_・`)
夏に冷やして食べたらめちゃくちゃ美味い
萩の月と味は変わらん
(´・_・`)
205: マンクス(山形県) [FR] 2020/07/15(水) 22:28:59.78 ID:cYFlEgT10
>>20
キャラメルクリームのやつ冷やして食べたけど美味しかった
キャラメルクリームのやつ冷やして食べたけど美味しかった
21: シャルトリュー(茸) [CN] 2020/07/15(水) 20:35:01.52 ID:l3ef+Sfs0
それよりも通りもん全国で売ってくれ!
22: マンチカン(群馬県) [DE] 2020/07/15(水) 20:35:16.97 ID:XthA34X00
パクって名前変えたらセブンプレミアム
24: ヒョウ(家) [US] 2020/07/15(水) 20:35:59.76 ID:+ateGBeL0
>>22
これがいつものパターン
これがいつものパターン
23: 斑(北海道) [CH] 2020/07/15(水) 20:35:47.21 ID:ph+0ta6P0
東京ころ奈
25: ジャガランディ(光) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:36:00.38 ID:Myq6Nk0S0
東京コロ奈
26: エジプシャン・マウ(神奈川県) [CN] 2020/07/15(水) 20:36:13.53 ID:w/yFs8cW0
時期が悪い。
37: ボルネオヤマネコ(新日本) [US] 2020/07/15(水) 20:38:11.95 ID:9oXEXur/0
>>26
時期?
セブンが協力したんだろ?
廃棄の山だからな。
時期?
セブンが協力したんだろ?
廃棄の山だからな。
50: 黒トラ(沖縄県) [GB] 2020/07/15(水) 20:40:21.39 ID:IOfExJlR0
>>37
足元見て買い叩いたのかな
足元見て買い叩いたのかな
28: デボンレックス(千葉県) [US] 2020/07/15(水) 20:36:30.03 ID:hXdMkN750
萩の月おなしゃす
30: ボルネオヤマネコ(新日本) [US] 2020/07/15(水) 20:36:46.32 ID:9oXEXur/0
処分か。
グレープストーン9割減らしいからな。
グレープストーン9割減らしいからな。
127: ボブキャット(大阪府) [ヌコ] 2020/07/15(水) 21:14:13.30 ID:Ov9IER4I0
>>30
マジか。グレープストーンは、100年安泰だと思ってたわ。
マジか。グレープストーンは、100年安泰だと思ってたわ。
31: アビシニアン(新潟県) [US] 2020/07/15(水) 20:36:53.25 ID:vU8V21QN0
拡散!!
32: メインクーン(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:36:55.20 ID:YKqcHT5Q0
おいしいのは覚えてるけどどんな味かと言われるともう一つ思い出せないお菓子
34: アビシニアン(新潟県) [US] 2020/07/15(水) 20:37:55.03 ID:vU8V21QN0
ほとんどの奴がこれ買ってくるんだけどハトサブレの方が好き
35: 黒トラ(沖縄県) [GB] 2020/07/15(水) 20:37:55.52 ID:IOfExJlR0
ヤマザキパンのまるごとバナナの方が喜ばれた
36: パンパスネコ(茨城県) [US] 2020/07/15(水) 20:37:56.78 ID:hh53Cbdh0
セブンは賢いな
38: カラカル(新潟県) [US] 2020/07/15(水) 20:38:16.85 ID:3Qy0LH/G0
東京で買うお土産なくなっちゃった
39: カラカル(家) [US] 2020/07/15(水) 20:38:22.21 ID:rTIc/bW20
創価学会
40: カナダオオヤマネコ(ジパング) [CN] 2020/07/15(水) 20:38:45.40 ID:nYsrWPAZ0
買っていったら駄目なお土産になってしまうな
41: 黒トラ(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:39:06.10 ID:c8DquGlq0
ナボナの方が好き
42: アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:39:28.04 ID:jvG8A4200
なんで 東京バナナに
コンデンスミルクぶっかけるって発想になるのか
きいてみたい
コンデンスミルクぶっかけるって発想になるのか
きいてみたい
43: ユキヒョウ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:39:42.47 ID:IV0qKdhX0
美味しいか?
見た目が可愛いのは認めるが
見た目が可愛いのは認めるが
44: サイベリアン(新日本) [KR] 2020/07/15(水) 20:39:44.55 ID:8IU1SMyv0
もはやありがたみ皆無やな
45: 縞三毛(SB-iPhone) [BE] 2020/07/15(水) 20:39:45.39 ID:+33YdkO00
東京コロ奈みいつけた セブイレブンでみいつけた
東京コロ奈みいつけた セブイレブンでみいつけた
東京コロ奈みいつけた セブイレブンでみいつけた
46: マヌルネコ(長野県) [IL] 2020/07/15(水) 20:39:46.67 ID:AOF0GYWv0
八つ橋もあったし土産ってさぁ
47: カナダオオヤマネコ(茸) [JP] 2020/07/15(水) 20:39:53.92 ID:45sZe5JY0
地方民は散々食べてるだろ
関東だけ販売したら?
関東だけ販売したら?
48: しぃ(ジパング) [US] 2020/07/15(水) 20:39:56.02 ID:ZUeYsi9e0
N.Y.キャラメルサンドでお願いしたい
49: スミロドン(三重県) [US] 2020/07/15(水) 20:39:59.54 ID:gdH7Go1a0
ごまたまごの方が良いわ
51: トラ(京都府) [US] 2020/07/15(水) 20:40:34.54 ID:mgeX3TZb0
そうでなくても東京に立ち寄ったお土産に買って買える物が無いんだからやめてくれ
これから何を買えばいいんだよ
これから何を買えばいいんだよ
57: カナダオオヤマネコ(茸) [JP] 2020/07/15(水) 20:41:23.94 ID:45sZe5JY0
>>51
芋羊羹
芋羊羹
173: コドコド(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:52:24.94 ID:x9A0i/nA0
>>57
賞味期限がネックなんだな
賞味期限がネックなんだな
180: ライオン(光) [EU] 2020/07/15(水) 22:01:12.86 ID:UyvAGZ/60
>>51
バタープレスサンド
バタープレスサンド
195: ボブキャット(兵庫県) [GB] 2020/07/15(水) 22:21:12.33 ID:v9oeqBG+0
>>51
バターバトラー
箱込みの値段でガッカリしたが
バターバトラー
箱込みの値段でガッカリしたが
217: アメリカンボブテイル(SB-Android) [US] 2020/07/15(水) 22:53:02.02 ID:7mGZaer30
>>51
雷おこし
雷おこし
52: ヒョウ(岐阜県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:40:48.94 ID:Jfsy/tvm0
よく貰うけど苦手なんだよね、ニチャニチャして気持ち悪い
53: ターキッシュバン(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 20:40:51.17 ID:ZqdOyhhP0
東京コロ奈
54: ボブキャット(神奈川県) [GB] 2020/07/15(水) 20:41:02.19 ID:HEDcDyQL0
絶対東京コロ奈って言われるだろ…
55: アメリカンカール(宮城県) [JP] 2020/07/15(水) 20:41:02.24 ID:rIuLpTbn0
買っても袋売り付けられるから行かないよ
56: サバトラ(岐阜県) [CN] 2020/07/15(水) 20:41:12.03 ID:KZqO7rFY0
憧れの銘菓がただの安っぽい菓子に早変わり
58: ジョフロイネコ(千葉県) [VN] 2020/07/15(水) 20:41:24.65 ID:67al7REc0
たいして美味しくない
59: 黒(東京都) [CN] 2020/07/15(水) 20:42:10.68 ID:EVlMr+cj0
食った事ねぇ..今までどこで売ってたんだ?
60: 黒トラ(SB-Android) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:42:37.03 ID:QB5IPVgR0
嫁が盆に帰省してお土産買ってきたから会社で知人に配ったが、同じ物が会社近くのアンテナショップで売ってたでござるの巻。
61: アムールヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/15(水) 20:43:00.22 ID:vHRbI7w60
そうかそうか
62: マヌルネコ(茨城県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:43:01.99 ID:g5dPqjd50
貰うと嬉しいけど買ってまで食いたくねぇw
63: メインクーン(やわらか銀行) [ZA] 2020/07/15(水) 20:43:09.93 ID:vP0bZywR0
あれ、甘すぎるんだよ
糖尿病患者は食べられない
糖尿病患者は食べられない
64: しぃ(ジパング) [JP] 2020/07/15(水) 20:43:17.65 ID:z8RwxCMu0
なお埼玉で作ってる
65: ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:43:24.72 ID:mmJbTjCY0
東京ばな奈よりシュガーバターサンドの木のがいい(´・ω・`)
66: コドコド(埼玉県) [ES] 2020/07/15(水) 20:43:25.00 ID:v9yIcyjg0
関東県だとモンテールの菓子が如何に美味くて安いか再認識されるだけだろ?
67: デボンレックス(岡山県) [US] 2020/07/15(水) 20:43:48.99 ID:0RTr2Zff0
東京初心者が買うお土産だな
68: ライオン(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:43:51.73 ID:r7/82M6E0
冷凍すると美味い
69: ジャガー(SB-Android) [US] 2020/07/15(水) 20:44:07.57 ID:I4C18KSl0
それじゃその辺に売ってるただの菓子じゃん…
70: ぬこ(庭) [DE] 2020/07/15(水) 20:44:20.31 ID:+9AXOiU80
東京土産はひよこ一択だろ
131: ボルネオヤマネコ(新日本) [US] 2020/07/15(水) 21:17:09.04 ID:9oXEXur/0
>>70
福岡には持っていくなよ。
福岡が本社だから。
福岡には持っていくなよ。
福岡が本社だから。
71: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [KR] 2020/07/15(水) 20:44:33.20 ID:vv2Oyl/i0
モンテール美味しいよね
ロカボシリーズも美味しいし
ロカボシリーズも美味しいし
72: メインクーン(やわらか銀行) [ZA] 2020/07/15(水) 20:44:48.21 ID:vP0bZywR0
多摩川サイクリングロードで羽田空港国際線ターミナルに行った時に
買ったけど甘過ぎ
買ったけど甘過ぎ
73: ウンピョウ(大阪府) [ZA] 2020/07/15(水) 20:45:04.72 ID:68SdPFeX0
東京コロ奈よりチョコレートのやつの方がすき
74: イリオモテヤマネコ(大阪府) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:45:09.00 ID:eHdph+RT0
そんなに美味しくない
75: ジャガランディ(ジパング) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:45:30.50 ID:/HT704Ze0
——しかし現に埼玉で作られていますよね。それでも東京を冠することに後ろめたさみたいなものは…
村野:全くございません!もともとずっと東京に本社がありますので、堂々と胸を張って販売させていただいております。
村野:全くございません!もともとずっと東京に本社がありますので、堂々と胸を張って販売させていただいております。
76: ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [KR] 2020/07/15(水) 20:45:51.47 ID:vv2Oyl/i0
塩ひよこ美味しいわ
東京ばななはディズニーリゾートで売ってる味が美味しかった
東京ばななはディズニーリゾートで売ってる味が美味しかった
77: パンパスネコ(茨城県) [US] 2020/07/15(水) 20:46:39.63 ID:hh53Cbdh0
個人的に東京土産として欲しいのは「おこし」だな。
美味いし、ガリガリ食ってるとストレス発散になる。
美味いし、ガリガリ食ってるとストレス発散になる。
78: 茶トラ(SB-iPhone) [CN] 2020/07/15(水) 20:46:54.12 ID:LB0IeOAh0
今やオレのバナナのほうが希少価値
90: ジャングルキャット(茸) [CN] 2020/07/15(水) 20:51:48.00 ID:L28A60ZX0
>>78
くせぇ皮はやく剥けよ
くせぇ皮はやく剥けよ
79: ヒョウ(宮崎県) [US] 2020/07/15(水) 20:47:19.78 ID:q8uf9L/U0
東京コロ奈?
80: アフリカゴールデンキャット(東京都) [GB] 2020/07/15(水) 20:47:27.69 ID:xDwe4FOt0
田舎もんは東京ってつけばなんでも買うからな
よかったな
よかったな
81: ボルネオウンピョウ(広島県) [CN] 2020/07/15(水) 20:47:29.93 ID:RzHlbFuV0
その腐ったモンキーバナナしまえよ
82: ハバナブラウン(東京都) [US] 2020/07/15(水) 20:48:17.51 ID:n+Kf9F7I0
こんなものより信玄餅とかのほうが食べたいな
108: ツシマヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 20:59:02.51 ID:CpXkQdzJ0
>>82
高い
高い
84: オシキャット(静岡県) [CN] 2020/07/15(水) 20:50:08.82 ID:nR5nd0GV0
予想通りの東京ころ奈スレ
大しておいしくないから貰っても気持ちだけなんだよな
大しておいしくないから貰っても気持ちだけなんだよな
85: シャルトリュー(やわらか銀行) [US] 2020/07/15(水) 20:50:40.22 ID:IAovQ+700
安けりゃ食いたいかも
86: アビシニアン(新潟県) [US] 2020/07/15(水) 20:51:08.60 ID:vU8V21QN0
これ失敗して土産としての価値も無くなったらどうすんだろ
87: マンチカン(兵庫県) [CZ] 2020/07/15(水) 20:51:11.08 ID:rtQpdRuA0
土産で貰ったら食べるが買ってまでいらん
89: スコティッシュフォールド(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 20:51:38.73 ID:/82RcBNp0
あれは出張でくたびれたサラリーマンが東京駅で仕方なく買うものだろ
130: バーミーズ(中部地方) [JP] 2020/07/15(水) 21:15:42.35 ID:4G8IXvMQ0
>>89
嫁に年輪と満願堂のいもきん買ってこいと
ラインに入っててげんなり
嫁に年輪と満願堂のいもきん買ってこいと
ラインに入っててげんなり
212: マンチカン(東京都) [US] 2020/07/15(水) 22:44:54.84 ID:1u5XvbRy0
>>130
それは嫁が正しい
それは嫁が正しい
226: ボンベイ(京都府) [ニダ] 2020/07/15(水) 23:06:15.83 ID:8HUoX2b50
>>212
ねんりん屋は東京ばな奈の経営と一緒だし
満願堂は神戸の本高砂屋のステルスじゃん
ねんりん屋は東京ばな奈の経営と一緒だし
満願堂は神戸の本高砂屋のステルスじゃん
91: シャム(茸) [US] 2020/07/15(水) 20:52:10.62 ID:1KcxCCST0
全国ばな奈になるんやな
92: ジャガー(やわらか銀行) [US] 2020/07/15(水) 20:52:18.57 ID:S0E5ntxa0
東菌コロ奈
93: ユキヒョウ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:52:28.09 ID:IV0qKdhX0
結構高い
高いわりに美味しくない
高いわりに美味しくない
94: ラグドール(千葉県) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:52:58.70 ID:lAup5Cwa0
東京ばな奈は日本人が食べても全く感動しない普通のお菓子だが
外国に持っていくと感動される。
外国に持っていくと感動される。
95: ボルネオウンピョウ(滋賀県) [NL] 2020/07/15(水) 20:53:47.92 ID:UyQ3W+Ml0
もれなくコロ奈ついてくる
96: オシキャット(茸) [US] 2020/07/15(水) 20:55:57.32 ID:ZTmBqJd90
だったら人形焼きでお願いしたい
97: ジャガランディ(栃木県) [US] 2020/07/15(水) 20:56:35.97 ID:Kjb9iTkP0
普通にロールケーキでも食べた方がマシ
そもそもまるごとバナナにすら遠く及ばないだろ
そもそもまるごとバナナにすら遠く及ばないだろ
98: カラカル(東京都) [RO] 2020/07/15(水) 20:56:43.63 ID:WvWDxnpP0
お土産だから高くても買うわけで
99: ジャガーネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 20:56:45.05 ID:9Auq8ORL0
東京とバナナに何の関係が?
100: マヌルネコ(東京都) [US] 2020/07/15(水) 20:57:08.48 ID:hfDHZPZ10
これ不味い
形もひわい
形もひわい
101: スコティッシュフォールド(ジパング) [US] 2020/07/15(水) 20:57:14.64 ID:QudhBpI50
東京ころ奈お届け
102: バーマン(やわらか銀行) [US] 2020/07/15(水) 20:57:34.53 ID:mhDskZcr0
東京に住んでるのに一度も食べたことがない。
ナボナはある。
ナボナはある。
103: マヌルネコ(東京都) [IN] 2020/07/15(水) 20:58:09.07 ID:cI9B+Fkd0
どこでも買える様になったらお土産でもう持っていけない
104: オリエンタル(茸) [JP] 2020/07/15(水) 20:58:26.59 ID:ud5/R6x60
東京ものだったら武蔵野日誌が食いたい
105: ツシマヤマネコ(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 20:58:38.43 ID:CpXkQdzJ0
ブランド価値が落ちる
106: ジャパニーズボブテイル(家) [FR] 2020/07/15(水) 20:58:55.56 ID:UyQ3W+Ml0
お土産でもらったことあるけど不味かったな
107: スペインオオヤマネコ(茸) [BR] 2020/07/15(水) 20:59:01.36 ID:kDyUPfiv0
埼玉ばな奈良
109: トンキニーズ(東京都) [US] 2020/07/15(水) 21:00:26.26 ID:LPkLT0oW0
愛知県で東京コロナと言って逮捕者出るかもしれない
110: イエネコ(宮城県) [JP] 2020/07/15(水) 21:01:19.48 ID:pY81v5F50
萩の月の方がうまい
111: 縞三毛(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 21:01:20.65 ID:205vNx0c0
パンダバージョンだのなんだの限定って表示されてるから買ったら他のとこにも売ってた
113: 白(兵庫県) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:01:29.51 ID:CYM4KpyD0
これどら焼き製造機メーカーが作ってるんやで
114: ヒョウ(ジパング) [US] 2020/07/15(水) 21:02:04.20 ID:TJZRVyRL0
崎陽軒のシウマイ弁当は
日本一売れてる、駅弁だけど
あくまでも、ローカル駅弁としてこだわり続けてる
ローカル色を失ったら、ブランド価値は無くなるのを知らないのか?
日本一売れてる、駅弁だけど
あくまでも、ローカル駅弁としてこだわり続けてる
ローカル色を失ったら、ブランド価値は無くなるのを知らないのか?
117: ヒマラヤン(埼玉県) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:04:27.03 ID:0dBpnXF50
>>114
素人考えでもわかることをプロの人たちが検討してないわけないんだけど、
たまにプロも意味不明の決断したりするからなあ
代替わりの場合とかありがちだけど
素人考えでもわかることをプロの人たちが検討してないわけないんだけど、
たまにプロも意味不明の決断したりするからなあ
代替わりの場合とかありがちだけど
120: ベンガル(大阪府) [EC] 2020/07/15(水) 21:08:25.49 ID:qC6pcMFU0
>>117
土産で貰う田舎もんからしたら食べた事がないから買ってくるんだろうなと思って捨ててるわ
東京からくるやつがバカ面下げて持ってくる遊びに出掛けたやつが買ってくる
コンビニで自分に買ったらそんなことも無くなると思うんだがそのプロ達は食ったことないんだろう
土産で貰う田舎もんからしたら食べた事がないから買ってくるんだろうなと思って捨ててるわ
東京からくるやつがバカ面下げて持ってくる遊びに出掛けたやつが買ってくる
コンビニで自分に買ったらそんなことも無くなると思うんだがそのプロ達は食ったことないんだろう
115: 縞三毛(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:03:08.19 ID:Drg6Nq9T0
フリン御用達。
「東京出張のお土産だよ!」
「東京出張のお土産だよ!」
116: マンチカン(大阪府) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:04:09.86 ID:4Ob8JGyG0
トン菌
118: ターキッシュバン(東京都) [GB] 2020/07/15(水) 21:05:16.38 ID:3qrcvkjb0
東京のものなんかより観光客へって困ってる地域を取り扱ってあげればいいのに
119: ジャパニーズボブテイル(福岡県) [FR] 2020/07/15(水) 21:08:11.36 ID:ighIaprE0
栃木群馬茨城辺りの田舎っぺが好んで買い占めてそう
128: ジャガランディ(栃木県) [US] 2020/07/15(水) 21:14:39.00 ID:Kjb9iTkP0
>>119
群馬には原田のラスクがありますから
群馬には原田のラスクがありますから
159: マヌルネコ(茸) [NO] 2020/07/15(水) 21:35:21.56 ID:AkaJ4ERO0
>>128
マジ好き
マジ好き
121: マンクス(埼玉県) [NL] 2020/07/15(水) 21:08:57.95 ID:1nmNgNyv0
汚穢とチョコに包まれた
甘く広がる旅の味
白い思い出~♪
ってなんだっけ
甘く広がる旅の味
白い思い出~♪
ってなんだっけ
122: サイベリアン(東京都) [CN] 2020/07/15(水) 21:09:16.86 ID:N7iL/a8w0
シュガーバターの木に続いて東京ばな奈か
手土産は他にもあるから別にいいよ
手土産は他にもあるから別にいいよ
142: サイベリアン(東京都) [US] 2020/07/15(水) 21:25:41.64 ID:SbMsRK7n0
>>122
同じ会社だっけ?
同じ会社だっけ?
123: ラ・パーマ(福井県) [US] 2020/07/15(水) 21:10:21.06 ID:TkLI5q5P0
ワイはこっこ派
124: ロシアンブルー(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:12:15.66 ID:wB1kqq/S0
ν速三大「うわぁ有難う(またこれか)」土産
うなぎパイ
東京ばな奈
萩の月
エチオピア饅頭
うなぎパイ
東京ばな奈
萩の月
エチオピア饅頭
126: アンデスネコ(ジパング) [BE] 2020/07/15(水) 21:14:00.98 ID:rlCWmZCH0
>>124
うなぎパイは何度貰っても嬉しい
うなぎパイは何度貰っても嬉しい
125: マンクス(愛知県) [US] 2020/07/15(水) 21:13:22.68 ID:YoDWMD0t0
ステマイレブンと提携したのか
じゃあもう買うのはやめよう
じゃあもう買うのはやめよう
129: ベンガル(大阪府) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:14:55.24 ID:1lxrC9ab0
赤福も全国で売れやカス
132: ブリティッシュショートヘア(関東地方) [DE] 2020/07/15(水) 21:17:19.36 ID:Lu2CUKeS0
洋菓子を名物とか邪道すぎる
日本なら和菓子以外認めない
日本なら和菓子以外認めない
133: ジャパニーズボブテイル(静岡県) [IN] 2020/07/15(水) 21:17:57.08 ID:q+O7Xbiu0
134: ヒマラヤン(ジパング) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:21:24.78 ID:9rFG9cyb0
今セブンで売ってるそんなバナナってドリンクがうまい。
135: ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AR] 2020/07/15(水) 21:21:57.15 ID:qIQbf+GM0
首都圏在住だともらう事ないから食べた事無いわ
137: しぃ(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:23:11.73 ID:kx8mH7CS0
>>135
一応定番だからと土産に持って帰ったら1つくらい食うことにならんか?
一応定番だからと土産に持って帰ったら1つくらい食うことにならんか?
188: アフリカゴールデンキャット(東京都) [JP] 2020/07/15(水) 22:15:27.11 ID:so9TBIpw0
>>137
それ上京者だろ
普通の都民はこんなもんを土産に持っていくなんて、とてもじゃないけど恥ずかしくてできないというか、土産に持っていくという発想がまず浮かばない
それ上京者だろ
普通の都民はこんなもんを土産に持っていくなんて、とてもじゃないけど恥ずかしくてできないというか、土産に持っていくという発想がまず浮かばない
136: カナダオオヤマネコ(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:23:05.72 ID:ZWInsu5l0
「東京コロネ」もたのむバエるし
138: ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [US] 2020/07/15(水) 21:23:14.51 ID:TJfnTJ8j0
東京ばな奈は全くうまくない
紀州銘菓のかげろうが一番うまい
紀州銘菓のかげろうが一番うまい
145: ジャガランディ(光) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:26:50.48 ID:Myq6Nk0S0
>>138
柚子もなかやろ
柚子もなかやろ
139: クロアシネコ(光) [US] 2020/07/15(水) 21:23:32.99 ID:XrGHV/MN0
全国ばな奈
140: サビイロネコ(大阪府) [DE] 2020/07/15(水) 21:24:39.09 ID:bg0LBOu+0
東京コロ奈の間違いだろ
141: 三毛(ジパング) [US] 2020/07/15(水) 21:25:39.63 ID:lhzy4tLa0
日本の地域の菓子なんてパッケージが違うだけで買おうとも思わんクソ
143: アビシニアン(福岡県) [US] 2020/07/15(水) 21:25:54.76 ID:Kucp0oor0
コロナで売れないからってコンビニに押し付けるなよ
149: ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [US] 2020/07/15(水) 21:29:00.53 ID:XtrSxEnF0
>>143
セブンイレブンだと定価で売れるからな
ブランドイメージは下げたくないんだろ
セブンイレブンだと定価で売れるからな
ブランドイメージは下げたくないんだろ
153: 斑(北海道) [CH] 2020/07/15(水) 21:31:26.94 ID:ph+0ta6P0
>>149
価格をいじられる心配がないからね
ドンキになんて卸したら無茶苦茶な価格をつけられて終わりだしな
価格をいじられる心配がないからね
ドンキになんて卸したら無茶苦茶な価格をつけられて終わりだしな
144: ユキヒョウ(神奈川県) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:26:22.43 ID:IV0qKdhX0
普通にコンビニで売ってるバナナカステラのほうが美味いよな
146: アメリカンカール(SB-Android) [US] 2020/07/15(水) 21:27:12.35 ID:foWv0Vhc0
ごろっとバナナ
147: ラ・パーマ(埼玉県) [ZA] 2020/07/15(水) 21:27:23.83 ID:6w8u1oq30
十万石饅頭も売ってくれよ
埼玉なのにみたことない
埼玉なのにみたことない
148: ヤマネコ(SB-iPhone) [US] 2020/07/15(水) 21:28:31.69 ID:5di8Ia8k0
赤福売れや
5個単位くらいで
5個単位くらいで
150: サーバル(SB-Android) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:29:08.98 ID:SpL19iKG0
東京都のお土産っていったら雷おこしが好きかなあ
152: ラ・パーマ(埼玉県) [ZA] 2020/07/15(水) 21:30:12.64 ID:6w8u1oq30
>>150
上野の古代ってのがうまい
上野の古代ってのがうまい
151: ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [US] 2020/07/15(水) 21:29:42.35 ID:dn5iBf0Q0
まあ諸賢の奴らが試しに買ったら終わりだろう。
154: シンガプーラ(東京都) [US] 2020/07/15(水) 21:32:55.11 ID:fS7GFB8e0
ヒロタのシュークリーム(ヨーグルト)
155: しぃ(大阪府) [ヌコ] 2020/07/15(水) 21:34:20.64 ID:SlKqkVXf0
タイのコンビニでめっちゃ売ってるぞ
156: ソマリ(茸) [IL] 2020/07/15(水) 21:34:32.01 ID:WKRAWB3n0
不味くて有名だよね。
お土産で持っていっても喜ばれない。
お土産で持っていっても喜ばれない。
157: シャム(大阪府) [JP] 2020/07/15(水) 21:34:55.61 ID:+Gq7vJiJ0
ヤマザキのまるごとバナナの方が1京倍美味い
対峙できるのかよ?
対峙できるのかよ?
160: ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [US] 2020/07/15(水) 21:37:59.69 ID:F2XmHyLn0
ビニール袋買わないといけないから行けないわ残念
161: マーブルキャット(愛知県) [US] 2020/07/15(水) 21:42:28.94 ID:2bjzjvXH0
どこでも買えるんならたいしてうまくもねえスポンジケーキでしかねえんだがな
さすがに期間限定か、そりゃそうだわな
さすがに期間限定か、そりゃそうだわな
162: サバトラ(和歌山県) [US] 2020/07/15(水) 21:42:46.80 ID:4M3aIp090
お土産で買うもの無いから、買うだけ
163: 縞三毛(茸) [US] 2020/07/15(水) 21:43:14.30 ID:EnjQ50ft0
態々選んでまで買わない
まるごとバナナのが美味い
まるごとバナナのが美味い
164: スナネコ(大阪府) [CN] 2020/07/15(水) 21:43:17.40 ID:Dpk33MJr0
土産はご祝儀相場だからな
買わねーわ
買わねーわ
165: アジアゴールデンキャット(SB-Android) [CN] 2020/07/15(水) 21:43:53.97 ID:y/nEbS2E0
東京ばな奈、ひよこ、雷おこし
全部工場は埼玉…
全部工場は埼玉…
166: ぬこ(大阪府) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:43:54.14 ID:xpqp86pm0
宇治抹茶わらび餅の方がはるかに美味いんだが…
167: アメリカンワイヤーヘア(千葉県) [US] 2020/07/15(水) 21:44:41.27 ID:4I22Wahu0
ナボナ置けよ。
168: ロシアンブルー(新潟県) [US] 2020/07/15(水) 21:45:33.07 ID:B+FaZfGj0
バナナ嫌いなんだよ!
169: イリオモテヤマネコ(東京都) [RO] 2020/07/15(水) 21:47:34.66 ID:wgUyKTas0
こういう地元名産を安売りするのやめろよな
通販でさえもうギリギリアウトなのに
わずかな小銭稼ぐ為にブランドイメージを毀損してどうすんだか
通販でさえもうギリギリアウトなのに
わずかな小銭稼ぐ為にブランドイメージを毀損してどうすんだか
198: アメリカンショートヘア(新日本) [SY] 2020/07/15(水) 22:22:24.64 ID:3TGh3STB0
>>169
地元名産でも何でもねーよこんなもん
ぽっと出のお菓子に東京って名前を付けて、東京駅でお上りさん向けの土産用に売り始めただけ
東京の人は食べたことない
早く潰れてほしい
地元名産でも何でもねーよこんなもん
ぽっと出のお菓子に東京って名前を付けて、東京駅でお上りさん向けの土産用に売り始めただけ
東京の人は食べたことない
早く潰れてほしい
170: メインクーン(群馬県) [TR] 2020/07/15(水) 21:48:04.39 ID:gJaBBIPG0
在庫処分だろ
171: コドコド(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:49:07.48 ID:x9A0i/nA0
実家に帰る時に東京バナナをお土産にするが、有り難みがなくなるな
もっとも、次に実家に帰れるのはいつだか知らんが
もっとも、次に実家に帰れるのはいつだか知らんが
172: サイベリアン(大阪府) [CN] 2020/07/15(水) 21:49:36.44 ID:Ie4kpLDc0
そんなことより甘食を全国デビューさせてやれよと思ったが既にセブンで売ってんのな
174: ヤマネコ(高知県) [CN] 2020/07/15(水) 21:52:37.18 ID:v65lPWnK0
セブンが買い叩いたんだろ。
余ってるからしゃあなし、なんだけどつけこんでくるよな。
余ってるからしゃあなし、なんだけどつけこんでくるよな。
175: ピューマ(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 21:55:53.09 ID:GeCxh8mm0
そんなばな奈
というレスがいままでなかったのは悲しい‥
というレスがいままでなかったのは悲しい‥
176: ロシアンブルー(神奈川県) [ニダ] 2020/07/15(水) 21:57:46.06 ID:AWY9Rjgj0
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U” U
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U” U
177: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [DE] 2020/07/15(水) 21:58:22.58 ID:zxekk1/l0
めんどくさいからこれでいいや部門No1だと思ってた
178: トンキニーズ(北陸地方) [FR] 2020/07/15(水) 21:59:47.64 ID:wJl82al/0
誰も買わなくなるな
東京みやげだから買ってたのに
東京みやげだから買ってたのに
179: ライオン(光) [EU] 2020/07/15(水) 22:00:03.52 ID:UyvAGZ/60
冷凍して食べるとうまい
常温だとまずい
常温だとまずい
181: アフリカゴールデンキャット(東京都) [JP] 2020/07/15(水) 22:02:32.72 ID:so9TBIpw0
東京名物でもなんでもない、典型的な観光客向けに作られた土産、実際大半の都民は食う機会もなく味を知らない
182: ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US] 2020/07/15(水) 22:07:44.33 ID:fv0EE1rK0
まだ食べたことない
ここ十何年か東京に行ってないから買う機会なかった
ここ十何年か東京に行ってないから買う機会なかった
184: コラット(大阪府) [US] 2020/07/15(水) 22:09:08.27 ID:dc5bF6bY0
東京ころ奈を連想させる様になってマジで売れなくなって相当焦ってる事は想像できる
東京ばな奈を買っていったらブラックジョークにしか見えないもんな
東京ばな奈を買っていったらブラックジョークにしか見えないもんな
185: ペルシャ(東京都) [DK] 2020/07/15(水) 22:09:19.69 ID:yFknaz3X0
そんなのより冷蔵庫でバターサンド売ってくれよ
186: バリニーズ(愛媛県) [EU] 2020/07/15(水) 22:10:10.08 ID:3TiZIZWp0
そんなのいらない、六花亭のバターサンドを置いてくれ
187: マーブルキャット(茸) [CL] 2020/07/15(水) 22:14:17.37 ID:DKwTi2EF0
>>185-186
セブンのやつでもうまいと思ってるんだけど本物はやっぱ違う?
セブンのやつでもうまいと思ってるんだけど本物はやっぱ違う?
189: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [DE] 2020/07/15(水) 22:16:07.52 ID:pZmcOdmw0
セブンイレブンのばな奈のメーカー潰しだろ
190: ギコ(新日本) [US] 2020/07/15(水) 22:16:43.59 ID:op7NhPq00
どこでも買えるならいらねw
191: セルカークレックス(大分県) [US] 2020/07/15(水) 22:18:33.33 ID:06Xu4Aw30
コロナ付やろ
192: ライオン(ジパング) [EU] 2020/07/15(水) 22:18:34.78 ID:eOrOEsY20
普通の味だぞ旨くもなく不味くもない
193: オリエンタル(東京都) [US] 2020/07/15(水) 22:18:50.89 ID:AmwLTFY60
Gotoのおみやげに東京ころ奈
194: スノーシュー(家) [PH] 2020/07/15(水) 22:19:10.22 ID:L9WiSvle0
東京コロナに便乗して来たな
199: 猫又(東京都) [US] 2020/07/15(水) 22:23:21.77 ID:kLH415WD0
羽田空港「」
200: スコティッシュフォールド(東京都) [JP] 2020/07/15(水) 22:25:09.44 ID:cdvq3Mds0
埼玉県民が休日には家族揃って食べる十万石饅頭は扱わないの?
これって完璧埼玉県民差別だろ?
201: ピクシーボブ(兵庫県) [US] 2020/07/15(水) 22:26:16.23 ID:TsiqBuJM0
土産だから良いんであってわざわざ食いたいレベルのもんじゃないだろ
202: エジプシャン・マウ(ジパング) [AU] 2020/07/15(水) 22:26:42.44 ID:M0K3rofC0
成田空港でどんなものか買ってみたけど、期待外れだった
まさか、成田のは味音痴の外国人用でまずいなんて事あるのか?
まさか、成田のは味音痴の外国人用でまずいなんて事あるのか?
203: ボルネオウンピョウ(宮城県) [PL] 2020/07/15(水) 22:28:33.33 ID:MIbYOfz30
もうお土産に使えないね
204: ジャガー(家) [ニダ] 2020/07/15(水) 22:28:40.97 ID:TCYEGSFu0
前から疑問なんだけど東京とバナナに何の関係が?
206: バリニーズ(岡山県) [DE] 2020/07/15(水) 22:29:10.29 ID:hePhPl5O0
コロナ付いてない??
207: ボルネオヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/15(水) 22:33:27.95 ID:yXO/flfa0
>>206
はい営業妨害
震えて眠れ
はい営業妨害
震えて眠れ
208: スコティッシュフォールド(東京都) [AU] 2020/07/15(水) 22:35:26.22 ID:EWxMLLph0
東京土産なんて全国で売ったらただのコスパ最悪の菓子ばっかじゃん
209: チーター(四国地方) [GB] 2020/07/15(水) 22:37:29.80 ID:Es+55iDN0
白栄堂の銘菓観音寺を売ってくれ
210: イエネコ(東京都) [MX] 2020/07/15(水) 22:38:48.41 ID:qE8+uH3a0
やっぱり東京コロ奈スレだった
211: キジ白(滋賀県) [JP] 2020/07/15(水) 22:44:13.57 ID:O+2+7JXZ0
ばな奈はもういいから空とぶでかドラ復活してくれよ…
214: トラ(東京都) [ニダ] 2020/07/15(水) 22:47:27.85 ID:UO+Xdkvs0
そうかそうか
って聞いたけどホントかな
って聞いたけどホントかな
215: 黒トラ(コロン諸島) [CA] 2020/07/15(水) 22:48:09.52 ID:/Flw2emvO
東京コロナ
日本全国にコロナばらまいて経済崩壊、医療崩壊、日本壊滅させる日本最低民度の都民
都民のせいで身内親族がコロナになって死んだら二度と顔を見る事も無く骨になって帰って来る
・東京民を見たらコロナだと思え
・東京民を追い出せ
・東京民を入れるな
・東京民は病気持ち
・東京民に石投げろ
・東京民はコロナ移しに全国旅行
・東京民は日本の敵
・東京のせいで日本全国が迷惑してる
・東京さえ封鎖すればコロナ収束してた
・東京のせいで増税
日本全国にコロナばらまいて経済崩壊、医療崩壊、日本壊滅させる日本最低民度の都民
都民のせいで身内親族がコロナになって死んだら二度と顔を見る事も無く骨になって帰って来る
・東京民を見たらコロナだと思え
・東京民を追い出せ
・東京民を入れるな
・東京民は病気持ち
・東京民に石投げろ
・東京民はコロナ移しに全国旅行
・東京民は日本の敵
・東京のせいで日本全国が迷惑してる
・東京さえ封鎖すればコロナ収束してた
・東京のせいで増税
218: ヤマネコ(東京都) [US] 2020/07/15(水) 22:53:48.54 ID:mclZiG5j0
日本中の観光地のクッキーの類を
富士山麓でOEM生産してます!と
くもみとくもじいの番組で取り上げてたが、あれテレ東的にいいのか?
富士山麓でOEM生産してます!と
くもみとくもじいの番組で取り上げてたが、あれテレ東的にいいのか?
219: 黒トラ(岩手県) [US] 2020/07/15(水) 22:55:37.13 ID:9tCstl240
コロ奈
220: ソマリ(愛知県) [JP] 2020/07/15(水) 22:56:07.49 ID:AyvP7DXe0
今時東京行ってきたなんて
土産持って行く馬鹿はいねぇからな
土産持って行く馬鹿はいねぇからな
221: デボンレックス(東京都) [US] 2020/07/15(水) 22:57:42.07 ID:9AA2PTLE0
ずっと東京住んでるけど食べたことない
もっと美味しいもんあるだろ
もっと美味しいもんあるだろ
222: 縞三毛(ジパング) [ニダ] 2020/07/15(水) 22:57:44.19 ID:8c5Zm01j0
沖縄の店舗置いてない?
223: ユキヒョウ(滋賀県) [BR] 2020/07/15(水) 23:00:26.89 ID:CPBxBNhv0
テレビ見てたら切腹最中というのが出て来てワロタ
224: ボンベイ(京都府) [ニダ] 2020/07/15(水) 23:03:50.46 ID:8HUoX2b50
売上激減で必死だな
225: ターキッシュバン(東京都) [US] 2020/07/15(水) 23:05:08.87 ID:snYlXc8T0
土産として買って無いよな。
東京土産なんて昔から無かったし、今は東京コロナが旬なだけだろ!
東京土産なんて昔から無かったし、今は東京コロナが旬なだけだろ!
227: 猫又(福岡県) [ニダ] 2020/07/15(水) 23:09:29.91 ID:iy+IOzrw0
東京しか住んだことないけど見た事ない
228: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [IN] 2020/07/15(水) 23:10:48.73 ID:/GJ6SflF0
これ賞味期限一週間だし段ボール一箱に12個で納品されるし、廃棄かなり出るんでないかな
オーナー店はお気の毒様
オーナー店はお気の毒様
コメント